(マザーボード > ASUS > ROG RAMPAGE V EDITION 10)
2017/03/25 16:01:55(最終返信:2017/03/27 15:27:20)
[20765967]
...このエディションの売りであるSupremeFXフロントパネルについて教えてください。 マニュアルに従って6ピンの電源とUSB2.0の内部ポートに...ゃれば 助けていただければ幸甚です。 ヘッドフォンの代わりにアイフォンのイヤフォンをフロントパネルのミニジャックのほうにさしてテストしています。 SupremeFX Hi-Fi Dr...スありがとうございます。ドライバいったんアンインストールして再インストールすることでフロントパネル正しく 認識してくれました。ただその後ちょっと難儀しました。ドライバ入れるだけじゃな...
[20635368] フロントのヘッドホンをつないでもスピーカーから音が出る
(マザーボード > ASRock > H97M-ITX/ac)
2017/02/06 16:39:35(最終返信:2017/02/06 20:05:06)
[20635368]
...きるけど、デフォルトは切り替えるようになってるはず)。 自動切り替えできるのはバックパネルとフロントパネルのアナログ音声出力(フロント優先)。 USB接続スピーカーはMBのアナログ音声出力とはまったく別系統だから...
(マザーボード > ASUS > B75M-PLUS)
2016/12/20 22:47:01(最終返信:2016/12/23 14:15:56)
[20500648]
...ググったら私と同じ症状の人がいました マザーボードの不具合ではなくZALMAN Z3 PLUS(PCケース)のフロントパネルについているUSB2.0ポートと ワイヤレスマウス(ロジクール)のUSBレシーバーの相性が悪いみたいです...
[19274348] フロントUSBが一部の機器で認識されない?
(マザーボード > ASRock > H110M-ITX/D3)
2015/10/31 08:53:03(最終返信:2016/11/05 21:59:44)
[19274348]
...フロントパネルに接続したUSBポートが一部の機器でのみ認識してくれません。 私のケースはフロントパネルにUSB3.0が2つ、2.0が一つあります。そのうちUSB3.0の1つと2.0が認識しません。 一部の機器というのはUSBメモリと外付けHDDです...
[20195017] フロントの USB 3.0 が片方だけ認識しない
(マザーボード > ASUS > H170-PRO)
2016/09/12 20:43:03(最終返信:2016/09/15 17:22:25)
[20195017]
...きません。 フロントパネルの USB 3.0 端子が、片方のみしか認識しません。 最初は、右側しか認識しなかったので、購入店へ連絡してフロントパネルだけ交換して...お願い致します。 こんばんは >最初は、右側しか認識しなかったので、購入店へ連絡してフロントパネルだけ交換してもらいました。 今日交換した商品を取り付け直したのですが、今度は逆に左側...調べてもらう、とかの対面でのサポートは期待できません。。 また、USB のケーブルはフロントパネルに直付されており、ケーブルを交換するというようなことは出来ない仕様です。 >uPD...
[20110378] ASRock X99 Extreme4 との比較
(マザーボード > ASUS > X99-A II)
2016/08/12 22:18:29(最終返信:2016/08/13 11:39:41)
[20110378]
...1って、背面だけですよね。 使い道決まってますか? ヘッダーピンは存在しないですよね?・・・フロントパネルに持ってこれない。・・・スマフォ等との接続に有用、有効な物? ケース側も対応できていない。 サンダーボルトもだけど...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-Z170N-Gaming 5 [Rev.1.0])
2016/07/30 23:56:30(最終返信:2016/08/01 08:33:15)
[20079249]
...USB延長ケーブルで手元30cmくらいまで近づけたらどうですか。 バッテリ残量によって電波状態が変わる。 レシーバーをケースフロントパネルに刺してみる、 近くするだけなんだけど。 http://support.logicool.co...
[19908306] PCの電源は入っているが、モニターに出力がされない症状について
(マザーボード > ASUS > H170-PRO)
2016/05/27 10:46:34(最終返信:2016/05/27 20:49:37)
[19908306]
...ケースファンやCPUファンは回っているが、モニター側は「信号無し」として認識されています。 ケースのフロントパネルにあるLEDは、電源が入っている状態の時は「点灯」、スリープ状態の時は「点滅」になるのですが、この症状が起きている際は必ず「点灯」になります...ケース側のUSBのハーネスは抜いていたほうが良いでしょうか? 書いていて思い出したのですが フロントパネル用のLEDやリセットボタン等の端子の接続箇所を間違えていて アンチサージが働いて、電源の配線を見直している際につなぎ直しました...
(マザーボード > MSI > Z170A XPOWER GAMING TITANIUM EDITION)
2016/04/20 19:46:23(最終返信:2016/04/21 21:13:51)
[19804609]
...1(SuperSpeed+ USB 10 Gbps)に対応した内部コネクターはありません。 フロントパネルに配置出来るものは大抵SATA-ExpressからPCI-Express信号を伸ばし、USB3...Asmediaチップによる物ですので。 Z170からのUSB3.1 Gen1は、リアパネルに4つ、オンボードのフロントパネル用のものが1つ(2ポート分)、普通のUSBコネクタとして、オンボードに1つ。 電源横のUSBコネクタは...
(マザーボード > ASRock > H110M-HDV)
2016/03/25 22:29:07(最終返信:2016/03/26 15:25:45)
[19728685]
...PowerとResetは、短絡させるだけなので+−の極性はないです。 なにもかわりませんでした… フロントパネルのスイッチ類以外を間違えていて電源が入らないのだと感じますが・・・ ファンが少し動いて止まると...
(マザーボード > MSI > 970A SLI KRAIT EDITION)
2016/03/16 20:26:07(最終返信:2016/03/18 16:55:40)
[19699295]
...ケースからマザーを取り出して「最小構成」でマザーの起動を試みてください。 ・「最小構成」 ・フロントパネル・ヘッダーピンの短絡方法 これらはお調べください それでも他で起動確認したと言われる8年前の電源は...
[19520277] pcケースの電源ボタンを押しても電源が入りません
(マザーボード > ASUS > Z170-A)
2016/01/24 14:26:55(最終返信:2016/01/26 16:15:20)
[19520277]
...ASUSのマザボって「Qコネクター」入ってるんじゃないですか? Qコネクター使うと配線しやすいですよ。 ごーすんさんもお書きのように、フロントパネルの接続はこれ(画像)を使えば楽です。 (予めこのパーツに接続してからマザーボードに刺す) >ごーすんさん...
[18973116] 「オーディオ機器が取り外されました」という表示が頻繁に出ます
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/07/17 00:37:03(最終返信:2016/01/19 09:51:04)
[18973116]
...『Realtek HD オーディオマネージャの設定でコネクタ設定をHDオーディオフロントパネルから AC97フロントパネルに変更すると直った』とあり、自分も試したところピタッと症状が治まりました。 当該URL:http://www...当該URL:http://www.amazon.co.jp/review/R13G4U40JKWYDA しかし、実際はフロントパネルはHDオーディオコネクタを接続しておりBIOSでもHDオーディオに設定しています。 これでは対処療法に過ぎず...
[19453959] フロントパネルオーディオコネクターについて
(マザーボード > ASUS > H170-PRO)
2016/01/02 17:25:54(最終返信:2016/01/07 04:01:29)
[19453959]
...PCケースのフロント(前面)の「HD AUDIO」ケーブルをH170-PROのフロントパネルオーディオコネクターに接続しましたが 前面のヘッドホンジャックにイヤホンを刺しても音...その他のPCトラブルは全くありません。マザーボードの説明書のオーディオ構成表を見るとフロントパネル が使える場合は7.1チャンネルとなっており、このことがどのように関連するのか理解で... バックパネルにイヤホンを刺したときは・・・画像クリック、・・・選択できましたが、 フロントパネルにイヤホンを刺したときは・・・クリックできず、・・・選択できませんでした。 ケースの...
(マザーボード > ASUS > H110M-A)
2015/12/13 02:12:08(最終返信:2015/12/14 21:07:14)
[19399318]
...USBのWIN10のクリーンインストールも完了しました。原因として考えられるのは、メモリの接触不良、システムパネルコネクター(フロントパネル)のコードの接触不良です。 自分の作業の手落ちでした。 丁寧にくんだつもりでも、正常に動かないことがあるんですよ...
(マザーボード > ASRock > Z97 OC Formula)
2015/11/10 13:11:18(最終返信:2015/11/15 00:41:22)
[19304960]
...0X2のM6EではCPU直結スロットからも起動が確認できました。(仕組みとしてはultraM2と一緒) ちなみにフロントUSB3.1はフロントパネル内側に拡張ボードが張り付いてるような構造で、通常の内部結線よりもケーブルの長さは少々長くできると思います...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-B75M-D3H/A [Rev.1.0])
2015/09/25 12:47:55(最終返信:2015/10/04 19:43:46)
[19171928]
...xps8300でギガバイトのマザーボード交換したのですが、フロントパネルのコネクタの配線をしたのですが 電源ボタンがオレンジ点灯になってしまいます。 windowsは起動してます。普通は、白色に点灯するんですが...
(マザーボード > GIGABYTE > GA-H97-D3H [Rev.1.0])
2015/10/02 07:13:30(最終返信:2015/10/02 23:00:20)
[19191845]
...(デフォルト設定でUSB3.0は有効になっているはずなので変更したと言う表現が気になる。) もしケースのフロントパネルのUSBの類を使用しているのでしたら、 ケース側の不具合の可能性もあるのでもしつながっているなら一度はずして...
(マザーボード > ASUS > H97-PRO)
2015/09/03 14:20:35(最終返信:2015/09/05 14:32:27)
[19107130]
...恐れいります。 知り合いからの預かり物のケースで組んでいます。 フロントとの接続でうまく行かなくて困っています。 電源、HDDランプ、USB(2.0)はわかり、すんなり接続でき動作もしているのですが、 音のところがわかりません。 Legacy AC'97の方を見ながら マイクですが MIC-POWER・・・MICPWR GROUND・・・AGND MIC-INがないので・・・MIC2 ...