(レンズ > シグマ > 24-105mm F4 DG OS HSM [キヤノン用])
2022/08/15 15:41:30(最終返信:2022/08/15 19:38:58)
[24879221]
...ところで、本レンズ885g(シグマ用参考値)と EF-EOS-Rアダプタ110gでほぼ1キロの フロントヘビーな(アダプタ+で、全長約13cm)、 長い鏡筒の標準ズームになりますが、 そのあたりは大丈夫でしょうか...
(レンズ > CANON > RF100-500mm F4.5-7.1 L IS USM)
2022/08/09 05:55:03(最終返信:2022/08/14 16:34:20)
[24869634]
...キヤノンの場合は、安心メンテオーバーホール(分解調整メンテナンス) + 部品代です 私も、ケースに入れて落下でフロントのリング割りましたが、3万かそれぐらいでした 内部のホコリもきれいに取ってもらいました 過去スレでも前玉修理のスレッドが参考になるかもですね...
[24749097] 27mmF2.8, 27mmF2.8 R WRのどちらを購入すべきか?
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF27mmF2.8 [ブラック])
2022/05/16 13:48:33(最終返信:2022/08/09 09:01:59)
[24749097]
...どうぞよろしくお願いします。 どうぞよろしくお願いします。 取説をよく読んだら、絞りリングをAに設定した場合は、フロントダイアルでF値を変更できると書いてありました。ご面倒おかけしました。問題解決とさせていただきます...
(レンズ > TAMRON > 35mm F/2.8 Di III OSD M1:2 (Model F053))
2019/11/21 17:42:09(最終返信:2022/07/28 16:15:52)
[23061102]
...レンズキャップをつけられるのが良いですね。 バックからの出し入れの際にフードの反転の必要なく、フロントキャップを付け外しするだけなので、楽だし速写性も良いと思います。 タムロンの35ミリはAFが遅く...
(レンズ > ニコン > Ai Nikkor 45mm F2.8P)
2022/03/07 06:55:59(最終返信:2022/07/26 22:32:00)
[24636688]
...ブラックのシリアルが40****を探しまくりましたがダメでした。 ようやくシリアル318***の専用フード、フィルター、フロントキャップ、巾着袋付きを探し出して購入できましたが、 当時の定価の2割増しぐらいの価格でした。 >ヤッチマッタマン...
(レンズ > SONY > FE 40mm F2.5 G SEL40F25G)
2022/07/18 23:24:30(最終返信:2022/07/19 00:10:24)
[24840337]
...>moucenさん 出来ます。 フィルターも、フロントキャップも 同じ49mm径です。 >moucenさん レンズフィルター溝の所に取り付けるタイプの普通のフロントキャップなので、フード無しでもキャップを取り付けることは出来ますよ...
(レンズ > CANON > EF500mm F4L IS II USM)
2022/07/14 02:11:13(最終返信:2022/07/14 12:33:22)
[24833788]
...ホコリや指紋などからレンズを守っておりますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 フロントフィルターは取り付かないと思います そんな大きなフィルター 有りましたっけ? とも思え...レンズの時代に初めて白レンズを発売しましたが、その時のカタログに 大口径のフィルターをフロントに付けるとガラスの僅かな歪みでも画質低下の原因になるので 影響の少ないリヤにフィルター...埃が付いたらブロワーで取りましょう。 uniiq0eeさん こんにちは このレンズ フロントにフィルター付けられませんが 前面ガラス自体に汚れが付きにくいコーティングされています...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z MC 50mm f/2.8)
2021/09/12 13:47:34(最終返信:2022/07/13 21:07:27)
[24337963]
...写真@は「46mmフィルター+付属フード(46mm)+レンズキャップ(46mm)」を重ねて装着したところです。付属フードは、リア側(雄)もフロント側(雌)も46mm径のネジが切ってあるようです。 ただ、私は46mmキャップは使わずに、レンズ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 40mm f/2)
2021/10/01 12:38:38(最終返信:2022/07/09 22:26:18)
[24373021]
...この後同じ様なレンズ28mmも待ってますよ。 ZfcとZ7に付けて家の中で撮ってみました。 ピントはフロントの21の番号に合わせてます。(三脚使用) >shuu2さん お勧めありがとうございます。さっきキタムラのサイトを覗いたら...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 28-300mm f/3.5-5.6G ED VR)
2022/06/22 21:37:30(最終返信:2022/06/23 08:54:21)
[24806091]
...純正FマウントレンズなのでマウントアダプターFTZかFTZU経由で装着可能ですね。 ボディに対してレンズが大きいのでフロントヘビーになると思いますから、装着した場合はレンズを下から支えて構えるなど工夫が必要ですね。 ありがとうございます...
(レンズ > CANON > RF70-200mm F4 L IS USM)
2022/05/28 14:39:19(最終返信:2022/05/28 22:41:33)
[24766647]
...>ナナロク丸さん 添付画像は、前から見た状況ですよね。 キヤノンHPのレンズ構成によれば、このレンズはフロントのレンズ群のすぐ後ろにISユニットがあることになっています。 https://cweb.canon...
[24759521] 重量のあるレンズを装着しているときのカメラストラップについて
(レンズ > CANON > EF24-70mm F2.8L II USM)
2022/05/23 23:25:12(最終返信:2022/05/25 04:44:53)
[24759521]
...8遠しの重めのレンズを購入予定なのですが 重いレンズに純正ストラップ( +アンカーリンクス )を使用するとフロントヘビーになり、ストラップがちぎれないか心配です。 以前友人にからキャリースピードを借りたことがあるのですが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2022/04/10 11:48:19(最終返信:2022/04/15 18:21:16)
[24693371]
...かなり手持ち使用を意識した作りだと思います。実重量が大幅に軽くなったのに加えて、全長も短縮され、フロントヘビーの軽減にも寄与しているそう。 とはいえ、一日中ぶら下げているのは流石にしんどそう。 ゴーヨンFL(約3キロ)とD500を使っていた頃...
(レンズ > パナソニック > LEICA DG NOCTICRON 42.5mm/F1.2 ASPH./POWER O.I.S. H-NS043)
2022/03/27 01:07:32(最終返信:2022/03/27 18:25:18)
[24670427]
... >しま89さん 同じライカでも45mm、25mmと違ってずっしりするので、 G8やGX7だとフロントヘビーになります。 描写力は前者とは別格なのですが、貧乏性の私には 気軽に使えないのが難点です。...
[23520947] 既存製品との違い、リアフィルターホルダーがある?
(レンズ > SAMYANG > 14mm F2.8 ED AS IF UMC [ニコンZ用])
2020/07/08 23:12:53(最終返信:2022/03/20 20:38:22)
[23520947]
...公式HPにも、説明書にも載っていませんが、リアフィルターホルダーらしきものがあり、使えています。 フロントフィルターは出目金タイプのため取り付け不可ですが、リアフィルターでソフトフィルターが取り付けできれば星景写真撮影で活躍できますね...
[21938698] 鈴鹿8耐用に注文しましたが、シグマとタムロン実際お勧めは?
(レンズ > TAMRON > 100-400mm F/4.5-6.3 Di VC USD (Model A035) [キヤノン用])
2018/07/03 17:40:29(最終返信:2022/03/11 17:37:50)
[21938698]
...1s以上あるレンズ 使っていると時間が経つにつれ 腕に疲労が来ますし 三脚座が無いと一脚に付けた時フロントヘビーになり 雲台に負荷がかかってしまうので使い難いと思いますので 三脚座+一脚の組み合わせ良いと思いますし...一脚にも雲台なんて要りません♪ 縦方向に流すといっても、軽いレンズシステムになりますので重量がない分フロント側が落ち着かず 慣れてないなら、かえって雲台は邪魔になると思いますよ(笑) >さわら白桃...
(レンズ > SONY > FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS SEL200600G)
2022/03/06 23:56:45(最終返信:2022/03/07 10:16:26)
[24636492]
...フードを除いて、フロント・リアキャップをつけた状態の全長はいくらでしょうか。 レンズ全長は318mmです。これは先端(フィルターのとりつく部分)からマウント面までの長さです。 レンズフロントキャップ95mmの厚みは7〜8mm...
(レンズ > シグマ > 70-200mm F2.8 DG OS HSM [キヤノン用])
2022/02/25 23:39:50(最終返信:2022/03/01 09:29:11)
[24620727]
...今日、店頭から引き取ってきたレンズ... 帰宅してからレンズ本体を見回したら、フロント1枚目のレンズに傷?? 気持ちが萎える以前に、シグマという会社の品質管理の姿勢に疑問を持たざるをえません。部屋の蛍光灯の明るさで見つかるものなのに...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 28-75mm f/2.8)
2022/02/15 04:48:09(最終返信:2022/02/16 10:56:46)
[24600618]
...性能に差はないのでしょうか? OEMですからコーティングも含めてタムロン製です。ニコンのものはフロント、リヤキャップのみです。 自分の知り合いが、Zレンズ4機種で、逆光時のフレアテストを行っていますが...