(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED65C9PJA [65インチ])
2020/07/02 21:51:23(最終返信:2020/07/13 18:09:58)
[23507840]
...このブログにC9PによるeARC設定の場面の画像があります。 これってeARCは対応してますね しかし、ファームウエアのアップデートが出てたのでアップデートしたら。。。 自分のコンポはeARC対応してません...
[23516580] 同じ環境の人、試してみてもらいたいのですが
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 58M510X [58インチ])
2020/07/06 20:30:09(最終返信:2020/07/09 19:29:31)
[23516580]
...その時間帯に地上波放送をW録すると、W録した番組がブロックノイズだらけになります。 (FireSTICKとテレビのファームは、共に最新) 以前は、HDDの劣化かな?とも思ったのですが、スポーツ閑散期のDAZNを観ない...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ])
2020/06/19 02:41:56(最終返信:2020/06/26 03:47:43)
[23477907]
...交換した基板に本質的な問題があるのか、Androidのバグなのか・・・。 一般的にはリセット等で直る不具合はファーム起因の一過性の問題と片づけられることが多いですが、これだけもめたら返品返金を願い出ることも可能性としてありだと思います...
[23485020] Amazonプライムビデオでそのまま4k見れますか?
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 58S6E [58インチ])
2020/06/22 13:34:56(最終返信:2020/06/22 23:40:26)
[23485020]
...[prime video]、 [hulu]、 [AbemaTV]、[U-NEXT] の6個です ファームウエアのアップデートでもない限りは追加はないかも 後、4K映像は2Kに比べてWi-Fiだと時間帯でフリーズすることがあります...
[23451848] ソフトウエアUSBアップデート9500G、Ve⇒9500H、Veに上書き
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-75X9500G [75インチ])
2020/06/06 20:32:54(最終返信:2020/06/22 08:21:32)
[23451848]
...基板交換を強く勧められるということは、もしかすると、HのファームをGに入れてアップデートできるバグを持ちながら、一度Hファームが入ってしまうと将来GのファームがアップしてもHからGには入れ替えられないのかも知れませんね...おとがプツプツ途切れる現象は復活??しました。 やはり9500Gのソフトウエアの問題ですね。9500Hのファームウエアの時はずっと安定していたので、早く次のアプデ―ト待ちです。 今出たとこですから、数カ月待たないとだめですが...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65U8F [65インチ])
2020/06/20 17:37:52(最終返信:2020/06/22 00:22:10)
[23481135]
...もしあるならそれらも一緒に全機器コンセント抜いてみてください。fire TV等も同じくです。 他に接続機器がないなら、あとは、テレビとアンプのファームを上げてみるくらいですかね。 他に注意点といえば、再度コンセント刺す際にアンプは一番最後、アンプのコンセントを挿したあとは...どちらにしても相性ならクレーム返品は可能かと思いますけどね。 >ゆっくりーずさん 確かに767の更新ファームはアップされてないみたいですね。Fire TVの初期設定は新しいテレビに対してやり直されたんですよね...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55Z740X [55インチ])
2020/06/17 01:00:55(最終返信:2020/06/19 11:33:04)
[23473979]
...最新型では使い物にならない。 ストンと落ちないですがステレオミニジャックでの使用を続けていきます。 ファームのアップデートか修正プログラムで改善されることをあまり期待しないで待っています(笑)...
(薄型テレビ・液晶テレビ > ハイセンス > 65S6E [65インチ])
2020/06/16 15:03:40(最終返信:2020/06/17 13:02:49)
[23472893]
...電源が入り起動できるのは便利ですが 2列目以降は電源を入れてからでないと起動しないのは マイナス要素かな、ファームアップを改善して欲しいです 特にプライムビデオはよく使用するので VODも視聴できるのは6個だけで...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X830 [55インチ])
2020/06/13 10:11:19(最終返信:2020/06/14 20:45:18)
[23465479]
...jp/docs/news/1248144.html TVは最新ファームにVerUpすることで対応とのこと。 東芝もレグザリンク・シェアとかダビングで4Kも対応してほしいですね。 X830もファームのVerUpで対応できるといいですよね...>名無しの甚兵衛さん コメントありがとうございます。 ですよね〜(^^;)。 本機のユーザーとしては本機がファームアップで対応してくれることを期待です。 HDDに溜まってきている4K映画がそのままDISKに書き出せるようになるといいなぁ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > 東芝 > REGZA 55X920 [55インチ])
2020/05/19 12:16:03(最終返信:2020/06/14 12:20:22)
[23413566]
...本体背面に薄いキズ、取扱説明書に折り目があった以外は何も問題ありませんでした。 2018年製造、ファームウエアは36Bでしたが、アップデートで421になりました。 おかげさまでタイムシフトマシーン機能付き4Kチューナー内蔵有機ELTVを格安で楽しめています...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/06/12 14:55:51(最終返信:2020/06/13 11:53:45)
[23463881]
...以前、5/26のファームを手動更新して音飛びの症状が出ていましたが、新たにNETFLIXで無音状態が頻発するようになりました。 そこでソニーのチャットでやり取りを行い、以下の設定変更で症状が改善しました...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8000G [43インチ])
2020/06/08 00:03:08(最終返信:2020/06/08 23:41:43)
[23454812]
...同機種を使っていますが、Youtube等を見た後でも、明るさセンサーは常にONです。 ちなみに、最近のファームウエアアップデートはあたっていますか?最新だとPKG6.6555.0257JPAになっていると思います...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-43X8500G [43インチ])
2020/05/06 06:24:54(最終返信:2020/06/08 07:28:28)
[23384233]
...私の環境面の問題なのかとは思っています。 >エメマルさん 気長にアップデートを待ってみたいと思います。 最近公開されたファームアップデート掛けたら直りました。 突然使えなくなったのは、ネット接続を変えてからと確信しました。...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/05/13 18:58:20(最終返信:2020/06/07 18:38:34)
[23401648]
...した。 その際ソニーのHPを確認したところ、最新のファームがありましたが、ダウンロードは出来ずに 「最新のファームです」のメッセージが。 そこで次のソニーのQ&Aを...、設置から3〜4週間後に新しいのファームの メッセージが表示され、ネットからのダウンロードが行えました。 4月14日の最新ファームも同様の状況なので、今回は手動で.../14ファーム(PKG6.4762)の感想 eARC+AVアンプ接続 : 音切れ発生無し Youtube : プチフリ発生無し(全ファームでも未...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/06/04 21:12:02(最終返信:2020/06/07 10:37:51)
[23447817]
... そうなるようです。 多いようなら交換ですね。 こんばんは 買ってばかり…であるなら、まずはファームのアップデートをして、それでも再発するのか?ではないでしょうか? ネットワーク経由のアップデートだと「順次」なので...
[23433296] リモコン操作で地デジの音切れ PKG6.3626.****JPA
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/05/29 07:40:02(最終返信:2020/06/03 06:15:14)
[23433296]
...最新ファームに更新。 光デジタルでごまかしていた音をeARCに変更。 この不具合報告を掲示板で見かけたことがありましたが、自分のには発生ていないなと思っていたのですが。 更新で発生って、勘弁してほしいな...
[23437263] 最新ファーム更新でHT-X8500に不具合?
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55X9500G [55インチ])
2020/05/31 00:59:17(最終返信:2020/05/31 10:14:15)
[23437263]
...先月に55X9500Gを購入し、現在はHT-X8500を繋いで使用しています。 購入時のファームが去年の8月位のものだった為、手動で更新してみました。 結果、HT-X8500のVertical Sur...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ])
2020/05/26 03:27:04(最終返信:2020/05/31 07:44:01)
[23427235]
...何度も基盤やパネルを交換されてるようなので、故障率も確率的におかしいと思いますものね。 ちなみに、こちらの方もアンプを繋いでいます。 同じファームを利用している他機種の板を確認してもアンプやサウンドバーを接続している人に問題が発生してそうです...
(薄型テレビ・液晶テレビ > SONY > BRAVIA KJ-49X9500G [49インチ])
2020/05/28 01:28:47(最終返信:2020/05/28 09:24:30)
[23431205]
...今のTVは完全に電源を切るのは、コンセントを抜くしかありません。 そうなれば番組表の取得やシステムのファームアップは行いません。 今のTVの電源スイッチは、表示パネルを消すためだけのスイッチでしょう。 電源を切っても熱ければ...
(薄型テレビ・液晶テレビ > LGエレクトロニクス > OLED55C7P [55インチ])
2020/05/27 00:04:39(最終返信:2020/05/28 05:44:45)
[23429085]
...Bにサブフォルダー 「LG_DTV」 を作成。 その中にファームをコピーした。 TVに挿しても、ファームアップとは認識されない。単にUSBファイルが差し込まれた...>TVに挿しても、ファームアップとは認識されない。単にUSBファイルが差し込まれたという反応が出る。 すでにアップデートされていたのではありませんか。その場合は表示が出ないと書いてあります。 >ファームアップは秘密なのだろ...良しとするサブホルターを作ってしまった。 2つのサブホルダーができたが、そのどちらもファームアップができない。 サブホルダーは、単独でもダメであり、2つあっても駄目である。 サブ...