[23720693] SACDハイブリッド再生時ディスプレイについて
(DVDプレーヤー > DENON > DVD-3930)
2020/10/12 02:55:16(最終返信:2020/10/18 19:25:30)
[23720693]
...SACDの再生で質問です。 SACD専用ディスクを挿入すると、フロントディスプレイの左端から2番目の「SACDマーク」がブルーに点灯します。 ところが通常CDも含んでいるハイブリッドSACDを挿入しても...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-2020)
2012/04/26 18:02:45(最終返信:2012/05/14 15:28:19)
[14488083]
...すね。。 個人的にはデノンが好きでしようしてます。 音質の方向性が違うのでどちらもお勧めですが、フロント左右のみのスピーカーで使用するならヤマハの方が良いかな・・・ というのは、AVアンプの場合は接...てきますので・・・ 要するに映画ソフト等に記録されてる音声は5.1CHを基準にしたもの・・つまりフロント左右、リア左右、センター、サブウーファーで構成されたもので、これらのシステムが可能なら良いのですがリアに置けない場合は...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/07/17 06:46:05(最終返信:2011/07/17 08:31:24)
[13262637]
... >アップスケーリング機能により、DVDをより高 >精細な映像で楽しむことができる。 >また、フロントにUSB2.0ハイスピード対応USB >端子を搭載しており、USBメモリーに保存した映 >像・音楽・静止画ファイルを...
(DVDプレーヤー > グリーンハウス > GAUDI GHV-DV200)
2009/11/22 15:10:44(最終返信:2011/02/24 11:15:33)
[10514600]
...ディスクの出し入れの際、引っかかりやすくが面倒です。 ドライブ本体のトレー飛び出し量は充分なのでしょうが、プレーヤーのフロントパネルが厚いため、 メディアの1/4ほどがプレーヤの内部に潜った状態でトレイが止まります。 このため...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2011/01/29 20:45:56(最終返信:2011/01/30 21:19:50)
[12578670]
...今度はD-TR1の音声が2ch音声に限定されますが、元々サラウンド番組は少ないですしあまり気にしなくてもいいでしょう。 フロントバーチャルシステムですから疑似サラウンドで再生しても大きく効果は変わらないかもしれませんしね。 口耳の学さん...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2010/06/21 20:43:32(最終返信:2010/10/17 20:40:27)
[11526329]
...マルチ再生するぞと意気込んでいたのですが、マニュアルを読んだらHDMIで入力できるとわかり、その接続で聴いています。 フロントにSONYの激安スピーカーSS-F6000を購入し、その他はONKYOの5.1chホームシアターの流用という...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-420V)
2010/05/08 21:59:58(最終返信:2010/06/25 15:21:29)
[11336562]
...この機種は海外向けのDV-420と同様に、フロントパネルは光沢仕上げなのでしょうか? メーカーに問い合わせても、”不明”としか返答ありません。 普通の、プラスティックの黒です。艶はあまり期待しない方が良いかと…...
[11488143] DV-220VとDV-225Vとの違い
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-220V)
2010/06/13 00:00:52(最終返信:2010/06/13 17:04:04)
[11488143]
...【DV-225V】はヤマダ電機様専売モデルとなっており、「DV-220V」との違いにつきましては、外観(フロント面のデザイン)が多少異る点となっております。仕様/機能につきましては同等でございます。 ご回答ありがとうございます...
[9665484] DV-800AVかDV-610AVかで迷っています
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/06/07 18:37:18(最終返信:2009/08/05 21:15:49)
[9665484]
...DVDやblu-layのコンテンツを再生する度に、トータルボリューム(マスターボリューム)を上げ下げするのに、フロント2本のSP分のアンプ1台、サラウンド(リヤ)の2本のSP分のアンプ1台、センターSP分のアンプ1台の音量を均一に調整しないといけないので大変です...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/07/29 13:19:14(最終返信:2009/07/29 22:07:07)
[9924527]
...AVアンプにつなぐしかない?) 3/2.1という表記は、前方に設置するスピーカーチャンネル フロントとセンターを合計して3、後方に設置するスピーカーチャンネル リヤチャンネルが2、これにウーファーの0...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2009/03/17 13:37:05(最終返信:2009/04/27 20:25:11)
[9259841]
...>ます(顔近づけるとバンって何かで叩かれたみたいになります)。 そうですね、サブウーファー(ビクターの密閉型)のみならずフロントSP(エラック207)のウーファーも盛大に前後動します。 このTELARC盤の大砲は、低音成分...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2009/03/21 23:47:15(最終返信:2009/03/24 23:25:43)
[9283643]
...改善されませんでした。 AVアンプの表示では、5.0となっているんですが...。 ですが、音声はフロントからしか聞こえないという現象です。 因みに家電の忍者さんのところでは、このプレーヤーの表示でマルチチャンネルはどのように表示されているか...PX-25さんの書かれてスレを参考に私なりに原因を追求して解決していきましたら、大変助かっています。 実際にはフロント中心だけど、SACDの音声を出力されています。問題だったのは、リア側が全然聞こえないな〜という疑問からでした...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-410V)
2009/02/11 20:03:05(最終返信:2009/02/11 20:17:01)
[9077919]
...・MPEG出力→MPEGがON(MPEG>PCMはOFF) 素人質問で恐縮ですが教えてください。 3/2.1chはフロント3チャンネルリヤ2チャンネル+ウーファー0.1チャンネルを表しています。 つまり5.1ch音声を再生していますよという意味です...
[8811912] DVDオーディオ、やっとDACで音出せました
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2008/12/20 13:10:39(最終返信:2008/12/20 13:10:39)
[8811912]
...1CHのデータとして出力するようです PureAudio:OFF(設定画面でONにしたら、再生時はフロントのボタンでOFFにする。ONだと映像とデジタル出力もOFFとなります) 私は、マルチCHをアナログ出力にしているので...
[8705537] HDMIからDVI変換した際の不具合対策と取扱説明書について
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-610AV)
2008/11/29 01:39:34(最終返信:2008/12/15 00:33:48)
[8705537]
...メニューの映像を D1 端子で出力させると、HDMI 端子からは AVアンプに DSD 2.0(つまりフロントだけ)の出力になります。S端子に変更すると 5.1ch で出力されるのでこれでOKとしました。 非常に低音が豊かに再生されます...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2008/04/25 23:17:28(最終返信:2008/05/04 09:14:35)
[7722816]
...画質は、PS3に決して引けを取らないと思い ます。音質に関しては、絶対サラウンドで聞く事お勧めします。フロントスピーカー少し奮発 して、リアスピーカーは、ブックシェルフ型の安いものでいいですから試してください...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2008/04/16 11:45:15(最終返信:2008/04/19 23:07:26)
[7681010]
...価格的にはマニア向けですし、噂によるとバグがあるようで、 ファームウェアのバージョンアップ待ちの様子です。 それに、フロントが非常に安っぽい感じで好きになれませんでした。 ・ですので、結果として。。。。 数年前の2〜5万円のDVDプレイヤーからの乗り換えでしたら...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-600AV)
2008/03/31 10:30:25(最終返信:2008/04/04 00:41:03)
[7611987]
...スピーカーもバックスピーカーは、ブックシェルフタイプの安いもの(自宅は、ハードオフで6,000円のものを2セットでフロントは、オンキョウーのD-77MRXで聴いていますが、SACDを聴くと臨場感が最高です。ぜひチャレンジを...
(DVDプレーヤー > パイオニア > DV-800AV)
2008/03/06 21:05:37(最終返信:2008/03/09 19:49:56)
[7494255]
...音声DACは同じものを使用しているのですか、ふむふむ。 現在の構成は AVアンプ(ONKYO TX-SA504) フロントSP(B&W DM601 S2) センターSP(ONKYO D-057C) ウーファー(ONKYO...映画などマルチチャンネルに力を注いでる物はやはりマルチのほうが面白いです アンプ:TX-803→PMA-1500AE フロントSP:D-112E→CM1 音楽CD等の2chがメインならプリメインに 映画等5.1chメインならスピーカーを考え直すのも手だと思います...