(タブレットPC)
2019/03/19 22:55:23(最終返信:2019/03/20 22:12:22)
[22544213]
...Android端末の内部ストレージの空き容量が少なくなると、OSの動作が不安定になったり、動作が遅くなったり、フリーズしやすくなったり、場合によってはネットもままならない状態になります。 これを防ぐためにSDカードをデフォルトの保存場所として...
[22536332] asus transbook300chiが壊れた
(タブレットPC)
2019/03/16 18:03:52(最終返信:2019/03/18 16:17:39)
[22536332]
...transbook300chiが壊れました! windows10でスリープモードにしたのですが、スリープから復帰しようとしたら、osがフリーズしたみたいで、操作ができなかったので、強制終了したら電源ランプが消えて、電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなかなってしまいました...
[22297490] ChromeでYouTubeを全画面表示するとフリーズしてしまう
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 6 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2016付モデル)
2018/12/03 12:41:20(最終返信:2019/03/05 16:05:33)
[22297490]
...相談は題名にあるとおりなのですが、ChromeでYouTube動画を開き、右下の全画面表示をすると100%の確率で画面が止まりフリーズ(ブーという大きな異音もなる)します。こうなるとタッチパネルもキーボードも利かなくなるので、電源長押しでしか対処ができません...
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 6 Core i5/メモリ8GB/256GB SSD/Office Home and Business 2016付モデル)
2019/03/03 09:45:43(最終返信:2019/03/03 10:45:06)
[22505655]
...購入してほとんど初期状態でタイトルの通りプチフリーズが発生します。 主にChromeでブラウジングしてる時に、マウスカーソル毎フリーズして、3秒〜10秒くらいでまた動きだします。 (フリーズ中にスクロールすると治った時に一気に動く) 頻度としては体感5分に1回程度です...
[22425964] 子供がプログラミングをするのにどうでしようか。
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Go MCZ-00014)
2019/01/28 14:37:50(最終返信:2019/02/17 00:38:11)
[22425964]
...タブレットでスクラッチをやらせてみようと思いましたが、2台ともに以前からよくフリーズしてしまいプログラミングが全然できず買い換えを検討しています。 フリーズするとのことですが、使用しているブラウザをアップデートしていないならするとか...家のノートパソコン、タブレットでスクラッチをやらせてみようと思いましたが、2台ともに以前からよくフリーズしてしまいプログラミングが全然できず買い換えを検討しています。 2台買うのではなく、surfaceの一台だけ書い...
[22450333] systemは応答していません、が出てからのフリーズ?
(タブレットPC > HUAWEI > dtab Compact d-02H docomo)
2019/02/07 23:06:26(最終返信:2019/02/08 18:06:59)
[22450333]
...もうダメかもしれないのですがどうにかならないかと書き込みです。 ネットでもずいぶん検索しましたが、今朝から電源入れても「system」は応答していません、と表示が出て何度か再起動かけても駄目でした。 何度目かのトライの時にどこかの対応策で、電源ボタンと音量マイナスボタンを同時押しというのを見て恐る恐る試したんですが、...
[22376085] 2年もたってないのにSSDの書き込み寿命が1%減りました
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T305CA T305CA-7Y30)
2019/01/06 18:46:54(最終返信:2019/01/20 19:30:37)
[22376085]
...1パーセント減程度は問題は無いです。それより一番怖いのは、コントローラーチップが不良となることの方が致命的ですからフリーズが頻発するや妙な挙動の頻発化のような感じになったら要注意です。 オペレーティングシステムだけの運用に使った方がいいと言われる所以です...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 LTEモデル AGS2-L09 SIMフリー)
2018/12/27 00:00:22(最終返信:2018/12/27 20:52:43)
[22352206]
...よろしくお願いします。 >てんかっぴーさん そうかもしれないです。うちのエクスペリアも8になってから、ときどきフリーズします。 GPSの取得回数が減ったせいらしいです・・・ あとは、とりあえず、してあるとは思いますけど...
[22307332] 開くと?いちいち音が鳴るのですが・・・
(タブレットPC > Lenovo > ideapad Miix 320 80XF0007JP)
2018/12/07 14:39:26(最終返信:2018/12/17 21:58:27)
[22307332]
...膝の上などに乗せて作業しているときも 不安定なのか、なにかの拍子にいちいち音が鳴って PCが一瞬フリーズしてしまうので、文字入力など作業に集中しているときは 本当にイライラしてしまいます。 どういう時に鳴るのかわからないので...てきとうなイヤホン挿しとけば良いのでは? 確かにそうですね! でも文字入力中など作業中のちょっとしたフリーズは直らないです・・・泣 お客様 CPUがAtomなので 基本的には、低スペックでございます。...
[22306519] 頻繁に発生していたフリーズ パワータイプカバーの件
(タブレットPC > マイクロソフト > Surface Pro 2 256GB 7NX-00001)
2018/12/07 07:10:19(最終返信:2018/12/07 07:10:19)
[22306519]
...本人のメモ替わりです。 会社での作成資料に図面を差し込みたく、CADを操作できるコンパクトなマシンを、と思い立ち中古で本PCを購入。 早々にDraftSightをインストールしようとしたのですが、 1) KB2999226-X86.msu が云々でインストール終了できず。 2) windowsの更新で最新版へ。...
[22289315] LAVIE Tabタブレット電源入らなくなった(^_^;)
(タブレットPC > NEC > LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAL)
2018/11/30 07:35:22(最終返信:2018/12/01 03:38:54)
[22289315]
...買って1年使用しバッテリーが無くなり充電ケーブルを 繋ぎながら放置していた所 フリーズ画面が消えて再度電源を入れるも起動せず 自分はこれで2台目で又かと言う思いで腹が立ちます NECだから安心だと思ったけど大間違い...
[22242684] BNT-71Wから乗り換えですが。。。
(タブレットPC > BLUEDOT > BNT-801W)
2018/11/10 03:48:34(最終返信:2018/11/16 23:32:11)
[22242684]
...かなり熱に弱いと思います。 ゲームをよくするので、受電しながらゲームをしたりするとメチャクチャ熱くなりタブレットがフリーズします。 熱で変形まではしませんでした。 801Wで改善されてないのは残念です。 また、自分の場合ですが...
[22215018] ログイン後フリーズを繰り返し、通常シャットダウンも出来ません
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100HA)
2018/10/29 00:53:15(最終返信:2018/11/09 10:29:33)
[22215018]
...ら、よくフリーズはしていたのですが、直近のWindows10更新プログラム適用後からか、Windowsが起動してログインまではするものの、そこからフリーズしたまま...く感じるのですが、さすがにフリーズまでは行ってませんでした。 一方で、買ってまだ1年半ぐらいなのにこのASUSタブレットだけがフリーズの連発にて、タブレットだか...onmarcherさん 〉Windowsが起動してログインまではするものの、そこからフリーズしたまま、何を押しても、タップしても反応しない状況が続いています。 電源をいれたまま...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T5 Wi-Fiモデル AGS2-W09)
2018/09/28 18:12:34(最終返信:2018/10/06 23:14:26)
[22144044]
...メールが主でゲーム等はしないのでSOCはkirinでも問題ないと思えるんですがRAMだけが不安です。 購入された方、フリーズや電源落ちなどはどうでしょうか? >>利用は動画試聴やネットサーフィン、メールが主でゲーム等はし...
(タブレットPC > Lenovo > YOGA Tablet 2-830L 59428222 SIMフリー)
2018/09/13 06:30:46(最終返信:2018/09/29 18:54:14)
[22105039]
...ときどき使っていましたが最近になって不調が表れ出しました。主に無料映画サイトで 映画を見ていたのですが、視聴中に突然フリーズしたりダウンしたり。 映画サイトの混み具合だったり、アプリの不具合かと思っていたのですが。最近は満受電からそれほど使って...
(タブレットPC > ASUS > ASUS ZenPad 3 8.0 Z581KL-BK32S4 SIMフリー)
2018/08/14 12:42:55(最終返信:2018/09/23 10:22:32)
[22030783]
...点検修理で本体購入金額に近い額(基板交換などが必要な場合)となるようで修理は諦めました。 昨年6月に購入後、保証でカメラの不具合、本体のフリーズ等で修理もしましたが、保証期間が切れた段階でwifiの不良でほぼ使用できなくなりました。 評価は高い機種ですが...
(タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook Mini T102HA)
2018/06/14 23:28:20(最終返信:2018/09/01 21:35:22)
[21896297]
...使用開始からわずか1年で画面はフリーズするわキーボードは反応しなくなるわ、一度サポート出して帰ってきてこの有様です。こんなことならあと3万円出してmicrosoftのpc買うんでした。安物買いの銭失いでした...
[21791687] 不定期にロックしてしまい、指紋認証・PIN入力画面もでなくなる
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M3 Lite LTEモデル CPN-L09 SIMフリー)
2018/05/01 14:51:42(最終返信:2018/08/07 23:08:34)
[21791687]
...3分後にすぐ再発することもあります。 なぜか電源+右長押しによるスクリーンショットは効きます(添付の画像)ので、 フリーズというわけではないです。電源長押しで再起動/電源を切るメニューも出るし。 詳細設定のバックアップとリセットから...
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09)
2018/07/31 18:39:40(最終返信:2018/08/01 13:47:10)
[22000292]
...(ASUS製)ファイルマネージャーの反応が遅くて困っています(USBメモリに画像やファイルをコピー・移動した際貼り付けやコピーのままフリーズしたかのようになり、時間がかかる)。他のファイルアプリならコピーも移動も早いので違うファイルを使いたくても...
[21957755] 使用1年目に突然おもく、動かなくなるも初期化で復活
(タブレットPC > HUAWEI > MediaPad T2 7.0 Pro LTEモデル SIMフリー)
2018/07/12 12:20:05(最終返信:2018/07/28 17:43:47)
[21957755]
...利用一年目に突然重くなりカクカクを超えてフリーズするようになりました。 この状態になる前に過充電をさせていたのでこれが原因で故障かな…...容量もSDカードで回避してるので軽いのに もう全然フリーズしてしまう状態でした。SDカードが原因かと思い抜いてみたのですがやはり違うようで…。 ...インチの世界でいいものです。ただし値段相応で、です。 続きです。 どうやら激烈に重く、フリーズしたり再起動を何度も読み込みしたりするのは 「動画を長時間撮影しデーターが重かった」と...