(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-015)
2023/05/25 14:57:56(最終返信:2023/06/01 14:07:00)
[25273791]
...奥までグッと押し込む感じにしてやっと緑の接続ランプがつきます。 少しコードを弄ったり、トランクの開け閉めの振動で接続が切れてしまいます。 フロントカメラの接続はカチッと挿さったのですが、リアはカチッと挿さらない仕様なのでしょうか? 何も知りませんが...
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR570)
2023/05/27 19:49:05(最終返信:2023/05/29 22:05:26)
[25276697]
...この書き込み同様、無駄なトラブルにならない様にすることだな >ちゃむがりさん こんにちは 制限事項としては、フロントカメラの運転支援機能(前方衝突警告/車線逸脱警告/発進遅れ警告)と同時使用できません。 急接近警告は昼間だと誤動作少なめ...
(ドライブレコーダー > セルスター > デジタルインナーミラー DM-10)
2023/05/21 17:06:28(最終返信:2023/05/22 01:04:36)
[25268966]
...セカンドカーとして買った軽自動車に、フロントカメラ、GPSとセットでオートバックスで購入、取り付けてもらいました。 初めてデジタルインナーミラーを購入する人は、こんなモノか?と思うかもしれませんが、これが三台目の購入になる私としては大失敗と感じています...
(ドライブレコーダー > ケンウッド)
2023/05/19 00:08:27(最終返信:2023/05/20 08:20:05)
[25265643]
...車種は?トラックって全長何メーターあるのですか? 1.5t位のトラックでもキャビンが上がるのでフロントまで配線を引かないとNGです。 バックカメラが取付てあるなら分配(出来ない物もあります)してドラレコ(VREC-DH700)に入力するのが一番楽ですね...画質は上々で操作レスポンスも良いです。 ミラレコの場合、ミラー角度を調整しやすいように、上記のようなフロントカメラも別体式の方が使いやすいですね。 セルスターのドラレコなら行けそうです 社外ナビのバックカメラで後ろのカメラにる...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR026)
2022/02/24 21:03:27(最終返信:2023/05/17 13:23:22)
[24618563]
...になればと。 症状はフロントカメラの映像が真っ黒に。 リアや設定画面は普通。 フロントカメラの録音は普通。フロントカメラ録画は真っ黒。 以上からフロントカメラのみの異常と判...ouさん こんばんは ・録画はできている ・だが、フロント録画映像は真っ黒、リア映像は正常 おそらくフロントカメラのCMOSセンサー周りの不具合だろうと思います...購入から三年は経ってたので、修理するのも勿体なく悩んでました。 解決策としては、フロントカメラの凸レンズ部分をギュッっと押してみたら映像が写りました! たぶんカメラのセンサー...
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DS800DC)
2023/05/05 09:25:52(最終返信:2023/05/07 09:07:12)
[25248266]
...録画データも操作が複雑で見るのが大変です。素直にPCで見た方が良いでしょう(まだPCで見たことはないです)。 特にフロントカメラは小さいのでいいのですがコントロールユニット(ドライブレコーダー本体)が大きいので意味がないなと感じています...少なくともサイバーナビとの組み合わせだったら気に入った安い単体のドラレコでも良かったな…と思いました。サイバーナビとつながっているメリットがフロントカメラが小さい以外皆目ありません。 まぁ録画されていれば良いので何もなければ頻繁に使う物ではないですし放置しておきますが...
[19294051] 注意。シガーレットライターから電源供給時は砂嵐になることも。
(ドライブレコーダー > ユピテル > DRY-mini1X)
2015/11/06 22:22:56(最終返信:2023/04/28 15:02:47)
[19294051]
...当たり外れはなんだってありますから。 >ケンウッドのKNA-DR300を購入しました。 そうですか、それは自分の車のフロントカメラですね。 リアはユピテルのこれなんですけど( ´∀` ) KNA-DR300にもこんな板が立ちましたね...の映像もきちんと撮れていました ということでこれは自分にはたまたま大当たりだったようです これでフロントはケンウッド DRV-830 左右と後ろはDRV-350の3台となりました 後にはミラータイプのドラレコも付けてます...
[25234813] この機種は設置後本体のみを簡単に外すことができますか?
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2023/04/24 19:40:49(最終返信:2023/04/25 20:57:27)
[25234813]
...りますが、フロント、リアカ メラなど2カメラ以上なら覆うしかないでしょう。 フロントカメラを上に向かせることが許されるなら、フロントカメラだけ...影できないようにするというルールがあります。 何かで覆うのが手っ取り早いとは思いますがフロントガラスに貼り付けるブラケット?から 本体を簡単に外すことができるかの確認をしたいです。...のところで毎日朝夕やる必要があることになりますので、手間も考慮したほうがいいです。 フロントカメラだけなら車内で外すこともできますが、固定金具の勘合や配線の接続が悪くなる可能性が...
[25221108] 前後カメラと360度カメラのメリット・デメリット
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/14 11:07:59(最終返信:2023/04/16 08:00:27)
[25221108]
...360度カメラは、サイド、後方画像はよくありませんし、後方はリアガラスのサイズの影響が大きい ですので、フロントガラスに付けたカメラで後方の車のナンバー確認は厳しいと思います。 3カメラもフロンガラスにカメ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR038)
2022/07/12 09:50:41(最終返信:2023/04/12 12:10:55)
[24831414]
...私が行った履歴なんですが 電源の取り直しを2回 駐車監視のオプションケーブル交換を1回 フロントのミラーと電源を結ぶ配線交換1回 リアとフロントを結ぶ配線交換1回 ミラー本体交換を3回 リアのカメラ交換を4回行いました...
(ドライブレコーダー > パイオニア > NP1 NP-001)
2023/04/10 11:43:15(最終返信:2023/04/10 11:43:15)
[25216372]
...(たぶん、今はどこの販売店もコミコミ価格で安くなっていると思います。) ドラレコとしての機能はフロントカメラはまぁ、それなり。 室内、リアは、昼間でも赤外線カメラのせい紫がかってます、 後ろからの追突の場合...仮に盗難に遭ってもその時の動画や今、どこなのか地図でも確認出来ます。 まぁ、NP1壊されればそれまでですが(笑) 自分の車の様子がフロント、リアカメラ共にリアルタイムで見れるので、 気休め的に安心は出来るかな…必須な機能ではないけど…...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/08 14:22:38(最終返信:2023/04/10 09:10:22)
[25213627]
...るってことですかね? 035はフロントカメラ部にモニタがついてます。この手のドラレコは非常に多いです。 モニタが別にあると、フロントカメラの搭載位置の自由度があが...は本体がカメラから分かれたセパレート型になります。 これに対してZDR035は本体とフロントカメラ一体型になります。 又、画素数が異なりZDR036は最大370万画素、ZDR0...高く売る、ためです。 >しー1378さん こんにちは。 035は2.7インチ液晶でフロントカメラ一体型、036は3インチ液晶でディスプレイセパレートです。 036はディスプレ...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/04/07 13:02:21(最終返信:2023/04/08 10:57:41)
[25212307]
...こんにちは。 その二択なら、前後2カメラですかね。 360度カメラは画素数が不足していて、フルHDのフロントカメラと比べても前方向の解像度が低いです。すぐ1台前方を走る車のナンバープレートを読むのでギリギリです...
(ドライブレコーダー > 昌騰 > MAXWIN MDR-C012B)
2023/03/28 21:34:34(最終返信:2023/03/29 10:42:27)
[25199414]
...横幅255mmならバイザーへの接触も無いでしょう。 早速の返信ありがとうございます。 もう一つ心配があります、ハスラーのフロントウインドウはかなり立っている のでフロント側に付けるカメラの角度が対応できる範囲なのかが心配です。 取付出来るなら購入を考えています...ハスラーもルー三ミラー周りはすっきりしているので取り付けはできます。 前後カメラも分離式で角度調整もちろん可能です。 >takashi_xyzさん フロントウィンドウの角度で弾かれる程調整範囲が狭いわけはありませんが、適合表にはまだ情報がないみたいなので...
[24959073] MR740の配線が使える後継機種やおすすめドラレコありますか?
(ドライブレコーダー > ケンウッド > DRV-MR740)
2022/10/10 15:34:19(最終返信:2023/03/16 11:25:32)
[24959073]
...いっそ配線だけ残して交換しようかと思います。 そうするとおすすめのドラレコや機種ありますか? 要は配線だけは残しておいて、フロントとリアのカメラ本体を新しいのに取り替えて、取り付け工賃安くしようと考えております。 なにかおすすめやお知恵があれば教えていただけますと幸いです...
[25170127] サムスンのMB-MC256KA/IT使えました!
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/03/06 01:31:39(最終返信:2023/03/06 01:31:39)
[25170127]
...ZDR025から035へ買い替えを機に最大容量の128GBでも良かったのですが、どうせなら…と256GBにトライしてみました。 フロントカメラの取付けステーが同じ、リヤは形状が違う為一度剥がして施工となりましたが、駐車監視ケーブルもリヤカメラの配線もそのまま使えるので...
(ドライブレコーダー > コムテック > ZDR035)
2023/02/27 19:23:19(最終返信:2023/03/04 13:23:59)
[25161587]
...jp/0_etc/contrast/dr_top.php# ZDR035の売りは「夜間映像も明るく録画(フロント・リヤ)」です。比較表でも同じです。 >かかかか価格さん こんにちは。 後継機ZDR045が出ていますので本機は流通在庫のみになっていると思われます...買う時期を逸したということです。 ちなみに、ZDR025はリアカメラのみSTARVIS、ZDR035はフロント・リア両方ともSTARVIS搭載です。 HP内の説明も比較表も一貫してそう記載されています。 ど...
[25151517] ブラケットの左右首振りで教えてください
(ドライブレコーダー > パイオニア > VREC-DH301D)
2023/02/20 19:46:13(最終返信:2023/02/21 08:08:33)
[25151517]
...VREC-DH301Dを購入して取り付けたのですがブラケットの事で質問させてください。フロントカメラを取り付けるブラケットの上下の動きはネジを締める事でロックされますが、 左右の動きはネジを締めてもロックされないで動かす事が出来てしまいます...
[22008944] 3年4カ月で充電池が逝きましたが交換して復活しました
(ドライブレコーダー > ケンウッド > KNA-DR300)
2018/08/04 23:35:46(最終返信:2023/02/18 09:14:02)
[22008944]
...RY-mini1Xを付けているのでこれを外してケンウッドKNA-DR300をリアにしてフロントをDRV-830にしようと思ってます。 ダメになったリチウム電池はパンパンに膨らんでい...補償してもらえませんね。 速攻で注文したDRV-830が届きました。 DRV-830をフロントカメラ、KNA-DR300をリアカメラにします。 バッテリーが膨らむというトラブルが多...も閉めてから落ちます(^^♪ 実はリアカメラに取り付け予定ですがまだやってません。 フロントカメラに付いてたKNA-DR300の接着を外すのに苦労したので面倒になってしまいました...