(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2023/03/22 15:11:29(最終返信:2023/03/22 23:36:32)
[25190892]
...ぶつぶつ音飛びがして聞けたものではありません。 無事に聞こえるハイレゾ音源もあります。 一般的な回答。 M-CR612のファームウェアは最新にアップデートされたのですか。? https://www.marantz.jp/ja-j...
[25170997] HEOS から Amazon Music に接続できない
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/03/06 18:26:02(最終返信:2023/03/10 01:38:46)
[25170997]
...>次世代スーパーハイビジョンさん ファームウェアは現在(使い始めて翌日からは)最新版になっていますが, 一番最初に HEOS アプリをインストールして Amazon Music にアクセスしたときは, ファームウェアアップデートの前か後か...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-RS75)
2023/02/09 20:56:29(最終返信:2023/02/25 15:58:49)
[25135214]
...スマホ内の曲が再生できるようになって良かったですね。 >中古で買ったものなんですが結構古いものなんですね。 ちなみに、ファームウェアは最新バージョンになっていますか? 次のサイトを参照して、バージョンが古ければアップデートしてください...osmvさん お返事ありがとうございます。 気づかなくて遅くなってすみません。 rs75のファームウェアのリンクありがとうございます。 Music Streamingアプリから確認できたので見てみたら最新でした...
[25095341] USBメモリー再生のレジューム機能に関すること
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [ブラック])
2023/01/13 13:24:37(最終返信:2023/01/14 00:13:12)
[25095341]
...その都度、開発部門に報告しているが、 非常に厳しいらしいです。なぜ、厳しいのかわかりませんが、ファームウェアアップデートは期待薄かな。 声が多ければ対応してくれるかのしれません。 マランツならCD6007にレジュームありますよ...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-PMX900)
2022/12/08 22:23:08(最終返信:2022/12/14 09:31:24)
[25044838]
...多少の差別化はあっても、基本的には同じ部署(人)が設計し、同じ部品を使って、同じ工場で生産されています。ファームウェアも基本的にはほぼ同じです。ですから、問題があれば双方ともに同じように不具合が出る可能性が高いです...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2022/05/14 01:17:55(最終返信:2022/12/02 11:55:52)
[24744958]
...てはいたのですが残念です。 今は売却済みのe-onkyo以外のwebサイトは消滅しており、ファームウェアのダウンロード等は行うことが出来ません。 修理に関しては、昨年内に受付不可になっていたようです...先程接続出来ました。 もしかしたら私の775の調子が良く無いのかもしれないですね。 僕も同じく、ファームウェアアップデートの無限ループになってしまいました。。。 なんとか解決策ないですかね。。。 >ナイトリスさん...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/11/02 10:12:49(最終返信:2022/11/19 22:34:19)
[24990931]
...M-CR612のようなソフトウェアに関わる不具合が起こりにくいです。と言っても、マイコンで制御されているので、ファームウェアの不具合はないとは言えません。 例えば、スピーカー一体型になりますがEX-D6とか、スピーカー分離型ではRCD-M41とか…...
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2022/08/07 03:36:46(最終返信:2022/08/17 10:56:07)
[24866729]
...不具合が生じるメモリー(曲が入ったもの)をメーカーに送り、10時間以上の連続再生を繰り返して…、とか指示して、メーカーで不具合が再現できれば、ファームウェアの改修をしてもらえるかもしれません。 >osmvさん 貴重なご意見ありがとうございます US...
[22615977] コンポからAmazon music unlimitedが利用できない
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2019/04/21 07:09:22(最終返信:2022/07/23 18:14:36)
[22615977]
...※私のHuawei端末android5.0でも駄目だったので、メーカーの問題かもしれません。 現状解決は不可能。 今後、ファームウェアアップデートで解決できるかも〜とのことでした。 画像はサポートセンターからいただいた回避作です...
[24796452] HEOSで再生中に中断してしまいます。
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-W [ホワイト])
2022/06/16 17:30:37(最終返信:2022/06/20 14:08:41)
[24796452]
...あやしいですね。 交換が必要になるかもしれませんね。 >ngo900jpさん RCD-N10のファームウェアは最新バージョンですか? ネットワーク動作の改善など、ちょくちょく行われているようです。 https://www...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > CEOL RCD-N10-K [ブラック])
2022/06/17 10:41:45(最終返信:2022/06/18 17:10:10)
[24797515]
...あなたの住んでいる地域の標準時刻(タイムゾーン)を選び、ENTERを押す。 タイムゾーンの設定は、設定メニューの“ファームウェア”–“自動アップデート”のタイムゾーン設定にも反映します。こちら 2.△▽を押して夏時間を選び...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N765(S) [シルバー])
2022/06/07 00:10:08(最終返信:2022/06/07 22:57:43)
[24781605]
...ファームウェアを更新していなかった場合、もう入手は無理なのでしょうか? >僕だよ^^vさん こんにちは。 https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001015774/SortID=24744958/#tab...
[24751048] pioneer Remote App いつまで
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2022/05/17 20:30:38(最終返信:2022/05/18 16:37:20)
[24751048]
...見つかりません。 皆さんはどう思われますか? >chinookさん こんにちは ファームウェアの更新とかは、無くなると思いますが Remote Appは、宅内操作用だと思います...、radiko側に新機能追加などでアップデートがあった場合、本当ならXC-HM86のファームウェアのアップデートで対応するところですが、それはできないので、そのときどうなるかですね。...互換性を考慮してアップデートしてくれたら問題ないのですが…。 万一、XC-HM86のファームウェアが対応できなくて聞けなくなった場合は、Pioneer Remote Appだけでなく...
[24643780] ファームウェアアップデート情報(2022.2.2)
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2022/03/11 14:56:24(最終返信:2022/05/13 20:06:58)
[24643780]
...2/2に、新しいファームウェアがリリースされています。 2161-0000-0000-0011のようです。 一部聴けなかったネットワークラジオ局が聴けるようになっています。 どうやらこれは、オンキョー製品「R-N855」と同一ファームウェアのようです...オンキョー製品「R-N855」と同一ファームウェアのようです。 パイオニアのウェブサイトを見ても記載されていないので注意が必要ですね。 オンキヨーホームエンターテイメントの自己破産のニュースを見て慌ててチェックしましたら...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-HC39-K [ブラック])
2022/04/20 21:51:44(最終返信:2022/04/21 23:40:36)
[24709639]
...おそらく微妙なペアリングのタイミングなどの相性があるのだと思います。 それにPanasonicが気がついて、ファームウェアを改善している場合があります。 ちなみに、次のような例があります。 https://bbs.kakaku...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N775(S) [シルバー])
2022/02/21 17:52:18(最終返信:2022/04/16 11:22:58)
[24612659]
...jp.onkyo.com/support/ のお知らせに、2022/02/02付で多くの機種のファームウェアアップデートのお知らせがあります。 それよると、CR-N775は ・動作安定性向上 ・特定のD...・特定のDSDコンテンツ再生開始時に音声が途切れる不具合を修正しました。 だそうです。 このお知らせの当該機種をお持ちの方は、ファームウェアアップデートを検討されては…。 最後のアップデートかもしれませんし…。 >osmvさん 情報ありがとうございます...
[24450326] tunein で playback error となります
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > XC-HM86)
2021/11/17 16:20:08(最終返信:2022/03/11 19:07:58)
[24450326]
...ファームウェアは2161-0000-0000-0011のようです(2022/2/2リリース)。 どうやらこれは、オンキョー製品「R-N855」と同一ファームウェア...問題ではないということですね。 再生できる環境の方は、いらっしゃるのでしょうかね。 ファームウェアアップデート等で改善されると嬉しいのですが・・・ >霊山さん 同局をスマホで聴いて... 実機を操作できないので確認できていませんが、 それはどちらからの情報でしょうか? ファームウェアのアップデート状況をパイオニアのサイトで確認しましたが 最終ヴァージョンのアップデー...
(ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM76)
2022/03/02 13:58:18(最終返信:2022/03/11 14:58:06)
[24628712]
...パイオニア公式サイトの最新は2160-8000-0000-0011ですが ファームウェア:2161-0000-0000-0011が来てます 破産手続き後で情報が特に無いですけど ONKYOサポート...アップデート内容はどの機種も「動作安定性向上」というざっくりしたものですが…。 おそらく、次のアップデートのためにファームウェアをいくつか修正して温めていたものの、会社がこうなってもうきちんと公開できなくなったので、最期に...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2022/02/05 09:35:51(最終返信:2022/02/15 19:55:42)
[24581367]
...多数のアルバムを一つのUSBに保存できるメリットがあり、長時間再生するのに 便利ですよ。また、機器のファームウェアのバージョンアップに使用するものもあります。 >オルフェーブルターボさん 有難う御座います。 そういう事なのですね...
[24480479] 突然 音が出なくなったり、出ても音量が変えられない。
(ミニコンポ・セットコンポ > マランツ > M-CR612 [シルバーゴールド])
2021/12/06 14:45:17(最終返信:2022/02/10 12:36:04)
[24480479]
...今度は音量が変えられない状況にもなりますが、どっちかというと鳴らない時が多いです。工場出荷状態やファームウェアの最新更新をしても変わらないです。1年ちょっとでこうなるとは困った感じです。だれか対処できた方いらっしゃいますか...