(プロジェクタ > Hangzhou Dangbei Network Technology > Dangbei Mars Pro 4K)
2023/09/03 05:32:58(最終返信:2023/09/03 13:48:16)
[25406780]
...128G / 最大300インチ投影 / 10W スピーカー×2 / HDR10対応 / 国産低音ファン/Dolbyオーディオ/スマートスクリーンオフ/ズーム機能/静音/Bluetooth対応/全自動台形補正/障害物回避/低遅延】...
[25395126] EH-TW8300WからEH-TW6250に買い替えようと思っています。
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW6250)
2023/08/24 11:12:41(最終返信:2023/08/28 07:51:04)
[25395126]
...透過型液晶使用のプロジェクターとして水準レベルの好画質であったと記憶しています。 あとは、最小ファンノイズがTW8300Wは20dBに対してTW6250は28dBになりますので、実使用で最小まで絞られることはないと思うので...TW8300Wよりは煩くなったと感じるかも知れません。定性的には小型パネル機の方が冷やすのは難しく、ファンノイズも大きめになる傾向があります。 https://www.projectorjunkies.c...
(プロジェクタ > Aladdin X > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/08/28 11:49:22(最終返信:2023/08/01 18:30:44)
[24897033]
...買い換えも検討するところでした。 今回、真摯に対応してくれたことで、これからもpopIn Aladdinのファンでいられそうです。 >月猫Θさん 私もRegzaからの視聴ができず、こちらに辿り着きました。 前のバージョンに戻す設定がよくわかりません...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo+)
2023/07/22 23:06:03(最終返信:2023/07/23 07:26:30)
[25355369]
...部屋の温度26度ですがファンの音がマックスでずっとなっています、そのようなものでしょうか教え下さい。ちなみに皆様は室温が何度くらいの時ファンがマックスになるか教え...ぐにメーカーに連絡して修理もしくは返品をした方が良いと思います。 静音と書かれているのにファンがマックスで唸るのは異常です。制御できていないってことです 保証期間内であればいるかどう... こんにちは 普通は25度を標準的な室温として設計する場合が多いと思いますので、26度でファンがマックスになるのは異常です。 初期不良交換が修理依頼等をされるのが良いと思います。 ...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos Laser 4K D23505F1 [ブラック])
2023/06/18 09:18:37(最終返信:2023/06/19 15:46:37)
[25306447]
...立地条件上クレーンは無理です。なので、プロジェクターにしようと思っています。EPSON等のランプ式は、ファン音が大きい為最初から除外してました。後、超短焦点もスクリーンが高いので除外しています。ちなみにシアターハウスの4k対応の90インチスクリーンを購入しています...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2023/01/16 23:42:47(最終返信:2023/03/22 12:42:11)
[25100602]
...明るさを上げるのにLDパワーを高にすると動作音が大きくなるので 離れたい所ですが、あまり前に出ると光が被るので難しい所です。 ファンノイズ等気にされなければ問題ないとは思いますが 大型のスクリーンを使う場合、その点は留意された方がよいかと思いました...レイロド−ルの組み合わせのレヴュ−は参考になりました。貴重な情報ありがとうございます。自分は4.34Mなので140インチが最大サイズかなと思います。ファンノイズはSPの音が小さいときはLDパワ−高だと気になりますね。大きめの音(防音のため)でライブ映像を見てるときはよいのですが...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V9R-B [ブラック])
2023/01/18 01:01:08(最終返信:2023/03/01 17:18:41)
[25102205]
...し、それ以降は「高」で使うとちょうどよい明るさで使い続けられます。 ただし「高」にするとファンの騒音は高くなりますが、おおむねきりならないレベルです。というより慣れてきました。 ち...>それ以降は「高」で使うとちょうどよい明るさで使い続けられます。 >ただし「高」にするとファンの騒音は高くなりますが 視聴環境(外光・スクリーンゲイン等)にもよると思われますが 我...す場合、ランプパワーを減らすより絞りを絞って減らしたほうがコントラストが上がって得です。ファンノイズは小さくなりませんが。 >プローヴァさん レスとご丁寧に教えて頂きありがとうござ...
(プロジェクタ > BenQ > BenQ GS50)
2023/02/12 22:15:03(最終返信:2023/02/13 13:10:48)
[25140321]
...レビューでは静かで気になるようなことはないと、皆さん評価されているようですが、個人的にはファンの音がかなり大きく感じます。 XGIMIのMOGO PROからの乗り換えですが、比べものにならない程気になるレベルです…...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2023/02/04 19:41:04(最終返信:2023/02/11 22:10:25)
[25127021]
...必ずエレコム製などのHDMIコミティー認証済みのものを買いましょう。 5mを越えれば光ケーブルもありますね。 BOSEってやたらと勧めてくるファンの方がいますが、そこまで出すならソニーやB&Wなんかもいいですよ。 10万円台出せばAVアンプと単体スピーカーも見えてくる予算ですから...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500B [ブラック])
2022/09/17 02:14:38(最終返信:2022/12/26 08:08:29)
[24926416]
...天吊りタイプを進めていただきました。 展示された天吊りタイプの物がでかいなと思ったところ、大きなファンを取り入れることで駆動音が小さくなるとショールームの方が仰いました。 >morilleさん コメントありがとうございます...
[20762348] 遂に見つけた「代用スクリーン」の決定版!!
(プロジェクタ > JVC > DLA-X770R-B [ブラック])
2017/03/24 00:44:08(最終返信:2022/12/25 22:09:28)
[20762348]
...るのかと思います。 >SUPER GREATさん どうもです。 電源ON→シャッター開閉→ファン作動→ランプ点灯しない→エラー点滅 延長保証は必須ですね。やっぱり >ケーキクーラーさん >...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Capsule [ブラック])
2019/03/17 10:01:47(最終返信:2022/11/23 20:38:33)
[22537875]
...結論としては買ってよかったです。 これから遊び倒そうと思います。 以前購入した液晶方式パナ約25万機のファンが異音発生するので 中華プロジェクターの1.6万円機を購入 明るさは同程度なのでま耐久性の観察でもします...
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック])
2022/11/07 02:25:12(最終返信:2022/11/08 10:30:38)
[24998203]
...もう片方の書き込みは間違えたのでしょうか? 再現できないということは、主さんの時だけ落ちる、といことでしょうかね・・・? パソコンでもファンの部分にホコリが詰まると落ちますが、その辺りの確認は大丈夫ですか? 壁の近くで吸気?排気?の問題があるとかはありませんか...
(プロジェクタ > SONY > VPL-XW5000/B [ブラック])
2022/08/26 02:08:31(最終返信:2022/09/06 12:30:25)
[24893695]
...色の鮮やかさ等 すべてが別次元のすばらしさで 圧倒されています。音までよくなったように感じます。 ただ 冷却ファンの音がうるさく少し気になりますが。 専用ルーム(暗黒可能)、天井と壁部分的に黒塗り、135インチ...
(プロジェクタ > BenQ > BenQ GV1 [グレー])
2022/08/14 19:56:33(最終返信:2022/08/20 10:49:21)
[24877987]
...マルモード」最初からファンの音が大きく、数分で高温シャットダウンされる 「エコモード」徐々にファンの音が大きくなり、30分ほどで高温シャットダウンされる 「バッテリーモード」ファンも静かでいまのところ...ャットダウンしたことはない モードによって強制的にファンの回転数が制御されているのか、LEDの温度検知でファンの回転数が変わるのか…その辺の問題と推測しています ...て使用しています 購入して、まだ半年です 対応策ご存知の方、ご教授ください 冷却ファンは回ってますか? 音はしてるので回ってると思います なにか確認方法ありますか? また、...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW745 [ブラック])
2022/08/09 12:26:39(最終返信:2022/08/09 12:26:39)
[24870004]
...正直今でもVW745のほうが良いなと思うシーンもあります。ビクターは明るいと言っても最大輝度だとファンが煩すぎます。 そして、新機種も出て、かなり気になってます。 まあ再度の買い替えはないと思いますが...
[24833288] 使用中にキーーンという音がします...。
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック])
2022/07/13 18:41:35(最終返信:2022/07/17 23:01:28)
[24833288]
...小さい音ではありますが「キーーン」という音がずっとしています。 ファンの音はほとんど聞こえなくて気にならないのですが、このキーーンという音が映像を視聴中も気になってしまいます。 これはこういう仕様でしょうか...
[24740346] 冷却ファンからの異音とランプのちらつき
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2022/05/10 23:19:41(最終返信:2022/05/11 18:57:18)
[24740346]
...冷却ファンからの異音、ランプ使用時間約1500時間かつランプ輝度(低)で使用。 いろいろと耐久性の...(低)で使用した場合約5000時間の寿命。 ランプは外れ引いたかくらいで我慢した。 冷却ファン異音については2週間程様子みたが変わらずだった。ホームシアターにこの異音は無いと判断、メ... 正直残念で仕方ない、、、 これが上位の意味が正直分からない。 幸い延長保証入ってるのでファンの異音がひどくなったらそちらの保証で直してもらおうと思ってます。 コイル鳴きみたいな音で...
(プロジェクタ > BenQ > GV30)
2022/04/04 18:52:52(最終返信:2022/04/06 03:31:00)
[24684729]
...音も良いです。確か一体型プロジェクター初のパワーがあるスピーカーが入っています。 映像を見ない時はファンもまわらず、単純なBluetoothスピーカーとしても使えます。 アラジンは店舗で視聴しています...