(レンズ > パナソニック > LEICA DG VARIO-ELMAR 100-400mm/F4.0-6.3 II ASPH./POWER O.I.S. H-RSA100400)
2023/09/13 22:33:54(最終返信:2023/09/21 07:33:43)
[25421604]
...純正テレコンではないですが、 オリンパスTCON-17(X)もステップダウンリングを使って使用出来ます。リアコンではなくフロントテレコンなので、後玉がどーとか関係ありません。レンズの解放F値もそのままです。但し、画質はそれなり...
[25403873] 期待されていないレンズなんですかね???
(レンズ > SONY > FE 16-35mm F2.8 GM II SEL1635GM2)
2023/08/31 20:46:16(最終返信:2023/09/10 10:43:29)
[25403873]
...きっと減りそうに思います。 私も先行展示見てきました。前機種は前玉が大きくフロントヘビーで、実際の質量以上に重さを感じていましたが、II型にはフロントヘビーさを感じず、とても軽く感じました。 また、ズームリングも指1本で軽く回るくらいで...133gの重量差以上に1653GMII型 の方が軽く感じました。 1635GM初代はクラス最軽量ですが、 ややフロントヘビーなところがあり、 質量以上に重さを感じることがあります。 GMII型は全長が短くなったのに加え...
(レンズ > ニコン > AF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VR)
2023/09/05 18:43:11(最終返信:2023/09/07 17:57:44)
[25410438]
...光学的に望遠側優先ならタムロンかなと思います。 FTZ経由だと+30.5mmレンズが延長され、 それによりフロントヘビーにもなりますので、 そういう点でもFマウント機と併用でないなら、 自分ならその用途だとタムロンかなー...
(レンズ > CANON > EF15mm F2.8 フィッシュアイ)
2010/01/07 04:08:50(最終返信:2023/08/17 11:18:16)
[10745257]
...みなさんこんにちは このレンズを使用されている方に質問です。 フロントの金属製のキャップを、外れにくく、しかし、脱着し易いようする 何かよい方法を実践されている方がいらしたら、その方法を教えていただけません...
[25344290] EF70-200mm F4L エクステンダー2x とどちらがいいでしょうか
(レンズ > CANON > RF100-400mm F5.6-8 IS USM)
2023/07/14 22:00:35(最終返信:2023/07/23 22:26:01)
[25344290]
...>R10にLレンズはやり過ぎです。 これは意味も無い偏見だと思います。確かに軽量ボディに大型のレンズだとフロントヘビーになりがちですが、例え1DX系のようなフラッグシップ機でも800ミリF5.6のようなレンズを着ければ同じことです...
(レンズ > CANON > RF28mm F2.8 STM)
2023/07/11 07:41:34(最終返信:2023/07/13 08:37:55)
[25339381]
...がフードが小型軽量にできてよかったんじゃないかなあ? > このレンズは、パワーオンでフロントレンズが大きく鏡胴から突出するので、そういう造りは採用しにくいと思います。 Z 26...かRFの採用を拒否している感じです。このレンズはパンケーキなので、それは良いとしても、フロントレンズが伸びすぎ。 >Data少佐さん >残念ながら、このレンズはEW-55を取り...の意味が・・。 逆光に自信があるの でしょうかね・・。 >このレンズは、パワーオンでフロントレンズが大きく鏡胴から突出するので、そういう造りは採用しにくいと思います。 僕の言っ...
(レンズ > ニコン > AF-S NIKKOR 120-300mm f/2.8E FL ED SR VR)
2023/07/01 09:08:40(最終返信:2023/07/02 22:14:59)
[25325313]
...19群が20群になるのとφ112mmという不便なフィルターを選択することを天秤にかけるとどうなのでしょう。私は前者のほうがいいとは思います。フロントフィルターを付けるにしても1群増えるわけですから。 よって、目的としては全長の短縮や軽量化のほうが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VR)
2023/06/23 07:37:37(最終返信:2023/06/23 19:02:35)
[25312687]
...短い時間でしたが、レンズを支える左手がかなり疲れました。Z9の重さを忘れるほどです。 鏡筒が長いためかフロントヘビーな感じで、Z9とのバランスはよくありません。一脚必携かな…。 AF-S 200-500の...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 28-75mm f/2.8)
2022/02/15 04:48:09(最終返信:2023/06/09 13:06:02)
[24600618]
...性能に差はないのでしょうか? OEMですからコーティングも含めてタムロン製です。ニコンのものはフロント、リヤキャップのみです。 自分の知り合いが、Zレンズ4機種で、逆光時のフレアテストを行っていますが...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2023/06/06 00:08:52(最終返信:2023/06/08 23:17:37)
[25289395]
.../overview もともと前玉はφ125mm以上の径があります。このクラスのレンズでフロントにフィルターがつけられるもの、またこれほど大きなフィルターは見たことがありません。 と...ー仕様。(リアだと小さくて済むので画質への影響が少ないらしい) この観点から保護目的のフロントフィルターは純正では存在しない。 フードがかなり深い構造なので、それが保護フィルターの...度の低い車の窓ガラスを通して大口径レンズで撮影すれば劣化は明らかですね。車のカーブしたフロントガラスを通すと劣化はとても酷い。ところが人間の目やスマホではほとんど劣化しない.......
[25274749] E-M10 MarkIIIとの組み合わせ
(レンズ > オリンパス > ズイコーデジタル 14-54mm F2.8-3.5 II)
2023/05/26 11:50:58(最終返信:2023/05/26 23:50:13)
[25274749]
...昔使っていてよく覚えていないけど、このレンズに絞りリングってありました? 絞りを変えるのなら、カメラのリアダイアルかフロントダイアルで変えられないかな? >俺だよ俺!まさだよさん M10 Vではプレビュー設定で通常のレン...取説ダウンロードして確認してみます。 ありがとうございました。 >俺だよ俺!まさだよさん このレンズ絞りリングってあります?フロントダイヤルで絞り値設定できませんか >マウントアダプター(AF対応) これって純正品ですか?つまりMMF-1...
(レンズ > Machang Optical > KamLan KL 70mm F1.1 [フジフイルム用])
2023/05/20 12:06:23(最終返信:2023/05/26 22:11:24)
[25267293]
...オリンパスの75oF1.8 最近使い始めましたが マイクロフォーサーズのボディでは このレンズでもフロントヘビーになるので このレンズだと レンズを支える持ち方になりそうですね。 63mm大口径ですねっ...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z DX 12-28mm f/3.5-5.6 PZ VR)
2023/05/19 22:29:02(最終返信:2023/05/21 16:31:43)
[25266682]
...12-28 PZ VR は銀のバッチと白文字印刷。 フィルター経も67mmと大きな口径。 Z30に付けるとフロントヘビーになるかと思いきや張り出したグリップのおかげで程よいバランス。 とはいえ16-50に比べて重さは感じます...
[25260654] Z8をスルーして863をポチりました。
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 800mm f/6.3 VR S)
2023/05/14 23:08:50(最終返信:2023/05/17 19:10:01)
[25260654]
...基本はレンズを三脚に載せて固定してからボディをレンズに装着する形です。三脚不使用の場合は、フードを順付けしてフロントを下に地面に置き、真上からボディをレンズのリアに被せるようにして着脱します。こうした方法が、一番安全だと思います...
(レンズ > ニコン > NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S)
2023/04/20 12:09:39(最終返信:2023/04/26 17:42:57)
[25229033]
...しかも毎月のお布施も数年前に辞めてしまいましたので、そのまま数年経過です。 で、フォトショCCにはCameraRAWと言うフロントプロセスがありまして、これに『段階フィルタ』と言うのがあります。 平たく言えば、任意の方向にグラデーションを掛けるという奴です...色調整をチャチャっと済ませるのは何時もこれを使ってます。 >くらはっさんさん おはようございます >フォトショCCにはCameraRAWと言うフロントプロセスがありまして 私はadobe photoshop dlements 14と言うソフトを使っていて...
[25195916] このレンズとM10を収納できるウエストポーチを販売しているお店
(レンズ > CANON > EF-M15-45mm F3.5-6.3 IS STM [グラファイト])
2023/03/26 11:40:55(最終返信:2023/04/23 18:35:22)
[25195916]
...お世話になります。 本日マップカメラ から15−45mmのレンズが届きました。 開けてびっくり!!全長=フロントキャップーリアキャップまでだと勘違いしておりました。 https://store.shopping...
(レンズ > シグマ > 35mm F2 DG DN [ソニーE用])
2023/04/18 14:04:47(最終返信:2023/04/19 15:57:17)
[25226495]
...LCF-58mmVも メタルフードやメタルフロントキャップ リアキャップとともに上げてありますので 普通にフィルター使いたい人でも 大丈夫なセットではないでしょうか。 (マグネットフロントキャップも、 入れてあるというだけで)...
[25173328] TAMRON 150-500mm(フジ用)の使い心地は如何でしょうか?
(レンズ > TAMRON > 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) [フジフイルム用])
2023/03/08 13:44:51(最終返信:2023/04/02 13:58:35)
[25173328]
...純正70〜300と300mm同士で比較すると。 1) 手持ちの場合は、タムロンの方が約3倍の重量があり且つフロントヘビーなので、どうしてもお辞儀しやすくなり、ブレそのものが大きいので補正効果が弱く感じられる。(筋力の問題もあると思いますが)...
(レンズ > 富士フイルム > フジノンレンズ XF16-55mmF2.8 R LM WR)
2023/03/25 18:50:43(最終返信:2023/04/01 19:17:17)
[25194974]
...なぜかXF16-55F2.8だけは日本より安かったため思い切って購入しました。) しかしながら、レンズの重さにフロントへビートとなり、Lプレートを付けて何とかしのいでいるところです。それでもレンズ側が重いです。 別にそれで問題ないという方もいらっしゃるとは思いますが...
[25197972] このレンズに手軽な、テレコン、ワイコンはありますか?
(レンズ > TAMRON > 28-200mm F/2.8-5.6 Di III RXD (Model A071))
2023/03/27 20:26:53(最終返信:2023/03/28 16:31:13)
[25197972]
...レンズとボディの間に入れるタイプは ケンコーから出ていますが 一眼レフ用でミラーレス用は 販売されていないです。 また レンズフロントに付けるものは販売されていますが このレンズに合う専用の物はありませんので 自己責任で探すしかないと思います...