(AVアンプ > マランツ > SR6015)
2022/04/30 11:12:31(最終返信:2023/06/04 09:50:13)
[24724354]
...をPCからの光接続で出音。期せずして、当初温存した主な目的であったフルデジタルでの2.1ch構成が出来ました。フロントスピーカーを自前スピーカーセレクタで共用してます。なお、音の違いは分かりませんでした。 m_shuzoさん...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [シルバーゴールド])
2023/05/15 15:37:43(最終返信:2023/05/29 16:19:33)
[25261392]
...出来るなら左右の間隔を広く取るのが良いと思います。 2つ目の質問についてですが、この機種はフロントスピーカーを2系統接続できるみたいなので、マルチステレオモードでの状態でフロントスピーカーを切り替える事でフロントから音を出さない事は可能だと思います...ってことですかね。 >2つ目の質問についてですが、この機種はフロントスピーカーを2系統接続できるみたいなので、 マルチステレオモードでの状態でフロントスピーカーを切り替える事でフロントから音を出さない事は可能だと思います...
(AVアンプ > SONY > STR-AN1000)
2023/04/29 11:02:45(最終返信:2023/05/14 10:10:51)
[25240373]
...接続できるsonos製品は何か? Sonosのワイヤレススピーカーで5.1もしくは7.1出力できるのか? 例えばフロントスピーカーをsony、リアスピーカーをsonosにできるか? A2: 製品基本情報には「Sonosアプリ使って...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A4A)
2023/04/15 22:00:38(最終返信:2023/05/11 16:57:18)
[25223165]
...ストレートデコードモードではサブウーハーから音は出るのでしょうか? 今アクティブサブウーハーの手持ちがなく、フロントスピーカーと組みになっているパッシブサブウーハーを使う予定で、検証が出来ないのでもし分かれば教えて下さい...
(AVアンプ > DENON > AVR-3312-K [ブラック])
2023/05/01 15:45:27(最終返信:2023/05/07 19:34:41)
[25243444]
...デフォルトで「8Ω以上」となっていて 「6Ω以上」という設定もできます。 6Ω以上の設定についてメーカーの公式説明書では 「フロントスピーカーは4Ωのスピーカーも使用できます」と書かれています。 なお「8Ω以上」にして4Ωを繋いだらダメとか壊れるとかは全く書かれていません...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/05/01 22:19:30(最終返信:2023/05/07 02:00:16)
[25243971]
...最近プライムビデオ等で良く映画を見るようになったので4chも有りかなと思いますが家族の反応が・・・・ コンパクトで良いフロントスピーカーあれば教えて下さい! >メリット優先さん フロントだけでもポン置きか耳の高さ付近に壁掛けできれば...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A8A)
2023/04/16 16:56:37(最終返信:2023/04/17 12:48:46)
[25224065]
...アナログ(RCA)での接続になります。 AVアンプのプリアウトをプリメインアンプのメインインつなげば、AV時にもフロントスピーカはプリメインのパワー部で駆動できます。 仮にPMA-1700NEクラスであっても、現状より悪くなることは無いと思うので...
[25207448] センター音の上への調整について教えて下さい
(AVアンプ > ヤマハ > RX-V771(B) [ブラック])
2023/04/03 15:37:43(最終返信:2023/04/08 18:52:57)
[25207448]
...いる方からの回答もほしいので・・・。 センタースピーカーのモノラル音については、フロントスピーカーに適度に振り分ければ、点で聴こえるような不自然感は減るということですね。 アドバ...されます。 もし7ch+プレゼンスで使用したいなら9chアンプが必要です。でも、フロントスピーカーのセッティングが上手く出来れば、かなり高さ方向にも音が広がりますよ。 音楽でも...しの音で満足出来るかどうかです。 スピーカーの機種や再生する音量にもよりますが、フロントスピーカーの左右の間隔が1.5mとか1.8mくらいならセンター無しでも良いと思います。 >L...
(AVアンプ > DENON > AVR-X4800H-K [ブラック])
2023/03/24 21:31:16(最終返信:2023/03/25 09:11:42)
[25193751]
...からセンタースピーカーをなしにすれば5.1ch環境でセンタースピーカーから出る音はフロントスピーカー2本に振り分けられるのでしょうか?つまりファントム再生の設定は完了でしょうか? そ...たとかでしょうか。 音声補正しない場合は「センターなし」にするとセンターの音成分はフロントスピーカーに振り分けられず、ソースに収録されているセンター音声は出なくなるとかでしょうか? ...? >屁傑さん >音声補正しない場合は「センターなし」にするとセンターの音成分はフロントスピーカーに振り分けられず、ソースに収録されているセンター音声は出なくなるとかでしょうか? ...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A2A)
2023/03/17 23:32:45(最終返信:2023/03/18 10:10:59)
[25185036]
...部屋は6畳の和室です。 今、考えているのは アンプはRX-A2AかデノンのAVR-X1700H フロントスピーカーは同じヤマハのNS-B330かJBLのA130を買い足す BASE-V30HDXのフロントはドルビーアトモス用に天井の周り縁に引っかけて使う...
(AVアンプ > DENON > AVR-X580BT)
2023/03/11 22:59:54(最終返信:2023/03/15 17:29:25)
[25177537]
...サブウーファーは必要なら格安のアンプを買い足すことも考えています。 音が格段によくなるならフロントスピーカーとサブウーファーの買い替えも検討します。 ラックが仕切られているので、できれば幅が40cm以下のもの(必要ならラックも買い替えます)...
(AVアンプ > ヤマハ > AVENTAGE RX-A6A)
2023/03/04 16:50:42(最終返信:2023/03/05 10:40:34)
[25167817]
...今使用してるアンプはAZ1当時30万近くしました。スピーカー構成は、フロントプレゼンス2本リアプレゼンス3本 、フロントスピーカー、センター、サブウーファーのみです。プレゼンスは天吊りなのでこの構成で行こうと思っているのですが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X3800H)
2023/01/29 11:13:34(最終返信:2023/03/01 10:11:25)
[25117967]
...前から出てるモデル(AVC-X6700H・SR8015)を購入するか検討中です。上記のどちら、モデルのアドバイスを頂けますでしょうか。 フロントスピーカーはSA-77TB、サラウンドはS-A4SPTを使用しています。 >ケンピー1005さん 私...
(AVアンプ)
2023/02/24 13:04:42(最終返信:2023/02/26 20:39:46)
[25156726]
...DVDやBDのサブウーファーチャンネルには、もともと120Hz以下の低音しか入っていません。 フロントスピーカーの低音をサブウーファーから出す場合は、何Hz以下をサブウーファーに回すかAVアンプで設定します...>サブウーファ端子の出力はハイカットされています。 あさとちんさんの言われるとおりです。 「フロントスピーカーの低音をサブウーファーから出す場合は、何Hz以下をサブウーファーに回すかAVアンプで設定します...
(AVアンプ)
2023/01/25 20:22:53(最終返信:2023/02/04 15:59:09)
[25113217]
...のパワーアンプ)も買うのが良いのでは。 そのプリメインアンプ(パワーアンプ)をAVアンプのフロントスピーカーのプリアウトに繋げる。 この記事でも参考に。 「AVアンプでオーディオ」から、ラックスマン2chアンプ買ったら“たまげた”...
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 70s [ブラック])
2023/01/24 09:12:58(最終返信:2023/01/25 00:32:09)
[25110979]
...良質のものを使うべきですが、あと二本の音との違いが気になるかも。 あと2本はフロントスピーカーの扱いになると思います。フロントスピーカー無しの設定にはできないかもしれませんので。 >Minerva2000さん...同じ音にならなくて良いですか? ) →そのような場合、音がぶつかる場所で聞ければ両方の音が聞こえますか? アンプのフロントスピーカーに繋げます。 >りたぽんさん センタースピーカー+天井スピーカーと天井スピーカーだけ、を切り替えるのは簡単ですが...
(AVアンプ > DENON > AVR-X1700H)
2023/01/06 18:17:45(最終返信:2023/01/13 18:25:25)
[25085457]
...ピーカーの相性でしょうか。 購入時に店員さんから707 S2レベルのスピーカーだとフロントスピーカーだけで十分と言われ、そのほかのスピーカーは購入しませんでした。 解決方法があれば...あればセリフは聴きやすくなるんでしょうか? >Minerva2000さん はい。フロントスピーカーのみで設定しております。 >他の音に関しても思っていた音には程遠いです。 「思っ...直した方が良いでしょう。 >購入時に店員さんから707 S2レベルのスピーカーだとフロントスピーカーだけで十分と言われ、そのほかのスピーカーは購入しませんでした。 どういう意味で十...
(AVアンプ > マランツ > CINEMA 50)
2022/11/20 22:12:21(最終返信:2022/12/31 00:27:16)
[25018395]
...ンネルあるAVアンプなので出来そうなのですが実はできません(解決策はあります)。 フロントスピーカーを2組接続する場合、マルチゾーンという機能を用いるのですが、 ・映像用スピーカー...ていただきたいです!) <接続イメージ> メインゾーン:7.1 チャンネル再生(フロントスピーカーのバイアンプ接続) ZONE2:2チャンネルプリアウトにパワーアンプを接続しパワー...案です。 スピーカーセレクターには動画用(バイアンプLow側)、音楽用それぞれのフロントスピーカーをセレクターに接続し、これを切り替えて出力。 CINEMA50には「スピーカープ...
(AVアンプ > DENON > AVC-X6700H)
2022/12/18 11:10:52(最終返信:2022/12/18 18:36:14)
[25058356]
...>リアスピーカーをB&W 705S2→805D4等に修正します。 リアから出される音は 残響やフロントスピーカーから方向がリアへ変わった音、一口で言えば効果音なので、高価なものは必要ないでしょう。 主に映画などにお使いですか...フロントに高価な方を持ってくればいいと思います。 >里いもさん >>リアから出される音は 残響やフロントスピーカーから方向がリアへ変わった音、一口で言えば効果音なので、高価なものは必要ないでしょう。 主に映画などにお使いですか...
(AVアンプ > マランツ > NR1711 [ブラック])
2022/12/16 19:18:17(最終返信:2022/12/18 00:44:21)
[25055952]
...>65ich以下のTVならというのは何かポイントがあるのでしょうか? 画面が小さいほど、左右のフロントスピーカーの間隔を狭く設置する、とした場合、センターとフロントスピーカーの距離が近くなるから意味が薄れるから、かな? 個人的には大画面ほど...センターの音を適度にフロントに割り振るような設定がないものかと思っているのですが、このようなことは可能でしょうか? AVアンプにNR1711、フロントスピーカーにunisonicのAHT-250F2をしており、最近センタースピーカーとしてAHT-20C2を導入しました...