(PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN))
2008/09/16 01:09:15(最終返信:2008/09/17 13:54:56)
[8357789]
...450W(一度壊れてほかのPCから代用) モニター MITSUBISI MDT242WG CPUファンは、SCYHE SAMURAIZ グラボは、そのまんま あと I−ODATA GV−MVP/RX3のTVチューナ...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN))
2008/08/12 16:19:34(最終返信:2008/09/13 19:02:05)
[8198934]
...(中古) 電源:サイズ社「鎌力」500W CPUファンはクーラーマスター水冷式 筐体はサイズ社25cmファンx2のATX 冷却性能に問題はないと思うのですが…...りしています。 VGAのファンが回っていないことによる熱暴走です。 何故か起動した時に回らず、手で軽く押すと回りだします。 と言う訳でファンがしっかり回っている場合...と動作します。 ハードに問題が見られない場合は、ファンの問題の可能性がとても大きいです。 グリスが少ないとか、ファンがちゃんと付いていないとかは確認しましたか? V...
(PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN))
2008/08/10 05:09:04(最終返信:2008/09/05 15:37:37)
[8189478]
...気になるならファン交換って手もありますけどメーカー保障外 の行為ですので保証はなくなっちゃいます。 因みにCCC(Catalyst Control Center)は入ってます? GPU温度とファンスピードが見れる項目がありますので...
[7820241] ゲームプレー中にデスクトップ画面に戻ってしまう
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN))
2008/05/17 20:43:45(最終返信:2008/06/14 10:53:51)
[7820241]
...(VGAカードの熱暴走でゲームクライアントが落ちてしまいデスクトップ画面に戻ってしまう)事が考えられますかね・・・ とりあえずガワ(CPUファンの見えるほうの側板)外して遊んでみてくださいな。 頼りになる店がバックについて居られる?ようですし...
(PCゲーム ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付)
2008/05/23 09:53:35(最終返信:2008/06/11 21:56:09)
[7843737]
...今回はまずはメモリとケース内の熱から疑ってみてはどうかと思います。 蛇足ですがガワ開けついでにヒートシンクとファンの清掃も行われると 良いかと。 Yone-g@さん、返信ありがとうございます。 一応、温度管理(ASUS...
[7665586] CRYSISのベンチマーク結果を知りたい
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN))
2008/04/12 23:07:25(最終返信:2008/04/13 12:32:08)
[7665586]
...OSがネックになっているかも・・・ ベンチの設定は皆さんと同上です 室温20度でCPUは約50度、VGAはファンレスのAccelero S1 Ver.2に換装して、約50度代前半、ケースはAbeeのAS Enclsoure...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > シムシティ4 デラックス)
2008/03/06 14:19:00(最終返信:2008/03/10 23:00:28)
[7492803]
...Pentium4サポートみたいなステッカーも貼ってあります。 ちなみに、グラボ増設と同時にCPUファンも換装しました。サイズの峰です。またメモリも512x2枚に256x2増設しています。こんな事をするから電源不足になったんですかね...
(PCゲーム ソフト > Activision > CALL OF DUTY 4 MODERN WARFARE 英語版 日本語マニュアル付)
2008/01/26 15:12:03(最終返信:2008/02/18 18:52:33)
[7296302]
...なにかありましたら宜しくお願い致します。 ファン全開なのはセンサ無しなのが原因みたいです。 zalmanクーラーはファンコン付いてますので、交換すれば回転数の調整... ST656 ATX です。 メモリーはバッファロー製です。 グラボは初期型なのでファンがうるさいです。グラボをアップグレードしたいと思っているのですが今ですとどのグラボが良い...印はカエルです。凄く特しました。いろいろ調べて下さってありがとうございました。オリジナルファンで良く冷えるそうです。まだたくさんあったと思います。 確かにお安いですね〜自分も欲しいく...
[7357654] 新規PC購入を検討していますが、スペックはどうでしょうか?
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2008/02/08 00:25:00(最終返信:2008/02/16 12:01:27)
[7357654]
...Core2Duoの4GHzで動作させてまあ20から24FPS程度でした(設定はすべてを最高で,地上の車等は中くらいで)。 ビデオカードは,ファンが高速に回ることもあまりないくらいの負荷のようです。 (2900XTだと思うのですが,NeedforSpeedなどの他のソフトに比べると...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/01/31 03:00:57(最終返信:2007/12/08 01:09:26)
[5943830]
...あきらめずに頑張って下さい。 FSXの空を飛んでる感覚はすばらしいですよ! いや〜 みなさんも同じでしたか FSファンで製品がずーっと発売の都度購入していましたが、 こんなの初めて、DVDの読み込みが出来ない!! 私の場合は...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト エイジ オブ エンパイア III)
2007/12/01 17:34:56(最終返信:2007/12/01 17:34:56)
[7054671]
...軽くて薄い物を探している時にこのモデルが発売しまして、 ずっと買うつもりでおりました。 しかしながらエイジオブエンパイアも2の頃からずっと大ファンでして、 どうせなら3もやってみたいと強欲にかられております。 お忙しいとは思いますが御回答いただければ幸いです...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2)
2007/09/24 01:36:34(最終返信:2007/09/26 01:11:12)
[6791365]
...交換したらもしかしたら直るかななんて思ったりしてたんですが。。。(関係ないか!) 熱の関係は、ちょっと疑っていまして、グラボは今も前も、ファンレスなので。。。(筐体周りのゴミは取ったりしてるんですが) ただ、さっきBF2142のデモ版をしばらくやったけど...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2)
2007/08/02 19:36:49(最終返信:2007/08/03 18:18:04)
[6602303]
...メモリ:DDR2-667 512*2(UMAX) グラフィックス:ASUS GeForce7600GS(ファンレス) です。どうしたら良いでしょうか。 パッチあててますか? はい。 1.41を充てました。 wikiを見ていて当て嵌まりそうなのはこれぐらいかな〜↓...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/07/27 01:08:58(最終返信:2007/07/28 21:55:36)
[6580558]
...裏面の廃棄した熱気を 壁と本体間に段ボールでしきりをして、さらに涼しい風のみがはいる ようにしたうえでUSBのファンを設置しました。かなりかわりました。(^^; 夏を乗り越えられそうです。...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2007/06/29 17:14:04(最終返信:2007/06/29 19:27:49)
[6484381]
...GA-965P-DS3 Ver3.3 BIOS/F12 CPU/E6600 2.4Ghz 定格使用 CPUファン/KAMA CROSS SCKC 120oFAN使用 RAM/4GB 667-1GB*4枚 VISTA上の認識=3...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ 2004 翼の創世紀 初回限定パッケージ)
2007/06/03 14:42:58(最終返信:2007/06/03 18:49:55)
[6399156]
...FSXを購入しようと思いましたがスペック的にきついようなので2004(中古OR新品)を検討していますがいかがでしょうか?FS2000でファンになり今回パソコンを新しくしたのでFSを購入しようと思いますがわかる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです...
(PCゲーム ソフト > スクウェア・エニックス > ファイナルファンタジー11(WIN))
2007/05/13 20:20:49(最終返信:2007/05/31 16:14:00)
[6331921]
...GIGABYTE GA-8IG1000 グラボ GeFORCE6600(型番GV-N66256DPファンレスタイプです。) DirectX9.0c FFベンチ3 LOW 1700から2200(安定しない...前からパソコンとはうるさいものだなぁと思っていました。 やはりパソコンは静穏パソコンじゃないと。。 で、静穏使用にしていました。 グラボをファンレスにしたり、DVDドライブを設置した時に出来るわずかな隙間を塞いだり。。。 CeleronDの純正クーラーは爆音だから静穏気味なクーラー...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード カーボン(WIN))
2007/01/03 16:35:09(最終返信:2007/03/20 20:11:06)
[5835253]
...CPU-FAN : Thermaltake SilentBoostK7 A1889[80mm静音ファン使用] MOTHER : GIGABYTE GA-7N400Pro2[nVIDIA nForce...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win))
2007/02/17 22:57:07(最終返信:2007/02/18 22:29:32)
[6014821]
...んですがどうしたのでしょう。バグ?このまま使用していてもアカウント取り消しになりませんか? ファン感謝デーのイベントアンロックです。明日迄じゃなかったかな。拡張パックを出しますからうちのゲーム沢山遊んでみてね的なサービスです...
[4588810] ラグナロクオンラインの魅力について教えてください。
(PCゲーム ソフト > ガンホー・オンライン・エンターテイメント > ラグナロクオンライン)
2005/11/19 01:06:09(最終返信:2006/12/07 01:16:44)
[4588810]
...同人誌による宣伝効果は(もちろん良い物でなければファンジンは作られないのですが)連鎖的に増加する傾向があります。 しかもタダ(笑) かくてコミックマーケット等でラグナロクのファンジンが並び、 手に取った者を引き込み、 新たなファンジンを生み出し...確実に上司には『んなトコいつまでもやってねぇで金になることやれよ!』と言われてそうな(笑)こだわりがいくつもあります。 損得抜きにした仕事振りは顧客をファン化させるものです。 たとえそれが表面上だけのものでも。 ですがこれだけでは”ここまで”にはなりえなかったでしょう...