ファイル (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ファイル (デジタル一眼カメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"ファイル"を検索した結果 16181件中281〜300 件目を表示
(検索時間:0.069 sec)


[24852884] 高感度撮影とノイズ処理の考察について

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/07/28 12:47:14(最終返信:2022/08/02 18:58:03)

[24852884] .../ のお写真をちょっとお借りして、Topaz DeNoise AIをかけてみました。 起動してファイルをドラッグ&ドロップして standardとかclearなどの簡単な選択をして、(詳細を詰めずに)処理しただけのものです... 詳細


[24771463] いまだにimage.canonへ画像をアップロードできません

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 ボディ)
2022/05/31 16:40:21(最終返信:2022/08/02 16:06:59)

[24771463] ...たか? あと接続はおそらく5GHz側でされてると思いますがこれはちと確認します。 で、お試しにファイル転送をまたやり直してみて、やはり使い方がさっぱりわからない程度の速度で転送されるので、価値観云々の前にこれ忘れていいかと思える感じでした... 詳細


[24831949] ニコン、一眼レフカメラ開発から撤退 60年超の歴史に幕

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/07/12 18:17:05(最終返信:2022/08/02 13:09:39)

[24831949] ...今更フィルムに戻れない自分がいます。 ですが30年間に及び撮影した645のポジはセレクトしてスライドファイルにまとめてあるので、今はコツコツとスキャンしてA3ノビにプリントして楽しんでいます。 そもそも自分の撮った写真を作品と呼ぶ人は信用してないし... 詳細


[24854097] 動画4K30pはスマホで再生できる?

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/29 11:37:52(最終返信:2022/07/31 14:37:00)

[24854097] ...8ビットのファイルになることが判明したので、自分は勝手に10ビットのファイルのみがオーバーサンプリングの4Kと思っていました。 スマホアプリのCamera Connectでは10ビットの4Kファイルは送信できません...Kファイルではないと思います。)だか色々調べたけどよくわからなくて、HDR PQ設定かCanon Log設定をオンにした時のみが4.2.2 10ビットのファイルに... 4K 4.2.2 10ビットのファイルになり、Imaging eadeで送信できませんが、XVAC S の4K 8ビットのファイルならスマホに送信できますし、無料... 詳細


[24837791] AFの問題

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/07/17 11:04:56(最終返信:2022/07/29 16:45:58)

[24837791] ...分かりやすいですね。 どこかで販売している商品でしょうか? 欲しい・・・。(^_^ゞ NET上にあったPDFファイルを印刷して厚紙に貼ったものです。 ずいぶん前にダウンロードして作ったものなのでURLも覚えてなくて探してみたら... 詳細


[24847879] マクロ撮影時のスケールバーについて

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α7 IV ILCE-7M4 ボディ)
2022/07/24 18:05:51(最終返信:2022/07/28 12:10:58)

[24847879] ...α7 IV は持ってませんが・・・ ひとつの可能性 デジカメから距離情報が出力されたり、画像ファイルに含まれているなら、 焦点距離と距離情報から撮影倍率が求められて、スケールと対比することができそうです...exifから必要な情報を抽出して、それを元に imageJなどのソフトでスケールを合成し、JPEGとして書き出す。 これを対象ファイルのドラッグ&ドロップだけで自動処理できる 簡易アプリケーションを(Macならオートメーターで)作るという... 詳細


[24849255] 初歩的な質問かもしれません

 (デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DC-GF10W ダブルレンズキット)
2022/07/25 19:02:50(最終返信:2022/07/27 01:03:54)

[24849255] ...USB接続の方法がいつくかある機種があるため取説見るのが確実だと思いますが、設定を確認してはと思います。 接続して認識すれば写真アプリかファイルで画像で確認できると思います。 確かにUSB変換してカメラと接続する方法はありますが、自分はS... 詳細


[24711861] Nikon 1 全機種で写真集 No.37

 (デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/04/22 09:36:19(最終返信:2022/07/25 10:33:44)

[24711861] ...プラグイン(追加アプリ)等で、ネットラジオ、ラジコなども再生します。 本来の目的は、自宅ネットワーク上の音楽ファイル再生です。 見栄えは良かったです、失敗作で(ノイズが取り切れなかった)現在は空箱。 別途、作り直したセットで楽しんでいます... 詳細


[24816319] アクションカムとの併用、フリッカー対策について

 (デジタル一眼カメラ > SONY > VLOGCAM ZV-E10 ボディ)
2022/06/30 14:59:50(最終返信:2022/07/24 23:24:40)

[24816319] ...特にGOPROやDJI POCKETはメディアの制限から4GB制限によるファイル分割が行われてしまいます。 同期を取っていたとしても ファイル分割時に数フレーム欠落する傾向があります。 DJIも初期のOSMO...しかもワンオペなんですか。 プロの方で撮影されているので経験が違いますね。 OSMO Pocketだと ファイル分割の際フレーム欠落があるんですか。 私のもかなりフレーム欠落しているかもですね。 そこまでシビアに見ていませんでした... 詳細


[24839388] ファイル名について

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D610 ボディ)
2022/07/18 12:46:00(最終返信:2022/07/18 19:40:05)

[24839388] ...したデータを見ていてファイル名に枝番がついていました。 DSC_2883.NEF DSC_2883-2.NEF マニュアルには、 このカメラで撮影した画像には、自動的にDSC_nnnn.xxx というファイル名が付きます...ル名が付きます。 [ファイル名設定]では、「DSC」の3文字を任意に変更できます。 となっているのですが、なんで枝番がついているのでしょうか? データをみると、レンズ補正がかかっているファイルとかかっていないファ...とかかっていないファイルでした。 わかる方教えてください。  NX STUDIOでRAW現像する時に、同じ画像を違う設定で現像保存すればファイル名は同じで枝番が... 詳細


[24771055] ニコンさんへのお願い-その2-

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D780 ボディ)
2022/05/31 11:06:23(最終返信:2022/07/14 12:57:08)

[24771055] ...現在サブでキヤノンのG7XマークUを使っています。また、この度D750からD780へ乗り換えました。ファイル管理、RAW現像に これまではlightroom6(買い切り版)を使っておりましたが、D780は非対応なのでViewNX-i... 詳細


[24833302] a7iiiの設定について

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ)
2022/07/13 19:03:00(最終返信:2022/07/14 07:30:32)

[24833302] ...net/ilc/1720/v1/ja/contents/TP0001639816.html RAWファイルを残しておいて、現像時にいろいろエフェクトをかけるというやり方のほうが自由度はあるでしょう。 よくはわかんないけど... 詳細


[24726897] OM Workspaceでの等倍表示のレスポンス向上について

 (デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/01 22:02:58(最終返信:2022/07/13 10:39:03)

[24726897] ...拡張子を除外したファイル名が1件しかないものを特定する >3)1件しかないファイル名はjpegを消したものなので、その一覧を整理する >4)コマンドプロンプトの「del <ファイル名>」で、RAWファイルを消すためのコマンド...削除前のJpegファイル名一覧、削除後のJpegファイル名一覧、 の二つを取得しておけば、割と手間なくやりたいことはできそうでした。 2ファイルの差分比較を行い、削除したJpegファイル名の一覧を作成し...dir /B」とかでファイル名の一覧を取得 2)上記1)の結果をExcelに貼り付けて、拡張子を除外したファイル名が1件しかないものを特定する 3)1件しかないファイル名はjpegを消した... 詳細


[24812947] 野鳥撮影には向かないと思いました。

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/27 19:55:27(最終返信:2022/07/12 23:22:29)

[24812947] ...グレーに見える部分あると思いますが、再圧縮による劣化がなければ、それはヒトの視覚によるもの(錯覚)です。 元画像は、ビットマップファイルの完全な白と黒のみで構成されていましたが、Jpeg圧縮の都合でややグレー寄りになっているので、できれば画像処理ソフトやアプリの「2値化」などで... 詳細


[805986] D100オリジナル画像をアップ

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > D100 ボディ)
2002/07/01 23:01:57(最終返信:2022/07/10 12:31:07)

[805986] ...国内、及び海外のビジター数名よりD100のオリジナルファイルをアップするようリクエストがありましたので、HPに掲載しました。 データ量が大きくHPの容量に負担が大きいため1〜2週間の期間限定とします。... 詳細


[24827525] Exifの編集をしたいのですが。

 (デジタル一眼カメラ > CANON)
2022/07/09 12:24:40(最終返信:2022/07/09 19:04:53)

[24827525] ...さい ファイルは、RAWで保存、編集ソフトはDPP4を使用しています。 >vn4m-fさん Windowsなら、下の方法でできます。  ファイルを[右ク...ですいません。    Windows11なら出来ますよ。  画像ではなくその画像のファイルを右クリックします。そうするとプロパティが見つかりますから、それをクリック。さらに「詳...ョン2.3 からだったかと思います。 それより前のバージョンのEXIFのデジカメの画像ファイルだと追記できないかもしれません。 [絞り値]は初期のバージョンからあったと思います。 ... 詳細


[24824149] RAWファイルをLightroomで開いた場合の差

 (デジタル一眼カメラ > SONY > α7R IV ILCE-7RM4 ボディ)
2022/07/06 15:22:31(最終返信:2022/07/09 13:33:33)

[24824149] ...SONY α7RW と OLYMPUS E-M1 MarkU を使用しています。 これらのRawファイルをLightroomで開いた場合、E-M1 MarkUはjpgとrawの色味がほぼ同じなのに対して...com/bbs/K0001421842/SortID=24663091/#tab その中で、多くの方から色々なメーカーの事情や「RAWファイルとは?」に関してコメント頂いております。 ご参考になれば幸いです。 すみません。すごくマヌケな話なのですが... 詳細


[24807655] R7使ってみた

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R7 ボディ)
2022/06/23 21:56:09(最終返信:2022/07/06 12:57:39)

[24807655] ...ファインダーを覗いて画が出るまでにタイムラグがあるのは仕方ない所ですね。 携帯との通信は簡単に設定出来ました。 転送ファイルは縮小されてるみたいですねぇ、設定があるのか? jycmさん 画像お借りして3枚をならべてみました... 詳細


[24815859] Z30とZ50の性能・機能の違い(重要:Z30にはストロボがない)

 (デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 50 ダブルズームキット)
2022/06/30 07:11:50(最終返信:2022/07/03 23:20:05)

[24815859] ...Z30ではSnapBridge経由でファームウェアのアップデートが出来る。 Z50では従来通りダウンロードしたファイルをメモリーカードにコピーする。 AF性能が違います。 Z30はZ50より暗所でのAF性能が上で、Nikonによると精度も違うと... 詳細


[24730543] RPとR

 (デジタル一眼カメラ > CANON > EOS RP ボディ)
2022/05/04 12:22:23(最終返信:2022/07/03 08:30:52)

[24730543] ...と言っても決してそれ向きのカメラというわけではなくて、RPと比べても50歩100歩といった所です。 RAWファイルの特性、特に高感度時の色の出方や調整の行い安さはRの方が1段上です。ここは結構違います。 とは言え...とは言え、十分明るさが有るようでしたらRPもなかなか綺麗です。 Rは画素数も多くてRAWファイルは何かと使いやすいです。 という訳で、買えるのならRをお勧めします。あくまで私の感想です。 (しかし全然褒めてませんね・・・)... 詳細