(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Astell&Kern > A&ultima SP1000 AK-SP1000 [256GB])
2020/12/08 12:23:39(最終返信:2020/12/08 20:18:23)
[23836918]
...SP1000Mは、USB 3.0(Type-C)のサポートにより、最大10Gbps(理論値)のファイル転送速度が可能で、さらに高速充電にも対応しており、市販の9V/1.67Aの高速充電対応のUSB-ACアダプターを併用すれば...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX160 ver.2020 [32GB])
2020/06/21 09:13:13(最終返信:2020/06/28 07:40:12)
[23482389]
...の上の方をスワイプするとタブが出てきて、そこで充電のみorファイル転送可等の選択ができます。 ファイル転送可を選択すると、PC側で自動認識してDAPのフォルダ(SD...DAP初心者です。 AndroidベースということもありPCにUSB接続して、ファイル転送を選択しても端末を認識せず。 デバイスマネージャーで確認すると、その他の端末と出て...なら所有しています。 >AndroidベースということもありPCにUSB接続して、ファイル転送を選択しても端末を認識せず。 デバイスマネージャーで確認すると、その他の端末と出て...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M15 FIO-M15-B [64GB])
2020/04/08 14:17:28(最終返信:2020/05/07 11:06:24)
[23327687]
...>ガラスの目さん >Moto-yaさん >pen92さん ありがとうございます。 工場出荷状態に戻してからファイル転送してみましたが同じでした。 現時点ではダメみたいですね。 moto-yaさんの言うとおり、ファイル作成時から異なる形式などにしないとダメそうですね...
[23381687] スマホダウンロード音源をDAPで再生?
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
2020/05/05 07:00:17(最終返信:2020/05/05 21:20:34)
[23381687]
...にされると、 同じアプリが使えるので便利ですよ。 microSDカードじゃなく、Wi-Fi でファイル転送したり、 音楽サイトから直接ダウンロードもできますし。 ...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Shanling > SHANLING M6 [32GB])
2020/04/06 11:27:50(最終返信:2020/04/08 18:59:54)
[23324171]
...まずはお礼のご一報にて失礼致します。 組紐屋の竜.様 お世話になります。 まず、我がmacとM6を接続しファイル転送モードを選択したのですが、mac側が認識せずM6アイコンが現れませんでした。 ですのでJRiver...にて試みます。 ///M3様 アドバイスを頂き誠にありがとうございます。 我がmacにM6を接続しファイル転送モードにしてもアイコンは現れませんでした。 また、JRiver media player 26...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX220 [64GB])
2020/03/13 17:20:33(最終返信:2020/03/13 23:30:25)
[23282125]
...DX220をUSBケーブルで接続する。→ エクスプローラーの右ペインのデバイスとドライブに表示される。 3.DX220をファイル転送モードに設定する。 4.エクスプローラーで右ペインのDX220をダブルクリックして操作する。 ... こんな感じで操作すれば、DX220のストレージにアクセスできるはずです。 ファイル転送モードにするとWindows10で認識できるようになりました。 cdを挿入後、コピーやドラッグアンドドロップをしてもだめでした...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2020/02/08 09:24:44(最終返信:2020/02/09 07:26:43)
[23216708]
...既にされているようでしたら ウォークマンをもう1度外して再接続 画面にUSBの使用が表示されたら ファイル転送にチェックし接続 (USBの使用が表示されないときはウォークマンの画面ロックを解除) あとはチャットで「サポート受けられてはいかがでしょうか...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > パイオニア > private XDP-20 [16GB])
2020/02/01 16:27:03(最終返信:2020/02/03 17:59:36)
[23203626]
...DAPの設定にスリープするまでの時間設定があるなら、 スリープしない設定にして改善するか確認を。 この機種は触ったことないですが、ファイル転送中にスリープになっても 転送が中断されることは無いはずです。 初期不良対応期間中なら、購入店に初期不良交換依頼を...
[23108796] SDカードが認識されない(自己解決済みですが)
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A100TPS [16GB])
2019/12/15 16:53:29(最終返信:2020/01/21 13:12:36)
[23108796]
...いうメッセージが出て、フォーマットするしか手がなくなりました。仕方がないので再度フォーマット、ファイル転送して再生できることを確認。しかし、電源を落とすとまた「破損しています」が再発。そのカードをXperiaに入れると普通に認識して音楽再生もできました...さすがにSDカード不良が連続することは考えにくいので、ダメ元でウォークマンをリセットし、面倒くさいけど一から環境再設定。音楽ファイル転送して再生できることを確認し、恐る恐る再起動したところ、問題なくカードを認識。不具合の理由は不明なるも...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX220 [64GB])
2020/01/06 18:59:09(最終返信:2020/01/06 20:14:17)
[23152583]
...お分かりの方申し訳有りませんがお教え願えますか?取り扱い説明書を見たのですがよく分かりませんでした。 このDX220をPC等に繋いでファイル転送モードにするとPCからはMTPデバイスとして認識します 昔はMSCに切り替え可能なAndroid機もありましたが現行のAndroid...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB])
2019/12/01 20:55:17(最終返信:2019/12/02 22:12:45)
[23081526]
...ファイルはWMAでCDからリッピングしたものをSound Organizer 2と言うソフトで2つに分割してドラッグアンドドロップでマイクロSDにファイル転送し、その繋ぎ目が分からないように連続再生出来るか確かめたものでflac、wav、mp3(320kbps)の何れも問題無かったです...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > iBasso Audio > DX160 [32GB])
2019/11/11 07:37:16(最終返信:2019/11/13 10:58:52)
[23039959]
...デバイスマネージャーでは認識してますか? >Tsuchyyさん >DX160を認識しませんでした DX160側ファイル転送にされて PC側が認識してない そのときDX160でもう一度通知バーを下におろすと ソフトウェアをインストールがでてきませんか...
[23024695] 「Media Go」使用時の挙動について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-ZX507 [64GB])
2019/11/03 10:39:30(最終返信:2019/11/03 16:16:31)
[23024695]
...保存スペースにアクセスできません」との表示が出ます。 これは、接続時にZX507本体画面に表示される「USBの使用」の「ファイル転送」を選択することで「Media Go」でも問題なく認識されるようになります。 接続のたびに選択しなければならないため...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2019/07/09 08:59:52(最終返信:2019/07/20 19:24:51)
[22786332]
...com/review/article/201807/02/3097.html 同期と言う動作は出来ないですがファイル転送に関しては管理はiTunesでそのまま行い、iTunesからDrag and Dropすれば良いのではないでしょうか...
[22795602] PCからfiio M11への曲の入れ方について
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 FIO-M11-B [32GB])
2019/07/13 22:31:10(最終返信:2019/07/14 21:16:01)
[22795602]
...さなアイコンを選択すると、 充電モード、ファイル転送モード等、3つのどれかを選択できるようになっていますが、デフォルトでは ファイル転送モードになっていました。普通にPCから本体のSDカードへファイル転送する場合は、 どのモードを選択すべきでし...も 認識しないようなら初期不良を疑ってサポートに問い合わせた方が良いかもしれません。 また、ファイル転送に関しては、USB接続経由以外にも Fiio Musicアプリ→設定(歯車マーク)メニュー内のWiFiファイル送信機能...
[22762280] Windows PCとのUSBケーブルを使ったファイル転送【質問】
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > FiiO > M11 FIO-M11-B [32GB])
2019/06/27 10:16:01(最終返信:2019/06/27 16:17:27)
[22762280]
...しながら使っている状態です。 通常のAndroid端末ではPCとUSB接続をして「ファイル転送をする」にした場合はPCのエクスプローラーで端末本体と外部メモリー(SDカード)にア...りしか出来ないように見えます。 新規に楽曲を購入してPC側でDLした場合、M11へファイル転送するのに無線LANは遅すぎますし、一々SDカードを外してメモリーカードリーダーを使う...がかかりすぎます。 使い方を理解していないのかも知れませんが本機はPCと有線でファイル転送ができるのでしょうか? なおドライバー類は全部インストールしています。 エクスプロ...
[22647106] Bluetoothのペアリングができない
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-S764 [8GB])
2019/05/05 15:01:43(最終返信:2019/05/05 22:22:44)
[22647106]
...OPPとなっておりますので ウオークマンをホスト側、スマホをクライアント側とするとOPPによるファイル転送が可能のようにも思いますが、ウオークマンの取説にはウォークマン同士のファイルの送受信しか想定してないように思います...
[22521825] SS-M700HD NW-A55に転送
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2019/03/10 11:17:13(最終返信:2019/03/10 16:40:46)
[22521825]
...ップによる音楽ファイル転送可能なWalkmanがサポートされている事が分かります。また、汎用のUSBメモリにも音楽ファイル転送可能である事からドラッグアンドドロップによる音楽ファイル転送可能なら機種依存は無...usicに音楽ファイルが転送されるとあります。これはドラッグアンドドロップによる音楽ファイル転送可能なWalkmanと符合している事が分かります。 https://www.sony...rop.html NW-A50シリーズは当然ながらドラッグアンドドロップによる音楽ファイル転送に対応していますしMUSICフォルダ直下にファイルを置く必要があるという点でNAS-...
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A55 [16GB])
2019/01/25 17:38:39(最終返信:2019/01/25 19:10:18)
[22418813]
...ががらっと変わる事も無いでしょう。 >けんじりんさん A30シリーズ以降はX-アプリのOMGファイル転送機能は使えないのでX-アプリで管理する旨味がそもそもないです。 MUSICCenterはX-ア...