[24580589] 5.1chなどのパススルーには対応してない?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P42GT5 [42インチ])
2022/02/04 19:56:23(最終返信:2022/02/15 17:45:02)
[24580589]
...ネット配信動画のDolby Atmosの場合は4kの信号の方にマルチチャンネルの信号がのっているため、2K(フルHD)テレビでは扱えないとか。 https://news.yahoo.co.jp/articles...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-507HX [50インチ])
2007/03/17 22:57:32(最終返信:2021/07/21 22:52:06)
[6126684]
...いつも見学に行くヨドバシ梅田で必ず足が止まるのが、この機種と607HXです(ここだけの話、某メーカーのフルHD・50V型は最近ずっと素通り・爆)。画質・デザイン・サイズが完璧にマッチしているのでしょうね。最高峰の5000EXと比べても遜色が有りません...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-600A [60インチ])
2020/07/05 19:43:30(最終返信:2020/07/06 07:34:07)
[23514459]
...Dot」表示にして全画面にならないとしたらfire tvの解像度設定がフルHDになっていないもしくは壊れているんじゃないでしょうか。私のはfire tv stick 4kですが問題なくフルHDでDot by Dot表示されてますよ。...
(プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)
[16683223]
...はでっち上げとハッキリ言ってましたよ! マ・クベ大佐よりは控え目ですな。 4K8K、何それ?フルHDすらユニコーンでしか見た事有りませんが何か? 私にはフルHDすらオーバースペックだったようで、「ザクでいい、ザクで」、と言われてしまいそうです...taka0730さんのプラズマ論って、思い込みと的はずれな内容が多いね、ひょっとしたらお得意の「勘」で書いていませんか? 未だにフルHDではないPDP-428HXを画質で超える液晶テレビをみたことがありません(悲) >プラズマってレーザーディスクと似てる...
(プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-435HDL [43インチ])
2013/05/16 12:51:16(最終返信:2017/08/21 18:23:28)
[16139197]
...(とくに番組表など快適) ・SDカードの写真を刺して観ると分かりますが、静止画がとても綺麗 (フルHDのおかげか。しかも435と違ってサクサク) ・チューナーが内臓なのでラック内のスペースが増えた...
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2017/03/10 11:49:16(最終返信:2017/03/12 18:57:48)
[20726020]
...)だからではないでしょうか!? 50インチでハーフですとフルHDと比べると字幕なんかもカクカクしてますよね。 視聴距離にもよりますが、フルHDの500Mや600Mでもシャープネスをかけていくとジャギー(ゴースト)は目立ってきますよ...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W37P-HR9000 [37インチ])
2015/10/30 21:09:19(最終返信:2015/11/06 22:24:14)
[19273189]
...このテレビで映せるのかと思い考えてるのですが、HDMIで繋いでもフルHDじゃないこのテレビでは表示されないんでしょうか? HDMIにも、規格?があるんだとか? パソコンのOSはWindows8.1です...
(プラズマテレビ > SONY > プラズマベガ KDE-P50HVX [50インチ])
2015/08/23 11:51:43(最終返信:2015/08/23 12:49:14)
[19076018]
...このテレビの購入店は中国資本に代わって久しいです。 HDと言われながらも1,365×768の画素数でのちのフルHDには及ばずとも、当時の液晶にはない自然な動作と発色、のちのソニーの主流となるメニューバーなどの操作性...
(プラズマテレビ > 日立 > Wooo W42P-HR9000 [42インチ])
2014/08/26 14:21:03(最終返信:2014/08/26 23:30:38)
[17871399]
...もう1年持てばいいと思って修理するのもいいと思いますし、これを機に買い換えを検討する のもいいと思います。 この機種はフルHDですらありませんから、15万円程度の液晶に交換するだけでもだいぶ画質が よくなると思います。 私...
[15769222] kuroで観る4KマスターBDの超絶画像〜4Kの誘惑?
(プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2013/02/15 20:43:38(最終返信:2014/04/10 01:14:28)
[15769222]
...会場限定のオミヤでしたか・・・・ 残念・・・・・ アバックあたりが購入特典に付けないかなぁ〜 同じフルHDでも、元が良いと違いますよね! 色々今後が期待されます。 Rougeさんこんにちは 購入特典なら脈有りじゃないですかね...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2013/12/26 09:45:46(最終返信:2013/12/29 01:02:23)
[17000044]
...買替えた皆さんは、画質に満足していますか? どこが不満かというと ・画像か荒い ハーフHDからフルHDになったけどサイズが大きくなったので、こんなもんか? ・ぼやけているように見える 表現が難しいのですか... 設定はノーマルのままです。 こんにちは。 GT5を使用しています。 >画像が荒い 地デジはフルHDより画素数が少ないのでハーフHDの方が綺麗に感じるかもしれません。 BSは問題無いと思います。 DVDはハーフHDの方が綺麗でしょう...
[16921790] ブルーレイやYouTubeの画質について
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2013/12/06 09:24:03(最終返信:2013/12/10 17:28:45)
[16921790]
...少なくともプラズマで破綻した画面は見た事ないです。 「Youtubeが綺麗に見れるTV」ってあるのかな? YoutubeはフルHDでもたかが知れてるので「画質」にこだわる事がもう疑問に思える。 DVDも、TVより再生するプレイ...
[16854042] 悪貨はまたもや良貨を駆逐してしまいましたねえ。
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2013/11/19 06:20:39(最終返信:2013/11/24 18:06:02)
[16854042]
...プラズマの画質が良かったのは同意しますが,42インチ未満でフルHDがなかったのと, 高画質タイプは42インチですら存在しなかったのが敗因のひとつでしょう。 事実,私も37インチまでのフルHDでTVを探したので,プラズマは「画質が良いのは知ってるけど...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/11/14 14:56:08(最終返信:2013/11/15 13:50:51)
[16834865]
...SONYと横並びの日立、π、Panaと画質をシビアに比較し、 SONYプラズマの画質に軍配を挙げましたが、フルHDでないこと、電気喰いの2点がどうも引掛り、購入 一歩手前で断念しました。 撤退前のSONYプラズマの画質は本当に素晴らしく...
[16601191] パナはプラズ8kを東京オリンピックに投入するか?
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65VT60 [65インチ])
2013/09/18 05:36:38(最終返信:2013/10/25 21:16:34)
[16601191]
...v(映画館だ) ですから、8kで145v(試作品)が可能なら、フルHD145÷16≒9vでフルHD実現していることになります。 かなり、がんばっているじゃないん..._8k/ 2014年4K試験放送 2016年8K試験放送 >また、政府は14年にフルHDの約4倍の画素数「4K」、16年に「8K」の試験放送をそれぞれ始める計画だとのことです...K の画素数をプラズマ方式で実現するのは不可能と思うから。 13〜20インチサイズでフルHD 解像度のディスプレイをプラズマ方式で実現しなければいけない計算になる。 パブリック...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/08/15 17:57:38(最終返信:2013/10/09 04:27:24)
[16472623]
...そろそろ販売してもおかしくないのにどうしてでしょうか? パナソニックは、日本を裏切り始めてしまったのだろうか? パナソニックでは、24インチフルHDパネルの液晶テレビやBru-rayドライブ内蔵モデルなど、いくつかのモデルも後継機は出ないようですし...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P65ZT5 [65インチ])
2013/05/27 12:18:44(最終返信:2013/07/18 07:27:58)
[16182916]
...ても、パナソニックのフルHDの同じ機種で「地デジ」の画質と「非圧縮フルHDソース」の画質を比べても雲泥の差です(ある展示会で見せてもらいました) 地デジではフルHDパネルの能力の半分く...何を見るんですか? SONYのX9200Aは4Kのデモ映像はきれいですが、テレビ放送はフルHDのW900Aより画質悪いですよ。 taka0730さん。 >4Kを買うとしたら、今...ジ同士で較べてみましたか? わたしは、NHKBSで較べましたが、ほとんど同じかまたは フルHDテレビのほうがきれいに見えました。 ZT5でよかったんじゃないでしょうか。 追記です。...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55VT60 [55インチ])
2013/04/27 00:23:46(最終返信:2013/07/08 10:17:46)
[16063574]
...550万:1 は、計測できる機械の限界値のため、実際は550万以上。 ・動画解像スピード 2000 は、フルHDの画面で、端から端まで1秒で動いたとしても、ブレない。 ・ZTは出るかどうか不明。出たとしても秋...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50GT60 [50インチ])
2013/06/08 19:17:35(最終返信:2013/06/15 21:26:33)
[16229873]
...※たとえば 1、フルブラックパネルVプラスよりフルブラックパネルWのほうがいいのでは。 2、純赤蛍光体やフルHD動画解像スピード ただ、 ハリウッドカラーリマスターなどがついている、そして前モデルのフラッグシップ...
(プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P50VT5 [50インチ])
2013/03/17 00:43:49(最終返信:2013/04/30 13:09:50)
[15901167]
...段向上していると思います。 37PX600の画素が1024x720に対して、VT5はフルHD(1920×1080)で、画素数自体も違いますし 動画解像スピードも上がっています。 ...だすか。 画質が良くなったのは店頭だ拝見して多少わかったんですけど一番の決め手はやはりフルHDとコントラスト比だったんですよね。 Panasonicもプラズマ開発終了したらしいので...。 肝心の画質ですが37PX600と比べて黒の沈みがすばらしいですね。 画面の明るさとフルHDでブルーレイ初めて視聴した際思わず声に出てしまいましたwwww 最初はニヤニヤが止まり...