(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M807HD)
2020/11/11 15:49:44(最終返信:2020/12/02 17:13:35)
[23781599]
...いるとのことで安心しました。 >やや高周波のノイズが聞こえます。耳障りです 背面のファンじゃないですか?ひどい(気になる)様ならメーカーに言って(送って)確認してもらうのも手か...にエンジン止めて試したので周囲がとても静かだったせいもあってよく聞こえるんです。 背面のファンである可能性は高いです。 が・・・Z701と同じレベルであってほしかったなぁ。 私はアラ...、数日で気にならなくなりました。 高周波音は過去のやりとりでもありましたが、たぶん冷却ファンだと思います。 エンジンを止めて小さい音量で音楽を聴く聞くとちょっと耳障りです。 数分の...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ09)
2019/10/11 23:10:46(最終返信:2020/11/22 14:42:09)
[22982319]
...私も同じように考えて、12月になったら年額コースに登録しようと思っています。 念のため、mapファンのサポートに確認しましたが、12月に登録すれば、 全データ更新は今年の11月分、来年の5月分、そして11月分と3回受けられるので...イのと、ロック掛けられないので防犯上はあんまり良くないです。 今日は、炎天下の中だったのでナビのファンも唸ってました(笑) >redswiftさん よくわからないので品名そのままコピーですが自分が使ってるSDカードはこれです...
[23759930] ディスク(DVD)再生中の読み込み音?回転音?
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M907HDF)
2020/10/31 22:59:57(最終返信:2020/11/04 13:06:13)
[23759930]
...静かな環境ではよく聞こえると思いますが、エンジンをかけてエアコンのファンが回っている状態でも気になります? また、DVDドライブのほかにファン音も聞こえることもあると思いますが、音に関しては個人差がありますので...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ103)
2020/10/07 04:06:57(最終返信:2020/10/14 23:57:31)
[23710553]
...2020年11月有料更新の開始予定となってます PCからナビスタジオアプリをダウンロードして SDカードを利用して更新できそうです マップファンの年会費¥3600(税抜き)で更新かな? 皆様、ご返信ありがとうございます。 優先事項ができたため回答が遅れました...
[23704352] 変え換えについてS707はいかがでか。
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S707)
2020/10/04 09:07:00(最終返信:2020/10/14 15:04:04)
[23704352]
...画面が暗くなり左上にスタンバイの文字が表示がされます。いろいろ調べて試しましたが、なおらないので、この際新しいナビに変えたいと思います。現在、マップファンとケンウッドのCMOS-210のバックカメラをつけているので同じメーカーのケンウッドのカーナビ(MDVーS707)を購入しようと思いますが...
(カーナビ)
2020/09/23 08:38:36(最終返信:2020/09/26 00:43:31)
[23681756]
...地図データの更新も私の機種(MDV-Z701W・2013年発売)だと来年春まで最新データに更新できます(有償:マップファン会員登録が必要)。 >サヒナとヒサナさん ありがとうございます。 今日カー用品店に行き実機を見てきました...
[23554521] サイバーナビCQ910と車種専用CE902について
(カーナビ)
2020/07/24 12:08:03(最終返信:2020/07/27 18:54:01)
[23554521]
...様に思います。 902-UシリーズでもND-DC2を使えば一応の地図自動更新は出来ますしマップファンでスマホに落としたデータを2022年10月31日まで無料更新できます。 今は無き10インチサイバーナビは魅力ではありますね...
[22146496] Blu-ray Disc/DVD 再生途中で止まりませんか?
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ 美優Navi CN-RX02WD)
2018/09/29 16:38:23(最終返信:2020/07/06 20:59:43)
[22146496]
...ることが頻繁にあります。 パナソニックの相談センターに質問したところ、取付時のハーネスが空冷ファンの通気口をふさいでいるため、ナビ内部の熱が外に放熱されずにセンサーまたは何かが作動してしまい再生を止めてしまっているのではないかと...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2020/04/13 19:07:33(最終返信:2020/06/06 09:14:14)
[23337288]
...こんなんでいいですか? ラルゴ13さん。 画像、とても参考になりました。感謝いたします。 私もシエンタ・ファンベースHV Safety Editionを3月に発注して5月下旬納車、このナビをディーラー持ち込みで取り付けてもらいました...
[23309988] USB接続のiPhoneで音が出ない〜
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ910)
2020/03/28 20:41:47(最終返信:2020/05/28 20:28:55)
[23309988]
...SEと同じ様に使えると思います。 気を付けてバージョンアップを確認して下さい。 自分はマップファンに登録しているので新しいバージョンアップがアップされると通信されてきます。 >iPhoneもナビも...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2020/04/17 12:33:45(最終返信:2020/05/13 15:52:58)
[23343727]
...自分は、ケンウッドの圧倒的なレスポンス、 ステアリングスイッチによるカスタマイズの便利さ、 マップファンによる地図更新の安さ等を体感してるので、 今更他社のナビに興味がありません。 iPad pro 12...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S706)
2020/05/10 09:36:04(最終返信:2020/05/10 18:48:57)
[23394230]
...シリアルbェナビ本体に表示される型式(S706)とシリアルbニ一致しませんでしした。 結局マップファン側の製品登録をS706Wに変更したら更新できたので、結果オーライですが、これもどういうことなのでしょうかね...
[23299728] すでにカーナビ地図の登録をされている方は注意です
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RW710)
2020/03/22 19:14:12(最終返信:2020/03/23 06:27:12)
[23299728]
...地図のバージョンアップするためにはナビ毎にIDが必要でしたしね。 >エメマルさん ええ、そうすればよかったですね。馬鹿正直に、マップファンに問い合わせを入れてしまい、同一の方が登録された場合にはキャンペーン適用外になりますとの回答を得てしまいまして...
(カーナビ > パナソニック > GORILLA CN-G1300VD)
2020/02/29 16:55:26(最終返信:2020/03/02 01:42:36)
[23258599]
...一系統はプラグを半田付けしてゴリラに、もう一系統はリア用ドラレコに供給してます。 一応ケースに入れて、超小型ファンで基板を強制空冷してます。 楽ナビポータブルは電気をバカ食いしてましたが、ゴリラは半分もいかないですがワンセグには不満(画質以前の悪さ)...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2019/12/15 21:32:06(最終返信:2020/02/01 19:10:05)
[23109408]
...が、いろいろやりましたがマップファンだけが点灯しません。ビーコン、etcとか付けないとダメとかなんですかね。 車に2時間以上、説明書とネットで頑張りました。 マップファンにこの2週間まえにパソコンでM906に機種登録しました...この間は皆様いろいろありがとうございました。何とかsdカードで更新出来ましたが、Bluetooth接続など出来たのですか、ナビ側のマップファン会員がログインになりません。説明書見たのですがわからなく困っています。すいませんよろしくお願いします...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11Z-CX5)
2020/01/25 21:15:35(最終返信:2020/01/29 22:38:41)
[23190771]
...ナビ本体裏側の配線のAUX-INケーブルの接続状況に異常がないか、抜き差しも含めて確認をしていただきます。ナビ裏の真ん中のファンのすぐ右側のピン端子からインターフェースボックスに接続するケーブルになります。」との回答をいただきました...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビLite AVIC-MRZ05)
2020/01/18 00:57:04(最終返信:2020/01/22 20:50:53)
[23175024]
...本日、地図更新でマップファンが昨年から始めた地図割プラスというものに申込みました。 地図更新のために、マップファンにプレミアム登録→ナビスタジオ設定→事前にスマートループ設定 という面倒な手順で登録しました...付した画像のものはトヨタ車から取り外したものとのことですが、カプラーがMOPのようになっています。このようなMOPでも一般向けとしてマップファンで更新できるのでしょうか。ちなみにRZ300です。 カプラーの配線は全部ぶった切ってギボシ加工してしまえば配線の色は一般のものと同じでし...
(カーナビ > パイオニア > AVIC-ZH9MD)
2006/03/16 12:29:12(最終返信:2020/01/02 01:52:22)
[4916951]
...無料でやってもらえそうなので頑張ってください。しかしこのメーカーのアフターは、いい印象ないですね。どこかのメーカーの石油ファンヒーターの例を見習ってもらいたいです。そういえば、どこかのメーカーの関連会社もカーナビ出してましたね...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M906HDL)
2019/12/14 13:39:14(最終返信:2019/12/19 21:35:34)
[23106407]
...質問があります。マップファンに接続できず困っています。あと、携帯とWiFi接続出来ないのでusbからのWiFiルーターみたいものを付けないとダメなのでしょうか?よろしくお願いします。 >マップファンに接続できず困っています...皆様いろいろありがとうございます。前の機種がz702wで、その時は携帯のWiFiで、地図更新、渋滞情報などマップファンから取り入れてが出来ました。この機種も出来るのかと思ったしだいです。更新はSDカードしかできないみたいですね...