ブート (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ブート (マザーボード)のクチコミ掲示板検索結果

"ブート"を検索した結果 3195件中161〜180 件目を表示
(検索時間:0.032 sec)


[24248451] Beepスピーカーについて

 (マザーボード > ASUS > ROG STRIX B550-F GAMING (WI-FI))
2021/07/19 21:35:05(最終返信:2021/07/22 00:25:56)

[24248451] ...4ピンの両側が空きスペースだから挿し間違えていませんかね? ビープスピーカーはプラス・マイナス関係ないです。どっちに挿しても鳴ります。 通常のブートで鳴らなくても、コールドスタートで鳴ることはよくありますよ。 電源ユニットのSWをOFFして、30秒くらいしてまたONでやってみては... 詳細


[24212515] MSI H81M-P33 に Windows 11 を入れてみた

 (マザーボード > MSI > H81M-P33)
2021/06/29 00:12:40(最終返信:2021/07/18 21:21:48)

[24212515] ...ンストールしました。 ●クリーンインストール 1.USBインストールメディアをUEFIブートで起動し、クリーンインストールしようとすると  「This PC can't run W...プグレードインストール 1.Windows 10 Pro 64bit 21H1をUEFIブートでクリーンインストール。 2.USBインストールメディア内の setup.exe を実行...うになる。 を試すこととした。 ISOファイルの中を覗くと、UEFI/Legacy 両ブートに対応していることが 分かったので、仮想マシンは UEFI と Legacy の両方でイ... 詳細


[21745132] 電源を入れてもビープ音が出ません

 (マザーボード > ASRock > H110M-HDV)
2018/04/12 05:00:57(最終返信:2021/07/16 17:29:33)

[21745132] ...OS起動直前 辺り で良ければ,マニュアルの, [4.8 Boot ( ブート ) 画面] [Boot Beep ( ブート ビープ音 ) 起動時にビープ音をならすかを選択します。 ブザーが必要になります... 詳細


[24234798] BIOS設定後、リスタートしない

 (マザーボード > MSI > MAG B560M BAZOOKA)
2021/07/11 18:03:54(最終返信:2021/07/12 13:22:35)

[24234798] ...CMOSクリアを2度やってみましたが、変化なしでした。 また、一旦設定したBIOS内容が勝手に書き換わる事はありません。 ブートSSDはGPTでフォーマットしてありますが、他のHDDがMBRの為、Boot modeはCSMに設定していますが... 詳細


[24231108] Windows7うぃインストールする方法

 (マザーボード > GIGABYTE > B450 AORUS ELITE [Rev.1.0])
2021/07/09 13:35:34(最終返信:2021/07/11 07:01:40)

[24231108] ...て、BIOSでUSBの名前をダブルクリックすると行けます (UEFIブートになるのでMBRブートのHDDやSSDにはWindowsをインストールすることはできない可...ア用のUSBを選択し[Start]をおす 4.USBに入ったらPCを再起動してUSBからブートする(これでマウス等使用可能になる) 注意:ASUS EZ Installerでもでき...ターやAvast無料アンチウイルスソフトをインストールしておいてください。 あと、超高速ブートにするとWin10みたいにBIOSに入ることが出来なくなるので、基本無効にしたほうが良い... 詳細


[24209959] このマザーボードは、Windows11に対応しているでしょうか?

 (マザーボード > ASRock > Z87M Pro4)
2021/06/27 19:05:11(最終返信:2021/07/08 23:43:01)

[24209959] ...現状この設定になっていません。 変更可能でしょうか。 システム ファームウェア:UEFI、セキュア ブート対応 マザーの前に、CPUが8世代以降のCPUじゃないとだめです、現在のところ。。 現状は対応してないです... 詳細


[24220596] win10のインストールが出来ない

 (マザーボード > ASRock > B460M Pro4)
2021/07/03 17:56:28(最終返信:2021/07/08 17:05:56)

[24220596] ...すが、右側のブート優先順位の画面に、SSDが表示されていないのです。 再起動の際にUSBDeviceを抜いて起動しましたが、BIOS画面になり、ブート優先順位に認...、再起動時にUSBメモリからブートしちゃったよ、どうする? ってセットアップが聞いてきたことがありましたよ。 それで、HDDからブートしてよって返答したらセットア...らブートするとき、電源ON直後に[F11]キーを連打し、 ブートデバイス選択メニューが表示されたら、UEFI or EFIが付いた USBメモリを選択してブートし... 詳細


[24188936] BIOS画面から進めないです

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING H570-PRO)
2021/06/14 22:27:55(最終返信:2021/06/26 18:29:33)

[24188936] ...PCの電源を入れると添付画面のように上記に列挙したパーツは全て認識するも、起動優先順位の場所にはUSBメモリしか表示されず。 ブート設定を見てもUSBメモリしか表示されず。 SecureEraseを試みるもSSDの状態が「Frozen」...ドライバー絡みでインストールが途中で止まるって、LANドライバーかな? >KAZU0002さん 言葉が足りず失礼しました。 USBブートのWindows 10のセットアップメディアを用意し、それをUSB3.0ポートに挿してWindows... 詳細


[24203128] BIOS〜「ようこそ」まで4分かかる

 (マザーボード > ASRock > B550 Steel Legend)
2021/06/23 20:28:46(最終返信:2021/06/24 13:06:16)

[24203128] ...起動時間が長くなります。(通常は30秒程度長くなるだけ) メーカーロゴ画面でくるくる回っているのは、UEFIブートでPOST処理から Windowsの起動に移った状態で、各デバイスのチェックを行っています。 [Shift]キーを押しながら再起動でセーフモード起動し...どうでしょうかね? >猫猫にゃーごさん 「メーカーロゴ画面でくるくる回っているのは、UEFIブートでPOST処理から Windowsの起動に移った状態で」 そうだったのですね。この時点でもう既にウィンドウズが始まっているということですね... 詳細


[24202964] ブートに何も無い

 (マザーボード > ASUS > TUF Z390M-PRO GAMING)
2021/06/23 18:46:53(最終返信:2021/06/24 12:35:50)

[24202964] ...BIOSを出荷状態に戻してもブートにSSDが出てきません。 初歩的なミスをしていそうなのですが、思い浮かばないので書き込み致しました。 皆様、よろしくお願いいたします。 SSDのブート領域が破損したんじゃないですかね...こうなってクリーンインストールしようとしたら動作がうまくできなかったケースがある。 取り敢えずブート画面のSSを F12で撮ってアップしてみましょう。 起動SSD以外で表示されるストレージなど見てみたいところです... 詳細


[24202283] BIOSでのUEFIブート設定について

 (マザーボード > ASRock > X570 Pro4)
2021/06/23 09:26:56(最終返信:2021/06/23 12:45:57)

[24202283] ...その節は誠にありがとうございました。 その後久しぶりに最新PC事情についていろいろと調べていたところ、自分のPCがUEFIブートになっていない(起動ドライブがMBRになっている)ことを知りました。 起動ディスクのGPTへの変換は可能な様ですが...※OS用ストレージ以外は外しておくこと。 BIOSは、Windows Boot Manager でブート用ストレージを設定する。 ※OSインストール後の作業です。 どのマザーもCSMをDisabledにする事でUEFI起動になります... 詳細


[24156584] BIOSの画面が映らない

 (マザーボード > ASUS > B85M-E)
2021/05/26 21:48:40(最終返信:2021/06/09 15:00:41)

[24156584] ...の最低限の構成で軌道を試みているのですがBIOSの画面が映りません 初心者なりにPOSTカードを買ってみたいのですがコードがFFで、認識が合っているならばブート実行とのことなのですが...やはり何も表示されないです ここから試せることは何かありますでしょうか... 詳細


[24169843] Windows loadingからフリーズ

 (マザーボード > ASUS > H97-PRO GAMER)
2021/06/03 11:56:48(最終返信:2021/06/04 17:16:22)

[24169843] ...Legacyブート、UEFIブートのどちらでインストールしたか不明ですが、 スタートアップ修復を行ってみましょう。 Legacyブートの場合は、コ...コマンドプロンプトでMBR等の修復も行いましょう。 それで駄目な場合は、UEFIブートでWindows 10をクリーンインストールしましょう。 念のためHDDも交換するか、事...関与してませんか? >IEE1394にバターを添えた定食さん うちはRufusでUSBブート用に都度作成しています。 https://rufus.ie/ja/ 画像の設定で作成し... 詳細


[24111791] 3950X ⇒ 5900X に換装したら起動しない?

 (マザーボード > MSI > MEG X570 ACE)
2021/05/01 15:11:43(最終返信:2021/06/02 15:05:04)

[24111791] ...OS立ち上がった際にmsconfigから使用するCPUのコア数確認・変更ができます 検索 → 「msconfig」入力 →タブ「ブート」 → 詳細オプション → プロセッサの数 通常OSの新規・クリーンインストールであれば[プロセ... 詳細


[23508432] マウスを動かすとフリーズする件

 (マザーボード > ASRock > H270 Pro4)
2020/07/03 07:25:15(最終返信:2021/06/01 21:07:05)

[23508432] ...SupportをDisableにすると、起動時にBIOSに入れなくなります。つまりDELキーなどが効かなくなります。USBメモリからブートしたくとも、F11キーも効かなくなります。ですので、以下手順。 @OSのインストール AUSB Regacy... 詳細


[23338512] SSDからOSブートできない(NVMe・PCIe4.0)

 (マザーボード > MSI > MPG X570 GAMING PLUS)
2020/04/14 11:46:58(最終返信:2021/05/17 21:41:18)

[23338512] ...3)BIOS設定で、ブート順をUEFI:USBを先頭に変更 (4)Windows 10 Homeをインストール。SSDが認識され、インストールは成功 (5)OSリブート (6)BIOS設定で、ブート順をUEFI:Har...完了しましたが、再起動後何もボタンを押していないのに 強制的にBIOS設定画面に飛ばされブートができません。 データドライブとしては使えているので、SSDの初期不良ではなさそうです。...みます。 ・PCIe変換ボードを使ってみる。 ・SATAのHDD、SSDでインストール、ブートができるか試してみる。 ・いっその事別メーカーのマザボへ交換。 中々手こずってますね(... 詳細


[24134943] CPUランプの点灯について

 (マザーボード > ASUS > TUF GAMING B550-PLUS)
2021/05/14 14:38:53(最終返信:2021/05/15 20:16:04)

[24134943] ...500GB)が届いたので早速インストールディスクを使ってOSを入れようとしたのですが、肝心のインストールディスクが起動しません。 Ubuntuではどうかとブート用ディスクを準備して試してみましたが、こちらもブートメニューまでは進むものの、その先になると再起動がかかってしまいます... 詳細


[24109898] 自作PCが再起動を繰り返します

 (マザーボード > ASRock > B450M Pro4)
2021/04/30 15:39:49(最終返信:2021/05/04 13:12:34)

[24109898] ...いですか? それだと正しく起動しません。 それからCSMは無効にしてください。 確実にUEFIブートが行えます。 ありがとうございます。 CSMを無効にしたところ、BOOT optionがUEFI:SMI... 詳細


[10307202] SATAポート無しのマザーボードってありえます?

 (マザーボード)
2009/10/14 07:38:39(最終返信:2021/04/27 04:13:44)

[10307202] ...関係者間の思惑が一致しなくなって分裂する) BIOSはUSBブート対応してたりするんで基本的には問題ないと思いますけど。WindowsってUSBブートできなかったっけ? ディスクドライバーだけだからたいしたことではないと思うけどね... 詳細


[23314314] マウスによるスリープ解除無効にしてるのに、スリープ解除される

 (マザーボード > ASUS > ROG CROSSHAIR VIII HERO (WI-FI))
2020/03/31 03:16:15(最終返信:2021/04/26 10:48:42)

[23314314] ...電源スイッチを押すことで解除できます。 OSは、Windows 10 Pro 64bit 1909 UEFIブートです。 ※スリープは使用していないので、今回初めて試してみました。 レシーバーは、セルフパワーのUSB切替器で2台のPCに接続しています... 詳細