(デジカメプリント)
2016/12/19 18:27:12(最終返信:2016/12/20 23:15:21)
[20497195]
...ギリギリのフレミングだと 今回のようにカットされる場合が出るかもしれません。 この現象は フィルムカメラカメラから起きていて お店によりカットされる大きさが違うこともありますし どうすれば 良くなるかは...
[19132176] 八切りサイズでネットプリントはどこがおすすめ?
(デジカメプリント)
2015/09/12 02:44:27(最終返信:2016/08/31 05:01:19)
[19132176]
...89mm・127mm・203mm・210mm・254mmの5種類のロールペーパー使っているようですし フィルムカメラ時代のように シートペーパー使う事は最近無くなって来ている為 165×216mmと特殊なサイズに合う...
(デジカメプリント)
2013/09/05 17:58:27(最終返信:2013/09/06 21:15:50)
[16548229]
...安達功太さん、レスありがとうございます。 そして(遅ればせながら)おめでとうございます。 デジカメってフィルムカメラと違って撮影自体“ただ”ですし、プリントも最近では5円/枚なんて安さですから、つい頼みすぎてしまって整理に四苦八苦してます...
(デジカメプリント)
2011/07/28 23:35:06(最終返信:2011/07/30 10:11:45)
[13307458]
...>@家で印刷するよりお店で印刷した方が応募に適しているのだろうか >A銀塩、銀塩処理とは何か 銀塩とは、フィルムカメラでの、フィルムを光で感光させてプリントするものをいいます。その行程を銀塩処理といいます。 ご家庭での印刷では...ご家庭での印刷では、殆どがインクジェットになるか、感熱式になるか、になります。 (又はご自身でフィルムカメラと暗室をお持ちで、現像をやる場合は別ですが、ご質問から、それはないでしょう。) なので、お店で印刷の選択肢だけになると思います...
(デジカメプリント)
2009/09/01 20:51:39(最終返信:2010/09/21 18:06:56)
[10083987]
...日本ジャンボー系だとは知りませんでした。 フィルムカメラを使ってる時は 近所のドラッグストアなどで現像に出すと日本ジャンボーだったりはしましたが、 デジカメプリントよりも、フィルム写真の方は緑がかった印象でした。 フィルムカメラよりもデジカメの方が圧倒的に枚数もついつい撮ってしまうので...
[10327710] デジカメプリント、色々教えてください!
(デジカメプリント)
2009/10/18 09:46:04(最終返信:2009/10/29 21:19:37)
[10327710]
...みにデジカメは3年ぐらい使うとCCDに色あせが生じてくるので、買い換えが必要です。(フィルムカメラは撮影のたびに、常に新しいフィルムが装てんされますから、フィルムが古くなる事はありま...にちは。 私はある程度枚数を貯めて、まとめてネットプリントしてます。 私達の時代はフィルムカメラでしたので 当たり前のように?アルバムに写真が貼り付けてあったかと思います。 子供に...よほどひどいと感じられたことは今までありませんでした。 例えば、いちご☆みるくさんがフィルムカメラをお使いの時などに 同時プリントをされた時、カメラ屋さんでプリントしましたか? 本屋...
(デジカメプリント)
2006/05/20 22:54:57(最終返信:2006/06/14 06:49:37)
[5096259]
...紙じたいが切れているのか白くガサついた感じに仕上がっています。 大きさもLで注文したんですが、昔の写真(フィルムカメラ)と比べても少し小さいです。 これは何が原因なんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m...
(デジカメプリント)
2005/02/11 09:35:54(最終返信:2005/02/15 16:01:55)
[3913880]
...昨年6月にフィルムカメラから富士ファインピクスF700に換え、日本ジャンボーでプリントしていましたが、前に誰かが言った様に顔がロウ人形のようで不自然でした。(フィルムでは自然でしたが)富士のカメラのせいかと思っていましたが...