(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV)
2005/12/07 00:40:50(最終返信:2005/12/09 08:49:37)
[4636694]
...X-UNのほうがアンプが使いやすくなっています。 モノラル・オールチャンネルができるし、 6個のスピーカーを全てフロントに持ってきたサラウンドもあるし DTSも新しいのがついてるし。 HIMDが使えるし、ボリュームも新しくなって小音量での...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > ES-9DVD)
2005/11/17 21:47:46(最終返信:2005/11/17 21:47:46)
[4585930]
...今日買って早速DVD再生してみました。 フロントスピーカーは以前使っていた SONYのピクシーに付いていた60Wのもの をそのまま使用。(同じ6オーム) SOUNDは低音重視モードで ・音楽DVD(宇多田ヒカル)をV...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > ラピシア D-MG33)
2005/09/24 09:51:22(最終返信:2005/10/26 04:09:51)
[4451750]
...このモデルとよく引き合いに出される某有名メーカーのロングセラーのモデルより音が素直に出ているように感じますし,フロントパネルなどにもお金がかかっているようで高級感もあります。〔決して,僕はメーカーの応援ではありません...
[4225441] ホームシアターとのシステムアップについて
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > R-K700)
2005/05/08 22:15:28(最終返信:2005/05/11 23:41:16)
[4225441]
...サラウンドはフロントのみで可能なシステムとしたいです。 価格.comにはAVシステムとしてのジャンルが無くて、なかなかお勉強ができておりません。何卒ご教授いただきたい。 >サラウンドはフロントのみで可能なシステムとしたいです...リアにスピーカーは置けないのでしょうか。 だとするとAVシステムにする意味があまりありませんね。 今までフロントに使っていたスピーカーがあれば、AVアンプとウーファーを 買うだけで良いと思ったのですが。...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S7GX)
2005/04/20 00:21:32(最終返信:2005/05/03 13:28:37)
[4177647]
...また本体にサラウンドのデコーダーを搭載していないため、例えFRS9GXで光接続しても、映画の音などは出ないです。 アナログならフロントのLとR、またはプリアウトからの出力で、2chの音は出せます。 ちなみに僕はパイオニアのDVA578にします...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME55DV)
2005/04/12 14:39:07(最終返信:2005/04/13 10:26:48)
[4160254]
...付属のスピーカを横置きにして使用した場合、何か不都合が 出たりするものでしょうか? (たとえば音が歪むやスピーカ自体に悪いなど) くだらない質問だとは思うのですが、よろしければ返答お願いします。 スピーカの横置きは、基本的に問題ありません。 防磁型SPは音悪い?さん レスありがとうございます。 基本的に問題ないとのことですので、...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9)
2005/03/29 23:27:48(最終返信:2005/03/29 23:27:48)
[4127411]
...フロントスピーカー対応のフロアスタンド(WS-MC1)の購入は不可能でしょうか?ソニースタイルでは販売終了だし、他、ネット販売や量販店でも購入できるところがありません(悲)...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-MA5DV)
2005/03/24 14:10:19(最終返信:2005/03/26 21:40:23)
[4112237]
...そういうことですと、自分にとっての「価値」は確かに薄れてしまいます。 > フロントのみ今のスピーカを使うのがいいのか? これでてっきり「フロントスピーカしか使わない」ものと早とちりしました。 > MA5DV→別のアンプ→スピーカというつなぎ方をした場合...手元にあるスピーカを諦めて(使わずに)、 新たにホームシアターシステムの購入がいいのか? それとも、単品で買い集め、フロントのみ今のスピーカを 使うのがいいのか? あまり詳しくないので、前者の方がいい様に思うのですが、 今のスピーカが...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV)
2005/02/06 01:46:43(最終返信:2005/03/19 00:13:31)
[3889184]
...良いものを使うほうが良いことは否定しませんが、 フロントスピーカと同じシリーズ(出来れば同一)で音色をあわせることが大切です。 センタスピーカとフロントスピーカの音色が異なると、センタスピーカだけが自己主張しているようで...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-DV3-W)
2005/03/14 10:25:32(最終返信:2005/03/18 00:09:07)
[4069652]
...どうして、メインスピーカーをサラウンド端子に繋いでいるのでしょうか? フロントスピーカー(メインの大きなスピーカー)は、フロント端子へ、サラウンドスピーカー(小さいスピーカー)は、サラウンド端子へ繋ぐのですが...純正のサラウンドスピーカーは使ってません。サラウンドスピーカーが1ウエイでメインが2ウエイだったので単純にメインを使ってます。 通常通りフロントだけの2chで再生した場合も、音がくもるのでしょうか?2chで録音された音は2chで再生するのがベストなので...
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME55DV)
2005/03/14 00:34:21(最終返信:2005/03/15 01:20:53)
[4068623]
...私はセンター&サラウンドSPのボリュームを上げたり設置を工夫したりしています。 (笑われそうですがフロントSPレベルをセンターに使ったらやはり強すぎました) ・・・たっくんですさん、心配しないでください...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-SE9)
2005/03/12 21:23:47(最終返信:2005/03/12 21:23:47)
[4061490]
...シアターにもなる。しかも、フロントに加えてセンター、サラウンド、サブウーハーが初めからフルセットになってるのはSE9だけ。たいていサラウンド、センター、サブウーハーはオプションかフロントバーチャルサラウンドシステムの場合がほとんど...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > UX-WD70)
2005/03/08 16:30:07(最終返信:2005/03/10 10:45:05)
[4039951]
...前置きが長くなりましたが、WD70を購入したとして安いシアターセットを増設した場合、アンプ部分とフロントスピーカーが二重になるし、信号切り替えのたびに両方の機器を操作しなければならず、場所も取るうえ接...com/jp/what/news.nsf/view/new_fr-dvd_20040408?OpenDocument また、フロントのみでサラウンド再生出来る機種もあります。 http://www.kenwood.com/j/...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S9GXDV)
2005/02/24 13:37:10(最終返信:2005/02/28 23:35:36)
[3980338]
...SA−907FX(アンプ)とDV−SP205FX(DVDプレーヤー)の二つだけで約8万位になってしまうからです。これに、フロントスピーカーとセンタースピーカー、サラウンドスピーカー&ウーファー、MD−105FXと全て揃えると最大でも14万前後になりますよ...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-S7GXDV)
2005/02/24 14:38:20(最終返信:2005/02/28 05:16:43)
[3980521]
...見た目以上に場所取る。) 後方の空間調整が難しい場合、DENONのD-ME55DVも検討されては? こちらは、フロントダクトなので、FRよりも後ろ側に神経質にならなくて良いです。 あまりイコライザーを使って補正をすると...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-DV5-S)
2005/02/07 17:08:44(最終返信:2005/02/07 21:33:03)
[3896940]
...どなたかご教授下さい。よろしくお願いいたします。 カタログを見た限りですが、そのような高音質を目指した製品ではなく、フロントスピーカーだけで擬似5.1chサラウンドを再生できる、設置のし易さとデザインを重視した製品のように思えます...
(ミニコンポ・セットコンポ > JVC > NX-DV3-W)
2005/01/27 01:39:50(最終返信:2005/02/06 14:33:58)
[3840883]
...せんか?宜しく御願いします。 比べてみました DV5にはサブウーファが追加されているので、その分フロントスピーカの低音増強が削除されているようです たとえば、スピーカの構成がDV3では2ウェイバスレフ型(11cmコーン型/4cmコーン型)が...
[3876412] DSW-ME55とSYS-ME55について
(ミニコンポ・セットコンポ > DENON > D-ME55DV)
2005/02/03 13:38:52(最終返信:2005/02/05 09:18:04)
[3876412]
...スピーカーの配置位置はどのようにするのがベストなのでしょうか? フロントスピーカーは、テレビ画面と平行に左右対称に置きます。 スーパーウーハー(DSW-ME55)は、フロントスピーカーと平行の位置が理想的ですが、あまり位置にこだわらなくても大丈夫です...
(ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-VH9)
2005/01/03 20:05:39(最終返信:2005/01/26 01:36:35)
[3724141]
...ちょと気になっているんですが、KV-100 音量をあげたり、早送りをするとパチパチ音が なりませんか?フロントパネルに、(内側) 傷のような線がありませんか。 交換してもらったんですが、それも同じでした。 ...>ちょと気になっているんですが、KV-100 >音量をあげたり、早送りをするとパチパチ音が >なりませんか?フロントパネルに、(内側) >傷のような線がありませんか。 >交換してもらったんですが、それも同じでした...