[23909471] ニコンD5000からのアップグレードをするにあったて悩んでいます
(デジタル一眼カメラ)
2021/01/16 09:56:07(最終返信:2021/01/16 15:43:19)
[23909471]
...今後ミラーレスが主流になるのは間違いないと思いますが、タムロンのレフ機用のレンズは、ミラーレスへの対応のファームアップもレスポンスが悪いように思います。 https://www.tamron.co.jp/faq/products/checker...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2020/12/20 20:50:04(最終返信:2021/01/16 13:40:26)
[23860534]
...1Xには重量・サイズ共に、ED 100-400mmの方がバランス良い様な気もします。 ファームのアップデートで、シンクロ補正対応になると良いですね。 ☆ enjyu-kさん ...りがとうございます。 >M1mkIIIも使ってみたくなりました^^ MarkVにもファームのアプデで鳥認識載っけてくれたら、M1X買っていなかったと思います。 MarkVのC-...さんにとっては良いカメラなのです。 何時もクルマに載せて行ってます。 G9の鳥認識もファームのアプデで、ブラッシュアップされると良いですね。 >ranko.de-suさん 毎...
[23819170] 写真作例 色いろいろ Part268 2020初冬から仲冬へ
(デジタル一眼カメラ)
2020/11/29 17:57:55(最終返信:2021/01/16 10:14:10)
[23819170]
...kIIを使っていたときに、何回かAF関連のファームが出ていますが、 良いバージョン、悪いバージョンという感じで、ファームによって合焦率が変わっていました。 OLY...しょうか。 ◆ララ2000さん >情報ありがとうございます。^^ 私も夫が「やっとファームが出た!」と言われなければ知りませんでした。(^_^ゞ 書き込み速度が6倍になりますか...2さん、こんにちは(^^ X-S10については、いろいろ不満はあります(^^ 今後のファームアップで改善されるコトを期待ですね〜。 お花の撮影であれば、お使いのタムロン60mm...
[23698897] EOS全機種!みんなで写真を見せあおう!! Part88
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2020/10/01 17:35:19(最終返信:2021/01/15 20:36:34)
[23698897]
...躊躇ってしまい、結局行くのやめました。 取り立てて用事もないので、以前から気になっていたカメラとレンズのファームアップを、四苦八苦しながらやっていました。 2投目ですが、美作の観音寺から近いこともあり、前回行った三國渓にリベンジした時のものです...
[23903631] この機種は飛行犬撮影に向いていますか?
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark II ボディ)
2021/01/12 21:07:52(最終返信:2021/01/15 19:47:26)
[23903631]
...オリンパスのE-M1は初代機から非常に愛着があり今後も使用するつもりですが、「ED 300mm F4.0 IS PRO」の購入を一度検討した際に、ファームアップなどで動物の瞳AF機能が今後追加されることもあまり期待ができないのかなぁと思っています。今...
[23852364] RFシステムを語る part15 +EF-Mもよろしく^_^
(デジタル一眼カメラ > CANON)
2020/12/16 16:47:13(最終返信:2021/01/15 19:40:08)
[23852364]
...RPは言われればそうかなと思うくらいで若干違いますかね。 やっぱり、そんな感じ、はあるようですね。 より見やすくなる設定をファームアップでつけてくれれば…、と、思います。 キヤノン、2021年 怒涛の新製品ラッシュ??? ...
[23900397] 新生OMおめでとう!そしてE-M1IVとPEN-FIIへの期待。
(デジタル一眼カメラ > オリンパス)
2021/01/11 00:38:26(最終返信:2021/01/15 14:38:41)
[23900397]
...マクロレンズではフォーカスリミッター、標準では顔認識のオンオフ、望遠では半押し中の手ぶれ補正オンオフなど。 新機種というよりもファームアップデートでもできそうかも。 「PEN-FU」が出るなら、今年SONYから発売されると噂される新型センサーを搭載して欲しいですね...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M1 ボディ)
2021/01/15 11:32:31(最終返信:2021/01/15 11:32:31)
[23907862]
...止まっている野鳥なら問題なく使えます。?〜200と言うのも良いですね。E-M1もまだまだ使えます。何回かのファームアップで別のカメラに生まれ変わりました!...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 6D Mark II EF24-105 IS STM レンズキット)
2020/12/21 22:04:59(最終返信:2021/01/15 08:34:06)
[23862434]
...軽量三脚で間に合わせることができるのは軽量ボディーの威力かも。 お子様の連写撮影をあきらめるのなら、RPは候補だと思います。 ファームアップ後、「瞳AF」の性能も上がりましたから、普段使いのお子様のスナップでは重宝すると思います。...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2021/01/03 17:58:31(最終返信:2021/01/14 21:51:34)
[23886912]
...ビスへ入院させないと復旧不可能です。 過去にも同様の事が複数の機種で起きていましたが、ファーム更新中のトラブル復旧は個人では不可能です。 諦めてサービス再開後に持ち込むなりピックア...たしていましたが…背筋が寒いです。 メーカーに出して下さい。 PCの処理能力によるのかファームウエアの書き替えにとても時間が掛かることがあります。 「もしやPCがフリーズしたのかえ...敗したことは無いのですが心臓に悪いですね。 いったんSDカードにダウンロードしてからファームウエアの書き替えなんて出来ないのかしらん? M1Xで、もし基板交換となると5万円超えち...
[23898381] 激しく踊っている自分自身を連写で撮影する方法は?
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400Y ダブルズームレンズキット)
2021/01/10 01:42:07(最終返信:2021/01/14 21:21:42)
[23898381]
...がします。 リモートコマンダーRMT-P1BTがシャッター長押しに対応しているから α6400をファームアップでこのコマンダーに対応させたうえで、 コマンダーのシャッターボタンを押しっぱなしにする工夫(例えばコインとマスキングテープ)をすれば...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M6 ボディ)
2021/01/12 22:52:51(最終返信:2021/01/13 19:02:09)
[23903861]
...ーになります。 このレンズは古いのでアダプター経由での動作に問題がある可能性も考えられますし、ファームアップ対応もないでしょうからオススメしません。 Photohitoなどの作例で使用してる方がいれば動作する可能性はありますが...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α9 ILCE-9 ボディ)
2021/01/06 01:11:53(最終返信:2021/01/13 13:39:23)
[23891276]
...ボディ内手ぶれ補正をONにしようとすると、このレンズでは出来ませんメッセージが表示されます。 何かがおかしいのでしょうか? カメラのファームは最新(確か6?)になっています。 こんにちは レンズに手振れ補正機能がある場合、レンズがオン・オフのコントロールしますので...
[23555318] 次に出してほしいZレンズに投票しよう Part2
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 24-70+FTZ マウントアダプターキット)
2020/07/24 18:25:26(最終返信:2021/01/13 08:36:53)
[23555318]
...f/4とか500mm f/5.6みたいなのが並んだら、すごいでしょうね。 「AF微調節」を登録している人は、最新ファームVer.3.10 および Ver.3.11にバージョンアップしないで というお知らせが出ています...
[23886798] OMデジタルソリューションズはどこまでやれるのか? その4
(デジタル一眼カメラ > オリンパス)
2021/01/03 16:58:42(最終返信:2021/01/11 21:00:43)
[23886798]
...ね オリの12-45/4はスペック的に近年のオリでは最も失望したレンズだが 電磁絞りなのだからファームアップで12-45/2.8-4とかにできるんじゃないかな? そういうの可能なレンズがあるなら一通りやると面白いかもしれん♪...
[23143223] E-M1Xでのカワセミ(トビモノ)の撮り方について
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1X ボディ)
2020/01/01 23:54:50(最終返信:2021/01/11 18:47:34)
[23143223]
...年明けに150-400mm F4.5 PROが手に入るのが待ち遠しくてそれまで撮影に行く気になれませんでしたが、あちこちでファーム・アップによる鳥認識AFの話題が盛んになってきたのもあり、自分自身でその出来を確かめて来ることにしました...まだ誤認識も多いかと思いますが、今後の進化を期待したいところです。 ところで、ここからが本題ですが、 今回のファーム・アップは鳥認識AFを入れたわけですが、どうもその前提となるAF基本性能自体もかなり良くなったと感じているのは自分だけでしょうか...
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OM-D E-M1 Mark III ボディ)
2021/01/10 20:10:13(最終返信:2021/01/11 15:16:40)
[23899865]
...メモリーカードも疑いましたが他の映像では現れていないので原因ではないと思います。 >インベンション5さん ファームは最新でしょうか http://dl01.olympus-imaging.com/ww/ud2/JPN/0001/1390/index02a...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 II ILCE-7M2 ボディ)
2021/01/02 16:20:28(最終返信:2021/01/11 12:06:46)
[23884828]
...ンズとボディのファームアップで解決してくれました。ソニーファンの皆様が価格コムで指摘した結果だと私は思っています。 新型に買い替えなくてもファームアップで改善出...なの!?」と言うぐらい青味が強く、とても実用にはならないと感じましたが、ライカは最初のファームアップで、綺麗さっぱり普通の色味に直してきました。 ライカも戦前からのカメラの権威で...ジは実はソニーに丸投げOEMで、同等品が流通しています。ただ、キヤノンブランドのモノはファームウエアはキヤノン製であると伺った事があり、その両方をお持ちの方(いるのかしら)がモデル...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ)
2021/01/04 09:01:45(最終返信:2021/01/11 12:01:45)
[23887921]
...00ならば最新」です。 最新でなけらば、下記のホームページに従ってバージョンアップして下さい。 【X-T3 ファームウエアの更新 バージョン: 4.00 更新日: 2020.10.28】 https://www.google...下記のホームページに従ってバージョンアップして下さい。 【XF18-55mmF2.8-4 R LM OIS ファームウエアの更新 バージョン: 3.23 更新日: 2020.06.10】 https://www.google...
[23895118] パソコン、iPhone、Amazonフォトに写真を表示できない
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2021/01/08 10:34:23(最終返信:2021/01/09 13:29:16)
[23895118]
...(Windows用)https://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/dppw41310.html あとR5のファームウエア更新やカメラ本体からPCに取り込むソフト EOS Utilityもダウンロードすると良いと思います...