ファームアップ (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ファームアップ (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"ファームアップ"を検索した結果 541件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.04 sec)


[25131487] 5.7kでの録画に関して

 (ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2023/02/07 15:39:22(最終返信:2023/02/08 18:28:02)

[25131487] ...2019年2月1日以降に発売された機種では30分制限が撤廃されているはずですよ。 2019年2月1日以前に発売された機種はメーカーがファームアップでもしない限り制限されますけども。 撤廃されたところで30分以上撮れるかはボディの放熱等でできるできないはありますね。... 詳細


[25071580] MAXレンズ対応になりましたね

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK Mini)
2022/12/27 21:42:05(最終返信:2022/12/27 21:42:05)

[25071580] ...ファームアップでMAXレンズモジュラー対応になりましたね。 年末のこの時期に出してくるとは…(・∀・)... 詳細


[25044304] アプデ後に壊れた?

 (ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3)
2022/12/08 14:53:22(最終返信:2022/12/09 15:56:52)

[25044304] ...駄文をお許しください。 昨日、2週間ぶりに持ち出し、360°の写真を撮るため携帯のアプリと接続したところ、ファームアップの通知が出て仕方なく外出先でファームを更新したのですが・・・ 更新完了し再接続したアプリでカメラからの映像を確認すると... 詳細


[24966070] 自宅のWi-Fiへの接続に失敗します

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW)
2022/10/15 19:24:44(最終返信:2022/10/22 18:10:48)

[24966070] ...既にスマートフォンとのリンクは確立されているようですから スマートフォン側から操作をすることになります。 例えば 記録データのアップロードや ファームアップの更新など。 関連事項ですがオフシャルサイトのQ&Aより https://www.tajima-motor... 詳細


[24934656] 長時間の流し撮りに向かないカメラになってしまった

 (ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版)
2022/09/22 13:42:48(最終返信:2022/09/25 09:41:06)

[24934656] ...29分で一旦録画が停止されデータを書き込み挙動になっていますので、車載やツーリングなど、長時間の流し撮りを前提とする用途であれば、ファームアップはしないほうがよさそうです。 (4K60Pでも29分に短縮されています) ツーリングの記録用途で使っている私としては致命的な仕様なので...対策としては28分で一旦手動停止して再度録画ボタンを押すか、最長記録時間を29分に抑える運用しかなさそうかな。 次のファームアップで修正されるといいのですが・・・ ドラレコとしての使用ならX3のループ録画機能をご検討ください... 詳細


[23249179] 4K60p録画が途中で止まる

 (ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版)
2020/02/24 10:56:22(最終返信:2022/07/14 11:21:36)

[23249179] ...ファームウェアは1.0.20です。 メインの360°の5.7K 30Pは今のところそういった事ないのでファームアップを気長に待ちます。 やはりそうですか。仕様どおりの性能が出ないというのは製品としてはどうなんですかね... 詳細


[24782142] ファームウェア1.40不具合?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/06/07 12:46:23(最終返信:2022/06/14 00:14:31)

[24782142] ...他のメディアでも同様でしょうか? 複数のメディアで検証しどのメディアでも再現されるとなると本体が怪しく思います。 ファームアップによる不具合ももちろん排除できませんが カメラ本体の不具合の様にも感じます。 一度販売店にご相談されてみてはいかがでしょう... 詳細


[24658359] ファームウェア

 (ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-R470)
2022/03/20 09:34:10(最終返信:2022/03/20 21:42:21)

[24658359] ...ソフトなどのアップデートでは焼け石に水以下の効果しかないような(^^; >ストライトンさん ありがとう、世界さんのおっしゃる通り、残念ながらファームアップでは目に見えるような画質の改善は期待できませんね…。 用途や予算にもよりますが買い替えを検討されてもよいのかなと思います... 詳細


[24434658] 三脚モード

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/11/07 18:43:26(最終返信:2022/03/15 10:11:47)

[24434658] ...すぐに熱暴走するので、 いまだに、HERO9のサブでしかありませんでした。 なんだか、ファームアップのお知らせが来てるので、ファームアップしたら、「三脚/固定モード」というのを前面に押し出してきて、 つまりは、手ブレ補正のHyperSmoothをオフにすることを推奨して... 詳細


[24584763] バージョンアップの仕方を教えてください

 (ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2022/02/06 22:04:29(最終返信:2022/02/14 11:23:36)

[24584763] ...あっても画質を改善するほどの大きなファームアップはほとんどありません。 最初期にあったファームアップも電源オフ時のカメラヘッドの位置や  ハウジング挿入時のモードが新たに追加された程度でした。 ファームアップは以下のサイトで詳しくアナウンスさ...なってきたのが気になっていますが、まだまだ現役です。 >まさみ2さん ファームアップのことですね? 現行は、V01.10.00.30で間違いないでしょう。 発売後 最初期に一度だけファームアップがありましたが  その後新たなアナウンスが無いように記憶しています... 詳細


[24519218] Ver1.20への更新は大丈夫でしょうか?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/12/30 14:58:42(最終返信:2022/01/21 14:07:01)

[24519218] ...日本製品ではあまりありませんが、GoPro、DJI、その他海外製品は、 発売後にファームアップで機能性能が追加されていきます。 情報確認し、ファームアップして楽しんだ方がよいと思います。 旧ファームもあるので、気に入らない... Ver1.20は大丈夫そうでしょうか? アップデートが良くないですか? 私は気にせず毎回ファームアップしています。 HERO 8〜10まで、ファーム出たら直ぐに行っていますが、 今まで不具合起きた事はありません... 詳細


[22855463] 海外サイトで購入、必要な周辺機器について

 (ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP)
2019/08/13 19:04:00(最終返信:2022/01/06 23:25:07)

[22855463] ...オプション類はほとんど購入せず。 しいて言えばサードパーティーの三脚座を入手したのみです。 スマートフォンとの接続もファームアップ時ぐらいで普段はしていません。 基本スタンドアローンでの撮影です。 と言いますのは OSMO Pocketは超小型が最大の特徴だと思っているので... 詳細


[24517982] 音声が小さい件

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW)
2021/12/29 18:47:58(最終返信:2021/12/29 21:00:51)

[24517982] ...音声が小さくほとんど役に立ってません。。。 youtubeでレビュー見たら結構音声は欠陥レベルの様な感じでした。。。。ファームアップ済みですが、これは諦めるしかないのでしょうか?? よろしくお願い致します。 再生画面で上にスワイプしても低いですか... 詳細


[23738572] GoProアプリとの接続について

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2020/10/20 22:51:53(最終返信:2021/12/09 19:46:43)

[23738572] ...よろしくお願いいたします。 >Shuuuuuuuさん 同じ症状になったことはないですが、 ファームアップなどで直らないでしょうか。 20日に新しいファームが出ていますが、適用はされましたでしょうあ。... 詳細


[24430473] HindSight撮影中に勝手にスリープしちゃう?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/11/05 08:06:27(最終返信:2021/11/26 12:14:29)

[24430473] ...15分経過する度に、HindSightを再起動すればよさそうなので、 定期的にチェックするよう心がけますが、 ファームアップで対応してくれんかな・・・。 HERO10も同じ仕様なんですかね〜。 ... 詳細


[24456433] ファームアップのBetaにて

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/11/21 16:19:59(最終返信:2021/11/21 16:19:59)

[24456433] ...ファームアップのBeta版で、MAXレンズ使用可になり、5.3Kの24fpsが可能になりましたね。 https://community.gopro.com/t5/HERO10-Beta/ct-p/HERO10Beta... 詳細


[24344504] GoProMAXで60fpsの撮影について

 (ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW)
2021/09/16 02:35:04(最終返信:2021/10/16 22:30:55)

[24344504] ...GoProMAXを購入する前に色々見て60fpsでの撮影がファームアップにより可能になったとあったので購入したのですが、色々弄ってみましたが50fpsにしか設定出来ないです。バージョンが新しくなって60fpsでの撮影は出来なくなったのでしょうか... 詳細


[24377445] バッテリーを入れずにモバイルバッテリーを繋いだときのエラー

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/10/03 19:03:58(最終返信:2021/10/07 12:07:58)

[24377445] ... まあ、おそらく近いうちにファームアップで治るでしょう。 GoPro サポートハブで質問投げてみたら、GoPro側でも問題は認識しているようです。 遠からずファームアップで修正されるのではないでしょうか... 詳細


[23920522] 360度動画の録画時間

 (ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2)
2021/01/22 10:58:44(最終返信:2021/08/04 13:30:23)

[23920522] ...る旨)記載って どこにも無いですよね。。  最近では30分制限撤廃されてる一眼も多いので ファームアップ等で改善されれば良いのですが、 ひとまず注釈も何も記載なく80分連続撮影と謳ってる以上、 納得できないので残念ながら返品しようかと思います... 詳細


[24244160] 背面液晶がブラックアウトして何も操作できません

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2021/07/17 11:18:55(最終返信:2021/07/17 14:18:12)

[24244160] ...それは残念な結果でしたね ファームアップのタイミングでこのような現象になるのは困ったものです。 原因と解決法 メーカーが対応してくれるよう願ってます。 で 私も先ほど時間が取れたのでファームアップを行いました。... 詳細