[25117191] ソフト障害にてリモコン設定が不可が発生した場合
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 55Z740XS [55インチ])
2023/01/28 20:26:23(最終返信:2023/01/28 22:52:24)
[25117191]
...を接続。 サポートに問い合わせたところ、Youtube等のアプリにバクがある様で順次ファームUPしてるようです。 先の設定が出来ない状態だと、リモコンの下のYoutubeボタン等...N」 >サポートに問い合わせたところ、Youtube等のアプリにバクがある様で順次ファームUPしてるようです。 >先の設定が出来ない状態だと、リモコンの下のYoutubeボタン... リモコンでOFFして、LANケーブルを抜いてからONしたら設定が復帰しました。 早くファームUPでなおると嬉しいです。 こんばんは https://s.kakaku.com/b...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 2T-C32AC2 [32インチ])
2023/01/23 07:22:43(最終返信:2023/01/24 00:52:06)
[25109551]
...リモコンは効いているのに動作が緩慢なのなら何か不具合の可能性もありますね。 本機はいわゆるスマートテレビではないので、OS上で動いているわけではなく、ファーム起因の不具合もなかなか考えにくく、動作を遅くする要因は皆無です。となると何らかのハード的な不具合かなと...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-48LZ1800 [48インチ])
2022/12/09 08:54:23(最終返信:2023/01/20 23:00:53)
[25045254]
...画像の尾引きなどの違和感が出ます。 これはリアルタイム処理の技術の限界というか原理的なものなので、ファーム云々でどうにかできる問題ではありません。 店頭モード(ダイナミック)では強設定のことが多いため...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ])
2023/01/18 21:47:08(最終返信:2023/01/19 09:00:55)
[25103452]
...他に似たような事象が発生しているかたいませんか。 >NAOYAMAN2022さん こんばんは。 ・最新のファームにアップデートする。 ・電源コンセントを抜いて10分放置し、OSを再起動する。 まずはこんなところからですかね...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 43Z670L [43インチ])
2023/01/16 15:25:27(最終返信:2023/01/17 07:13:40)
[25099893]
...あったと思われ、赤が赤すぎるとかぱっと見でわかる不具合がありました。 ユーザーのコメントによればファームアップで解消したとのことですので、そこは店頭でご確認ください。 この点問題なければ画質のポテンシャルはレグザの方が上になります...
[25016339] BOSE Soundbar 500から音が出なくなる
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65JZ1000 [65インチ])
2022/11/19 16:11:01(最終返信:2023/01/16 21:01:58)
[25016339]
...ご教授いただけると助かります。 >家電が好きなおじさんさん こんばんは。 他の人が挙げている古いリンクは、その後ファームアップ等で不具合解消しているケースもありますので、そのまま間に受けない方がよろしいかと思います。...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43EN2 [43インチ])
2023/01/16 15:28:36(最終返信:2023/01/16 15:39:40)
[25099895]
...ング不足があり、赤が赤すぎるとかぱっと見でわかる不具合がありました。 ユーザーのコメントによればファームアップで解消したとのことですので、そこは店頭でご確認ください。 この点問題なければ画質のポテンシャルはレグザの方が上になります...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z770L [65インチ])
2022/10/17 21:52:13(最終返信:2023/01/11 21:00:19)
[24969374]
...クツキに関連する補間系の処理はハードウェア処理になるので、プログラマブル部分の問題ならファームアップなどで解消できる可能性もありますし、非プログラマブル部分なら基板ごと変えないと解...ている問題は結局個体の問題でした、とならなければいいのですが。 TVS REGZAの、ファームアップデートが、業界最速とは言いませんがませが、Android OS捨てた後はかなり頑...ダー対応など除けば、ほぼ昨年モデルのマイナーチェンジ的な感じなので、最先端追求よりも ファーム安定性で、更なる市場拡大戦略かもしれません。 なんの根拠もない個人的妄想ですが。 >...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65X9900L [65インチ])
2023/01/05 22:34:51(最終返信:2023/01/07 17:09:24)
[25084472]
...もしかするとOSソフト起因の一時的な不具合かもしれません。 ファームウェアが最新か確認し、古ければファームアップしましょう。 その上で一度でもコンセントの10分抜き(抜いた後10分そのまま放置する)をやってみてください...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > LGエレクトロニクス > OLED55G1PJA [55インチ])
2023/01/02 22:57:59(最終返信:2023/01/03 08:35:18)
[25080012]
...2023/1/2に新しいファームがあるとのことでVer 03.34.55にアップデートできるとの表示がでました。 TVを再起動するとWebOSのアップデ表示されて表示されてアップデート完了しました。 ...
[24929093] 一部のレコーダーがHDMIで映らない、その他
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 55Z870L [55インチ])
2022/09/18 18:49:12(最終返信:2022/12/30 18:26:18)
[24929093]
...ですかね? HDMIケーブルは18Gbps対応の認証品を使ってますか? それら試行済みで、最新ファームで3台のレコーダーで映像が出せないなら、ハード故障じゃないですか? 初期不良交換を依頼してみて...タル処理は100%ハードウェア処理ですが、現状で一部の処理が追い付いてないのかも知れません。ハードウェアをリプログラムできる場合は、将来ファームアップ等で改善が見込める可能性もあります。 >プローヴァさん 出来れば使いたくはないのですが接続機器の数的に使わざるを得ない感じですね...
[24900463] AmazonPrime HDRコンテンツ
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7FG [50インチ])
2022/08/30 18:16:43(最終返信:2022/12/30 18:07:24)
[24900463]
...2.Disney+の音声不具合 ハイセンスから回答がありました。 2022/12/30現在 50U7FGのファームウエアアップデートの提供予定日は現時点では判明しておりません。 との事です。 ...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 75M550K [75インチ])
2021/08/16 21:07:44(最終返信:2022/12/27 21:58:19)
[24293478]
...こちらにはNetflixアプリは実装されません。発表時にNetflixなしと言い切っていますので、将来ファームのバージョンアップ等での追加も期待できないでしょう。 動画配信アプリを機種に導入するかどうかの判断は...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA > REGZA 65Z875L [65インチ])
2022/12/26 23:59:18(最終返信:2022/12/27 15:53:46)
[25070397]
...ょうか? >ショートンさん こんばんは ・コンセントを抜いて10分程度放置してみる ・ファームが最新かどうか確認して必要に応じてバージョンアップしてみる これで状況が変わらないな...うまくいかず、書き込みの前に10分程度放置した上で起動した後に今回の事象が起きました。ファームは最新のようです。 年末年始を最新のテレビで楽しもうと思っておりましたのに、とても残...うまくいかず、書き込みの前に10分程度放置した上で起動した後に今回の事象が起きました。ファームは最新のようです。 コレをまず解決する必要が有るのでは? リンク設定がお互いの機器で...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ])
2022/12/19 21:09:49(最終返信:2022/12/19 23:02:01)
[25060627]
...他の方の質問を拝見して気がついたのですがファームウェアのアップデートでディズニー+などのアプリも見られるようになるのでしょうか?ファームは最新の状態になっていますが、アプリは購入当時(2021年8月)のままで増えません。 この製品を持っている訳ではありませんが...m(_...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ])
2022/12/12 09:40:06(最終返信:2022/12/15 19:26:51)
[25049710]
...電源を付けたときにふっと消えるときがあるくらいです。 基板交換程度になります。 >麻呂犬さん 設定やファームは勝手な望みでした。 今はそれほど困ってないので呼ぶだけでお金の掛かるメーカーさんはちょっと… ...
[25050638] Amazon Prime Video が見られません。
(液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z740XS [50インチ])
2022/12/12 21:38:41(最終返信:2022/12/13 18:25:20)
[25050638]
...テレビ購入して最初の接続で躓いているのかどちらなんでしょう? 他にテレビ側で確認するとしたら、Z740XSのファームが最新か(最新は21年11月のT36-021EFF-313)、本体設定のipv6をオンオフしてみて差があるか...
[24993197] ゲーム用途では8.5msという遅延が大きすぎる?
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA XRJ-65A95K [65インチ])
2022/11/03 20:46:17(最終返信:2022/12/13 00:30:32)
[24993197]
...zの黒挿入ができ ホールド時間が約4msなので、残像はA95Kの半分です あとは、ファームのアップデートにより、3ms遅くなったり A9Gは、公認前のA8H用を入れると、A8H...ちらで、A90Jと比較し2ms以内の差であると測定済みです (最新のA9G/A8H共通ファームは検証してません) A9G A90J A95Kを並べ、比較しても体感差はなく 100...表示が4ms遅くなる A95KとA90Kが、そうなので、A90Jなどの旧機種に K共通ファーム入れると遅くなるのかも?試さないけど コントラストを20%に下げれば再現できる 表示...
(液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65X80WK [65インチ])
2022/12/12 09:07:31(最終返信:2022/12/12 19:52:28)
[25049676]
...色々な原因が考えられますね。 ユーザーレベルで取りうる対応としては、下記の感じです。 ・テレビのファームが最新か確認し、古ければファームアップ ・テレビのコンセントを抜いて10分放置してから再度入れてみる(再起動) ...Stickで様子を見てみます。ありがとうございます。 >名無しの甚兵衛さん >・テレビのファームが最新か確認し、古ければファームアップ コレはファームウェアがあったのでダウンロードの上対応しました。 >...
[25033878] 先日のアップデート以降 USB HDDの認識不良が発生する
(液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49JX850 [49インチ])
2022/12/01 13:11:08(最終返信:2022/12/12 14:03:26)
[25033878]
...ますし、今のところ特に騒ぎになってもいませんし、ファームを引っ込めたりもしていませんので、スレ主さんの症状がファームアップに関連するものかどうかははっきりわからない...ないでCrystalDiskInfoなどでHDDの健康状態チェックをしてみましょう。 ファームアップと同じようなタイミングでHDDも動作不良に陥っているなんてこともあったりしますの...&再認識が上手くいったのかもしれませんので少し様子を見てみようと思います。 普段から「ファーム更新の前には周辺機器を取り外す」という癖が付いており、アップデート前にUSB HDDを...