(自動車(本体) > ボルボ > XC60)
2023/01/18 10:26:38(最終返信:2023/01/30 12:02:03)
[25102519]
...パン)に上がっていたようです。しかし当然の如く一向に改善されませんでした。日本支社の段階で要請がフィルタにかかり本社に伝わっていなかった疑いが濃厚だと思っています。他にもっと重要な改善要請事項がたくさんあった事でしょう...
(自動車(本体) > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル)
2023/01/28 23:40:35(最終返信:2023/01/29 17:53:34)
[25117496]
...国産車ではこうはならないのに何故自分の車だけこうなるのか不思議でしょうがないです 外気導入しているエアフィルター(ポーレンフィルター)はいつ交換されましたか? 詰まっていると外気導入の絶対量が少なくなって車内の湿度が上昇しやすくなります...AC併用の除湿暖房していれば窓が曇ることはそうそうないと思います。 >audiomania1さん フィルターは年1回交換しており、昨年11月に交換しています。 まだ交換してから2ヶ月少々なので詰まっているとは考えにくいです...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8 2017年モデル)
2023/01/26 01:19:34(最終返信:2023/01/28 19:20:50)
[25113522]
...(DPF入口と出口の差圧からの推測値) つまり,生成量は燃料噴射などの数値から推測した煤の生成量, 蓄積量は実際dpfフィルターに溜まった煤と言えます。 この2つの値はどれがひとつでも上限に至る場合,再生が開始すると思います...9-1.6)/(7.6-1.6)=38%になります。 つまり,本来生成した量の倍以上の煤が実際dpfフィルタに溜まっていることになります。 以下は推測になります。 恐らくエンジン内に不完全な燃焼が起こり...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA6 ワゴン)
2023/01/24 09:58:50(最終返信:2023/01/28 17:27:05)
[25111023]
... エンジンオイルパンをはがして、ストレーナーを交換することが必須かもね。 エンジンオイル交換とフィルターだけでは、メインテナンスとしては不十分。 50万台稼働してて10万kmから15万kmでチェーンが切れる故障が8件ぐらい報告されてるから...
(自動車(本体) > ホンダ > N-BOX 2017年モデル)
2023/01/08 08:23:37(最終返信:2023/01/28 09:39:47)
[25087526]
...00Kmでこれです 特にホンダのターボ車はタービンのオイルラインにフィルターが有り フィルターの網目が細かいので スラッジがつまり タービンブロー(破損)します ...ロ走っている、あるいは何分間の走行か。 メンテナンス状況→ オイル交換の頻度、オイルフィルターの交換状況。 過去に警告は出たことはなかったか? こういうのがわからないと判断は出...音さん 平日は通勤移動のみなので片道4キロ未満で10分程度です。 オイル交換は3ヶ月、フィルターは交換距離時に交換しております。 冬はフロントガラスに霜がおりているので乗る前に10分...
(自動車(本体) > ホンダ > シャトル 2015年モデル)
2022/08/18 19:10:59(最終返信:2023/01/25 21:51:45)
[24883297]
...。確認できた場合は、バッフルプレート、インレットバルブの清掃。その後、オイルミストを抑える為、フィルターを設置。 ☆整備士さんの話し ○今回は、清掃をしています。次...
(自動車(本体) > ホンダ > フィット 2013年モデル)
2023/01/14 13:30:01(最終返信:2023/01/25 14:57:13)
[25096756]
...車検毎にメンテンナンスノート記載の定期交換(プラグやブレーキオイル交換など)は 実施しており、オイル・タイヤ交換、エアクリーナーやエアコンフィルター交換は自分で行っています。 そろそろ乗り換え時期かと思いますが、この車自体、乗りやすく、自分的にはスタイリッシュなので...
[20848898] 国交省、フィットの不具合「監視している」
(自動車(本体) > ホンダ > フィット)
2017/04/27 10:06:09(最終返信:2023/01/24 01:05:52)
[20848898]
...見積もりには部品油脂代としてピストンリングクリーナー27,119円、LEO10リットル13,230円、LEO3.2リットル4,233円、オイルフィルター1,296円、ドレンプラグワッシャー75円の合計45,953円と技術料18,144円の合計64,097円と書いてありま...
(自動車(本体) > マツダ > CX-5 2017年モデル)
2022/12/26 18:18:37(最終返信:2023/01/23 21:16:48)
[25069913]
...1万キロ毎(定常5000km毎のオイル交換)に時に 一度オイル入れ替えて煤飛ばししてから オイルを抜いてフィルターの交換と再度オイルを入れ替える儀式をしてます 作業後はとても軽くエンジン回ってる気がしてます。 ...
(自動車(本体) > ダイハツ > コペン GR SPORT)
2021/10/10 20:58:45(最終返信:2023/01/22 18:37:56)
[24389416]
...その間のオイルは何回交換しても無料とのこと。 (フィルター代は別。) しかも車検は必ず受けなければならないというワケではないらしいです。 なので、本日のお値段はフィルター代1380円、エレメント交換工賃1100円...ビックモーターなる中古車屋さんだけど,オイル交換も格安でやるよ! 的なお店にしようか考え中です。 今回はオイルフィルターも交換したいんだよなー。 ビックモーターはちゃんとやってくれるのかなあ。 粗悪オイルならやだな。...
(自動車(本体) > ボルボ > V60)
2012/09/23 21:28:47(最終返信:2023/01/16 00:28:00)
[15111297]
...燃料の気化を溜めておいて次エンジンかかった時にエンジンに行って燃焼するどんな車にもついている活性炭フィルターでした。 本日ディーラーに行って他を見てもらって、他不具合ないかと言われて、最近ガソリンがセル...
(自動車(本体) > ホンダ > フリード 2016年モデル)
2023/01/09 18:46:47(最終返信:2023/01/14 13:22:12)
[25090075]
...果も?なので予算に余裕があるならどうぞです。 ・ワイパーゴム・エアフィルター・エアコンフィルターはネットなどで交換動画が上がっているのでそれを見てDIYしました。...ndaから販売してましたっけ? エンジンOIL、フィルター交換すれば十分、ブレーキフルード交換、エアフィルター交換くらいでしょうか ワイパーブレードは自分で2...です。でないと情報は得られませんょ。 >フリードカメオさん ワイパーゴム、エアコンフィルタ、バッテリの交換は簡単な作業ですので、ネット通販で買って自分で交換してます。 半額以下...
(自動車(本体) > トヨタ > ハイラックス 2017年モデル)
2023/01/11 22:54:21(最終返信:2023/01/13 22:25:18)
[25093224]
...gun125乗りの皆さんはどんな感じでしょう? 参考にさせてください。 簡単な対処法ではATFの交換とフィルター交換で様子を見ます。 ダメならミッション交換ですね。 症状から見ればハナっからミッション交換の方が近道だと思う...
(自動車(本体) > マツダ > CX-8)
2023/01/11 19:57:53(最終返信:2023/01/12 20:34:22)
[25092918]
...自前で交換しようと思いますが、おすすめのフィルターはあるでしょうか? DENSOのエアコンフィルターを毎年交換して使ってます。 https://www...んけんびわびわさん 価格を抑えたいなら私も使っていますが下記のDENSOクリーンエアフィルター DCC1014です。 https://www.denso.com/cgi-bin/...mazda&select=0=CX%2D8+mA1C05 又、DENSOクリーンエアフィルターよりも少し高くなりますが、下記のBOSCH Aeristo Premium AP-T1...
(自動車(本体) > ダイハツ > ムーヴカスタム)
2023/01/09 21:26:52(最終返信:2023/01/11 22:50:03)
[25090396]
...フィルター、交換していると信じたいのですが、確認できていません。確認してみます。やはり専門業者に頼むのが一番確実ですかね。 >神楽坂46さん エアコンフィルター... 最終的に天井や内装の総取っ替えやシートなどの交換も考慮できますか? とうぜんエアコンフィルターは交換済みでしょうし、すでに消臭剤はお試しになっているので、あとは専門業者にシートの水...ccyoさん >タバコの臭いを消すいい方法、ありませんか。 エアコンのクリーニング(フィルター交換) 車内に(リンゴ、バナナ、パイナップル、柑橘などを置く)必ず一種類です (好き...
(自動車(本体) > 日産 > ノート)
2011/08/31 20:03:01(最終返信:2023/01/09 09:05:59)
[13441930]
...いったん滑り始めればどんどん摩耗が進みますし、摩耗した粉がフィルターに詰まるようになれば油圧も上がらなくなりますからどんどん悪くなっていく一方です。 ベルトやプーリーが摩耗した場合も摩耗した粉がフィルターに詰まって・・・以後同じ・・・...
(自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 セダン)
2022/12/13 15:01:39(最終返信:2023/01/06 15:42:15)
[25051604]
...ついでにオイルフィルターも交換、と思ったもので。 客相はオイルフィルターの型番までは調べてくれないみたいですね。 みんカラでも見当たらないみたいですから、やはりディーラーでオイルフィルターの正確な型番を聞き出...イルも指定フィルターも純正です。規約上は、純正以外を使ったことで不具合が起きたら、保証外になります。 ですからディーラーで交換するか、オイルとフィルターは持ち込ん...粉が大量発生。 2.フィルターづまりでリリースバルブがすぐに開く。 3.開くと鉄粉が循環してコンパウンド磨き状態に、更に摩耗する。 2と3のコンボで部品の寿命を迎えてエンジン交換。 ついでにフィルターのリリースバルブに手...
(自動車(本体) > マツダ > CX-60)
2022/08/09 19:05:35(最終返信:2023/01/05 11:29:40)
[24870482]
...スを戻す装置の中にフィルターが有れば良いのですが、そういう物も付いていません。 大型車どころか1.5LのSKYACTIV-Dですら、フィルターを通した排ガスを戻... happy new yaer.! フィルタを通すって、EGRはLPとHPがあり、LPはキャタリストコンバーター(これがフィルタの役目)の後ろを通しているガスを戻し...解清掃をディーラーと密接にやりながらの結果 勿論、5,000km単位での正確なオイルとフィルター交換も含めてです 問題は煤じゃなくガスケット部分の強度不足 新しいCX5のエンジンの...
(自動車(本体) > トヨタ > ヴェルファイア 2015年モデル)
2022/12/25 21:45:51(最終返信:2022/12/27 23:08:35)
[25068865]
...(憶測ですけど) また中には技術のある所だと、ミッションのオイルパン外して、中のストレーナー(フィルター)交換してくれる所もありますので、よく相談なさってください。 エンジンオイル同様、CVT&ATフルードは定期的に交換した方が良いと思います...