(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-HW800D)
2023/01/15 14:27:38(最終返信:2023/03/05 10:39:36)
[25098370]
...今時のデジタルTVチューナーは全てのアンテナのいいとこ取り合成だと思います。 2×2のTVチューナーナビだとうちのあたりだとワンセグとフルセグの切替ばかりでワンセグ固定にしていました。 >h-a-ruponさん 読み飛ばしていましたが… ...
[25055103] XF11NX2にトヨタ純正地デジアンテナを接続したい
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/12/16 01:54:10(最終返信:2022/12/20 15:10:43)
[25055103]
...ありますがほぼフルセグで映っています。 フロントガラスにフィルムアンテナを貼りたく無い人がいてサイドガラス左右に4枚貼った事がありますがほぼフルセグ受信していまし...す。(1/4λホイップアンテナ型の理論) 過去にドライブレコーダーの増設で、とたんにフルセグ受信不可→ワンセグ受信のみの経験がありました。 フェライトコアを起用したり、アルミテ... 家のムーブは純正アンテナを変換ケーブルで3本しか社外ナビに接続していませんが自車よりフルセグ受信率は高いです。 少々前ですがパイオニアやパナソニックで地デジ用外付けアンテナがあ...
(カーナビ)
2009/06/23 21:36:13(最終返信:2022/12/07 21:41:36)
[9747117]
...らい、テレビは 「ワンセグとフルセグを自動切換えに設定すれば映ります」との説明。 時間切れで帰宅後、「そこそこ入る」と説明されたフルセグ機能が 市街地でほぼ100%...電球がナビの下からぶらぶら。 クレームの電話に「明日また来てください。」 A再来店:フルセグONLY指定だと千葉市街地25キロ走って ほぼ100%入らない(一瞬静止画受信後「接続...たことも伝えたところ「店の判断で新製品に替えました」 とCN-HW880Dに交換され、フルセグも映るようになり隙間も解消。 が今度はBluetooth機能を使ってハンズフリーで電話...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ903)
2020/02/02 13:58:43(最終返信:2022/11/25 22:29:47)
[23205387]
...ートバックス店では,フルセグで映るので,店員もどういった状況でワンセグになるか分からないのです。) よほど電波状況の悪いところでない限り,それなりのお金を出してせっかく買ったのですから,やはりフルセグで見たいです...私のプリウスは,HVでPHV(電気自動車)ではありません。 本体は交換していませんが,フルセグで映ることは映るので,本体は問題ないのではないかと思うのですが。本体交換となるとちょっ...すれば完璧に諦めですね。 因みに自分の通勤道は東京都下の弱電界地域ですが前のナビよりフルセグ率が高く快適ですがほぼTVは見ないのでどうでも良いです。(受信はスカイツリーの様な?)...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/10/23 17:42:35(最終返信:2022/11/09 09:43:59)
[24977535]
...この3つの中だとどれでもナビからのiPhoneの映像、モニターに直接接続の映像どちらも写せますか? あと、このナビはテレビはフルセグですか?AppleCarPlay付いてないのは、iPhoneでの Googleマップをナビに写すのは無理ですか...充電専用です。そもそもUSBでつないだってドライバがないので音楽や映像は出るわけがありません。 ナビはフルセグです。 >>AppleCarPlay付いてないのは、iPhoneでの Googleマップをナビに写すのは無理ですか...
[24986658] HDMI入力でfire stickを接続したいが…
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RQ912)
2022/10/30 10:27:19(最終返信:2022/10/31 09:25:49)
[24986658]
...HDMIは排他なので他の機能がまともに使えなくなるみたいな書き方をしている方がありました。 これまでは15年近く前の楽ナビを使っていて、フルセグのテレビやHDDに溜め込んだ音楽を聞いたりしていました。 それらの機能を起動していてもナビ機能が正常に割り込んでくれたので不自由はありませんでしたが...
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDF)
2022/09/10 12:40:28(最終返信:2022/09/19 00:41:09)
[24916439]
...見ないのなら4×2でもOKだと思いますが自分が住んでいる地域だと弱電界地域なので走行中フルセグとワンセグの切替で音声が変わりウザいのでフルセグナビなら迷わず4×4にしてしまいます。...が取付たフリードは、純正+変換コネクタの2アンテナでしたが、東京近郊走行中の音声では フルセグ、ワンセグ切り替わりが頻繁で不快と言う事はなかったです。 (お使いエリアの電界強度で異...ていたトヨタDOPナビと受信感度が落ちた様に感じません。(両機とも弱電界地域ですがほぼフルセグです) >F 3.5さん >Holidayはカメラマンさん >プローヴァさん いつもア...
[16423535] サイバーナビ アンテナ接続エラー(エラー20)
(カーナビ > パイオニア > サイバーナビ AVIC-ZH99CS)
2013/07/31 22:10:31(最終返信:2022/09/14 20:46:17)
[16423535]
...これが普通だと思いますよ。 それでも前に載せていた ZH99CS と比べて受信性能は上がりました。フルセグのエリア、確実に広いです。 初段アンプの設計をしっかりやれば性能はついてきますよね。やっぱり最近のパイオニアはちょっとおかしい...
[14836255] S300WDからH500WDに買い替えました。
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-S300WD)
2012/07/21 12:47:57(最終返信:2022/08/27 17:13:18)
[14836255]
...H500WDに買い替え自分で取り付けました。 S300WDの時はワンセグですら途切れる時があったのに、今はかなりの範囲でフルセグで安定して受信できています。 どうしてHDDナビとメモリーナビで地デジチューナーに差をつけるのですかね...
[24872963] HDMIでのTVM-W910との接続で地デジ感度が落ちます
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ712)
2022/08/11 10:55:58(最終返信:2022/08/15 22:01:53)
[24872963]
...フルセグ HDMI Premium High Speedケーブルを使用して HDMIを挿す->NHKフルセグ HDMIを抜く->NHKフルセグ...->NHKフルセグ 電源入れたままRCA接続、ナビからはRCA出力の状態でHDMIを接続する->NHKワンセグ 上記状態でHDMIを抜く->NHKフルセグ となっ...か色々な信号・ケーブルの接続確認をしながら進めていて、地デジの確認をしたときにNHKがフルセグHDMIで、その他がワンセグで映るのを確認してナビを交換したことによって感度がよくなっ...
[24818874] 70代の年寄に優しいカーナビはありますか
(カーナビ)
2022/07/02 15:46:46(最終返信:2022/07/03 01:00:08)
[24818874]
...TVやCDは無しのモデルで、お値打ちかと思います。 もちろん、ラジオは聞けます。 高いモデルはTVがフルセグで、DVDが見れたり、音楽録音が出来たりします。 ※「AVIC-RW712」や「AVIC-RW912」など...
[24661132] NSZN‐W64TからテレビアンテナとGPSアンテナを流用したい
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S809F)
2022/03/21 18:50:41(最終返信:2022/03/26 16:45:41)
[24661132]
...>ぷにぷにしてるさん ここ数年の社外ナビもチューナーが良くなったのかフルセグ率は良くなりましたがフィルムアンテナが良いのかナビが良いのか?ですが確かにトヨタナビはフルセグ維持率は高い様に思います? ただGPSフィルムア...)にトヨタDOPNSZT-W62GをTVアンテナを3本しか接続していませんし弱電界地域ですがほぼフルセグで映っています。 正論は流用は御法度でしょうが悪い結果はありませんでした。 GPSアンテナコネクターはトヨタDOPはHFC...
[24635715] amazonにて価格が安くなってる!+さらにクーポンが!
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-M908HDL)
2022/03/06 17:24:53(最終返信:2022/03/22 15:23:15)
[24635715]
...値段がさがっていてちょっと凹みますね。悲しいw 半導体の不足も落ち着いてきたのかな? こちらのKENWOODナビはフルセグでしょうか? >ぺっとりさん 情報ありがとうございます! 2022/3/22時点でAmazon価格がさらに安価になり...MDV-Z702を使用しているので、グレードアップが楽しみです。 >鞍クラッチ鞍さん こちらはフルセグ対応です。...
(カーナビ > ケンウッド > ココデス EZ-950)
2022/03/06 19:57:08(最終返信:2022/03/07 20:27:13)
[24635998]
...ケンウッドと言う名前で購入。映り具合は前回使っていたユピテルのフルセグの方が色合いが良かった。フルセグ青っぽい映りで色合い調整できず余り好きでは無い映りです。受信感度もユピテルの方がよかったです。別売りアンテナ購入中なので取り付け後また書き込みます...
(カーナビ > アルパイン > フローティングビッグX 11 XF11NX2)
2022/01/27 00:27:55(最終返信:2022/01/27 10:05:00)
[24564658]
...フロントガラスをコートテクトにする予定でアンテナフィルム類をクォーターガラスへ貼り付け予定です。 こちらの商品に対応したフルセグ、GPSアンテナ延長コードをご存じの方いらっしゃいませんか? メーカーに問い合わせても販売していないとの返答で困っています...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RL511)
2021/11/23 18:52:53(最終返信:2021/11/23 19:48:10)
[24460108]
...すか? フルセグ見たいだけならモニターを繋げると思うのですが。 回答ありがとうございます。質問が間違ってました。このナビからHDMIで外部モニターにフルセグの映像を...教えてください。このナビからHDMI接続した外部ナビにフルセグの映像を映すことができますか?又、HDMIが無理な場合RCA出力は可能ですか。よろしく...取説を見て外部出力があることは理解できましたが、フルセグのTV映像が出力可能か判断ができませんでした。可能であれば購入を考えています。よろしくお願いいたします。...
(カーナビ > パイオニア > 楽ナビ AVIC-RZ511)
2021/10/21 16:31:57(最終返信:2021/10/27 17:10:59)
[24406396]
... 本製品が割高に感じるのはこの価格帯で唯一、フルセグTVチューナーを活かせる高解像度のモニタが使われているからですよ。 ざっくり見た限りでは7型、フルセグ、一体型のナビで6万円前後のモデルではこの製品以外は低解像度のモニタが使われてます...一体型のナビで6万円前後のモデルではこの製品以外は低解像度のモニタが使われてます。 フルセグTVが綺麗に見えるだけでなく、ナビのMAP自体も広く表示されて使いやすさに差が出ます。 同じ高解像度のモニタが使われているナビは本製品...
(カーナビ > パナソニック > ストラーダ CN-E330D)
2021/10/22 10:52:14(最終返信:2021/10/22 10:52:14)
[24407545]
...詳細画面はカクカクして滑らかさはありませんが特に気になる事はありませんでした。 テレビ。県を跨いでテレビ局のサーチはモロに遅いです。テレビ画質はフルセグとワンセグの違いがモロに出てボヤけます。 今回は選ばべない状況で買う事になりましたがナビ性能で8GBと16GBの違いはハッキリ出ました...
[24330551] MDV-M808HDW、D708BTW、S708W のスマートIC考慮検索対応
(カーナビ > ケンウッド > 彩速ナビ MDV-S708W)
2021/09/08 10:54:13(最終返信:2021/09/08 12:37:03)
[24330551]
...▼特定販路向け (実質 Type S+スマートIC考慮検索?) ここが落とし所の印象 MDV-D708BTW…フルセグ/DVD/USB/BT/ハイレゾ *HDMIなし あとはマルチランゲージ「対応」程度でしょうか ...SシリーズはスマートIC考慮検索できない?? もしできるなら割安感あって良いのですが・・・ MDV-S708W… フルセグ/DVD/USB/BT/ハイレゾ *HDMIなし あとはマルチランゲージ非対応 >むー介さん できるのでは...