(PCケース > LIAN LI > PC-K6SX)
2016/05/26 02:20:32(最終返信:2016/05/28 16:16:02)
[19905256]
...上面からの排気にも頼らない静音狙いのCPU、機器を使うのなら、めくらふたが無いのが気になる。 画像が見当たらなかったが、フロントパネル裏に、フロントファンのノイズを吸音するスポンジシートが見当たらないので、実機見るまでわからない...
(PCケース > IN WIN > WAVY II IW-BMR651)
2016/05/23 22:37:05(最終返信:2016/05/24 17:03:34)
[19899766]
...こんばんは 1本折れて、2本目も先日折れてしまいました。 フロントパネルだけの購入は可能でしょうか? もしくは何らかの方法で修理出来ないでしょうか? この辺りが代理店みたいなので、そこに問い合わせてみるしかないでしょう...
[19894905] このK282 RC-K282-KWN1-JPのケースについて
(PCケース > COOLER MASTER > K282 RC-K282-KWN1-JP)
2016/05/22 00:35:56(最終返信:2016/05/23 12:43:47)
[19894905]
...仕様書に120mmとしか記載が無ければ、140mmのファンを固定するねじ穴は開いておりませんので、交換は不可能です。 フロントパネルを外した状態の画像があれば、140mmサイズがはいるスペースがあるのか推測はできるかもしれませんけど...ファンの穴は小さいので、140mmに合うように金切狭み等で切り取る事になるでしょうね? でも、フロントパネル側に:140mmサイズを入れる余裕のある、形状でない場合は、物理的にも入らない事になります。 kokonoe_hさん...
[19857208] Fractal Design Define R5 Black Pearl Windowの前面吸気FAN
(PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2016/05/08 13:06:00(最終返信:2016/05/08 19:31:59)
[19857208]
...高い様だが。 PCケース自体が熱で纏いつかれていると思われる。 さて、Define R5のフロントパネルのファン取り付けネジ穴に付属のネジは長さが若干短いから1mmか長いネジを用意すれば良いかも知れない...
(PCケース > NZXT > GUARDIAN 921 RB)
2016/04/10 16:26:06(最終返信:2016/04/10 17:03:32)
[19776017]
...だめでした。 これって初期不良ですかね? よろしくお願いします。 こんにちは 最初にフロントパネルへマイク・ヘッドセットを差し込みます。 その状態で、コンパネ〜サウンド〜録音〜 そうすると、マザボのi/oとフロントのマイクが出てくると思います...早速返信ありがとうございます。 せっかく教えてくださったのですが、今ちょうどBIOS画面から「フロントパネルタイプ」を「HD Audio」から「AC97」変更したところ、きちんと認識され、音が出るようになりました...
(PCケース > NZXT > H440)
2016/04/03 02:17:32(最終返信:2016/04/07 16:13:40)
[19753273]
...CPUファンが回転、電源ユニットも稼働してるが映らない? 当該機を調べたわけではないのですけど、フロントパネルとの接続ケーブルに「SP」または「Speaker」と書いた端子が無ければケースにはビープスピーカーが付いていません...
[19696029] SSDとHDDの取り付け方がわからない
(PCケース > KEIAN > KT-MB103)
2016/03/15 20:00:33(最終返信:2016/03/19 00:32:00)
[19696029]
...現在は、SSDとHDDがぶら下がった状態です。 なんとかDVDドライブはわかりました。 あとフロントパネルははずれるのでしょうか。 よろしくおねがいします。 DVDドライブの下につくとおもいます。 ...
(PCケース)
2016/02/29 14:02:17(最終返信:2016/03/02 19:36:34)
[19643104]
...Gateway SX2311 のマザー(メイン)ボード マニアルを探せません。 一般自作用マザーの フロントパネル・ヘッダーは図のような感じです。 これを見ながら、一つ一つ 確認するか、お近くのパソコン工房などに持ち込んで依頼するしかないでしょう...
[19625457] \13,980.- /ツクモDOS-Vパソコン館にて
(PCケース > Fractal Design > Define R5 FD-CA-DEF-R5)
2016/02/24 18:04:10(最終返信:2016/02/24 18:04:10)
[19625457]
...R2を使用中ですが、 左側面パネル上部のネジが緩く締まらず、フロントパネルのUSB2.0の一つが接触不良、それと、初期の特定ロットだけらしいのですが、フロントパネルのヘッドフォン端子(しかも緩くて使えず)とマイク端子が反対...
(PCケース > AeroCool > QS-240 Window)
2016/01/23 12:43:51(最終返信:2016/01/27 09:13:45)
[19516572]
...メーカー仕様書の写真と寸法から勘案する限りフロントファンの構成によってはスリムタイプのドライブの縦付けなら組み込む空間は確保出来そう。 でもフロントパネルはメッシュなので切り抜くのは簡単だけど中のシャシー部も開口させてマウントの取付を考えないといけないのがちょっとだけ厄介かな...
(PCケース > COOLER MASTER > Elite 361 RC-361-KKN1-JP)
2015/11/08 20:14:47(最終返信:2015/11/08 23:37:05)
[19300163]
...電源ケーブルはちゃんと繋がっていました。電源ボタンは−になっています。 EPS12V、ATX電源コネクタ、フロントパネルケーブルの配線はJFP1でしました。 その他、HDD等の電源ケーブルも接続しましたが、そもそも電源ユニットが付きません...
(PCケース > be quiet! > SILENT BASE 800 Window)
2015/10/17 16:02:26(最終返信:2015/10/19 19:30:42)
[19234959]
...>電源スイッチコネクタなど抜き差ししてみたのですが・ 誤配線とか。 最小構成で起動を確かめましたか? それで起動が確認できたなら、フロントパネルの配線(間違って刺してる)を間違ってる。 最小構成とは、どのような形になるのでしょうか・・・ 無知でもうしわけありません...メイン電源とATX12V コネクターに、ディスブレイーモニターを繋ぐ。 それで起動ができるか、です。 とにかく、フロントパネルケーブルの配線は確認してください。 現在、マザーボードを箱から取り出し、メモリ1枚、CPU、CPUクーラー...
(PCケース > Corsair > Carbide 100R Silent CC-9011077-WW)
2015/10/15 15:16:25(最終返信:2015/10/15 20:56:49)
[19229215]
...https://www.youtube.com/watch?v=kqufSFjEEnM 9分49秒でフロントパネル外してますけど、力ずくな感じです^^ 両サイドのパネルを外して、内側の金属パネルにかかっている...
(PCケース > Sharkoon > SHA-T28-V3)
2015/10/02 00:01:20(最終返信:2015/10/02 00:15:30)
[19191400]
...こちらのPCケースは上部に追加でファンを取り付けれますか? SHA-T28-V3 仕様書 ファンの配置: フロントパネル: 2x 120 mm LED ファン(標準搭載) リアパネル: 1x 120 mm LED...
(PCケース > ANTEC > Antec P50)
2015/09/02 13:05:03(最終返信:2015/09/22 02:25:01)
[19104269]
...お返事遅れてしまって申し訳ないです。 P50所持してるんですか!?そうだったらうらやましいです。 フロントパネルが簡単に取り外せそうで安心しました^^ 正直Obsidian 250D http://kakaku...
(PCケース > ANTEC > Nine Hundred)
2012/07/24 02:41:08(最終返信:2015/09/10 17:10:47)
[14848871]
...作業開始! 交換パーツをバラす! 最終段階! と言ってもただ単にNINE HUNDRED(初期版)のフロントパネルに NINE HUNDRED TWO用のパーツを… ちなみにオーディオ端子は幅が違うのでパネル側をヤスリで削れば良かったものの...端子側を合わせようとした結果、端子を破損!(配線をブチ切ってしまいました。) でも、個人的にはフロントパネルのオーディオ端子は使った経験自体が皆無に等しいので 『いらないか…』と見切りをつけました。 パネル側の端子口をヤスリで削ったりしましたが...
[19114731] 蝶番で開閉のサイドドア、いいね。フロントドアは・・・・。
(PCケース > Phanteks > Enthoo EVOLV ATX PH-ES515E)
2015/09/06 06:15:47(最終返信:2015/09/06 06:15:47)
[19114731]
...PCケースって前後左右は設置スペースの関係で可能範囲が限られるけど、上方向はわりとフリーな空間だし。 (机の下にPC置いてる人はダメだけどw) ★フロント”パネル” 注意! 「ドア」ではないです。「パネル」です。 内蔵光学ドライブの日常的使用は排除されています...
(PCケース)
2015/08/31 22:42:00(最終返信:2015/09/01 18:37:09)
[19100121]
...負圧以前の前に上げたそのケースはファンの部分にフィルターが付いていないので、〜〜 このケースの場合、ファンフィルターは付いてないですが、フロントパネルが集塵フィルターになってるようですhttp://www.gdm.or.jp/review/2014/0916/83940/4...
[19072791] AHVシステムが開放時にひっかかります。
(PCケース > ZALMAN > Full Tower Case H1)
2015/08/22 11:32:17(最終返信:2015/08/24 23:00:54)
[19072791]
...開放時によくひっかかるようになってしまいました。 閉じる時はスムーズです。 初期不良?何とか治す方法はないものでしょうか? それとフロントパネル トップパネルの外し方がいまいちわからないので 教えて下さい。よろしくお願いします。(壊れやすいとかありますか...自動にするとまた壊れちゃいそうなので試すのはやめときます。 なるほど どっかのギアがおかしいかもしれないですね。 今度 フロントパネルを開けてギアをみてみようとおもいます。 購入店では在庫がなくなったみたいなので^^;メーカー送りになりそう...
[19067036] このケースのフロントのダストフィルターは
(PCケース > ENERMAX > Fulmo.Q ECA3360 ドスパラWeb限定モデル)
2015/08/20 09:35:11(最終返信:2015/08/22 21:37:40)
[19067036]
...フロントのダストフィルターは無いような感じですが、フロントパネル自体がフィルターのようなメッシュ構造で、 定期的に掃除機などで表面に付いたホコリを吸い取る・・・ってな感じでしょうか? ホコリのキャッチ具合はそれなりに悪くないでしょうか...だとおもいます。 柔熊さん 情報ありがとうございました^^ リンク先に 【プラスチック製のフロントパネル、その大部分は通気性を高めたメッシュ仕様。防塵フィルタも装着済みで、ホコリの侵入を未然に防いでくれる...