(レンズ > ニコン > AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR)
2019/02/15 04:54:24(最終返信:2019/02/16 21:01:36)
[22467343]
...また色々とアドバイスをお願い致します。 >にこにこkameraさん ペンタックスの防塵防滴、魅力的ですね、でも、やっぱりNikonファンなので、ここはNikon Fマウントで通して、もっと大事に使おうかと思います。 日本の居住区は、山の中で年間通して湿っぽいところです...
(レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM)
2017/06/11 08:31:06(最終返信:2019/02/16 00:55:28)
[20958216]
...新しいマウントへの「移行」を 促すメーカーさんの意向を示したんだろうなと。 確かにEFのF1.2は癖がありながらも根強いファンがいる魅力的なレンズではあるけれど 12年以上年数がたち、フォーカスシフトという悪癖を問い合わせるとメーカーも認める旧いレンズ...
[22459546] Σ60-600と撮り比べた方いますかぁ〜
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [キヤノン用])
2019/02/11 18:38:03(最終返信:2019/02/12 08:15:01)
[22459546]
...あとタムロンの150-600だったら、同社特有の眠たい描写が出てしまったかもしれません。 (タムロンファンの皆さんすいません。私も18-270使っていましたがΣの18-250に替えたことがあります。) >もとラボマン...
(レンズ)
2018/11/18 21:29:05(最終返信:2019/02/10 20:43:29)
[22263193]
...スポーツで涙入ることあります(^^) ちなみにニコングレーさんほどではないですが、レッズファンです(^^ゞ >路地裏ガジェットさん こんにちは(^^)よろしくお願いします(..)...更ながらですがこの掲示板の益不易を感じました, >金魚おじさんさん グレーさんのレッズファンでしたか、 天皇杯はせめて決勝で当たりたかったですね(;´д`)、 正月は一族で天皇杯...科学的なことを思ってしまいました(..ゞ もちろんレッズが一番好きですが、アルシンドもファンですよ(^^ゞ 勝負の後は、讃えあいたいです♪ >路地裏ガジェットさん こんばんは(...
(レンズ > シグマ > 150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Sports [ニコン用])
2015/05/13 00:29:59(最終返信:2019/02/10 17:37:57)
[18770980]
...降雪時も撮ることがあるので防塵防滴仕様の”S”が やっぱいいかな〜 >ブローニングさん、 ファン登録、ありがとうございました。 D7100は、テレコン代わりに使っています。 光量が足りないと...
(レンズ > シグマ > 60-600mm F4.5-6.3 DG OS HSM [キヤノン用])
2019/02/05 16:58:28(最終返信:2019/02/07 08:41:00)
[22444916]
...まず最初に現ユーザーの方、タムロンファンの方にお断りしておきます。 これから書くことは、あくまで私の主観(好み)ですので、気を悪くしないで下さい。 Σ150−600S使ってます。先日実物を触ってきました...
[22443936] 自分の場合はまだまだ現役 200-500でオオワシ
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR)
2019/02/05 05:19:12(最終返信:2019/02/06 05:11:08)
[22443936]
...魚を掴むシーンや猛禽類との絡みも宝くじの高額当選のようになかなかお目にかかれませんが、それでも固定ファンはかなり多いようで、道路脇の木に止まっているというような情報が駆けめぐると、あっという間に40〜5...
[21879211] 現有機材型落撲滅委員会からのお知らせです☆
(レンズ > CANON)
2018/06/07 13:36:18(最終返信:2019/02/02 00:07:31)
[21879211]
...最新のLレンズに買い換えていくために、 私は大金持ちになった そう言ってたじゃないか、尾張のドン・ファン! 新型出ても絶対性能落ちるわけではありません! 小三元 大三元 ゼロの僕がゆうのもアレですが.....
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 24-70mm f/4 S)
2018/08/23 21:09:24(最終返信:2019/01/27 12:14:23)
[22052378]
...肥大化Nikon1としか思えません。他社を気にして、カタログの全長を短くしたかっただけならば、鷺だと思います。 Nikonファンの方々のご意見は如何でしょうか? 私は、元V3ユーザーです。 >でぶねこ☆さん はい 良いじゃありませんか...
(レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM)
2018/11/22 08:23:21(最終返信:2019/01/20 17:11:36)
[22270409]
...お名前は以前から知ってますし、ハンドルネームからして恐らくはマルヨンかファントムUのファン、IHIじゃなくてGEなのでおそらくはファントムUのファンであろうことはプロフィールを見なくても想像できます。撮影経験はともかく...
[19749553] 雨ニモマケズ 風ニモマケズ 物欲ニモマケズ…
(レンズ > CANON > EF135mm F2L USM)
2016/04/01 21:00:18(最終返信:2019/01/19 18:04:50)
[19749553]
...毒されてませんよ♪ 私も『案外安いな』と思って買いました(^o^ゞ 購入おめでとうございます。 鼻ぷにゅファンのひとりです。 カメラや撮影について素人の私ですが、これからも宜しくお願い致します。 (^-^)/...(*^^*) ★ Tio Plato 様 ありがとうございます\(^o^)/ 鼻ぷにゅファンありがとうございます\(^o^)/ 私もカメラ初心者を脱してないです(^^;; こちらこそ、よろしくお願いいたします(*^^*)...
(レンズ > CANON > RF28-70mm F2 L USM)
2018/11/03 20:07:27(最終返信:2019/01/19 12:10:36)
[22228035]
...だって来年大三元出すゆーてるし。 RF24-70F2.8LISのがゲンジツ的には需要あるっしょ☆ >ミノルタファンになりましたさん そうですね、強いて言えば、ポートレート、ウエディングとか、動き回る必要のあるものですね...
[5331438] 単焦点レンズがいらない。旅行にピッタリ。
(レンズ > 京セラ > Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 28-85mm F3.3-4 (MM))
2006/08/09 16:21:12(最終返信:2019/01/05 21:09:55)
[5331438]
...やっと暑い夏が来たと思ったら、もう台風ですか。そして紅葉の秋。日本列島は四季の多彩な色どりで我々写真ファンを楽しませてくれますね。こんな国は世界中どこを探しても見あたらないかもしれませんよね。 さて、イタリア紀行その3です...
(レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用])
2018/12/11 19:13:42(最終返信:2019/01/03 14:48:58)
[22317519]
...Artラインレンズの大ファンですが、AF精度がニコン、キヤノンの純正レンズの精度にまったく達していないので、動体を撮影されるユーザーが予約する訳がない。 純正レンズより重いレンズなど携帯性が悪すぎる。...
(レンズ > CANON > EF85mm F1.2L II USM)
2016/11/30 20:12:20(最終返信:2019/01/03 10:11:29)
[20441679]
...子供撮り85mmファンの皆様こんにちは。 シグマが気になる今日この頃… タムロンも気になる今日この頃… はたまた新型F1.4まで気がかりな今日この頃… いかがお撮りになられてますでしょうか? 一生ものだからと言い聞かせながらLUを買ったはずなのに...
[22340303] 単焦点レンズかSIGMA17-50かどちらがオススメでしょうか?
(レンズ > シグマ > 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [キヤノン用])
2018/12/21 22:57:03(最終返信:2018/12/29 21:53:28)
[22340303]
...https://jmplanning.net/9000D/SIGMA18300.html EOS 9000Dファンの皆さんこんにちは。 エントリーモデルの手軽さと中級機の操作性を両立したことで人気のキヤノンAPS-C機EOS...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF8-16mmF2.8 R LM WR)
2018/12/01 13:58:29(最終返信:2018/12/22 23:23:59)
[22292370]
...うございます。 なるほど、「この画角をこの明るさで埋めないと」というメーカーの威信とファンの要望のためなんですね・・・。 ただ一般ユーザーにとっては「大三元」とかどうでも良さそ...ノルフィーニさん どうもありがとうございます。 発売日に買われるとは、筋金入りの富士ファンなのですね。 自分は今のところ16mmでそれなりに満足しているので様子見です。 確かに...こそであり、本当に嫌いなら店には来ませんし意見も言いません。ネガティブなことを言う人間をファンがすぐアンチ認定して叩くのは店のためになりません。そして誰のどんな感想も「そう感じた」と...
[22240274] 500mm F5.6+TC-14EVで飛びものを狙っている方、現状は?
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 500mm f/5.6E PF ED VR)
2018/11/09 04:20:36(最終返信:2018/12/21 23:28:23)
[22240274]
...100m以内の接近は難しそうですが。 こちらズグロチュウヒやハイイロチュウヒもよく出るらしくもちろんファンもいるのですが、それ以上にオオワシ狂騒曲も盛んで(^^)オオワシが飛来すればもうすぐ二派に分かれるようです...でMFで狙いましたが、止まりものはまだしも、飛びもの撮影のあまりの歩留まりの悪さにがっくりです。 4枚目、今日もファンがたくさん待っていたズグロチュウヒ、ちょっと様子見に立ち寄ったらすぐ出てきてくれましたが、たまたまレンズもパナの時でした...
[22328407] PeyPeyキャンペーンに間に合った & 試写報告
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR)
2018/12/16 14:36:53(最終返信:2018/12/16 22:34:46)
[22328407]
...PeyPeyのキャンペーンがなければ、197,355円です。最安値とは言えませんが、まぁまぁでしょう。 早速、鉄道ファンの間ではモノサクの名で有名な物井ー佐倉間で試写してみました。 新幹線ほど高速ではありませんが、在来線としては高速な方だと思います...