[11384460] 最低最悪セキュリティソフト 一生使いたくない
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0 10万本限定パック)
2010/05/20 14:10:15(最終返信:2010/06/01 12:24:49)
[11384460]
...良い対処方法が見つかるといいですよね。 nakarat9さん、こんにちは。 削除依頼は下記のフォームから可能です。 「価格.com - ヘルプ:お問い合わせフォーム -」 https://ssl.kakaku.com/help/inputform...
(セキュリティソフト > キヤノンITソリューションズ > ESET Smart Security V4.0)
2009/12/15 10:57:31(最終返信:2009/12/18 23:49:36)
[10634190]
...他にこのようなトラブルの書き込みを見ないあたり、 登録の際ミスで書き込む年度等を間違えたのかもしれませんね。 現在公式サイトの質問フォームで質問し、回答を待っている段階です。 サポートにあまりいい評判を聞かないのでそれが心配ですが・・・...上記のとおり土日で対応してくれない じかんだったので、サポート自体は疑問符だらけ 心配をしていたサポートのほうですが、フォームから投稿をした翌日に連絡があり、 翌々日には無事キャンペーンを正式に適用していただけました。 平日の連絡だったのが功を奏したのかもしれませんね...
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO 2 台用)
2009/04/26 13:33:08(最終返信:2009/04/28 01:07:17)
[9450684]
...もしも「レビューを書き直したい」と思われた時は、 下記のフォームで削除依頼をして削除してもらった後に再度投稿されるといいでしょう。 「価格.com - ヘルプ:お問い合わせフォーム -」 https://ssl.kakaku...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2009 1年版)
2009/03/14 19:06:08(最終返信:2009/03/22 16:18:14)
[9244823]
...なお、レビューについては下記のフォームで一度削除依頼をして削除してもらった後、 あらためて投稿するという方法もあります。 「価格.com - ヘルプ:お問い合わせフォーム -」 https://ssl...
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート 2007 1ユーザ 優待版)
2007/05/10 23:54:07(最終返信:2008/07/24 20:43:12)
[6322649]
...自動更新の趣旨を理解できない人が多いようですね。 自動更新後であっても不要であれば、カスタマーオペレーションセンターのお問い合わせフォーム(WEBね)から更新不要の連絡をすれば終わり。 製品の「自動更新停止処理」「ご返金手続き」が行われます...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版)
2008/06/11 20:57:12(最終返信:2008/06/15 18:15:39)
[7927738]
...気持ち悪い… 一度トレンドマイクロに言ってみます。 いまトレンドマイクロのサポセンにメールしようとして、フォームにいろいろ入力したら、 「ウイルスバスター 評価版(90日)のご質問については、「アップデート...
(セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2007)
2008/03/26 19:38:46(最終返信:2008/04/18 21:34:36)
[7590545]
...さっそく連絡しようとしたら・・・ >【移転に伴う休止のお知らせ】 ただいまの期間は弊社移転に伴い、本お問い合わせフォームの受付を休止させていただいております。 2008年04月07日(月)より受付を開始させていただきます...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版)
2007/10/25 12:27:59(最終返信:2008/02/17 20:40:37)
[6904196]
...」と意味不明のメールを 送って来たっきり未だに音沙汰無しですwww 1ヶ月を過ぎました2月頭、この件の問い合わせフォームにアクセスしても「そんなものは ない」と出ますし(しっかり2週間無連絡でクローズになったんでしょうね(笑))...
(セキュリティソフト > CYBERLINK > G DATA TotalCare 2008 3ユーザ版)
2008/01/25 22:16:17(最終返信:2008/01/31 22:20:43)
[7293390]
...があります。再び質問するには、 そのメールへの返信では駄目で、再度WEB問い合わせ入力フォームより1から入力 しなければなりません。その繰り返しです。あまりにも手間がかかるので、ま...号やFAX番号が書かれておらず、仕方なく同社のHPの「サポート」 のWEB「問い合わせフォーム」より行っています。(下記URLご参照) なお、同社のHPには電話サポートの件は何も書...認し、フィルタにgoogleと入力して追加ボタンをクリック→例外用語(google)がフォームに追加された事を確認しOKボタンを押す。 これでGmailにアクセスできると思います...
(セキュリティソフト > トレンドマイクロ > ウイルスバスター2008 1年版)
2007/12/20 14:22:22(最終返信:2007/12/21 17:47:52)
[7138677]
...トレンドマイクロのページからサポート問い合わせフォームを使って、1回問い合わせをして再度の問い合わせになるので返事用のフォームから折り返しの質問をしました。その場合は、このフォームを使えとの事なのでその通りにしましたのですが...
[7122947] 超初心者で解らないので教えて下さいm(__)m
(セキュリティソフト > ジャストシステム > Kaspersky Internet Security 7.0 優待版)
2007/12/16 20:17:50(最終返信:2007/12/17 21:03:40)
[7122947]
...はフォームの記憶で、それによる情報漏洩は考えられるけど、それでは 十分じゃないです。他にも重要なものとしてトラッキングクッキーもありますよ。 クッキーにはフォーム由...るけど) それとクッキーの意味は知ってます? クッキー自体は悪い物じゃない ただ単にフォーム入力の記録を残す物 本来ならあった方が便利(悪用されることもあるけど) こんにちは、は...Birdeagleさんも書かれていますが、それそのものが危険な ものではないです。入力フォームの他、サイト側で保存の必要な情報をPC内に保存することが 出来る機能で、典型的な例で言...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Confidential)
2007/02/23 11:23:01(最終返信:2007/10/18 04:30:19)
[6037087]
...を使用していますが、vistaに以降するについて、Confidentialにも同じように、ID、パスワード入力フォームに自動入力してくれる機能はついていますでしょうか? レビュー記事を見ても、保護管理機能があると、書いていますが...
(セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラーZERO)
2007/08/18 19:05:20(最終返信:2007/08/18 19:05:20)
[6653794]
...たのですが5分以上)、ソフトに付属のマニュアルは実情はただのインストールガイド、サポートはWebフォームと電話 月〜金曜日 10:00〜12:00、13:00〜17:00という状況で、私はその時間、電話できないためとりあえずホームページを参考にしたところ...電話できないためとりあえずホームページを参考にしたところ、一応かいてあり対応いたしましが、解決せず。今後のことを考え削除し、Webフォームにはユーザー登録の削除を求めました。今は、試験もかねてAvast!をダウンロードし、つかっています...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2007/01/04 19:31:21(最終返信:2007/05/21 05:51:31)
[5840045]
...私は2007版で初めてカスタマーサポートを使いました。 幾つかの段階を経由して、メールサポート用のフォームに辿りつきます。 とても面倒臭いのですが、これはもうサポートに委ねるしか方法は無いと思います。 電話はなかなか繋がり難く...
[6250420] ユーザー登録済の製品の変更は出来ますか?
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2007)
2007/04/20 01:48:54(最終返信:2007/04/27 10:52:21)
[6250420]
...com/region/jp/techsupp/privacy.html ですが、これで全て解決出来るのでしょうか? 何しろ(このリンク先のフォームは)使った事が無いものですから。。。 ただ60日間の返金保証は、出品者の使用日数が明らかにならない限り...
[5304782] Always On プログラム自動更新サービス
(セキュリティソフト > マカフィー > マカフィー・インターネットセキュリティスイート2006)
2006/07/31 09:16:35(最終返信:2006/11/23 13:35:12)
[5304782]
...マカフィーはこんなくだらないことでどんどん顧客を失っていくんでしょうかねぇ・・・。(-_-#) 問い合わせメールアドレスというのはなくこちらのフォームからの連絡になります。返信が来るまで私の場合は2日ほどかかりましたよ。(-_-#) https://www...
[5559856] P2Pウイルス対応しているというのは嘘だ
(セキュリティソフト > ソースネクスト > ウイルスセキュリティZERO)
2006/10/22 09:51:33(最終返信:2006/10/22 09:51:33)
[5559856]
...キングソフトはantinny系はほとんど対応している。 取りこぼしは2検体だけだ。 キングソフトの検体受付フォームで検体を送った人がいるから対応したのだと思う。 やはりノートンかNOD32か世界最強といわれているカスペルスキーが一番良いな...
(セキュリティソフト > ノートンライフロック > Norton Internet Security 2006)
2006/09/20 09:59:22(最終返信:2006/10/06 18:15:55)
[5460457]
...と思って、シマンテック社やインプレス社の 情報も見ているし、ユーザー登録してなかったのか?とおもい 再度フォームで問い合わせしたところ、登録間違いないし。 Norton Internet Security 2006の発売は10月だから近いうちに発表されるのでは...
(セキュリティソフト > E-FRONTIER > ウイルスキラー2006)
2006/03/13 06:45:20(最終返信:2006/03/15 00:50:12)
[4907841]
...)もう少し別の通知方法(メール等)で通知して欲しいです。しかし、メモを取り忘れたのでどうしたらいいかということを、専用フォームで問い合わせたら、数十分ですぐに返ってきました。サポートにも満足です。たぶん2年後使用期限が切れたら...