[24813288] ファームウェアアップデート出来ません…
(ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW)
2022/06/28 00:02:06(最終返信:2022/06/28 07:56:40)
[24813288]
...AndroidとiPhoneで試して見ましたがダメです。 パソコンから手動でやろうとしたのですが、アップデートファイルをダウンロードするとファイルがダウンロードできないともう八方塞がりです。同じような境遇の方、何か改善できた方法があれば教えていただきたいです...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-W590MS)
2022/06/23 18:22:04(最終返信:2022/06/24 11:15:07)
[24807287]
...以上のどれのことでしょうか? 全く同じ動画が2つある。 ↑です。 よろしくお願いいたします。 ファイル名(タイトル名)も、 拡張子も同じですか? そうであれば、一旦、ダメ元でビデオカメラをリセットしてみるとか...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX992M)
2022/06/23 08:48:15(最終返信:2022/06/23 18:13:10)
[24806608]
...しますが、FAT32にされちゃうので4Kファイルはコピーできません。 因みにこのビデオカメラでフォーマットする時はファイルシステムなど選べません。容量で勝手にフォ...FAT32を使う場合とexFATを使う場合ではファイル システムの入れ替えの為にリブートという事もあります。 ファイルシステムの実装はかなり大変なのでしょう。 Wi...本体に録画後、4kのファイルのままSDカードにコピーしようとしたらexfatではないと出たのでサンディスク32G ...
(ビデオカメラ)
2022/06/20 19:50:17(最終返信:2022/06/21 21:55:51)
[24802828]
...とっても勉強になりました。 DaVinci Resolve Studioのライセンスキーとインストールファイル入ったSDカードは、Blackmagic Design製のカメラを買うと同封されているはずです。...編集側で出来る事は繋ぎ方やフレーム移動にプラグイン含めた映像効果も有るので、総括した物の見方は必要と思いますよ。 業用12K動画撮影用カメラで撮影した動画ファイルを使い、編集中に4K用マスク用意してモーションパスを作り、カメラワークしている様に見せる事も可能でしょうね...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX900)
2020/12/02 20:54:20(最終返信:2022/06/21 10:36:25)
[23825523]
...HD も扱えるはずですが、録画ストップ & スタートした場合、レコーダー取り込みのときには別々のファイルとなり、結合などできませんので。 この XAVCS はサムネイルも変更できないので、動きものを録るときのノイズ軽減にはなりますが...
[23106878] 4Kディーガで4Kの撮影データの取り込みができました!!
(ビデオカメラ > JVC > Everio R GZ-RY980)
2019/12/14 18:18:53(最終返信:2022/06/16 00:21:06)
[23106878]
...4Kで撮影したSDカードを入れたら、なんと”MP4取り込み”から本機のMOVファイルが読み込まれ、ディーガ本体からの再生もできました。ファイルごとのSKIPもできて快適です。。ただし、HDのようにチャプターは打てませんでした...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/06/12 18:22:46(最終返信:2022/06/15 19:50:19)
[24790211]
...サムネイルが表示されないのはちょっと戸惑いますよね 添付写真から ファイル名を拝見し GXで始まるファイルを生成していることがわかります。 GX******ファイルはH.265形式のコーデックになり それらがサムネ表示できないことになっています...
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX470)
2021/10/22 16:14:08(最終返信:2022/06/12 10:29:27)
[24407937]
...>画質にはこだわらず、MP4で長時間撮影をしたいのですが(約10時間)、コンセントで給電できて、 どうせ1つの動画ファイルで済まないので、 「防犯カメラ」やドライブレコーダーのほうが良いかも知れません。 私もネットに上げるのに...
(ビデオカメラ > パナソニック > HC-X2000)
2022/06/09 11:27:33(最終返信:2022/06/09 13:29:21)
[24784710]
...影後のままになってしまいお分かりになる方アドバイスを頂ければ幸いです。 撮影モードは何でしょうか? 静止画のJPEGファイルのように単独ファイルで認識できるのはMP4などの限られ、 デフォルトと思われるAVCHDモードでは、まずは添付の動画編集ソフトを利用してみ...通常範囲のAVCHDとして認識されていないかも? (メーカーが同梱している動画編集ソフトでは認識できるハズ) >あっき22さん 動画ファイルの拡張子は、「.mov」「.mp4」「.mts」「 .m2ts」のどれかになっています。 VLCなどの動画再生ソフトなら再生できると思い...
(ビデオカメラ > JVC > GY-HM175)
2019/01/18 15:23:55(最終返信:2022/06/05 10:33:38)
[22402403]
...全て1ファイルで録画可能です。分割無しにできる ◎設定によって ファイルのつなぎのタイミングをボタン操作で 指示できるので 最悪つなきがシームレスで無かったとしも回避出来ます ですからファイル分割を完全に手動で制御出来ます...
[24761990] ダイレクトコピーしたデータをパソコンに移し、編集したい
(ビデオカメラ > SONY > FDR-AX60)
2022/05/25 15:12:45(最終返信:2022/05/27 10:24:24)
[24761990]
...ができてしまい、ファイルをつなげるという前処理も不要でファイルがどんなに細かくても構わなく、非常に簡単に出来るのでいちいちファイルを取り込んですっ...のですね...! ファイル単独で完結せず、 複数のフォルダと複数のファイルによる混成運用が基本になっています。 ありがとう、世界さん りょうマーチさん がかかれている通りです。 ファイルが分割されてしまうと...ダごとコピーしたもの? 私は14年前のハンディカムのデータは何もしなくても1つのファイルになったものをパソコンで見られるので私は何も困って無く。 これは純正ソフトで取り込む...
[24758904] hindsightで撮影した動画データが破損している
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/05/23 16:12:13(最終返信:2022/05/24 00:19:31)
[24758904]
...す。ファイルに依りますが、最大で15秒程ブラックアウトして、ある箇所から正常に記録されていて再生も出来ます。SDカード側でも、GoProクラウド側でも、ファイルが壊...損しているというのはどんな状態なのでしょうか? 頭の一瞬だけが写っているとか、 またはファイルデータは存在して一定のファイルサイズはあるにも関わらす再生できないとかでしょうか? ...したから 決して不良製品とまでは言えないのではないでしょうか? >撮らぬ狸さん 動画ファイルは存在していて、始めの数秒間は再生出来ます。長さも撮影時間分ある様ですが、実際に再生は...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2022/05/22 21:18:58(最終返信:2022/05/22 23:16:16)
[24758011]
...定して) 直接IpadにGoproをつなげてもGoproの赤いランプがつくだけでIpad側ではファイルソフトで出てきません。(GoprohaUSBで接続済みと出ています。) @Qickを使って一度Ipadに取り込まないといけないのでしょうか...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO Session CHDHS-102-JP2)
2016/09/06 15:15:17(最終返信:2022/05/19 20:45:59)
[20176370]
...SDカードが再フォーマットされていることを知らせます。 カメラの電源をいったん切って再びオンにすると、ファイルカウンターに「00」と表示されます。 ※写真を撮影してください。これで、SDカードが正常に再フォーマット化されたことが確認できます...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW)
2021/11/29 17:30:27(最終返信:2022/05/19 12:36:04)
[24469552]
...ちなみに現在動画撮影はiphoneで行なっており、4K60Pで2時間耐えてくれます。 盗難の恐れ、撮影中iphoneを使えない、動画ファイルが大きすぎてPCに移せないことがある等のことを除けば最強なのですが(笑) 2.7kにすると発熱も余計すごく20分くらいでバッテリー0になります...
[24741326] この機種でSDカードに録画した動画をスマホでみるには?
(ビデオカメラ > SONY > HDR-CX590V)
2022/05/11 20:43:21(最終返信:2022/05/12 17:02:53)
[24741326]
...PlayMemoriesHome を使って「書き出し」するとみられなくなるかも。 (ハンディカムと同じファイル構成になるため) なので、PlayMemoriesHome で取り込んだものをそのままスマホにコピったものはお試しですか...
(ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW)
2022/05/08 09:25:57(最終返信:2022/05/12 07:56:38)
[24736358]
...も多種多様な関連する項目を同時に記録しています。 MP4という動画コンテンツを収納するファイルには メタデータとして日時や、解像度、フレームレートと同じく カメラの向きも収められて...撮影した動画をムービメーカーで編集しています。 編集までは正常に見えていますが、MP4ファイルに保存すると添付画像のような動画になってしまいます。やはりムービーメーカーでは限界なの...ル」なモード設定はあるのでしょうかね? これがあれば、カメラを逆さまにして撮影した動画ファイルはムービーメーカーでひっくり返して編集して保存する事ができるようですが・・・ >z...
(ビデオカメラ > SONY > DCR-HC30)
2022/05/10 22:06:33(最終返信:2022/05/11 22:04:21)
[24740238]
...検索を駆使すればヒントは見つかると思います。 2Kのビデオカメラの映像ならHDMI接続で簡単にキャプチャーしてしまうのでパソコン上でファイルを繋げるという手間が省くことができるので便利なグッズです。 >ブルックリンラガーさん すみません...一番最初に書いた通りで miniDVの動画データを編集せずにそのままPC(NAS/外付けHDD)にMP4ファイルで保存したいだけなんですけどそんなに困難なことなのでしょうか? >ブルックリンラガーさん...
[24403374] 非対応端末によるアクティベーションに成功
(ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2)
2021/10/19 13:02:34(最終返信:2022/05/09 13:16:04)
[24403374]
...v1.6.4」(最新のバージョン名)などでGoogle検索すると公式サイト以外で「apk」形式のファイルがダウンロードできます。私はAPKMirrorというサイトでダウンロードしました。 同様のことで困っておられる方も多いのではないかと思い...
[24730302] ビデオカメラの動画を直接SSDディスクに保存したいです。
(ビデオカメラ)
2022/05/04 09:27:21(最終返信:2022/05/04 23:07:46)
[24730302]
...また外付のSSDに移動させると2倍時間がかかるからです。 それならば、PC上で、ビデオカメラから直接外付け記憶装置にファイルをコピーするように操作すれば良いです。 PC内に一旦記憶する必要はありません。 ケーブルはビデオカメラ→PC→外付け記憶装置と繋がっている必要があります...USBメモリーなどと同じように扱う事と同様です。 >PC上で、ビデオカメラから直接外付け記憶装置にファイルをコピーするように操作すれば良いです。 ただし、 「どこに何が入っているか判らない」、 「特にAVCHDの場合は...