(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2008/10/31 10:44:03(最終返信:2008/10/31 22:19:59)
[8576538]
...おられて、十分満足のいくフレームレートでプレイされている方のパソコン構成を教えてください。シーナリをハイデンスにして、しかも、フレームレート30FPSをコンスタント...ました。中でも、gallopinggoose さんの書き込みは大変参考になりました。フレームレート40〜70FSP というのは凄いと思います。 さて、私、3年ほど前までFS2004 ...ペックマシンが良いとは限りません。そんなわけで、実際にFSXを使用されていて、ハイ フレームレートを実現されている方のご意見をお願いします。 私が最初にFlight Simulat...
[8501688] デビルメイクライ4の製品版がSLI動作しません。
(PCゲーム ソフト > カプコン > デビル メイ クライ 4(WIN))
2008/10/14 23:08:54(最終返信:2008/10/15 10:41:45)
[8501688]
...同じパフォーマンスでしたが、フレームレートを交互にする2でSLIの効果が現れました。アバウトですがタイトル画面の寺院?でシングルで60FPSぐらいだとするとフレームレートを交互にする1で75FPS前後、フレームレートを交互にする2で115FPS...ただし同じPCに体験版も残してあり、体験版で起動するとSLIで動作します。(SLI動作の確認はSLいインジケーターとフレームレートから判断しています。倍ぐらい違います)体験版ではまったく問題ないのですが、製品版はSLIでは動作しないのでしょうか...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2142(Win))
2008/06/12 22:35:18(最終返信:2008/07/02 20:22:01)
[7932352]
...司令官砲撃の真ん中にいて爆炎に巻かれている時は処理落ち発生。 (大抵、その時点で死亡しているので、あまり支障なかったりしますw) フレームレート(動きの滑らかさ)優先にしたい場合は、描画負荷を「低」が良いかと。 ちなみにBF2142の花形「タイタン」モードの際...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2008/03/30 01:46:47(最終返信:2008/04/12 22:26:02)
[7605872]
...家内も使うのですが、前の方が良かったとブーイング・・・ Autogenを最大にしても、このフレームレート(FPS=45)ですので、戻れません・・・あはは。 ビデオのストックヤードに置いてあるビデオをご覧いただければ...
[7357654] 新規PC購入を検討していますが、スペックはどうでしょうか?
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2008/02/08 00:25:00(最終返信:2008/02/16 12:01:27)
[7357654]
...FSXは知りませんが、FS2004のときにフォースフィードバックつきのジョイスティックを使うとタキシー時のフレームレートが1桁まで落ち込むバグがあったので参考までに ご報告ありがとうございます。 ...
[7302768] 自作機を作るうえでのグラフィックメモリについて
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2008/01/27 19:24:02(最終返信:2008/02/09 00:42:11)
[7302768]
...デュアルコアCPUの方がよいですが、体感的にはほとんど変わらないのでQ6600でいいと思います。 グラフィックボートはフレームレートにかなり影響します。いまなら人気のGeforce8800GT512MB(256MBは駄目)がお勧めです...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/12/05 21:09:23(最終返信:2007/12/19 20:31:37)
[7074259]
...現段階でのコンピュータの選択肢はほとんどないのが現状です。 うまくいった場合は、nVidiaのグラフィックボードですが、田舎や山の中だとフレームレート60〜80で快適に飛べます。...
[7127117] Flight Simulator X Service Pack 2
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/12/17 18:47:33(最終返信:2007/12/17 22:28:43)
[7127117]
...---------------------------- 解像度1280*1024*36 表示の設定 すべて”非常に高い” ターゲットフレームレート 20 ---------------------------- PC構成 MB GIGA GA-P35-DS4...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/01/31 03:00:57(最終返信:2007/12/08 01:09:26)
[5943830]
...512M このスペックでは標準設定でなんとか…、最高の設定にすると着陸時や低空では、カクカク状態(フレームレートで4.0前後)です。私はどうせなら高設定でやりたいと思っているので。、、、 CPUをE6800やQX6700などにしても...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > CRYSIS 日本語版(WIN))
2007/11/23 19:31:05(最終返信:2007/12/05 16:07:38)
[7019615]
...ゲームってかくかくの限度があるんですね。 後半はその常にその限度のフレームレートでやってましたよ(泣 私は正月休みに8800GT+Core2Duoを購入してやるつもりです。 この設定ならかなりフレームレート出るらしいですよ。 あ、もちろ...
(PCゲーム ソフト > ズー > カンパニー オブ ヒーローズ 日本語版)
2007/06/25 20:57:24(最終返信:2007/10/28 22:42:49)
[6472205]
...日本語版ゲーム内のオプション設定の 自動設定(したらグラフィックは低負荷設定になった)で、 なんとか、demoベンチのフレームレート平均30以上を維持できた。 私の環境では描画の遅延は少々あっても、 今のところハングアップは一度もありません...→言語バー(JP→EN)キーボード→IBM Mem:ElixirDDR2_667_512MB*4 demoベンチのフレームレート 平均30fps以上を維持できた。 GeForce FX〜8完全対応のXP向け公式β「ForceWare...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > バトルフィールド2)
2007/08/27 13:01:02(最終返信:2007/10/20 23:07:20)
[6685325]
...30FPSもあれば事足りる。 マルチ対戦の場合、XGAの100FPSとSXGAの100FPSでは同じフレームレートでも何か違う。ましてやPingなんていう「遅延」なんて論外。敵がずれて見えるなんて、高額パーツも泣いてしまう...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/08/21 23:50:11(最終返信:2007/08/23 12:05:34)
[6665402]
...おそらく、インストール中にコケル可能性が大きいです。 fs2000位なら何とか動くでしょうが、フレームレートは10位で カクカクでしょうね〜(ーー;) fsの関連は1作おきに重くなったり、軽くなったりしています...
(PCゲーム ソフト > カプコン > ロスト プラネット エクストリーム コンディション(WIN))
2007/08/02 01:48:09(最終返信:2007/08/03 17:09:15)
[6600391]
...フルエフェクトでプレイしたら正直使い物にならないと思います。 DX10バージョンのデフォルト設定で8600GTを動かしてもフレームレートが30fpsを超えることはほとんど無いので・・・(平均25fpsあたり) 快適かつ高解像度プレイなら確実に8800シリーズでしょう...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/07/27 01:08:58(最終返信:2007/07/28 21:55:36)
[6580558]
...もろんグラボは定格での使用です。) 以前も書きましたが、FSXに関してはCPUの性能一つでフレームレートが決まるように思います。あまりグラフィックボードはいいものは要らないような(^^;気がします。...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/04/15 18:53:32(最終返信:2007/05/29 18:27:05)
[6235413]
...音無しぃMAGNIU560Wです。 再起動がかかる時の状況ですが、fsxの場合空港近く等ではフレームレートが極端に下がるので負荷がかかっているなぁとは想像できるのですが、そうでも無いようなのです。MA...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/05/04 19:05:04(最終返信:2007/05/21 12:43:24)
[6300859]
...笑)しています・・・・ 日本人スタッフはいないのでしょうか?笑 ええっと、確かにフレームレートは上がっていますが・・・ パッチ前が13から14だったところがだいたい20から24位...; 自分は、GeForce7900GTSから8600GSに乗り換えました。 結果フレームレートは+5程度アップしましたが、画面の美しさは大して違いませんでした。 DirectX...。 もったいない。 アップデータが出たので、前向きにさわっていました。。。 で、フレームレートはグラフィックボードよりCPUの影響がはるかに大きいのでは?って思い始めました。 ...
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/04/18 15:30:07(最終返信:2007/04/18 22:06:17)
[6245121]
...が10以上になるようにしてあげればどこに行っても大丈夫なんじゃないかなぁと思います。ちなみにフレームレートの確認はSHIFT+Zを3回押せば確認できます。(ご存知でしたらごめんなさいませ) そうですね...FS2004でも何秒に1度カクっととまる様な現象が見られましたがFSXではされにそれが厳しくなるのでフレームレートの確認を基準に実験して行きたいですね。主に雲は重いですからね。w数値設定ででカバー出来ないかな...
(PCゲーム ソフト > エレクトロニック・アーツ > ニード・フォー・スピード カーボン(WIN))
2007/01/03 16:35:09(最終返信:2007/03/20 20:11:06)
[5835253]
...pc版の体験版をインストールしてみたとこ 1600x1200で各種設定を最高にしたところ FRAPSというソフトでフレームレートが 重いところだと15くらいで、よくても25前後です。 1280x1024でもそれほどスコアは変わりませんでした...
[5957008] [トラブル報告] 飛行開始2〜3分で、パソコン落ち!再起動
(PCゲーム ソフト > マイクロソフト > マイクロソフト フライト シミュレータ X)
2007/02/03 17:21:11(最終返信:2007/02/12 20:49:34)
[5957008]
...pen4 3G : RAM 1G: Radeon 9800(128M) 標準の設定でフレームレートは10から20 再起動しただけで何もしていませんが今では問題なく飛んでいます。トラブった時には下記の所を覗くといいですよ...