(デジタル一眼カメラ > SONY > α1 ILCE-1 ボディ)
2022/08/11 22:42:58(最終返信:2022/08/12 11:41:13)
[24873945]
...サムネイル表示が出ない・・・ >cross0723さん Windows10のバージョンは最新ですか? ファイルが開けるなら問題ないと思いますが、拡張機能はインストール済みですか? https://apps.microsoft...
[24873686] モードダイヤルとLVスーパーコンパネについて
(デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS OM-D E-M5 Mark II ボディ)
2022/08/11 20:02:20(最終返信:2022/08/11 23:10:16)
[24873686]
...ご参考になれば幸いです。 (*) オリンパスのWebサイトから、man_em5m2_ver4.pdf をというファイルをダウンロードして確認しました。 先ほどの、書き込みを訂正させてください; > カメラ側はオートフォーカスに設定されているので...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 ボディ)
2022/08/07 01:25:32(最終返信:2022/08/08 08:32:13)
[24866695]
...その辺りの設定を再確認されてはと思います。後はキャッシュをクリアーしてから再接続するなど障害になっているかもしれないゴミファイルを削除するとかですかね。 >やちべさん 自分も苦戦しました。 SnapBridgeは 画像取り込み...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α6400 ILCE-6400 ボディ)
2022/07/31 09:33:48(最終返信:2022/08/06 07:03:46)
[24856906]
...両方とも小型軽量なので不満に思われることはまず無いでしょう。SONYは操作方法がガラッと変わりますし、動画撮影すると余計なファイルがたくさん作られたりと理不尽っぷりにイラッとする部分が出てくると思います。 画質に期待されるならフルサイズのRPの方がよりオススメですね...
[24799684] 一眼カメラで気ままに楽しみたい(^^♪ (その41)
(デジタル一眼カメラ)
2022/06/18 18:21:39(最終返信:2022/08/05 21:46:05)
[24799684]
...花手水って凄いですね。 圧巻です ^ ^; 10年前の京都のスナップ蔵出しです ^ ^; rawファイルがあったので、今日現像してみました。 10年の現像技術って、進歩しています。 のらぽんさん皆さまこんばんは...E-P3の10年前の蔵出しお写真をありがとうございました。 以前撮った写真を再現像することは個人的には好きで、RAWファイルだけは残すようにしています。 ただ、昔に現像した画を今見ると恥ずかしくなることもあります(^^;...
[24767827] 『写真作例 色いろいろ Part278 初夏の香りを写真に残そう』
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/29 09:48:22(最終返信:2022/08/05 13:09:15)
[24767827]
...いなかったなぁ〜と思って、 少しまとまった量をネットワークHDDにコピーしています。 ファイル数が多いこともあって完了時間がかなりかかりそうです。(^_^; (71%の進捗で、完了...ックアップでしたが、700GBくらいあって 全て書き終わるのに5時間半かかりました。 ファイル数が多かったので、それで時間がかかったかな。 これがHDDじゃなくてSSDなら半分以下...ードで拡張出来ればいいんですけど。 iPhoneもサンダーボルト端子からSDカードにファイルを落とせますよ(^_^)。 >沢山作って、半分は冷凍したので・・・頃合いを見て出そう...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/08/03 21:51:52(最終返信:2022/08/04 18:11:23)
[24862213]
...Windowsの場合、マイクロソフトのストアアプリから新機種用に読み取り用のデータを入手しないと、ファイル内容を直接見る事が出来ないケースがあります。結構、リリースが遅くなっていることもあります。 >torupyさん...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/30 00:43:07(最終返信:2022/08/03 04:17:03)
[24855070]
...こんばんは。 α7RM4はイメージセンサーの画素数が非常に大きい一方、それによって保存するRAWファイルの大きさもかなり大きくなります。使用するPCの構成次第で非常に重くなったりHDDやSDDの容量が直ぐに満杯になってしまうこともあり得るため...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/07/28 12:47:14(最終返信:2022/08/02 18:58:03)
[24852884]
.../ のお写真をちょっとお借りして、Topaz DeNoise AIをかけてみました。 起動してファイルをドラッグ&ドロップして standardとかclearなどの簡単な選択をして、(詳細を詰めずに)処理しただけのものです...
[24771463] いまだにimage.canonへ画像をアップロードできません
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/05/31 16:40:21(最終返信:2022/08/02 16:06:59)
[24771463]
...たか? あと接続はおそらく5GHz側でされてると思いますがこれはちと確認します。 で、お試しにファイル転送をまたやり直してみて、やはり使い方がさっぱりわからない程度の速度で転送されるので、価値観云々の前にこれ忘れていいかと思える感じでした...
[24831949] ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/07/12 18:17:05(最終返信:2022/08/02 13:09:39)
[24831949]
...今更フィルムに戻れない自分がいます。 ですが30年間に及び撮影した645のポジはセレクトしてスライドファイルにまとめてあるので、今はコツコツとスキャンしてA3ノビにプリントして楽しんでいます。 そもそも自分の撮った写真を作品と呼ぶ人は信用してないし...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/29 11:37:52(最終返信:2022/07/31 14:37:00)
[24854097]
...8ビットのファイルになることが判明したので、自分は勝手に10ビットのファイルのみがオーバーサンプリングの4Kと思っていました。 スマホアプリのCamera Connectでは10ビットの4Kファイルは送信できません...Kファイルではないと思います。)だか色々調べたけどよくわからなくて、HDR PQ設定かCanon Log設定をオンにした時のみが4.2.2 10ビットのファイルに... 4K 4.2.2 10ビットのファイルになり、Imaging eadeで送信できませんが、XVAC S の4K 8ビットのファイルならスマホに送信できますし、無料...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/07/17 11:04:56(最終返信:2022/07/29 16:45:58)
[24837791]
...分かりやすいですね。 どこかで販売している商品でしょうか? 欲しい・・・。(^_^ゞ NET上にあったPDFファイルを印刷して厚紙に貼ったものです。 ずいぶん前にダウンロードして作ったものなのでURLも覚えてなくて探してみたら...
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/24 18:05:51(最終返信:2022/07/28 12:10:58)
[24847879]
...α7 IV は持ってませんが・・・ ひとつの可能性 デジカメから距離情報が出力されたり、画像ファイルに含まれているなら、 焦点距離と距離情報から撮影倍率が求められて、スケールと対比することができそうです...exifから必要な情報を抽出して、それを元に imageJなどのソフトでスケールを合成し、JPEGとして書き出す。 これを対象ファイルのドラッグ&ドロップだけで自動処理できる 簡易アプリケーションを(Macならオートメーターで)作るという...
(デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット)
2022/07/25 19:02:50(最終返信:2022/07/27 01:03:54)
[24849255]
...USB接続の方法がいつくかある機種があるため取説見るのが確実だと思いますが、設定を確認してはと思います。 接続して認識すれば写真アプリかファイルで画像で確認できると思います。 確かにUSB変換してカメラと接続する方法はありますが、自分はS...
[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/07/25 10:33:44)
[24711861]
...プラグイン(追加アプリ)等で、ネットラジオ、ラジコなども再生します。 本来の目的は、自宅ネットワーク上の音楽ファイル再生です。 見栄えは良かったです、失敗作で(ノイズが取り切れなかった)現在は空箱。 別途、作り直したセットで楽しんでいます...
[24816319] アクションカムとの併用、フリッカー対策について
(デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/06/30 14:59:50(最終返信:2022/07/24 23:24:40)
[24816319]
...特にGOPROやDJI POCKETはメディアの制限から4GB制限によるファイル分割が行われてしまいます。 同期を取っていたとしても ファイル分割時に数フレーム欠落する傾向があります。 DJIも初期のOSMO...しかもワンオペなんですか。 プロの方で撮影されているので経験が違いますね。 OSMO Pocketだと ファイル分割の際フレーム欠落があるんですか。 私のもかなりフレーム欠落しているかもですね。 そこまでシビアに見ていませんでした...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ)
2022/07/18 12:46:00(最終返信:2022/07/18 19:40:05)
[24839388]
...したデータを見ていてファイル名に枝番がついていました。 DSC_2883.NEF DSC_2883-2.NEF マニュアルには、 このカメラで撮影した画像には、自動的にDSC_nnnn.xxx というファイル名が付きます...ル名が付きます。 [ファイル名設定]では、「DSC」の3文字を任意に変更できます。 となっているのですが、なんで枝番がついているのでしょうか? データをみると、レンズ補正がかかっているファイルとかかっていないファ...とかかっていないファイルでした。 わかる方教えてください。 NX STUDIOでRAW現像する時に、同じ画像を違う設定で現像保存すればファイル名は同じで枝番が...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2022/05/31 11:06:23(最終返信:2022/07/14 12:57:08)
[24771055]
...現在サブでキヤノンのG7XマークUを使っています。また、この度D750からD780へ乗り換えました。ファイル管理、RAW現像に これまではlightroom6(買い切り版)を使っておりましたが、D780は非対応なのでViewNX-i...