(ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-SG11)
2002/10/06 03:12:26(最終返信:2002/11/04 00:04:58)
[984797]
...ヤッタ♪ ・SG11からの変更点は、サンプリング周波数↑(5.6)、出力↑(40+40)、他にフロントパネルの意匠も微妙に変わっています(カラーは黒のまま)が、デザインに殆ど変更はありません。 ・価格は若干UPで...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-SV1)
2002/09/15 11:37:41(最終返信:2002/09/15 19:04:08)
[944494]
...置いてじゃまにならない様にフロントスピーカを小さくスタイリッシュ にしたと何かの記事で読みましたがそれによる音量不足はサブウーハー がきっちり受け持っています。 フロントスピーカ部はボーカル等を受け持つだけなので大きさは...
(ミニコンポ・セットコンポ > パナソニック > SC-SV1)
2002/08/24 17:17:26(最終返信:2002/08/25 01:24:12)
[907297]
...とりあえずこれなら大満足です。 おんじ さん 私も SV1 を使っていますが音質は気に入っています。 フロントSPが小さいので買う前は低音の量感が心配でしたが結構低音も 出るので満足です。特にサブウーハーは置く位置を変えても音質変化が...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > TX7MD)
2002/08/06 23:02:51(最終返信:2002/08/08 16:56:02)
[875668]
...yahoo.co.jp/jp/auction/e13572006 この商品のことでしょうか? フロントパネルに大きくESSAYと書いてありますけど、、、、(^^; 元の値段はモデルによって違うみたいなので...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > FR-SX9)
2002/06/30 19:15:33(最終返信:2002/07/07 01:40:08)
[803515]
...1chの実力って???なんです。それにフロントは大きく、サラウンドは小さくというのはホームシアターの鉄則なのですが、フロントとセンターの大きさはそろえたほうがいい...ようなものを購入するほうが良いでしょうか。メインは2chの音楽用で使おうと考えており、フロントスピーカはBASE-V10に付属の小さいものより良いものにしたいので、UXW-3.1の...いですね。ベストはやはり5.1ch環境と2ch環境を分けることです。5.1chの場合、フロントスピーカーの間にテレビを置くことが多いと思うのですが、ステレオ的にはかなり音質をそこな...
(ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > BASE-A10)
2002/05/19 21:06:19(最終返信:2002/06/06 17:40:48)
[722466]
...CDプレーヤー(DVDプレーヤー) INTEC205 DV-S205TX(S) \48,000円 スピーカーユニット(フロント) INTEC205 D-052TX \20,000円 合計 ...
(ミニコンポ・セットコンポ > SONY > CMT-C5)
2002/04/29 02:33:36(最終返信:2002/04/29 02:33:46)
[682144]
...このコンポのフロントパネルの表面なんですが、必ず細かいひび割れがあります。これは製造工程の段階でできてしまうもので、必ずできるそうです。お持ちの方は1度見てください。不良交換してもそのコンポもなってますよ...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > VA-5DVD)
2002/04/20 19:46:29(最終返信:2002/04/21 09:12:25)
[666891]
...両方とも2ch専用のアンプです。(一見、DG77は4chの独立アンプが内蔵されているよう に見えますが、リア2chはフロント信号の左右差分を合成してるだけなので、実質的に は2chアンプです。) ということで、5.1c...
(ミニコンポ・セットコンポ > シャープ > SD-CX2)
2002/03/17 18:58:41(最終返信:2002/03/21 13:55:16)
[601200]
...ぐーぐるで探して見つからなかったので聞いてしまいました。 わたしもトップローディングは安物っぽくてあんまり好きじゃないです。 やっぱりフロントローディングが良いですね。 ...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2002/03/01 23:51:38(最終返信:2002/03/06 00:10:55)
[568833]
...聴感上は低域が出ているように感じますし、ロックやポップを聴くのには効果的な音作りです。 私は5.1chのフロントに数年前のONKYOの小型スピーカーを使っていますが、これは日本メーカーには珍しくバランスの良い音だと思っています...
(ミニコンポ・セットコンポ > ケンウッド > SJ-5WM)
2001/12/25 21:50:10(最終返信:2002/02/26 00:24:10)
[439946]
...ものだけとのことでした。(色が違うだけで中身はもちろん一緒とのこと) スピーカーの側面が木肌色じゃなくて白っぽいのと、フロントの グリーン部分がブルーな感じでした。 カタログに載ってる「SJ−7MS」の配色に似てるかな? ...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2002/02/17 22:17:24(最終返信:2002/02/18 18:16:56)
[543714]
...実際お店で聞いても、周りの音がうるさくてよく分からないんで質問しました。後悔したくないので。 現在5.1chのフロントに数年前のオンキョーのスピーカーを使っています。小型スピーカーは低域が不足するので、低域にアクセ...
[93200] ペアで20万円以下のブックシェルフスピーカーでお薦めは?
(ミニコンポ・セットコンポ)
2001/01/26 23:11:39(最終返信:2001/01/30 17:34:16)
[93200]
...こちらの識者の方々のご意見を賜りたい次第です。 条件は、実売価格がペアで20万円以下、スペースの都合でブックシェルフ型の密閉orフロントバスレフ、メーカー問わず、といった所です。 単品で組み直せ、というご指摘があるかとは思いますが...
(ミニコンポ・セットコンポ)
2001/01/03 14:30:50(最終返信:2001/01/08 22:57:53)
[80005]
...12月 ケーブル一式、1月AL24搭載DVDプレーヤここまでで約85万円 2月にパワーアンプ、3月にフロントエフェクトスピーカ、6月に パワーアンプorスパーウーハの予定とびっしり、万年金欠です(苦 笑)...