ファン (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ファン (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"ファン"を検索した結果 6199件中341〜360 件目を表示
(検索時間:0.076 sec)


[24628315] 非常に不快です。

 (自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2022/03/02 09:42:43(最終返信:2022/03/16 16:54:43)

[24628315] ... 全部書いても読めぬだろうし、はなから読む気もないだろう。 ただしだ、あなたがどんなHONDAファンであろうと なかろうとも、単なる暇つぶしのIDだろうと、 私の問題とは関係ない、私の車を見た事もない運転したこともない... 詳細


[24625972] 大阪&兵庫のスイスポの納期と値引きについて

 (自動車(本体) > スズキ > スイフトスポーツ 2017年モデル)
2022/02/28 18:51:05(最終返信:2022/03/15 19:50:17)

[24625972] ...なのでほんとのことをいえばサウンドナビがお勧めです。 最新だとかなりお高くなりますが、オーディオファンなら必見のアイテムです。 https://kakaku.com/item/K0001254133/... 詳細


[24458588] 新型予約開始

 (自動車(本体) > 日産 > フェアレディZ)
2021/11/22 21:43:33(最終返信:2022/03/14 21:22:12)

[24458588] ...nissan.co.jp/SP/Z/MAIL/ メーカーHPに張り付いていたほうがいいんでしょうね。 Zファンのみならず、欲しい方は本当に欲しいと思います。 東京オートサロンで展示。 パフォーマンスモデルは国内200台抽選... 詳細


[24450897] 出来のあまり良くないCG・・・フェイク・リークですね

 (自動車(本体) > マツダ > CX-5)
2021/11/17 22:26:16(最終返信:2022/03/10 23:12:17)

[24450897] ...多分車幅が大きく違う(CX-60は1850-1900o?70は2m近く?) 主様が言われる様に、 堕ち始めてますよね? マツダファンとしては、こころが離れ始めてます! 謎が謎を呼び、不安だけが増幅する ここは正式なアナウンスを楽しみに待ちましょう... そんな車が出る予定はなさそうなので可能性は極めて低いですが。。。 マツダ車を6台所有してきたファンとしてはFR/直列6気筒は楽しみです。 現在保有しているアテンザワゴンXDが気にっているので、自分はMazda6に期待しています... 詳細


[24636769] インナーハンドルイルミとカーテシランプ

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード 2015年モデル)
2022/03/07 08:47:10(最終返信:2022/03/07 09:48:47)

[24636769] ...一つはインナーハンドル用でもう一つは予備のようなので、それをカーテシランプに繋げれないかなと。 >プロストファン@@草加さん ありがとうございます。 添付もありがとうございます。拝見しました。 これはわざわざカーテシランプ用に配線を作らないといけないので... 詳細


[24608881] IONIQ5

 (自動車(本体))
2022/02/19 17:32:43(最終返信:2022/03/05 07:16:38)

[24608881] ...います。しかし日本を捨てず、日本人と日本市場を大切にしてくれていると思います。だからこそファンも多い。品質だけではないと思います。 しかしことbZ4Xに関しては日本は二の次という戦略...ょ? そうだね。嫌いな物は買う必要が無いし好きな物を買えば良い。 自分はホンダとマツダファンだけど欲しい車が無ければ買う気は起きない。 車そのものを見れば良いだけ。 日本製なの中韓...く来年の今頃には口をつぐんでいる方が大勢いらっしゃるのでは?(^_^; 私、長年トヨタファンで「トヨタ最高!」と思ってきましたが、この1〜2年はそうでもなくなってきました。 非常に... 詳細


[24629555] アクティブ・ベンチレーション・シート

 (自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル)
2022/03/02 23:13:15(最終返信:2022/03/04 15:40:18)

[24629555] ...夏場に野外駐車場に停めておくと、シートがあっちっちになるからねぇ。この機能は欲しい。 でも冷風は流れないのかな。 ファンしか付いていないから送風だけかな? それとも、アクティブと頭に付いているから、冷風になるのかな... 詳細


[24587786] 202008購入 デリカD5ジャスパーの感想A

 (自動車(本体) > 三菱 > デリカ D:5)
2022/02/08 17:11:58(最終返信:2022/03/03 07:42:35)

[24587786] ...完璧なクルマも存在しません ダメなところも書かないと情報の信ぴょう性を高めることはできません 根強いファンのいる、いいクルマなんでしょうけどね もう現行は古すぎて無理ですね。 新型アウトランダーPHEVをベースのデリカが出たら買いたいです... 詳細


[24624094] ナビゲーションからの異音

 (自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > Gクラス 2018年モデル)
2022/02/27 16:13:34(最終返信:2022/03/02 07:29:40)

[24624094] ... 順番待ちの者です。 現在、GLCに乗ってますがファンが回っている音が大きくなり走行中やエンジンを切った後もファンが回り続けている状態になりました。 購入はシュテ...くて最初はなんの音かわからず電気系統を疑ったのですが、結局エアコンを切ると音がやむので「ファンの音」でした(苦笑)。気にならないといえば気にならないのですが…。 「ナビのモーター音...ました。 ご参考になれば幸いです。 ナビの強制空冷ですか、、、 ナビのCPUに強制空冷ファンが積まれているとは考えた事も無かったですが、その場合もその音が気になる程の音量(つまり異... 詳細


[24616766] 購入検討中です

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/02/23 20:28:22(最終返信:2022/02/28 07:54:32)

[24616766] ...粛性では変わりません。 (RXの方が更に静粛性は高いかもしれませんが?) 例えば、ロールスロイスファントム、センチュリー、メルデスマイバッハsクラスと比較すればそれは劣りますが、価格が違います。 あの価格であの静粛性はよく出来てると私は思います... 詳細


[24532225] 新型は、ワクワクゲート廃止したみたいだけど。

 (自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ)
2022/01/07 22:02:47(最終返信:2022/02/27 13:40:42)

[24532225] ...>車来太郎さん 雑誌にはユーザの声につき詳細は書かれていませんでした。 多分、新車発売後に、モーターファンより「ステップワゴンのすべて」という本が出ると思います。 それに裏話が書かれているかもしれないですね...販売には間に合わないでしょうが、何とか再検討願いたいです。 わくわくゲートユーザーや、まだ知らない隠れファンも回りには多少いますので、こんなコメント欄で失礼ながら重ねてお願いします。 ホンダの関係者さまへ... 詳細


[24617485] リバース(バック時)の警告音について

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/02/24 08:44:12(最終返信:2022/02/25 02:12:42)

[24617485] ...2月上旬に契約して現在納車待ちです。 最近の日産車(セレナ・Xトレイルなど)から聞こえる、バック時に車外で聞こえるファンファンといった警告音はアウトランダーでも鳴りますか? 試乗の際に確認しなかったのですが、同じアライアンスの関係でアウトランダーにも採...アウトランダーの車両接近警報音って日産と同じでしょうかね? バック時の警報音と、前進時の近接警報音は別の音がします。 バック時はファンファンと言った感じのはっきり聞こえる音で、前進時はフォーと言うような小さな音が出ますね。... 詳細


[24618474] ドアバイザー

 (自動車(本体) > ホンダ > ステップワゴン スパーダ 2015年モデル)
2022/02/24 20:21:00(最終返信:2022/02/24 23:07:06)

[24618474] ...ドライバーやよく乗る同乗者がタバコを吸う場合は、あった方がいいですね。 そうでなければ、なくてもそれほど困らないでしょう。 外気導入のファンやエアコンも活用したらいいでしょう。 なるほど。緊急車両が近づいても気つかないで避けない車が多すぎる原因は... 詳細


[24596849] あ

 (自動車(本体) > 日産 > アリア 2022年モデル)
2022/02/13 11:06:21(最終返信:2022/02/24 19:22:21)

[24596849] ...お気持ちわかります! 説明責任は果たして欲しいですねー。 不具合をリペアして出火されても気分悪いですしね。 日産はファンの期待を踏みにじってるってことわかむてるのだろうか。 とりあえずベースグレードですが、今月半ばから代車を用意してもらうことになりました... 詳細


[24021595] 起動時には必ずエンジンが始動するのでしょうか?

 (自動車(本体) > 日産 > ノート e-POWER 2020年モデル)
2021/03/14 21:24:08(最終返信:2022/02/24 07:00:11)

[24021595] ...レビューでも投稿したように エンジン音も静かになり、内装も外装も良くなり、優れたプロパイも。 日産ファンで、ノート大好き、e-power大好きですので、個人的には全く問題ありません。 では。 すみません... 詳細


[24611212] 給電とリモートエアコンについて

 (自動車(本体) > 三菱 > アウトランダーPHEV 2021年モデル)
2022/02/20 21:09:10(最終返信:2022/02/22 10:57:40)

[24611212] ...通信やエアコン起動は12Vバッテリー、冷房コンプレッサー(暖房はヒートポンプやPTCヒーター)は駆動バッテリー、送風ファン、ステアリングヒーター、シートヒーターなどは12Vバッテリー、 また、そのときは必要に応じて12Vバッテリーの充電も駆動バッテリーからされると思います... 詳細


[24608566] 新車アルファード、黒のコーティングと納車について

 (自動車(本体) > トヨタ > アルファード)
2022/02/19 14:40:48(最終返信:2022/02/22 08:49:52)

[24608566] ...EXそこそこの艶とWダイヤモンドキーパー並みの弾きで『自然の雨が洗車になる』がうたい文句です。ツルツルです。 >プロストファン@@草加さん ありがとうございます。 wダイヤモンドとexの良い所どりな感じで魅力的なコーティングですね... 詳細


[24612731] 軽の商用バンって二種類あるけどどうゆう事かお?

 (自動車(本体))
2022/02/21 18:28:13(最終返信:2022/02/21 21:41:47)

[24612731] ...-VANばかりになる事はないのかお? それは無いと思いますよ。 だって、スズ菌さん、ダイハツファンがいてそれをなくすでしょう。 昔ながらのセミキャブは荷室が多く取れるメリットがある フロントエンジン車の商用車がこれ以上増える事は無いと思う... 詳細


[24571243] WRX S4 仕様変更のウワサ

 (自動車(本体) > スバル > WRX S4 2021年モデル)
2022/01/30 16:14:27(最終返信:2022/02/21 21:19:26)

[24571243] ...VNHのメータースケール改善は熱烈に賛同し拍手を贈り、願わくばVBHもVNHと同様に改善されればと一スバルファンとしては思います。 一部の人にしか必要ないかも知れませんが、S4はサーキットでも走れるクルマです(オイルクーラーとかブレーキパッドの強化などは要りますが)... 詳細


[22870623] ハンドルのブレ

 (自動車(本体) > スバル > R2 2003年モデル)
2019/08/21 12:10:53(最終返信:2022/02/21 14:59:36)

[22870623] ...>頻繁ではありませんがハンドルがブルッと一瞬ブレて軽くハンドルが戻される感覚があります。 電動パワステで旧い車ですから電動ファンが回りだす瞬間に一瞬電圧が下がるのだと思いますよ。 結構バッテリーに問題がまだ無くてもバッテリー交換すると症状が無くなる可能性が高いです...ありがとうございます。 まだ症状は出ております。餃子定食さんがおっしゃった通り、タイミング的に電動ファンが回る時のような気がします。 止まっていても、直進時(スピードに関わらず)ハンドルを切ってる最中に限らず一瞬ブルッと震えます... 詳細