[24833288] 使用中にキーーンという音がします...。
(プロジェクタ > ANKER > Nebula Cosmos D2140511 [ブラック])
2022/07/13 18:41:35(最終返信:2022/07/17 23:01:28)
[24833288]
...小さい音ではありますが「キーーン」という音がずっとしています。 ファンの音はほとんど聞こえなくて気にならないのですが、このキーーンという音が映像を視聴中も気になってしまいます。 これはこういう仕様でしょうか...
[24740346] 冷却ファンからの異音とランプのちらつき
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2022/05/10 23:19:41(最終返信:2022/05/11 18:57:18)
[24740346]
...冷却ファンからの異音、ランプ使用時間約1500時間かつランプ輝度(低)で使用。 いろいろと耐久性の...(低)で使用した場合約5000時間の寿命。 ランプは外れ引いたかくらいで我慢した。 冷却ファン異音については2週間程様子みたが変わらずだった。ホームシアターにこの異音は無いと判断、メ... 正直残念で仕方ない、、、 これが上位の意味が正直分からない。 幸い延長保証入ってるのでファンの異音がひどくなったらそちらの保証で直してもらおうと思ってます。 コイル鳴きみたいな音で...
(プロジェクタ > BenQ > GV30)
2022/04/04 18:52:52(最終返信:2022/04/06 03:31:00)
[24684729]
...音も良いです。確か一体型プロジェクター初のパワーがあるスピーカーが入っています。 映像を見ない時はファンもまわらず、単純なBluetoothスピーカーとしても使えます。 アラジンは店舗で視聴しています...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2022/03/23 00:01:30(最終返信:2022/03/23 07:22:25)
[24663346]
...あまり使用ない場所に設置したので使用頻度は高くないのですが、1年少し経った冬ころから、電源を入れると直ぐに「本体のファンが異常なため、まもなく電源オフ ○秒」と表示が出て、電源が落ちるようになりました。 サポートに問合せ...
(プロジェクタ > JVC > DLA-V90R [ブラック])
2021/11/25 22:06:22(最終返信:2022/02/03 22:19:37)
[24463455]
...そしてレンズの大きさも3管を思い出します。でも縁が大きく見せてますね。 動作音はレーザー中の設定では全く気にならないファンの音です。 パナソニックの空気清浄機の静音の時と同じぐらいかなと。 環境はサウンドスクリーン140インチに投射距離の都合で130インチです...
(プロジェクタ > XGIMI > XGIMI Halo)
2022/01/30 10:39:07(最終返信:2022/01/30 10:53:59)
[24570586]
...本製品を電源オフにしてもファンが回り続けています。どうしたら良いでしょうか?ご教示下さい。宜しくお願い致します。 自己解決しました。fire stick をusbから抜いたら止まりました。USBから電源取っていたのが原因でした...
[24280988] 電源投入直後、カタカタ音がして、映像がやたら暗いです
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW575 (B) [ブラック])
2021/08/09 20:24:31(最終返信:2021/12/31 11:05:15)
[24280988]
...うちはまだ 60時間ちょっとの使用ですが、今のところ特に問題ありませんけど、 用心しておきます。 ファンは関係ないでしょうから、他にカタカタ音が出そうな箇所は、 確かにアドバンストアイリスが疑わしいか…...
[24472141] コンセントに差しているが電源を入れていない際の音
(プロジェクタ > ViewSonic > X10-4K)
2021/12/01 10:56:51(最終返信:2021/12/05 08:01:00)
[24472141]
...あまり大きな音ではないのですがファン?のような音が鳴り続けているような気がします。コンセントを抜くと音が止まるのでプロジェクターから出ていることは確かです。 電源を入れた時のファンの音とは比べ物にならないぐらい小さいですが...
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2021/10/28 13:41:59(最終返信:2021/11/03 16:56:27)
[24417657]
...どのように上に向けているのか知りたいです。 本体が四角いのでごろんと上に向ければいいみたいですが 排気ファンをふさぐと壊れるとありました。 お勧めな天井投影方法ご存じの方がいたらお教えください。 三脚に乗せて...点で支えるのでぽっきり行きそうな気がしないでもないですが・・・ スチールラックに転がすのが現実的かなと考えています スチールラックなら排気ファンふさがないので...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/10/21 00:03:48(最終返信:2021/10/21 00:03:48)
[24405610]
...第一候補でEH-TW5750に決めかけていたのですが、画質ナチュラルで通常のフロントモードからフロント天吊りモードに切り替えたら、やけにファン音が大きくなって保留にしています。メーカーにも問い合わせ中です。 EH-TW7100レンタル時には...天吊りモードを試してませんでした、EH-TW7100でも同じ症状が見られるのでしょうか? フロント時と天吊り時でファン音が変わらないのなら、こちらにしようと思います。 お分かりの方宜しくお願いします。 ...
[24360932] 投影距離が変更できない部屋への設置について
(プロジェクタ > XGIMI > HORIZON Pro)
2021/09/24 23:46:38(最終返信:2021/10/06 12:53:46)
[24360932]
...液晶パネルのプロジェクターよりは寿命は倍以上ありますし、また、DLPパネルはネイティブのコントラストも高いのと、HORIZON Proのファンの音はかなり静かなようで、HORIZON Proは魅力ある製品だと思います。 HORIZON Proは先日のアマゾンのタイムセールでは...
(プロジェクタ > JVC > LX-NZ3 [ホワイト])
2021/09/28 02:12:18(最終返信:2021/09/30 07:18:45)
[24367092]
... プロジェクターは熱放出のためにファンを使うので、ファンノイズは発生しますが、LX-NZ3 のエコモードでのファンノイズは29dBなので、騒音は3...り静かなほうだと思いますが、映画に集中出来ないレベルで、ファンの音が気になるほどにうるさいのでしたら、ファンに異常が生じている可能性もありますから、買われたお店へ相...うまく排気出来ない所に設置した場合、ファンが通常以上に稼働することはありますか? 吸排気に問題があるスペースへの設置時にファンが通常以上に稼働するのはよくある話で...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/09/26 22:40:25(最終返信:2021/09/29 20:03:05)
[24364941]
...また私はFHD以上のソースなら精細さに差は実感出来ます。 ホームユーザーで20万円以下で買えるのならAVファンなら買い替えはオススメします。 但しずらし4Kですし、30万円以上するならマニア未満にはオススメしません...
[24106133] 購入から3ヶ月 電源オンオフを繰り返し、再起動せず。
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/04/28 19:38:12(最終返信:2021/09/22 17:29:38)
[24106133]
...電源を落としたところ数秒で再起動を繰り返す様になり、仕方なくファン停止時にコンセントを抜きました。 1分程待ってコンセントをつないだところオレンジランプが2個とも点灯しファン全開、またオフになり数秒でオンの繰り返し。 サポートに電話し...
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-TW7100)
2021/02/10 13:56:52(最終返信:2021/09/14 11:24:27)
[23957486]
...か。 > ・ファン騒音がある (TVやモニターはファン・レス設計が当たり前) ほとんどのプロジェクターのランプは高熱なので、冷却のためのファンはつきものなのに「(TVやモニターはファン・レス設計が当たり前... ・(TV代わりに使うなら)あまりにも寿命が短かすぎ ・ファン騒音がある (TVやモニターはファン・レス設計が当たり前) ・絶対的なコントラストが足りない(...ンでないと発揮できないので30万円前後は最低投資が必要です。 プロジェクターの作り状、ファンがないと部品寿命が極端に短くなりますのでそこはまだまだ難しい点だと思います。 20万円前...
(プロジェクタ > popIn > popIn Aladdin 2 PA20U01DJ)
2021/08/18 11:32:04(最終返信:2021/08/18 16:35:55)
[24295874]
...ーの掃除やフィルターの付け直しくらいです。 あとは分解して、ファンの取付の確認や油をさすくらい。 ファンの軸が偏ってる場合、交換になります。 ただ分解は自己責任にな...いるようでガタつき? 定期的 イコール 周期的 って事なら ファン周りだと思われます。 多分、ファン以外に物理的に動作している物ってないですよね? 分解すると保...本体を使用していると(視聴中)静かなシーンでは本体からのファンの音とはべつに、カタカタというかコトコトというような異音が気になるようになってきました。...
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > CineBeam HU85LS [ホワイト])
2021/08/03 12:04:24(最終返信:2021/08/03 12:04:24)
[24270796]
...HU85LSプロジェクター起動後の動作音として、コイル鳴き?のような音が冷却ファンの音より目立って聞こえます。 ファンの音より周波数が高い(8000Hz程度の)ため、視聴距離まで離れても聞こえます。 この件でサポートに問い合わせたところ...3chレーザーの動作音かもしれないが判断はできない。とのことでなんとも確信を得ない回答。 皆さんの物は、ファンの音に紛れ込めてない音は聞こえないですか?...
[24232773] 【13年目】光源ランプを格安品で交換しました。
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2021/07/10 13:24:04(最終返信:2021/07/14 07:42:37)
[24232773]
...、ランプを交換するとランプパワー"低"でも古いランプの"高"以上の明るさになるため、冷却ファンの音も静かなまま使えて実質的性能が向上します。 当初は「60万で入手して元が取れるの...、ランプを交換するとランプパワー"低"でも古いランプの"高"以上の明るさになるため、冷却ファンの音も静かなまま使えて実質的性能が向上します。 当初は「60万で入手して元が取れるの... ランプを交換するとランプパワー"標準"でも古いランプの"高"以上の明るさになり、冷却ファンの音も静かなままで使えます。1000時間以上使ったランプはガラス面が曇っているため、交換...
[24234606] ファンの音はEF-12 EF-100と比べてどうでしょう?
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EF-11)
2021/07/11 16:10:53(最終返信:2021/07/12 19:29:51)
[24234606]
...通常の使い方では騒音はかなり出るかもしれませんが、気にするレベルではなさそうですし、ほとんどのプロジェクターはテレビと違ってファンの騒音はありますが、ほとんどの方は気にしないようです。 スリープタイマーは0〜120分で、設定した時間が経過すると自動的に本機の電源を切ってくれるようです...
(プロジェクタ > JVC > DLA-HD750)
2016/04/03 16:47:39(最終返信:2021/07/11 07:58:34)
[19755079]
...排気ファン側のスペースが少ないかもしれません。 今回、難儀したのは石膏ボードの天井で、強度のある場所を叩いて見つけながら木ねじで固定したのですが、箱と排気ファン側の...度は相当上がりますが、室内で使うので 冷気で冷やせず、大風量で対応するしかないのですが、ファンの静音を重視したシアターモデルは風量がギリギリまで つめられ映像パネルと基盤にとって相当...つき、こちらに追加しておきます。 画面が暗くなってランプパワー「高」で使用すると冷却ファンが回りっぱなしでウルサイため、約1200時間超で光源ランプを交換しました。交換後はランプ...