[21685277] P3-256(INIC6081+3D MLC)の性能は、GFS-SSD240の劣化版でした。
(SSD > KingSpec > P3-256)
2018/03/18 17:40:01(最終返信:2018/05/21 11:18:14)
[21685277]
...Update)」を対象に“Microsoft Update カタログ”で提供されていた“Spectre”脆弱性対策のファームウェアの対応範囲が拡大され、“Skylake”だけでなく、“Kaby Lake”や“Coffee Lake”といったCPUアーキテクチャーがサポートされた...
(SSD > SANDISK > ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-500G-J25)
2018/05/16 13:00:50(最終返信:2018/05/20 22:07:46)
[21828634]
...再度出れば手持ちの機材やこのSSD全体的に問題があるという可能性があります。 「ディスクの管理」で認識しているのですから、ファームウェアの書き換えで改善する可能性もあります。 相性とかも全くではないですが可能性としてはあります。 ...
(SSD > SANDISK > ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-250G-J25)
2018/05/15 21:13:43(最終返信:2018/05/19 00:44:33)
[21827156]
...▼WD Blue 3Dと双子製品 ・構造はラベルのみ異なる(ケース、基板、チップは同じ) ・ファームウェアは異なる ・WD Blue 3D → X61130WD ・Sandisk ウルトラ 3D →...
[21832569] Firmware Q0922FS (2018-05-15)
(SSD > ADATA > Ultimate SU800 ASU800SS-256GT-C)
2018/05/17 23:53:55(最終返信:2018/05/18 16:38:53)
[21832569]
...optimization. (互換性の向上)だけでしたら、アップデート本当に必要か迷います。 前回のSU800ファームウェア更新を適用してみたら、Asrock 320M-HDVで128GBのSSDがBIOSで全く認識しなくなって...
[21710820] 見失い病か・・・?クルーシャルとADATA
(SSD)
2018/03/28 16:37:46(最終返信:2018/04/09 12:34:01)
[21710820]
...IRST等によるユーティリティで行うSATA省電力設定見直しを、模索された方が良いのかもしれませんね。 その2社製品全てとは言いませんが、ファームウェアによるバグも無いとは言えませんので、たまには更新の可否もチェックしてください。 ケーブルの良否については何とも言えません...
[21700081] 同じ製品だけど「S.M.A.R.T」読み込み情報・項目が異なる
(SSD > KingSpec > P3-256)
2018/03/24 12:47:06(最終返信:2018/03/26 23:37:53)
[21700081]
...lDiskInfoのバージョン違いとかSSDファームウェアバージョンの違いが原因かと考えましたが... ファームウェアの命名規則が別物ですから、中身が違うのは間違...77/#tab 2回目の購入した製品も同じようにチェックしてみると最初の品と、 ファームウェアや「S.M.A.R.T」読み込み情報・項目が全く異なります。 ・これらは同じ製品で...71/#21689327 私の上記書込みに、やり方を記載してますので参考迄に。 ファームウェアの名前が全く別物ですので、同じP3-256でもシールが同じだけど中身が違うだけでしょ...
[21703929] WDの青と同じ製品でWDのほうが安い理由をご存知の方
(SSD > SANDISK > ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-500G-J25)
2018/03/25 20:22:39(最終返信:2018/03/25 21:46:53)
[21703929]
...双子製品です。 内部の基板とチップとケースは同じですがラベルとファームウェアが異なります。 性能やスペックは同じです。 ▼ファームウェア ・WD → X61130WD ・Sandisk → X61110RL...
[21668755] SATA3 M.2 SSD <-> USB 3.1 Gen 1 変換ケースに入れてみまし。
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue 3D NAND SATA WDS250G2B0B)
2018/03/12 00:53:01(最終返信:2018/03/12 16:57:47)
[21668755]
...■ケース内SSD WD BLUE 3D NAND SATA SSD M.2 2280 250GB ファームウェア Ver. X61130WD USB3.1 Gen.1というのは結局USB3.0のことですが...
[21643984] シーエフデーのSSD、良かったですか?
(SSD)
2018/03/02 20:40:41(最終返信:2018/03/04 06:44:50)
[21643984]
...CFD独自の梱包パッケージに保証を加え、小売店へ卸しているもが店頭に並んでいます。 CFD版と非梱包バルク版のファームウェア違いなSSDも、私のレビューに書いていますが数年前に存在していました。 >亮太くんさん >聞いたこともないメーカーなのですが...
(SSD > PLEXTOR > PX-G128M6e)
2015/04/05 11:45:47(最終返信:2018/02/25 18:59:01)
[18650466]
...C-Tick, CB コマンドセットサポート:GC TRIM, S.M.A.R.T., NCQ ファームウェアのアップグレード:Supported 【排他的な機能】 特長:TrueSpeed,TrueProtect...
(SSD > インテル > 540s Series SSDSC2KW010X6X1)
2018/02/17 10:30:03(最終返信:2018/02/24 00:07:45)
[21606193]
...発熱してCrystalDiskInfoから温度警告されることが多いです。 ファームウェアは最新のはずです。 >ファームウェアは最新のはずです。 すみません、最新じゃなかったでした。 アップデートツールがデュアルモニタだとブートしなくて...
(SSD > Colorful > SL500 480G(MLC))
2018/02/18 05:51:08(最終返信:2018/02/18 10:04:14)
[21608701]
...0の性能しか出ません。 USBケーブルの性能も関係します。 しかもSATA-USB変換チップの種類とファームウェアのバージョンと OS側のUSBドライバーバージョンによっても性能が変わります。 USBも結構奥が深いです...
(SSD > ADATA > XPG SX8000 ASX8000NP-512GM-C)
2018/02/04 14:12:16(最終返信:2018/02/05 19:19:41)
[21569473]
...でファームウェアの不審点を電話でオペレータさんに話したら、返品 or 返金に応じてくれるとのことです。(やったぜ!?) やはりオペレータさんにもファームウェアナ...が2400MB/sの速度を謳ってるかどうかは見てないから分からない >むたはさん >ファームウェア:C2.3.7a ベータ版の様なファームバージョンですね! ちょっと気になります。... Version 1.0 ★Firmware Version:C2.2.1 ← 最新ファームウェア ▼Description(説明) 1.Enhanced performance ...
[21569047] CrucialSSDのLPM問題なのでしょうか、フリーズするのは
(SSD > crucial > MX300 CT275MX300SSD1)
2018/02/04 11:35:41(最終返信:2018/02/04 21:34:56)
[21569047]
...ある方がおられたら、教えてください。 >sotetsu1925さん 価格クチコミ ファームウェア M0CR060 http://bbs.kakaku.com/bbs/K000091...していても >ガチフリ(diskアクセス100%)しなくなりました! MX300 ファームウェアM0CR060 ダウンロード http://www.crucial.jp/jpn/...回Crucial Storage Executiveをインストールしたので、そのときファームウェアも最新にしました。 Yone−g@♪さん、素早い返信、ありがとうございます。 E...
[21561975] 突然死はちょくちょくあるのでしょうか?
(SSD > SANDISK > SSD PLUS SDSSDA-480G-J26)
2018/02/01 23:56:21(最終返信:2018/02/04 17:31:12)
[21561975]
...しばらく放置してOSをインストールするとまた稼働したので使ってたら、また3ヶ月で記憶喪失・・・ 最終的にはファームウェアの書き換えで健康体になりましたけど。 >CPUは、半年ぐらい前にRyzen1700(8Core16Thred)に変えているのに...
(SSD > crucial > MX300 CT1050MX300SSD1/JP)
2018/01/16 04:15:33(最終返信:2018/01/22 18:55:41)
[21514459]
... ・Momentum Cache機能(SSDのパフォーマンスが最大10倍に向上) ・最新のファームウェアのダウンロード ・ストレージ使用量の確認 ・SSDの動作温度などSSDの状態を監視可能 ・SSDの暗号化パスワードのリセット...
(SSD > サムスン > 850 EVO MZ-75E250B/IT)
2018/01/13 10:51:40(最終返信:2018/01/22 16:46:51)
[21506305]
...ですがV3ではないでしょうか? ・ファームウェア:EMT02B6Q → V1 → 32層 3D-V-NAND ・ファームウェア:EMT03B6Q → V3 → 6...の可能性もありますが・・・(^^; >夏のひかりさん こんばんはです。 仰る通りそのファームウェアNo.でした。 さらに書き進めましたが99%のままです。 このバージョンの850E...しかないわけですし・・・ MX500乗せ換えで改善できると良いですね。 追記: ファームウェアーは2台とも EMT01B6Q>EMT02B6Q アップデートしたドライブです。 お...
[21502201] HDDをSSDに取り替えたら存在しないディッスク1が表示される
(SSD > KingFast > F6 PRO 2710DCS23-120)
2018/01/11 19:00:52(最終返信:2018/01/12 18:50:53)
[21502201]
...レガシーファームだとこんなもの憶えていないんですけど、厄介ですよね 多分BCDの先頭の方に憶えている ファームウェア アプリケーション (101fffff --------------------------------...
(SSD)
2017/12/19 15:04:04(最終返信:2017/12/19 21:36:01)
[21444500]
...保証が長いと安心です。 850EVOは購入時から安定しておりベンチのバラツキも少ないです。 ファームウェアのアップデートも少なくお勧めのSSDです。 ファームアップデートを繰り返すSSDは メーカーの技術力不足の露呈なので信用出来ません...メーカーの技術力不足の露呈なので信用出来ません。 CrucialのMX300は最近やっとファームウェアのアップデートでAPMのサポートが無くなりました。 その為かプチフリがやっと解決した様です。APMをサポートするSSDが嫌いになりました...
[21427177] FW:SBFA10.1→SBFA10.3
(SSD > CFD > CSSD-S6T240NMG2L)
2017/12/12 21:29:52(最終返信:2017/12/13 20:52:34)
[21427177]
...http://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-s6t240nrg4q/ |ファームウェアアップデート | |対象FWバージョン : SAFM11.1 → アップデート後FWバージョン...