フルサイズ (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > フルサイズ (ビデオカメラ)のクチコミ掲示板検索結果

"フルサイズ"を検索した結果 430件中101〜120 件目を表示
(検索時間:0.036 sec)


[21971361] 日本製で良かった DM-XV1

 (ビデオカメラ)
2018/07/18 09:39:15(最終返信:2018/08/11 06:32:50)

[21971361] ...>みやびチャンネルさん とれた部分はどこかへ飛んでいってしまいました。 私の最初に購入したのはパナのフルサイズのS-VHSでした 空を撮ると空と雲が反転する製品でした。 ベーカムを含めた2/3型ショルダーもそこらに落ちていると思います... 詳細


[21940340] 動画専用カメラ購入について、ミラーレスとの違い

 (ビデオカメラ)
2018/07/04 13:08:24(最終返信:2018/07/05 10:27:41)

[21940340] ...夜など高感度耐性の必要な状況での撮影 ということなら、一眼にいった方がいいと思います。 それもm4/3でなくα7SII等フルサイズ。 予算超過ですが。 >なぜかSDさん 確かにKPも売却してEマウントに統一と言う手も考えたのですが...α7Vが一番良いですね。予算オーバーなら、α6500あたりですかね。 あと、キヤノン・ニコンからフルサイズミラーレスが続々と出そうなんで、待てるんなら待っても良いかもしれないですね。ニコンはともかく、こ... 詳細


[21833259] 動画はコンデジの手ぶれ補正と同等なんでしょうか?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW)
2018/05/18 10:56:03(最終返信:2018/05/18 23:36:22)

[21833259] ...ブレに関して画角による差が最も大きな要素になりますね。 画角が大きくなると 相対的にブレの許容範囲も大きくなります。 たとえばフルサイズ 焦点距離35ミリは画角およそ62度 アクションカムの場合は超広角でおよそ120度から170度程度... 詳細


[21767676] 背景をもっとぼかしたいのですが・・・

 (ビデオカメラ > パナソニック > HC-VX985M)
2018/04/21 11:53:11(最終返信:2018/04/22 11:07:25)

[21767676] ...センサーの目安> (ぼけない) 1/2.3 < 1型 < 4/3 < APS-C < フルサイズ < 中判 (ぼける) 有効センサー面積は、約1/3型〜1/4型ですし レンズも実焦点...AXで、どうぞ。 きれいかどうかはさておき、そこそこ、ぼけます。 同じ換算焦点距離のフルサイズのF2.8と比較すると、概算で1/10ぐらいしかボケません(^^; メーカーに尋ねて...に試せるでしょう 有効面を計算すると対角約5.64mm(約1/3.2型)ですので、フルサイズの約1/7.7、 F3.6はF2.8の約1/1.3しかボケませんから、 総合で約1/1... 詳細


[16781144] ソニーの第2四半期決算発表。ビデオカメラは…

 (ビデオカメラ)
2013/11/01 13:58:04(最終返信:2018/04/06 22:42:13)

[16781144] ...10倍ズームぐらいに抑えてそれなりにコンパクトにして 価格破壊で15万で売り出せばもしかして…。 α7/7Rでフルサイズイチガンの価格破壊を始めたソニーなのでそれくらいのことを期待してしまいます。 でも、これだと儲からないので結局同じことかもしれません... 詳細


[21356384] 暗がりの撮影について。

 (ビデオカメラ > CANON > XA30)
2017/11/14 01:04:40(最終返信:2018/04/04 18:28:54)

[21356384] ...なにがおすすめといえますか? >apscというのは、一眼やミラーレスの動画のことでしょうか? フルサイズの約1/1.5~1/1.6の大きさのデジイチやミラーレスのことで、動画は直接関係ありません。 ... 詳細


[21568036] 現行モデルで一番綺麗に撮影できますか?

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2018/02/04 00:21:50(最終返信:2018/02/23 21:36:50)

[21568036] ...でも高倍率の電動ズームのがないのが欠点です。 >こちらの機種が唯一、現行で一番綺麗に撮影できる機種ですか? フルサイズのデジタル一眼や高級コンデジがありますので、唯一ではないですが、 17万円前後で購入できるビデオカメラ専用機としては... 詳細


[21578157] 背景をぼかしてとりたいのですが。

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2018/02/07 11:39:16(最終返信:2018/02/16 17:34:51)

[21578157] ...動画だと再生時にカクカクしちゃいます。 1/2,5センサーの場合はセンサーが豆粒みたいに小さいのでこのカメラの場合 フルサイズに換算するとF2.0の開放で撮影しても28mmF11程度になりますのでほとんど背景はぼけませんよ... 詳細


[21233578] C200やC300MK2で、EF-Sシグマレンズは周辺減光無く使えますか?

 (ビデオカメラ > CANON > EOS C200 ボディ)
2017/09/27 19:22:49(最終返信:2017/12/10 00:22:54)

[21233578] ...シグマやタムロンは減光が気にならない記憶があります。 確実に使えるフルサイズ用のレンズを使えば良いというご意見もあると思いますが、手持ちのフルサイズf2.8通しズームレンズはC200で使うと、広角域不足だったり... 詳細


[21369872] 暗い室内フルハイビジョン撮影でのCX680との比較

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40)
2017/11/19 14:46:03(最終返信:2017/11/20 17:13:31)

[21369872] ...ゲインが上がればノイズが沢山出るのは、どのカメラでも起こります。抑えたければ、1型センサー機やフルサイズセンサー機等だと違ってくるでしょうがAGCリミットの有無は意外と重要です(ソニーは4K機にしかありません... 詳細


[21264403] 4K HDRの表現力

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2017/10/09 14:06:23(最終返信:2017/10/28 19:21:28)

[21264403] ... 家庭用ビデオカメラとして単板1型の画素サイズは大きいけれども、同程度の画素数でASP-Cやフルサイズの画素サイズと比べれば雑魚扱いです。 なお、DRのうち特に高輝度側のDRは、光電変換に関わる【電荷を蓄積するための容積】が必要になり... 詳細


[21248152] 撮影した映像がすっきりしない

 (ビデオカメラ > SONY > PXW-X160)
2017/10/03 11:16:23(最終返信:2017/10/16 12:29:07)

[21248152] ...いかがなものでしょうか。 それは、銀塩35mm判やフルサイズで通用する話で、 対角わずか6mmしかない1/3型では、F5.6でも悩ましいと思ってください。 それでも被写界深度は、フルサイズより遥かに深いです。 >W_Melon_2さん...返信ありがとうございます。 銀塩35ミリですか。 確かにビデオカメラで絞らなくても被写界深度が深い気がします。 フルサイズ一眼で写真も撮ったりするので、ごちゃごちゃな知識になってしまいます。 >カラメル・クラシックさん... 詳細


[21254129] 60pよりDCI

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX700)
2017/10/05 20:00:06(最終返信:2017/10/08 17:02:55)

[21254129] ...>脱糞☆くそババァダンスさん GH5も持ってますが、まともなレンズのことを考えるとそんなに軽くもありません。フルサイズのソニーα7勢と対して変わりません。またパナは使える電動ズームレンズもないので、ビデオカメラでDCI解像度が使えると良いと思っています... 詳細


[21247006] ナイトモードとは?

 (ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW)
2017/10/02 22:02:03(最終返信:2017/10/06 14:27:47)

[21247006] ...低照度時の描写はアクションカムジャンルのカメラとしては過去のカメラと比べて飛躍的に向上しています ですが APS-Cはもとよりフルサイズ系一眼レフ/ミラーレスとは土俵が違いすぎて比べるまでもありません 求める映像に応じて道具をチョイスする必要はありますね...求める映像に応じて道具をチョイスする必要はありますね また 経験的に 写真 タイムラプス時でも APS-C/フルサイズ系一眼レフ/ミラーレスの土俵ではないですが 大型の機材を持ち込めないような環境では有効でしょう GOPRO HERO6... 詳細


[20956299] 花火撮影について

 (ビデオカメラ > SONY > FDR-AX55)
2017/06/10 15:25:06(最終返信:2017/09/16 09:44:47)

[20956299] ...03*実焦点距離[mm]*換算焦点距離[mm]/絞り値 なお、約1/1300とは、15本/mm = 30ドット/mm≒0.0333mm)のフルサイズ対角線長(約43.26mm)に対する比率で、銀塩時代から共通の数値です。 (今では粗いような気もしますが...下記のような感じで簡略化しました(^^; (D:実焦点距離[mm]、Do:換算焦点距離[mm]、1/30[mm]:フルサイズの許容錯乱円径≒0.0333[mm]) 過焦点距離[mm] = (D^2)/(F*(1/30)*(D/Do))... 詳細


[20139451] 花火撮影のピント合わせ方法は?

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX485)
2016/08/24 11:46:32(最終返信:2017/09/05 22:35:08)

[20139451] ...フォーカス問題は別スレで計算していますが このあたりのカメラなら特段むずかしくともなんともありません。 (50MPのフルサイズ機なら難しいのかもしれません) 故障 と 仕様がおかしい というのは分けて考えないといけません... 詳細


[20932477] C200 公開

 (ビデオカメラ > CANON > EOS C300 Mark II ボディー)
2017/05/31 19:56:48(最終返信:2017/08/10 21:38:21)

[20932477] ...トになりそうです、、 SONYあわててるんでしょうか?SONYどうするんでしょうか? フルサイズ XOCNももちろんいいですが とにかく現実は常に制作費、ローバジェットですから、、、...や展示に24-70F2.8とか24-105F4をつけてますけど、 基本的にそのあたりはフルサイズ用に作られていて、Super35にジャストフィットするもんじゃないだろ…と。 じゃあっ...かない&(そこまで問題では無いですが)各種補正が入らない。 じゃあと本家本元微調整OKフルサイズのEFレンズに替えようとすると、 比較的高倍率なのは24-105mmという事になります... 詳細


[21039551] 室内での画質 XR520Vと比較して、、、

 (ビデオカメラ > SONY > HDR-CX680)
2017/07/13 07:56:59(最終返信:2017/07/15 14:20:14)

[21039551] ...8Kこそ使い道がない】ようなものです。 ビデオカメラを含む小型カメラでは、 レンズ解像力の現実から、今のところフルサイズぐらいでしか8K相応の解像力は期待できません。 (同様に、FHDの大部分を占める小型機は、レンズ解像力的には1... 詳細


[20984618] 初めてのビデオカメラ選びに悩んでいます

 (ビデオカメラ)
2017/06/21 15:49:50(最終返信:2017/07/07 16:59:01)

[20984618] ...(上記の延長です。特にレンズの超絶進化がなければ、光学的に8K相応が可能なのは(一般向け価格域において)フルサイズの単焦点ぐらいで、 高倍率ズームの小型撮像素子では、いまだに4K相応には達していないぐらいです。... 詳細


[21013625] 丸い感じ

 (ビデオカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-Tracker)
2017/07/02 17:00:43(最終返信:2017/07/02 21:54:56)

[21013625] ...に至っては204°という超超ワイド画角 物理的にこの画角は垂直/水平線は直線では表現がほぼ不可能で かえって不自然な描写になります フルサイズ一眼レフで超高価な超超広角レンズ CANON EF11-24mmのワイド端でも126° 垂直/水平線はでますが... 詳細