[22410791] Ryzen CPUでのゲーム中のカクツキ
(PC何でも掲示板)
2019/01/22 01:10:59(最終返信:2022/08/06 15:21:36)
[22410791]
...人間の認識出来るフレームレートって100Hzくらいらしいんだけど、ティアリングやスタッタリングが少し見えるって言うのなら分かるんですけどね(・_・; まあ、見えてるんなら、もっとフレームレートは落ちてると思いますよ...何か常駐ソフトとかですかね? ライティングコントロールとか?ポーリングソフトが動作してるのかな? 一応、フレームレートが落ち込む時のCPU負荷とかを調べてみるとか? 自分はネットの速度が落ち込んだ時以外にPUBGがカクツクというのは体験してないですけどねー(・_・;...
(PC何でも掲示板)
2022/04/30 16:45:26(最終返信:2022/05/04 21:49:35)
[24724870]
... 後、グラボがたくさんメモリーを積むのが標準になってくるとそれを基準にメモリーを沢山使ってフレームレートを上げるゲームが出てくるのは必然ではあるのです。 なので、6GBでも動作するけどそれよりも多く...
[24725578] WQHDにしても良いのかどうか・・・悩む
(PC何でも掲示板)
2022/05/01 02:48:17(最終返信:2022/05/04 00:04:58)
[24725578]
...CPU側というよりもグラボ側の問題になりますが、表示領域が1.77倍になるので割と性能を上げないとフレームレートが出ないです。 人間の目は動くものを捉える解像度は動くところが大きく、それ以外については解像度が低くなるので分からないことがほとんどです...1920x1080の画像を2560x1440に拡大して見ましょう。同じボケ方になります。 まぁゲームのフレームレート優先ならフルHDのモニターでも良いと思いますし。27インチくらいのモニターを買うのならWQHD優先でも良いかと思います...
(PC何でも掲示板)
2022/03/17 17:05:20(最終返信:2022/03/22 23:42:57)
[24654296]
...30インチ以上 (できれば35インチ前後が良いです) 解像度 3840x2160 (4K) 以上 フレームレート100以上 (高いに越したことは無いので高ければ高い程優遇します。) 湾曲ディスプレイ 【任意条件(あったらうれしいな程度)】...
[24625056] Windows版Radeonソフトウェアについての質問です
(PC何でも掲示板)
2022/02/28 02:25:04(最終返信:2022/02/28 07:07:06)
[24625056]
...はあり得ます。 ゲーム側で垂直同期を切るのが一般的だし、そもそもl、原神のようにゲームがそのフレームレートを上限としてるゲームもあるので必ずなるものではないです、 クライアント指定が自動スキャンだと効かない場合もあります...
(PC何でも掲示板)
2022/02/16 19:55:45(最終返信:2022/02/20 10:58:00)
[24603704]
...オーバークロックは必要性を感じません。 基本的にわかってるならお金を貯めるだけかな? と思いますが フレームレートを出すためにはメモリーのレイテンシが良い方が出しやすいとか?CPUと GPU負荷の関係とか? そういう部分も知ってた方が無駄は無いですね...
[24566049] スペックは十分なのにフォートナイトのFPSが安定しません。
(PC何でも掲示板)
2022/01/27 21:12:50(最終返信:2022/02/08 17:17:36)
[24566049]
...com/fps/apex-legends-screen-setting 自分はマウスはそこそこのを使ってるので、マウスが原因でのフレームレートの低下にはなったことがないですね。 今はxTrfy M4を使ってますが、前はRoccatを使ってました...
[24548520] PCでゲームを遊ぶとカクついてしまい困っています。
(PC何でも掲示板)
2022/01/17 01:30:32(最終返信:2022/01/17 09:49:23)
[24548520]
...症状としては少なくとも数秒に一度、フレームレートが一瞬ガクッと下がりカクついてしまいます。(画像参照) 特定のゲームで起きるというわけではなく、高負担のゲームでは頻度が高く、逆に低負担のゲームだと低いだけで症状自体はどのゲームでも起きます...
[24263195] 360hzモニターのfast IPSパネルについて
(PC何でも掲示板)
2021/07/29 05:38:57(最終返信:2021/10/01 16:28:28)
[24263195]
...240hz+Dyac+を比較したらBenQ Dyac +の方がモーションブラーがありませんが、これはhzとフレームレートの関係もそうだと思うのですが、Fast IPSパネルだからなんでしょうか? 同等レベルなら、...
(PC何でも掲示板)
2021/08/31 12:34:34(最終返信:2021/08/31 22:56:08)
[24316509]
...かなりの速度が出てしまうので。。。 ただ、このゲームは別にコア数が必要なわけでは無く、バランスが良ければフレームレートは出ます。 ちなみに射撃訓練場は何かの問題なのjかWQHDで400-500fpsくらいで動作してましたが...
(PC何でも掲示板)
2021/08/05 10:23:52(最終返信:2021/08/05 21:34:24)
[24273553]
...これの設定を最大まで重くすると平均は70-80fpsくらいまで落ちます。 このフレームレートはOBSで録画もしてる時のフレームレートです。 またグラボはRADEONですが、最近はOPEN/GLドライバーも大差ないので...解像度:WQHD 2560*1440*24bit 設定は画像の通りの標準です。 これで、このPCでのフレームレートは下限が100弱程度で上限はモニターの上限の165Hzまで動作します。 平均では120-130Hz程度は出てると思います...
(PC何でも掲示板)
2021/05/28 08:58:41(最終返信:2021/05/29 08:04:45)
[24158844]
...レート制御は一通り試しましたが変わりませんでした。 綺麗に再生できる設定などありましたらよろしくおねがいいたします。 録画のフレームレートは30か60ですよね? 録画時はゲームもそれに合うように垂直同期等かけてゲームを設定しないとギクシャクします...
[24069889] 【自作】ゲーミングPC グラフィックボードまたはCPU
(PC何でも掲示板)
2021/04/09 09:10:12(最終返信:2021/05/13 00:07:26)
[24069889]
...ムで360hzに近いフレームレートを出したいとして、例えばRTX3090などに買い替える必要性はあるのでしょうか? 3090や3080の性能がアップし発売する前はかなりのフレームレートを出せるのではないか... 6800XTでR6S Vulcan FHD 最高設定でこんな感じで、APEXは最大フレームレートが300fpsが上限なので除外するとしてFortniteでも競技設定などでは性能を活...。 RTX3080やRTX3090が生かせる場合もあるが、それ以前に足回りがその高フレームレートを出せる状態であることが条件になります。そのうえで画質を今よりも上げたいということが...
[24067805] Ryzen 5600xに交換してからApexを立ち上げると再起動する
(PC何でも掲示板)
2021/04/08 04:23:33(最終返信:2021/04/09 02:15:26)
[24067805]
...ソフトウェアは最新にしてるということなのでBIOSは最新にしてるとhあ思います。 電源がかつかつだった場合は5600Xに変えることでフレームレートが上がるので消費電力が上がることも考えられますが。。。 APEXのどこで落ちるんでしょうか?...
(PC何でも掲示板)
2020/07/30 13:39:51(最終返信:2020/12/29 03:30:13)
[23568075]
...これが答えなのでは無いでしょうか? 自分的には、買い替え理由はいろいろあると思うのですが、友達はAPEXのフレームレートが3770Kでは出なくなったので買い換えました。 ※ 自分の買い替え理由は単純に、新技術があれば買い換える...
(PC何でも掲示板)
2020/12/13 16:14:22(最終返信:2020/12/16 17:44:53)
[23846919]
...どちらで質問したらいいかわからず、こちらを利用させていただきます。 サイバーパンク2077をプレイ中、アフターバーナーでフレーム等を監視中 ゲーム開始直後とゲーム開始1〜2時間後のフレームが5〜10低下しています。 このようにフレーム低下は仕方がないこと・原因などございますか? または解決法などはございますでしょうか?...
[23841027] 初自作pc ゲームを起動すると勝手に再起動
(PC何でも掲示板)
2020/12/10 14:44:36(最終返信:2020/12/13 10:32:33)
[23841027]
...同じようにメモリーもついでに3600MHzで。 一応、自分の環境でAPEXが落ちる事は無いですが、ジーと言う音は単にコイル鳴きでフレームレートがかなり高くなるので自分のも鳴きます 一応、出来るならPCI-E を3.0で固定にしてみるとかですかね...
[23738480] 特定のゲームをプレイ中に他のウィンドウがカクつく?
(PC何でも掲示板)
2020/10/20 22:04:25(最終返信:2020/10/22 11:47:30)
[23738480]
...カクツク場所が分からなかったので、どこらあたりなんでしょう? >Yone−g@♪さん カクつくってよりはフレームレートが大幅に落ちる?ってのが正しいかもしれませんね 例えばスクロールが以上にもっさりしたり、動画は人物が動くとカクつく(ブレる)ような...もう一枚のモニターでブラウザとかを開いてる感じですね。 動画がカクついたり、スクロールがもっさりするようになったり、全体的にフレームレートが落ちたような感じですかね モンハンは重量系ゲームですから、ゲーム中のビデオメモリーが厳しくなってないですか...
(PC何でも掲示板)
2020/10/13 11:32:25(最終返信:2020/10/16 09:41:42)
[23723128]
...方が良いですね。 平均フレームレート 55.74fps 空中での平均 56.3fps → 離陸、着陸時はテキスチャが増えるのでフレームレートは落ちます。 メインメ...ならRTX3080以上かな、かなり重たいらしいので、 フライトシムはインテル系の方がフレームレートが出るみたいですが、ZEN3はシングルでコア系を変える場合もあるみたいなので、出てか...よると思います。 一応、FS2020を動作させてみました。 このゲームですが、どうもフレームレートは60fpsあたりが上限っぽいです。 一応、Afterburnerなどを利用してチェ...