(PCケース > COOLER MASTER > MasterBox MB600L)
2019/06/18 08:28:16(最終返信:2022/06/24 17:38:28)
[22743233]
...劇的に温度が下がるのなら、ケースの換気不足と言うことで、ファンの増設は効果が出ると思います。 フロントファンの増設で,GPU温度が改善されるかは些か疑問です。 CP...PCケースのフロントファンはHDDの冷却用の意味合いが強い部分ですので、80度にもなるGPUの冷却の助けにはほぼなりません。 ケース内部にファンを取り付けるステイや...たら 電源に風当たるようにファンを内部に付けるほうが良いかも?。 ってね。 これを言うと また叩かれるのだろうけども〜 私はケースファンは一切自作機に付けません(...
(PCケース > ANTEC > P10 FLUX)
2022/06/23 18:26:00(最終返信:2022/06/23 19:29:00)
[24807292]
... ラジエーター付属のファンはケース前面ケースファンの代わりに取り付ける、 でよいのでしょうか? タンデムにしない限りはフロントファンと交換で付けるで合ってます。 フロントファンを残したまま付ける場...ターに向けてファンを取り付けます。 ラジエターの裏につけるならプル、ラジエターから熱気を抜く方向にファンを取り付けます。 >ファンからラジエー... ファンからラジエーターに向かって空気が流れると思うので、そのままつけちゃうと、 ケース前面からの吸気と干渉してしまい意味がないですよね。 ケース付属のファンを...
[24799678] 簡易水冷クーラーのラジエーター設置について
(PCケース > LIAN LI > LANCOOL 205 MESH)
2022/06/18 18:18:18(最終返信:2022/06/20 19:18:43)
[24799678]
...ます。 フロントにはファン2機があらかじめ設置済みなので、その後ろに(クーラー付属のファンは使わずに)ラジエーターを取り付けるのだろうと推測しました。しかしこのケースは上のファンの後方にケーブル引き...に盛り上がっている部分があるため、ファンの後ろに十分なクリアランスを確保できません。そのためラジエーターを付けようとしても、ファンとぴったり重なる位置に置けず、手前...られている140mmファン2個をケースから外す。 2. ラジエーターには付属していたオフセットキットを取り付け、ネジ止めする位置を少しずらした状態にする 3. ラジエーターとケースから外したファンをネジ止めする...
(PCケース > ANTEC > P10 FLUX)
2022/06/17 18:56:06(最終返信:2022/06/18 06:54:29)
[24798121]
...Plusという強弱のファンコンが付いているケースを使ってます。 標準付属の2個のファンのみの制御で、リアのファンはマザーボード、他追加した2個のファンは5インチベイに大昔に買ったファンコンで制御してます...で触るほうが細かくも設定できますし。 ケースについてるファンコン次第ですね。 自分の使ってるケースのファンコンは1つはケースフロントで強・中・弱とマザーと言う切...定するかマザーに任せるかがボタンで選べるので、これはファンコン使ってます。 もう一つはケースについてるファンコンがソフトで操作するものですが、こちらは面倒なので...
(PCケース > SAMA > 黒透 JAX-02W)
2022/06/14 12:12:21(最終返信:2022/06/14 12:12:21)
[24792861]
... IIIを外す マザーボードをケースに固定する ASSASSIN IIIを入れ、固定する CPUファンを中央→外側の順に取り付ける 画像のような収まり方をします。 構成 CPU:Ryzen 7 3700X...
[24756981] 窒息ケースと聞いたのですがどのくらいひどいのでしょうか
(PCケース > ANTEC > DP501 White)
2022/05/22 09:20:43(最終返信:2022/06/12 00:32:40)
[24756981]
...どんなケースでも言えることですが。ビデオカード回りの暖まった空気をどう処理するか?は考えたいところ。電源ユニットのファンに排気を任せられない当たりが欠点かな?と、空気の動線を見るに感じるところではあります。 ついでに。水冷CPUクーラー付けるにしても...
(PCケース > NZXT > H510 Elite CA-H510E)
2022/06/02 02:22:21(最終返信:2022/06/03 19:30:26)
[24773675]
...思う。 構成によってはマイクロのマザーでも良いわけですし。。。これの廉価版を使いましたがトップにファンを付けるとCPU補助電源の位置はやや下目が良いし、マザーの下コネクタなども割と挿しにくいのでマイクロを検討するのも良いと思う...
(PCケース > LIAN LI > LANCOOL II MESH RGB)
2022/05/26 05:27:59(最終返信:2022/05/30 20:41:54)
[24762868]
...20mmサイズの穴に取付可能なラウンドタイプの140mmファンとして、下記のような製品が出ていますが、ファンの外形サイズを考慮するとこのケースのフロントには120m...します。 立て続けに質問となり申し訳ありません。 リア側ファンにもラウンドタイプの120mmファン(実際は140mmサイズ、性能)を取付を検討しています。 お...ースMeshify Cが暑くなる&ファン音がうるさいので、できればと思っていましたが、難しそうですね…Noctua等優秀なファンを使ってみたいと思います! >あ...
(PCケース > ZALMAN > Z1 Plus)
2022/01/10 00:17:01(最終返信:2022/05/29 19:05:08)
[24536068]
...良かった点 DVDドライブの下に3連ファンを取り付けることが出来ました。 残念な点 7段あるPCIスロットのうち一番上と一番下の2か所の形状が悪く、付属のPCIスロットカバーすらネジ止め出来ません。...ラヂエーター280mmを対応しているのですが、厚さは不明なので、 お手数ですが、計63mmの厚さのラジエーター(38mm)+ファン(25mm)はトップ取付可能でしょうか。...
(PCケース > NZXT > H500i CA-H500W)
2019/05/15 16:09:28(最終返信:2022/05/24 23:50:34)
[22667992]
...のような構造になっていると思いますが。 心配なら小さいファンを組み込むか、ケースを変えるか。 フロントファンは12cmも14cmも@のように一番下まで取り付けれな...に長い時間アクセスする事も無いなら、ファンで直接風を当てなくても問題は出ないと思いますけど。 昔はもっと発熱が高い上にファンがなくてもそれで壊れはしなかったけど...スクが下がるというのが本当ならば、真ん中は抜いたほうがよさそうです。 シャドウベイの前にファンを設置できたら、少しは温度下がるかもしれませんが、下段は、電源があるので、シャドウベイの...
[24758639] それなりの低価格なので、良しとします。
(PCケース > Thermaltake > Versa H26)
2022/05/23 11:23:00(最終返信:2022/05/23 11:23:00)
[24758639]
... 付属品の品不足は無かったです。逆に、ブザーが2個ついてました。・・・ラッキーなのか? 前面にファンを追加する場合、フロントカバーと前フレームの間に取付になります。 ネジ固定の時に、HDD取付部材を外さないと...
(PCケース > ANTEC > DP501)
2020/01/11 17:33:58(最終返信:2022/05/22 11:11:58)
[23161477]
...ケースの裏面のARGB基盤にARGBファン6つとARGBストリップ2つ挿しましたが光りません。何故でしょうか? ファンは2つ別々に、4つは連結して1つの端子に...リフェラル)の電源繋ぎました? これ >あずたろうさん 繋ぎました。 今試したんですが、ファン2つだけ繋げると光りました。 連結したやつを繋げると全て光らなくなります。 接続状態は...ます、お役に立ててください。 >あずたろうさん 繋ぎすぎてダメって事はありえますかね? ファン6つだけだと光るのですがLEDストリップ繋ぐと光らなくなります。 FAN2つから6つに増...
[24729265] 今更ですが…このケースよりも最小は出ていないでしょうか?
(PCケース > RAIJINTEK > THETIS WINDOW)
2022/05/03 15:15:48(最終返信:2022/05/10 20:13:20)
[24729265]
...このケースには排気にファンが1つだけついています。 現在は排気ファン1つだけで運用しています。 上部に2つのファンがつけられるみたいなのですが、 当方のスペックでもファンを追加で2個つけるべ...ので全くダメな事はありませんが、CPUファンの上部に放熱口のあるケースでないとPC内部に熱がこもります。 また、CPUファンの回転数が上昇して結構煩いです。 新...ます。 CPUファンを交換すれば使用出来そうですが結構癖のあるケースです。 5インチベイはありますが、光学ドライブは取り付けない・付属のCPUファン仕切り板は外し...
[24722879] パソコンケースとCPU水冷クーラーの取り付け相性について
(PCケース > Thermaltake > Core V71 TG CA-1B6-00F1WN-04)
2022/04/29 14:23:17(最終返信:2022/05/09 20:10:39)
[24722879]
...指導頂きました様にトップのファン冷却をファンをケース内に取り付けラジエター部を外側に取り付けることが出来ました ファンとラジエターの取り付けをど...く質問させて頂きましたので宜しくお願い致します。 取り付けできると思われます。 最悪、ファンをケース上部で排気で取り付ければケース上面の隙間に逃がすことができる設計なので、ラジエタ...き有難うございます ZALUMANのケースでも穴あけ加工して試みたのですが ケースの外にファンを取り付けるのも見た目から躊躇い今に至っています 水冷クーラーを何とか活用したく実際に使...
[24735497] 前後の足のピッチと端からの寸法について
(PCケース > Fractal Design > Define 7 Solid FD-C-DEF7A)
2022/05/07 18:44:43(最終返信:2022/05/07 21:56:55)
[24735497]
...うちのPCも7cmは開けています。 まあ、単純にわかりやすいくすると、マニュアルのファンの設置図のファンは25mm厚のファンだと思うから4個並べれば10cmです。 前の足の裏がちょうど10cmくらいに来てます...
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio S400 MCS-S400-KN5N-S00)
2022/05/03 23:42:44(最終返信:2022/05/04 12:51:49)
[24729928]
...題はないです。 それより、ファンとれば多分、グラボの設置はできるけど、窒息しない? そもそも、グラボの電力が290Wもあるのにファンとって大丈夫? AK620...ってくるので空冷から簡易水冷に変えた。 ファン減るのは「最悪」そうすることもできるのかと思ったので 天井全開で、そこにファンつけたらいけるかなと考えてたんですどね。...AMING OC-8GD CPUクーラー:DEEPCOOL AK620 フロントのケースファンを1基外して、一も干渉しないようにズラせば問題ないでしょう。 但し内部のエアフローはガ...
[24728499] ケースファンとメモリのBIOSについて
(PCケース > ANTEC > P10 FLUX)
2022/05/02 22:32:20(最終返信:2022/05/02 23:16:09)
[24728499]
...思います。 >ケースファンは回っているのですが、BIOSに表記されていません。これが普通なのでしょうか。 標準でファンコンついているんでしたっけ?ファンコンに電源を供給していて、そこからファンへ供給されると...で確認を! @ケースファンは回っているのですが、BIOSに表記されていません。これが普通なのでしょうか。 → ファンをマザーにつなげてますか?電源につなげてるならファンはマザーには表示され...初心者のため、たびたび質問すいません。 @ケースファンは回っているのですが、BIOSに表記されていません。これが普通なのでしょうか。 ADDR...
[24721699] 側面基板がasusM/Bに活用できないか
(PCケース > COOLER MASTER > Silencio S400 MCS-S400-KN5N-S00)
2022/04/28 19:00:00(最終返信:2022/04/29 17:13:36)
[24721699]
...せます。 驚きです。素晴らしい。 HUBが付いてるケースは割とあります。 ファンを複数使う場合には結構、有効でTUF GAMINNG B660−PLUS wifi D4...TX)でももちろん使えます。 普通はCHA_FAN1-3に使うとは思いますが、マザーからファンをつなぐコネクタが不足するなら使う程度で、自分は使わない場合もあります。 LED HU...段階.の切り替えのみとか大雑把なことが多いからです。 それ依りに集合ケーブルで、3つのファンを1か所のマザーSYS_FANに繋いで、一括制御のほうが良いからです。 うちのPCケー...
[24711146] ATX電源ユニットを二つ搭載できるケースについて
(PCケース)
2022/04/21 21:00:53(最終返信:2022/04/21 22:39:54)
[24711146]
...コンデンサ等の寿命を縮めかねず電源ユニット(や搭載ファン)は大きい方が安心 ということでしょうか? ケースの対応サイズには問題ないのですが、ボトムファンと干渉しないか心配なので、 もしかしたら160mmは入らないかもしれません…...Cケースを換えずにケース横に二つ目の電源ユニットを置く(水冷チューブ用の穴からケーブルを出す)のはどうか? ※埃はファンフィルタ貼付で一応の対策を想定 DATX24pin分岐ケーブル?はケースについているものなのか?別で買うならおすすめメーカーなど...