ファン (デスクトップパソコン)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ファン (デスクトップパソコン)のクチコミ掲示板検索結果

"ファン"を検索した結果 5644件中181〜200 件目を表示
(検索時間:0.039 sec)


[24951129] 急にGPU使用率が10%以下に落ち込む。

 (デスクトップパソコン)
2022/10/04 13:52:27(最終返信:2022/10/09 20:16:11)

[24951129] ...でCPUのワット数を125wに制限している。(BIOS変更はそれのみ) GPU含め全てのファンを高稼働させている。 電源はハイパフォーマンス。 プレイ中は裏でchrome、アプリはデ... RTX 3070ti SSD:m.2 1TB 電源:Hydro G 1000W ケースファン:6基 懐疑的ですが、ディスコードを併用していると必ず症状が起こります。 アプリを立ち...ことに気づけました。 MSIセンターのUserScenarioが落とし穴で、グラボの熱とファンは管理外で野放し状態でした。 FROZA AI Coolingで管理しなおし、MSIAf... 詳細


[24955145] このボタンを押してしまいました。大丈夫でしょうか?

 (デスクトップパソコン)
2022/10/07 18:29:41(最終返信:2022/10/08 12:36:01)

[24955145] ... >冷却ファンのコントロール >冷却ファンには、摩擦が少なく低速回転に適した流体動圧軸受(FDB)を採用した、大きめの135mmファンを使用して...らいし、温度が上がるような使い方するならそもそもファンは回るので。 まぁ、ファンが壊れてもファンだけ交換すればいいんですが、電気のことが良くわか...分ですが、電源のゼロファンコントロールのボタンだと思いますよ。 入ってると電源の温度が低い時に停止するよくあるのだと思います。 戻せばファンコントロールももとに... 詳細


[24939158] 排熱とエコモードについて

 (デスクトップパソコン > Lenovo > Legion T550 AMD Ryzen 7 5800・16GBメモリー・2TB HDD+256GB SSD・RTX 3060 LHR搭載 90RC01L5JM)
2022/09/25 14:14:15(最終返信:2022/10/05 20:17:09)

[24939158] ...ば一目です。 排気ファン1か所、電源ファンからの排気のみで、熱溜まりになってる様子が伺えます。 天面に排気ファン付けるか、現状のファンを高回転ファンに変えないと無理でし...ケースファンは排気ファン14cmのみですが。 >19ちゃんさん 末尾のXの有無を失念していました…… Ryzen7 5800Xが多少ファン増設し...メッシュの奥に大きなファンがフロントで2つ見え、天面は大きくメッシュ状のパネルがはまっており、エアフローは良さ王です。 また、大きなCPUクーラーが採用されており、背面側にも同じサイズのファンが付いていて、背面か... 詳細


[24942668] ケースファンがうるさすぎる

 (デスクトップパソコン > ASUS > ROG Strix G10DK G10DK-R55R2060S)
2022/09/28 03:22:58(最終返信:2022/10/05 17:41:21)

[24942668] ...少しの負荷でもケースファンが爆音で回るのは仕様ですか? ・かかっている負荷の数値 ・CPUやチップセットの温度 ・ファンの回転数 はどのくらいなのでしょう? マザーボード側でファンの制御が出来ると思い...サーバーでもないのにフル回転でファン回るし少し負荷かけるとファンがうるさくなるのは仕様みたいですね あきらめてファン交換します。ついでに2060S...パワー  (負荷状態確認) ・CPUおよびケースファン類の回転数  そんなあたりが写ってるように。 ケースファンがモニタしてるのがCPU温度になってたりして。 ... 詳細


[24944918] BIOSをいじったらPCが起動しなくなってしまった

 (デスクトップパソコン)
2022/09/29 22:20:32(最終返信:2022/10/04 00:57:25)

[24944918] ...保存して再起動したところ、1度は起動しました。自動でBIOSが開いたので、もう一度再起動すると、電源ランプは点灯し、ファンは全て動作しますが、ビープ音が鳴らず、画面にも信号がなく何も映らない状態となりました。 その後何度も再起動... 詳細


[24896458] フロンティアでBTOしたPCの電源爆音

 (デスクトップパソコン)
2022/08/28 00:20:02(最終返信:2022/10/01 18:30:20)

[24896458] ...電源:ATX-3785GA ファンは以下 ケースファン(フロント下段x1) ケースファン(リア上段x1) GTX1650グラボファンx1 CPUファンx1 電源ファンx1.....ATX-3785GAこ...ATX-3785GAこいつが爆音(★アイドル状態で爆音w)   ※自作で買ったFSP電源の優秀な事よ・・・・(音なんかしない) 電源ファン以外を指で触って停止させノイズ発生源を特定。 結果電源「ATX-3785GA」が爆音であることが判明... 詳細


[24939855] 初めての自作PCの構成

 (デスクトップパソコン)
2022/09/25 23:02:54(最終返信:2022/09/26 20:52:59)

[24939855] ... 汎用・一般的なものは、例えばASUSのマザー使って、ASUS AURAで光制御が可能な ケースファンや簡易水冷ユニット、光るメモリー、光るM.2 SSD、PCケースのフロント発光もAURA対応とか、... 詳細


[24932708] デスクトップPCの選び方を教えてください

 (デスクトップパソコン)
2022/09/20 23:05:14(最終返信:2022/09/21 22:57:23)

[24932708] ...ちなみに今出てる価格が4090 298000円 4080 16GB 218000円 4080 12GB 168000円 オリファンはこれより高いはずなので4060あたりが予算内で収まるかと性能差がどうかではありますけどね。 blenderは初心者で... 詳細


[24897960] 定期的にカクつきます 何が原因か教えてください

 (デスクトップパソコン)
2022/08/28 22:00:29(最終返信:2022/09/20 01:07:44)

[24897960] ...クロック数も極端に下がります 電源容量が少ない。 SSDが1枚だけだとしても550W以上は欲しい。 ファンの数によっては600Wはあった方がいいかも。 もう一つ考えられるのは排熱不足。 ケースの横を開けっ放しにしてみそ... 詳細


[24928314] Vostro3286のCPU換装について

 (デスクトップパソコン > Dell > Vostro 3268 スモールシャーシ 価格.com限定 プレミアム Core i5 7400・1TB HDD搭載モデル)
2022/09/18 10:28:11(最終返信:2022/09/18 17:08:18)

[24928314] ...Vostro3268のCPUをi5-7400からi7-7700に換装しましたがi7-7700で起動ができません。 一瞬CPUファンは動きますがすぐに停止します。BIOS画面の表示しません。 再度i5-7400に戻すと、しっかり起動します... 詳細


[24927620] ケース内の空きスペースがかっこ悪い

 (デスクトップパソコン)
2022/09/17 21:02:53(最終返信:2022/09/18 07:15:06)

[24927620] ...な限りパーツで埋めるとか。 空気の通りは良さそうですがね。 PCケース、CPUクーラー、ファン、ケーブルを黒のものに変えて、黒で統一したら良いでしょう。 単なる自己責任です! 満足出...たらというのもあるかもしれないけれど、クーラーを大きくしたりグラボを最初から大きめの3連ファンを付ければ格好いいと思えるのか?という問題な気はします。 自分も白のH510Bで組みま...ックだから 短いカードが来ると、右側がスカスカになるのです。 3000シリーズなどの3連ファンの長いカードを入れたら スカッと締まりがよくなるでしょう。 HDDガン積み、もっとでか... 詳細


[24924061] 自作pcの構成 アドバイス募集

 (デスクトップパソコン)
2022/09/15 13:18:19(最終返信:2022/09/16 22:24:12)

[24924061] ...pcを組もうと思い構成表にまとめてみました。 この構成での悪い点やアドバイスが欲しいです。 cpuクーラー、ケースファン、ケースが何を選べばいいかよく分からないのでその点に関してもアドバイスが欲しいです https://jisaku... 詳細


[24905957] raytrek Debut Core i5 12400 との違いについて

 (デスクトップパソコン > ドスパラ > Magnate IM Core i5 12400/16GBメモリ/NVMe SSD 500GB/DVD K/10889-11d)
2022/09/03 11:57:09(最終返信:2022/09/03 12:57:36)

[24905957] ...K/10889-11dで良いのではないでしょうか。 Raytrekの方が550W電源だったり、背面12cm静音ファンついてたりで 必要に応じてあとからミドルクラスグラボなら増設してもなんとか大丈夫かなー的な構成ではあるけどね... 詳細


[24903101] Fan Detection Error.

 (デスクトップパソコン > HP > EliteDesk 800 G4 SF/CT Core i7/Office搭載モデル)
2022/09/01 14:45:15(最終返信:2022/09/02 12:41:33)

[24903101] ... CPUファンも電源のファンも生きていますが、リアのファン? 元々付いていないと思うのですが、Kナンバーはリアファンが必要なの...交換の結果BIOSのファンセッティングが変更されたのでしょう。 リアーファンの設定をッ変更できませんか ? >ラウースさん 翻訳 シャーシ ファンが検出されません。 (後方) シャーシ ファンが接続されていないか...のままです。 皆さんありがとうございます。 本機にはリアファンは搭載されいません。 更にBIOSにもファンコントロール設定が無いことも確認済です。 このエラーは起... 詳細


[24893708] 自作PC購入の相談

 (デスクトップパソコン)
2022/08/26 03:54:47(最終返信:2022/08/30 15:40:16)

[24893708] ...(画像が購入予定のPCです。合計金額は28万4000円でした) 特に気になるのがCPUクーラーとケース、ケースファンです。 他のパーツに比べて安価なのでどうしても気になります。 皆さまの経験上、用途に対してここはもっと性能を落としていいとか... 詳細


[19388557] 自作PCの不具合 BIOSが起動しない

 (デスクトップパソコン)
2015/12/09 02:52:48(最終返信:2022/08/28 14:19:42)

[19388557] ...自作PC初心者です どなたかアドバイスをお願いします  症状 電源を入れてみると ファン類は回っているのですがBIOSが起動しません 画面は真っ暗なままです     USBポートが1つしか認識されない(背面の1つのみ)... 詳細


[24891214] BIOS更新後画面が映りません。

 (デスクトップパソコン)
2022/08/24 10:06:39(最終返信:2022/08/24 12:21:32)

[24891214] ...グラフィックボードのファン、ケースファンは動きます。キーボードのライトアップは光りません。画面も映りません。 補足です。 CPUをつけていても外していても、同じ動作です。 CPUファンも同様です。 ”BIOSの更新”...マザーボードの正式な名称を ・・・・ >CPUをつけていても外していても、同じ動作です。 >CPUファンも同様です。 不思議ですね・・・具体的に記述願います 正式な名前抜けてました。すみません。 msiのz490gamingplusです... 詳細


[24553943] グラフィックボードを載せたい

 (デスクトップパソコン > Lenovo > ThinkCentre M75t Tower Gen2 価格.com限定 AMD Ryzen7 Pro・16GBメモリー・256GB SSD搭載 プレミアム 11KECTO1WW)
2022/01/20 15:27:38(最終返信:2022/08/23 23:19:31)

[24553943] ...この辺り4750gの省エネが活きてる気がします。 熱も1650superの時よりも10度以上低く安定しております。ファン音も静かすぎて大丈夫かと思うほど。 もちろん自分の環境での数字ですが、同じく迷ってる方の参考になればと思いコメントしました... 詳細


[24887694] CPUクーラー&ケースの変更について

 (デスクトップパソコン)
2022/08/21 20:45:21(最終返信:2022/08/21 23:48:33)

[24887694] ... 14cmファンの空冷クーラーにケースを合わせる…ってのも勿体ないなぁという感じが。虎徹でもいいんじゃね?という検索結果も引っかかりますね。 空冷ファンに1.2万...と言われてたので、でっかいクーラー付けてます。 前も見ましたが、簡易水冷のラジエーターファンが、マザーのSYS_FANコネクターに挿入されてそう。 そしてエナマのクーラーなので、ポ...か。 それではその温度もCinebenchなどの負荷時ではないのですね? ラジエーターファン配線先もCPU_FANコネクタじゃないなら、そうなってもおかしくない温度です。 CPU... 詳細


[24884101] ff7R(wqhd.テクスチャ、シャドウ解像度高)していると強制終了

 (デスクトップパソコン > マウスコンピューター > G-Tune PM-B-3060Ti-KK 価格.com限定 Core i5 11400F/RTX 3060Ti/16GBメモリ/512GB NVMe SSD搭載モデル #2202PM-B560W11-3060Ti-KK)
2022/08/19 09:27:29(最終返信:2022/08/20 10:44:40)

[24884101] ...やるとWQHDでテキスチャー高でこんな感じです。 温度が高いのはファンのせいだとすると、ファンが回らないから温度が上がるから負荷が出せない周波数が下がるという感...れば、 ファン制御の出力%も見れるはずなので、 それと回転数が比例しているか確認しても良いと思います。 %が上がっているのに回転が上がらない場合、 ファン自体の不...が当たり前です。 まあ、個人的には使用者はグラボのファン速度が変わるようなAfterburnerなどでファンの回転を調整してないならメーカーで修理してもらいまし... 詳細