(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/09/28 22:36:48(最終返信:2023/09/30 11:02:28)
[25441573]
...ありがとうございました。 >ykb81さん そのマザー特有の部分はわかりませんが、 もしあれば、ケースのフロントパネルのジャックも試されてみては? システム内のサウンドの入力を色々替えてみて試すぐらいですかね...変換プラグの先がステレオなので当然の様な気もしますが。 ちなみにケースは4極プラグ対応なのでケースのフロントパネルに変換せずに直接挿し込んでも同じ表示です。 4極プラグのイヤホンやヘッドセットは持っていないので...
[25436794] Windous11 パッケージ版USBメモリが認識しません
(マザーボード > ASRock > B550M-HDV)
2023/09/24 23:47:18(最終返信:2023/09/27 22:00:00)
[25436794]
...マザーボードのUSB 3.0端子がUSBメモリーを認識しないのは異常な感じがします。 ケースのフロントパネルのUSB3.0端子をご使用でしたらケースの端子の接触不良・ケーブルの接続不良等考えられますが...
(マザーボード > MSI > MPG Z790 EDGE WIFI DDR4)
2023/09/18 14:09:17(最終返信:2023/09/19 18:15:30)
[25427703]
...ケースのフロントUSB Type-Cの規格はUSB 3.1 Gen 2です。 外付けM.2 SSDですと40MB/s前半ほどしか出ません。 ケースフロントのUSB...フロントのUSB2.0(A)ポートのためだと認識しております。 >クールシルバーメタリックさん 私も長さの問題があると思い、ケース内では20cmくらい、フロント...dp/B09YRCNHWH 1000MB/s出ているのと同じケーブルを使っているなら、フロントType-Cのケーブルと合算して長すぎるからという可能性もあります。 他のものを接続し...
[25408001] マイクの音量をどれだけ上げても小さいです。
(マザーボード > MSI > MAG Z690 TOMAHAWK WIFI DDR4)
2023/09/03 22:02:10(最終返信:2023/09/04 18:17:23)
[25408001]
...この商品をTUKUMOさんで新品購入いたしました。そこで、マザボとCPUだけ交換しました。しかし、フロントのジャックに4極を3極2つに分けて接続したのですが、音は聞こえてもマイクに音が少ししか入りません...
(マザーボード > ASRock > B760M PG Riptide)
2023/08/31 20:38:20(最終返信:2023/09/03 00:13:57)
[25403857]
...4極のイヤホンをアダプターをつけ、3極とマイクに変換しています。 それをマザーボードのマイクとイヤホンの端子に挿しています。 フロントじゃ無くてリアのほうですか? どちらも試しましたか? どちらも試してダメでした、、 アダプタかな...マイク共に使えたのでマザーボードがおかしいのではと疑ってました。 後はマザー側の端子のかな? まあ、なくは無いけどフロントもリアもとなるとチップそのものかな? まあ、他のマイクとかあれば試してみるとかかな? ちなみに、マイクに端子を挿した時に検出とかはされるんですか...
[25400532] JUSB3: USB 3.2 Gen 1コネクターに関して
(マザーボード > MSI > MPG Z790 CARBON WIFI)
2023/08/28 23:01:04(最終返信:2023/08/29 00:39:31)
[25400532]
...MASTER HAF500のフロントパネルUSBのコネクタをマザーボードのJUSB3: USB 3.2 Gen 1に接続しくしているのですが、片側しか使えません。 ケースのフロントパネルにあるUSBの2つの線が1つのコネクタにまとまっており...
[25391199] USB3.2 Gen1 ヘッダーについて
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2023/08/20 23:46:12(最終返信:2023/08/21 00:28:08)
[25391199]
...ヘッダーを接続することはできますでしょうか。また、接続方法を教えていただきたいです。コードを接続してみた後に、pcフロントにある差し込み口にusbを入れても認識しませんでした。 マザーボードはこちらのTUF GAMING...
(マザーボード)
2023/08/02 15:15:00(最終返信:2023/08/16 16:36:32)
[25368272]
... やっぱりネジ穴はすべて取り付けなければなりませんね なるほど。このマザーボードはフロント側の辺にはねじ止めする穴がないんですね。 それなら確かに不安定ですし、特にATX電源の...を手で支えないと破損しそうです。 私が今使っているASUSのmATXのマザーボードはフロント側の辺もねじ止めできるようになっていました。 問題のスタンドオフが外せて、ねじ止め用...ありがとうございます。 >Toccata 7さん >なるほど。このマザーボードはフロント側の辺にはねじ止めする穴がないんですね。 そうなんですよ。 右下にもう一カ所く...
(マザーボード > ASRock > Z790 Steel Legend WiFi)
2023/08/14 10:13:43(最終返信:2023/08/14 10:13:43)
[25382341]
...[White] サイドパネルに張り付ける仕様だが、控えめに光らせている内部とパーツが見えなくなるのでフロントにすることに。 サイズはぴったりだが固定するのに四苦八苦、半日かかって固定具を自作(;^_^A アセアセ・・・...
(マザーボード > ASUS > PRIME H610M-A D4)
2023/08/10 11:15:29(最終返信:2023/08/12 10:17:23)
[25377756]
...PCケースのフロントに5.25インチベイがあり、そこに「5.25インチフロントパネルUSBハブ 19ピン to USB3.0」...理じゃないですか。 USB3.0ヘッダーは一個あります。 もしも、他にもUSB3.0のフロント接続コネクタがないなら可能です。 19ピンなんだから内部ヘッダーだと思いますよ。 >s...報が不足しておりますので、推測を含んだ内容になりますがご容赦下さい。 5.25インチフロントパネルUSBハブ 19ピン to USB3.0がどの様な製品か不明ですが、名称で検索す...
(マザーボード > ASRock > B650M PG Riptide WiFi)
2023/08/06 21:30:22(最終返信:2023/08/10 08:00:13)
[25373525]
...」を購入しました。 >かいとうまんさん 裏配線出来ないケースだったんですね! これだったらフロントパネル開けっ放しでないと 放熱しきれないでしょうね pc発火には気を付けて自作楽しんでください...
(マザーボード > GIGABYTE > B550M DS3H)
2023/07/25 22:03:58(最終返信:2023/07/28 00:18:45)
[25359201]
...デフォで:自動 これを有効としてみました。 結果は変化なしでした。 気づいたのが、スリープモードとなってフロントパネルのLED類が消灯して3秒程度以内で 起動するとスリープから復帰しますが、5秒程度経過するとHDDアクセスランプは光らず沈黙のままとなります...
(マザーボード > BIOSTAR > Z690A VALKYRIE)
2023/06/28 21:58:09(最終返信:2023/07/27 20:59:30)
[25321521]
...画像のポートを2分割しフロントパネルのType-c とクーラーヘッドのType-c に接続させる何かが有ればと思っているのですが最悪フロントパネルは無視するしか無...定なのですがマザボ側にUSB32_C20G: USB 3.2 (GEN2×2)ポート フロントパネルヘッダーというポートが現状空いているのですがXPGのケースに替えた場合このポート...>luckyu2さん >添付画像のポートを2分割しフロントパネルのType-c とクーラーヘッドのType-c に接続させる何かが有ればと思って...
(マザーボード > ASUS > P6T)
2023/07/11 10:46:40(最終返信:2023/07/21 14:59:30)
[25339573]
...https://amzn.asia/d/bcZaRUl 配線の取り回しや電源に起因することもありますよ。 フロントパネルのオーディオケーブルなんかも… 一度ケースから外して試してみては? 古いんで壊れていたり...
(マザーボード > ASUS > TUF GAMING X670E-PLUS)
2023/07/10 21:42:14(最終返信:2023/07/12 15:08:24)
[25338922]
...自分もここが怪しいと思ってるんで何度も確認してます。 ケースにはPower LEDの配線しかなくて、 M/BのフロントパネルI/Oの左上のPLEDに指してます(もちろん左が+) 取説読むとこのマザボPLED端子がスピーカーの下にもあるんですね...スレッドタイトルですよね シフト押しながら大文字で打ったのですがなぜが小文字になってました。 Aura がらみでフロントパネルLEDも消える設定あるんですね。 具体的にどこの設定でしょうか? みあたりません。 書き忘れてました...
(マザーボード > MSI > MAG B550 TOMAHAWK)
2023/06/24 15:06:28(最終返信:2023/06/27 12:08:47)
[25314714]
...PCケースが届き次第、全て組み立ててから ケースに組み込む前にケースの電源スイッチケーブルをマザーボードのフロントパネルコネクターの電源スイッチ端子に接続して電源を入れてみて動作確認をされた方が良いと思います。...
[25306207] 2回に1回程度の確率でしかPCが起動しない。
(マザーボード > ASRock > B550 Phantom Gaming 4)
2023/06/18 01:07:28(最終返信:2023/06/19 21:05:34)
[25306207]
...CR2032の電圧不足(電池切れ)によってCMOSが中途半端な状態で動いたりしてるのかもしれない。 フロントパネルの線にピンアサインの関係で互換性のない形で付けられてるようなものってないですか? ピンの+と-もマザーボードの説明書通りになっているのか...
(マザーボード > ASRock > B550M Pro4)
2023/06/17 20:00:04(最終返信:2023/06/17 23:52:19)
[25305779]
...PCケースを交換するにあたり、タイプCが無いマザーボードのため、フロントパネルにタイプCがあるものを避けていましたが(飾りになるのが嫌なため)、下記商品にて、...使う必要があります。 無理して使えるようにしても混乱の元かなと思いますが。「どうしてフロントのType-Cを使いたいのか?」から考えましょう。 USB3.0しか使えないtype-...変えたからって何かに変身したりする魔法はありません。 >KAZU0002さん 特に、フロントパネルのタイプC端子を使う予定はないのですが、先にも書きました通り、ただの飾りになるの...
(マザーボード > GIGABYTE > B550M K [Rev.1.0])
2023/06/13 17:02:55(最終返信:2023/06/13 20:34:29)
[25300304]
...型は違いますが、前から付けているフロントベイを使いたいが端子が違うので、教えてください。 SABRENT 75-in-1 マルチフラッシュメディアカードリーダー/ライター [電源コード付] (CRW-UINB)これは9ピンかな...
(マザーボード > ASUS > ROG STRIX Z790-A GAMING WIFI D4)
2023/06/09 16:18:24(最終返信:2023/06/09 21:38:11)
[25294494]
...新なしでしたので、最新だと思います。 >ファンは複数あって全部ですか? そうです。フロント・トップ・リアmすべて光っていません。 他にARGBファンとかあるならやってみるとか?...、やはり寿命ということでしょうか。 ごめんなさい。原因が判明しました。 家のPCは、フロント・トップ・リアの配線を、3箇所から一つにまとめている、分岐ケーブルの接触でした。違うケ...変えて所、問題なく光りました。ソフトを操作しても、ちゃんと変わります。 本当ならば、フロント・リア、それぞれのコネクターに挿せば良いのですが・・・。 あれ?このマザー、AREG...