ファン (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ファン (エアコン・クーラー)のクチコミ掲示板検索結果

"ファン"を検索した結果 1862件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.022 sec)


[24293666] 除湿が安定しない(できない)

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさらX S28XTRXS-W [ホワイト])
2021/08/16 22:45:23(最終返信:2023/09/26 13:37:19)

[24293666] ...再熱除湿とは言えないとの事です。でも、実際の動きを見ますと、除湿が順調に進んでいく時は消費電力が増加し、室外機のファンが低速回転するなど、2009年製のうるさら再熱除湿機(AN40KRP-W)と同じ動作をしていますので... 詳細


[23677125] エアコンの吹き出し口が黒カビだらけに

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-X409C2)
2020/09/21 09:59:49(最終返信:2023/09/14 22:27:50)

[23677125] ...ビじゃないです。 ファンについた ホコリや衣服などの繊維が はがれて飛び散っているだけです。 そもそも室内はカビの胞子が たくさん舞っているんで。。。。。。 ホコリが付かなくなるようにファンを設計するのは無理な...なるべく安価な機種を買うのが間違いないかと思われます。 私は完全にファンを取り外し、自力でファン全体とドレンパンを清掃しました。そこまでやらないと完全に悪臭を取り...落ちます。 スレ主さんのと同じ状況。 吹き出し口から見える範囲のカビが凄い。 昨日見たらファンもなんかカラフルになってた。ナノイーXってなんなの?エックスだと思ってたけどバツって意味... 詳細


[19119395] スライム水漏れについて教えて下さい

 (エアコン・クーラー > パナソニック > CS-HX405C2-C [ノーブルベージュ])
2015/09/07 18:20:57(最終返信:2023/09/09 08:05:27)

[19119395] ...おそらく年間、50件以上だと思います もちろん室内機を屋外にて完全分解して洗浄しますが 悲惨な場合としてファンまでスライムの付着を確認することも。 ドレンスライム防止剤 エイジークリーン http://www... 詳細


[25078589] 勝手に運転止まります

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S22YTES)
2023/01/01 22:02:16(最終返信:2023/09/07 15:30:31)

[25078589] ...なかったです。 ありがとうございました。 >さっちゃんさっさん 霜取りで止まるのは 室内機 送風ファンのみで 室外機霜取り完了後は通常運転に戻ります、 エアコン本体の電源が切れることはないので CR7000さんのおっしゃるように... 詳細


[25399642] 風量が弱くないですか?

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-AJ22N(W) [スターホワイト])
2023/08/28 08:42:49(最終返信:2023/08/30 23:15:00)

[25399642] ...故障なのか仕様なのか今のところ判断がつきませんので、メーカーに問い合わせてみようかとも思っています。 >あっきー◆さん クロスフローファンのホコリ詰まりをまず疑って みてそれは業者による清掃済みだから大丈夫と いう事であれば修理依頼しましょう...(全然お節介ではなかったです) ありがとうございました。 >CR7000さん コメントありがとうございます。 クロスフローファンについては目視で確認しましたが、異常はありませんでした。 (新品のエアコンを)設置してから3週間程度しか使用していませんので... 詳細


[19975383] 全然部屋が冷えない。

 (エアコン・クーラー > ダイキン > うるさら7 AN71TRP-W [ホワイト])
2016/06/21 21:42:46(最終返信:2023/08/29 09:47:49)

[19975383] ...。取り付け後は作動テストは立ち合いました。実は今のは2機目で最初に取り付けてもらったうるさら7はファン回転時異音大で初期不良交換になっています。14日間ほど取り付けてありました。 暖房時は 温まってましたか... 詳細


[24129377] ホントに再熱除湿?

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW4020S-W [ピュアホワイト])
2021/05/10 22:15:22(最終返信:2023/08/27 13:12:50)

[24129377] ...風を止めてしまうと室内空気の攪拌ができなくなるので、 制御性が悪くなって必ずしもいいとは限りません。 →確かにそうですね。  しかしファンが回り続けると、止まっているよりも湿度戻りは多くなりますよね。 ドレン水は出ていません。圧縮機が動く時間がごく短い為だと思います... 詳細


[25394213] 1年4ヶ月で故障

 (エアコン・クーラー > アイリスオーヤマ > IPA-2821GH)
2023/08/23 17:38:09(最終返信:2023/08/23 17:38:09)

[25394213] ...それなりに冷房機能もよかったのですが、翌年2023/7に使用中突然大きな異音がするようになりました。 どうやら中のファンが傾いて、回ると異音が鳴っているようでした。 アイリスオーヤマへ問い合わせたところ、実物を見る前から修理費が6万弱かかると言われました... 詳細


[24873884] ずっと吹き続けてるんですが。。

 (エアコン・クーラー > 東芝 > RAS-2512T)
2022/08/11 22:06:27(最終返信:2023/08/22 18:49:05)

[24873884] ...ウチも最近6畳洋間にこの機種を取付けたのですが、29度に設定して風量自動設定しタワーファン併用で寒い位によく効きますし微風にしても変わりませんね。なので寒いと感じたらファンをオフにしてもまだ少し寒い。逆に30度設定に上げるといきなり暑く感じます... 詳細


[25264975] 室内機の横幅728mm

 (エアコン・クーラー > 富士通ゼネラル > ノクリア AS-C223N)
2023/05/18 13:25:18(最終返信:2023/08/20 20:34:45)

[25264975] ...ため奥行きや高さがデカくなりそうですね。 ただ、奥行きや高さが大きくなるとその分大径クロスフローファンが搭載できそう。... 詳細


[25377598] Suitableさんへ提案

 (エアコン・クーラー > 日立 > ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-D22N(W) [スターホワイト])
2023/08/10 08:21:05(最終返信:2023/08/20 18:06:00)

[25377598] ...普通だと思う。 ファンやその経路、風向羽が冷やされるとそこに結露しますよね。 結果結露した水滴が飛んできます。 よく冷やしてくれる良い機種だと私は思います。 新品で水飛び。 ファン、その周辺が結露しにくい設計になっていないから...その周辺が結露しにくい設計になっていないから。 設計ミス。 ファンって熱交換器の中だよね、それに結露するのは熱交換器だよね。 結露多いと水滴とぶかもとおもうけど、このエアコン風量最大でも大したことない。 まぁ、よく冷えるエアコンということじゃね... 詳細


[25379392] 省エネ運転の設定

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-ZW3623)
2023/08/11 19:24:00(最終返信:2023/08/18 15:44:00)

[25379392] ...運転をします、 熱交換器の効率が良くなるので室外機のファンの回転は遅くなるでしょうがエアコンの消費電力にファンの回転なんてほとんど影響しません。 同じ温度設定で...プルでとても冷えたor暖められた冷媒が室内機に運ばれてきてそれが室内機の扇風機(いわゆるファン)にあたって、冷たい風・暖かい風が出る訳です。 要は設定温度に達すると室外機は室温が上が...29度設定で室温が大して下がらないのに(室温28.5度前後)室外機がずっと動作している(ファンが動いている、温風が出ている)のであればそれは異常だと考えるべきです。 勿論昼間と同じ使... 詳細


[25386170] ほこり、汚れを除去しない状態でのエアコンクリーニング

 (エアコン・クーラー)
2023/08/17 01:46:16(最終返信:2023/08/18 14:53:11)

[25386170] ...>@まず初めに送風ファン等についたほこり、汚れを除去しない 機種によってはファンが見えないものがあり、全ての機種で直接清掃ができる訳では無いので実施しない。 熱交換器を通してファンにもクリーニング液が...のようなタイトル動画の90%以上が次の@→Cの順番で行われています。 @まず初めに送風ファン等についたほこり、汚れを除去しない Aいきなり養生を始める B高圧洗浄機で水or洗浄液を...グ業者に何度か洗浄してもらったことはありますが、 どの業者も熱交換器を外してまでして送風ファンを洗浄する人はいませんでした。 熱交換器についたホコリは洗浄前に掃除機みたいな物で吸っ... 詳細


[25374120] ジャパネットエアコン購入、設置

 (エアコン・クーラー)
2023/08/07 12:41:34(最終返信:2023/08/18 10:43:59)

[25374120] ...少しでも早く施工を終えて次の現場に向かいたいのが心情なので 積極的に穴をあける心理が想像できません 位置的にドレンパンとクロスフローファンの境目くらいで ちょうど左右の立ち上がりが補強となっているので 製造時ラインで金型に不備があり経年劣化でそこだけが脱落したとかのような気もします... 詳細


[25321731] 冷房使用時にキュルキュル音があります

 (エアコン・クーラー > パナソニック > エオリア CS-222DFL)
2023/06/29 00:50:40(最終返信:2023/08/17 08:01:41)

[25321731] ...と思います。 >korokoro2525さん 録音を聴くと、キュルキュル音聞こえますね。 送風ファンモーターの不具合で発生しているかな? 修理依頼レベルの異音だと思いますよ。 >korokoro2525さん...>korokoro2525さん イヤホンで聞かないとわからないですが 確かに 規則性のある音で ファンの塾受け部摺動音のように聞こえますね 冷媒の流れる音ではないように思えるので販売店経由で点検してもらうのがよろしいかと... 詳細


[24276066] カラッと除湿は優秀

 (エアコン・クーラー > 日立 > 白くまくん RAS-X22L)
2021/08/07 07:30:25(最終返信:2023/08/14 12:40:38)

[24276066] ...ア派の僕は再熱除湿のファンなので日立の白くまくんと三菱電機の霧が峰の再熱除湿機能付のエアコンのファンです。 霧が峰の再熱除湿は白くま君と同等で優秀で不満は一切ないのですが8年目に送風ファンの汚れの蓄積によ...でモニタリングすると 電気をぜんぜん消費していないので コンプレッサーは、動作していなくファンだけの動作です。 これは、正直、HEMSとかがないとわからないと思います。 この症...でそれまで6畳用として15年ぐらい活躍してくれた白くまくんの長持ち感と新たな新機能の送風ファン自動お掃除に期待して今回は白くまくんにしました。 >bsdigi36さん >ごろんご... 詳細


[25380649] 量販店で購入しました

 (エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 MSZ-FZ6322S)
2023/08/12 21:18:03(最終返信:2023/08/12 21:18:03)

[25380649] ...エアコン)を踏まえて決定しました。 家庭用エアコンで熱交換器の前にファンが付いている機種は、本機(シリーズ)以外は探し切れなかったのが、本機購入の決め手です。 ファンに汚れ(特にカビ汚れの固まり)が付かない事を期待しています... 詳細


[25365890] 14畳用100Vと18畳用200V、電源交換考えるとどちらがいいでしょう

 (エアコン・クーラー)
2023/07/31 11:22:16(最終返信:2023/08/09 18:28:31)

[25365890] ...5畳で使うなどの場合はさすがにかな) ・出力の差は主にコンプレッサーの差によるもので、室内機の大きさ、熱交換器、ファン、などに差はない  ・ただしファンの送風量はリミッター等で制御がある このように思っています。 まとめると、価格差1... 詳細


[25369235] 使っているエアコンの運転ランプが点滅状態

 (エアコン・クーラー)
2023/08/03 10:22:53(最終返信:2023/08/09 03:28:06)

[25369235] ...>不具合勃発中さん メーカーへ確認しました。 (チャットにて、確認。) 運転ランプが点滅している状態ですと、室内ファンモーター、 または室外機の故障の可能性が考えられます。 修理費は実例を挙げてみたけど、2万ぐらいですね... 詳細


[25373753] 室内機の風音について

 (エアコン・クーラー > ダイキン > S22XTES)
2023/08/07 06:03:34(最終返信:2023/08/07 20:53:53)

[25373753] ...ません。 >QQWW2200さん ラインフローファンのホコリ積もりがあると そうした傾向の音は出ますよ。 ファンまでやろうと思うとこの機種は分解が 必要になりま...向上下と風量を手動にして音がどうなるか確認してみればどうでしょうか >CR7000さん ファンも掃除してるから、ホコリとあまり関係ないと思います。 >ポン吉郎さん 風向と風量のせいで...いと思います。最低限に抑えるため、しずかで上向と使っています >QQWW2200さん ファンの清掃をちゃんとしてるというのは定期的 に業者による分解清掃をしているという事ですか? ... 詳細