ブラウン管 (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ブラウン管 (プラズマテレビ)のクチコミ掲示板検索結果

"ブラウン管"を検索した結果 3746件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[11782277] 1年経過時点のホコリ

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P42-XP03 [42インチ])
2010/08/19 10:52:13(最終返信:2023/05/14 21:39:06)

[11782277] ...裏蓋を開けて、掃除してます」 そういえばブラウン管の頃も、まったく掃除してなかったですね。 ブラウン管は高圧部があり危険な気もしてやりませんでした。 ブラウン管時代は内部に FAN 等がある造りじゃなかったのであまり気に...寝室設置の方は要注意かな? 御苦労様ですm(__)m 私は毎年「5月頃、裏蓋を開けて、掃除してます」 ブラウン管ですが・・・(^_^;) この機種は、自分では「開けられないのでしょうか?」 良ければ、お願い致します... 詳細


[11769439] 電源が入らない

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-HR01 [37インチ])
2010/08/16 11:17:56(最終返信:2022/05/17 10:20:54)

[11769439] ...暫く電源を切って放置しておくと運良く点くことが有ります。早過ぎる致命的な故障(リコール)ですね。 同様の症状が出ていますが、昔のブラウン管で映りが悪いときみたいに叩いてみると、電源が入ります。 根本的な対応ではないですが、急ぎで見たいときには試してみてください... 詳細


[13947153] Wooo P50-XP03の画面中央やや左に幅7センチ位の縦線が入る。

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XP03 [50インチ])
2011/12/27 12:57:28(最終返信:2021/10/28 10:45:16)

[13947153] ...無料で見てもらう手は他になさそう。 ありがとうございました。 国産でしかも大手でしたし、また過去購入のTVは(ブラウン管でしたが)10年以上故障なしだったので長期保証はつけませんでした。 液晶にしろ、プラズマにしろ大型は注意が必要だと思いました... 詳細


[23572474] 皆様のところでこのテレビはお元気ですか?(購入から12年)

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P37-H01 [37インチ])
2020/08/01 17:05:33(最終返信:2021/02/07 20:43:51)

[23572474] ...今思うととっても高かったですが13年使えたので十分元は取れたのかなと思います。 こんにちわ!我が家は新品購入からまだまだ現役です! 当時は液晶が苦手でブラウン管に近く、映像に艶があり、 黒も引き締まっていて現在も非常に奇麗です! 地上波はやや雑味がでてきましたが... 詳細


[20372922] この画面もう寿命?(AVCステーションAVC-H8Xで使用)

 (プラズマテレビ > 日立 > W42-P5000 [42インチ]+AVC-H5000)
2016/11/08 09:08:32(最終返信:2020/10/17 16:53:42)

[20372922] ...その後、電源を入れたらちゃんと映りました。 1998年に購入した29インチ(4:3比率画面)の東芝ブラウン管テレビバズーカ(これもDVDレコーダのデジタルチューナを介して映っていた。)・・・日立プラズマを買う以前のリビングルームのテレビでした... 詳細


[23627814] 今更プラズマ

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2020/08/28 20:54:33(最終返信:2020/09/07 14:20:40)

[23627814] ...りましたが内容の良いのが少ないですね。 テレビはあまり見ませんがニュースなどは液晶で見ます。 そろそろブラウン管が無くなりそうという事で15年前に買ったブラウン管も元気です。今もたまにLDをこれで観ます。 我が家のリビングはビクターの倍速液晶テレビEXE...プラズマ良いですね。液晶は足元にも及びませんね。 いつまでもつかわかりませんが、この値段なら壊れても。 ブラウン管の時代はこんなふうにテレビが見えてたんだって感動してます。 部屋を暗くして見る映画最高です。 プラズマ良いですね... 詳細


[23384069] 番組のエンドロールがガタガタ?

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P42ST3 [42インチ])
2020/05/06 01:13:09(最終返信:2020/06/05 02:40:22)

[23384069] ...元の映像がガタガタ動いてるんじゃないのかお? 東くんは液晶でガタガタ動くスタッフロールをブラウン管テレビで見たらきれいに映るか比べたことがあったけど ブラウン管には液晶特有の動画ボケが無いぐらいでガタガタ動く文字はガタガタ動いてたお... 詳細


[16683223] さよならプラズマ.....

 (プラズマテレビ)
2013/10/09 07:55:12(最終返信:2020/02/05 16:08:44)

[16683223] ...ジョンブラウン管テレビを5万円で売れば良い。 5万円で売れるコストなら売っているでしょう。 >4Kや8Kなんて必要無い。32型ハイビジョンブラウン管テレビ...型ハイビジョンブラウン管テレビを5万円で売れば良い。 ブラウン管の末期でも、32型のHD ブラウン管テレビは15万円程はしていましたけど。 〉メーカーは「プ...書いたとおり。 暗くは見えるが酷くは見えない。 ブラウン管テレビ最強と書いているのに、リアルでHDブラウン管テレビユーザーだったことも無い。 感情を逆撫でする... 詳細


[21033317] 皆さんのプラズマテレビは、どうですか?

 (プラズマテレビ)
2017/07/10 20:12:29(最終返信:2019/01/20 16:57:52)

[21033317] ...良い音質でプレイしたいのですが、暫くの間は我慢我慢です(^_^) >ノリノリスギさん へ 私も2015年12月まで、ブラウン管テレビを愛用していました。 もちろんテレビ自体は、アナログチューナーしか内蔵されていません。 ではどうしていたか...気になっていたノイズもきれいになった(気のせい?)ようで、まだまだ行けそうです。 長持ちするものは長持ちする。 凄いのは、アイワの21型ブラウン管テレビ。22年くらい前の代物だけど、どこも壊れず今も動いている。安いテレビだったがこんなにも、もつとは夢にも思わなかった... 詳細


[21829267] 10年越えは自己責任で。

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-XR01 [50インチ])
2018/05/16 18:30:04(最終返信:2018/05/22 11:13:29)

[21829267] ...年寄りは長時間労働できない。 一度どうなるか電源を入れてHDMI入力再生。 不具合解消。 ブラウン管時代、リサイクルショップは放電後にカバーを開けてホースで水かけて洗い陰干し、 相当な割合で直ると言っていた... 詳細


[14273920] 突然ですが!

 (プラズマテレビ > パナソニック > 3D VIERA TH-P65VT2 [65インチ])
2012/03/11 18:33:18(最終返信:2017/12/08 15:43:32)

[14273920] ...パナの修理相談窓口に電話してサービスマンに来てもらうのが一番良いと思います。 薄型テレビはそういたトラブルがブラウン管に比べても多くなってます。 気になる症状は早めにメーカーサポートに相談した方が良いですよ。。 半年ならメーカー保障内ですし... 詳細


[21378166] 夕方逝きました

 (プラズマテレビ > 日立 > Wooo P50-HR02 [50インチ])
2017/11/23 00:13:08(最終返信:2017/12/05 23:40:46)

[21378166] ...>別手蘭太郎さん >できればこのまま使い続けたい。 こだわると(執着しすぎると)中々捨てれませんね。 私はブラウン管テレビ+ブルーレイレコーダーを赤,白,S端子で繋いでいますが、 壊れるきっかけが無いとなかなか.... 詳細


[21039761] HDの37inchの日立Woooを使ってました。

 (プラズマテレビ)
2017/07/13 10:18:29(最終返信:2017/10/28 13:06:09)

[21039761] ... 【まだ十分に使用可能だったブラウン管テレビを手放してしまった】私自身を深く呪っています。 返信遅れてすみません。 ありがとうございます。 ソニー完全内製のブラウン管TVで今の世ではもはや外部調達が当たり前になってしまってるので...あまりに使わないので壊れず地デジチューナーをつけて来客寝室でひっそりとしてます。 >2ndro_nanniniさん へ お持ちのブラウン管テレビ。 DVDディスク視聴時には、最適な“端末機”です。大切になさってください。 私が液晶テレビに買い換えた際... 詳細


[16862788] ジー音

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P50V2 [50インチ])
2013/11/21 14:01:40(最終返信:2017/10/16 12:59:15)

[16862788] ...改善する方法・対策がないですかね? 画質は、未だにとっても綺麗だと思います。 それに液晶とは違った、自然な色合いが、ブラウン管に近い感じがして、見ていても目が疲れにくいのも気に入っています。 同じような悩みで、対策された方いますでしょうか... 詳細


[20726020] モアレ、ジャギーについて

 (プラズマテレビ > パイオニア > KURO KRP-500M [50インチ])
2017/03/10 11:49:16(最終返信:2017/03/12 18:57:48)

[20726020] ...使用年数などを考えると中古を買いたいとは思わないかな。 後何年修理部品の供給があるのだろうか。 今でもソニーのHDブラウン管が欲しいと言ってオークションで落札する人がいるんですから、家電の骨董品として壊れたら壊れたで自己責任で買うなら別にいいんじゃないですかね... 詳細


[19904664] さようなら (ToT)/~~~ プラズマ

 (プラズマテレビ > パナソニック > TH-50PH30 [50インチ])
2016/05/25 21:55:43(最終返信:2017/01/23 05:47:40)

[19904664] ...やはり『日本の物作り』は終わったということですね。。。 なんでプラズマ無くなっちゃうんでしょうね〜 ブラウン管の正式な後継者はプラズマしかあり得ないのに、、、 液晶なんてテレビじゃない。 プラズマ好きな人って多いいですよね... 詳細


[19620120] 地震

 (プラズマテレビ > パナソニック > スマートビエラ TH-P55GT60 [55インチ])
2016/02/23 05:06:52(最終返信:2016/02/26 00:09:24)

[19620120] ...るテレビモニターを守りたく思い、書きました。 あの頃まだ自分はSONYのハイビジョンブラウン管を使っていたので 専用のラックにテレビをはめ込む構造のモデルだったため テレビだけ大丈...れからもう5年(いや、まだ5年)ですね。 あの日我が家では、重量60キロの32インチブラウン管TVが、専用台から正面を下にして床に落ちました。幸い家人が側に居なかったので大事には至...繋ぐ等で耐震対策を万全にし、後の余震では事なきを得ました。半ば泥縄でしたが。 昔のブラウン管は極端なフロントヘビー、今時の薄型大型テレビではトップヘビー且つ足下が華奢、揺さぶりに... 詳細


[17730326] 最近、すぐに映り出しません。

 (プラズマテレビ > パイオニア > ピュアビジョン PDP-427HX [42インチ])
2014/07/14 00:07:57(最終返信:2016/01/27 12:42:28)

[17730326] ...デジタル電化製品は昔のアナログに比べて寿命が短いので、高い物に触手を延ばすのは気が引ける今日この頃。 ブラウン管時代はビクター、大画面デジタルはパイオニアのプラズマと、画面映像にだけは拘ってきました。 大事に使って東京オリンピックまではもって欲しいと願うばかりです... 詳細


[19264281] 購入後、画質等初期設定。

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-42PX600 [42インチ])
2015/10/27 15:04:01(最終返信:2015/11/05 23:35:15)

[19264281] ...えらく遅いですが、購入しました。 20年使用したワイド28インチ、SONYキララ・バッソの代わりです。 家にブラウン管しかないため、初めてのプラズマ(液晶系)です。 しっとりして艶がありますね。 機種名で検索してみて... 詳細


[13390893] 1年で処分!安いからって手を出すと電気代と暗い画面ですよ

 (プラズマテレビ > パナソニック > VIERA TH-P42S2 [42インチ])
2011/08/19 01:11:02(最終返信:2015/11/03 19:46:12)

[13390893] ...晶かプラズマ。 で、なんであえてブラウン管を買ったかというと、液晶、プラズマともきれいなのは間違いないんですがブラウン管が最も自然の色合いに近い、と感じたか...焼き付きはブラウン管でもあるじゃん。 買取が安くなる? 基本、テレビはマニア以外簡単に売らないよなw だいたいどこの家庭も潰れるまで使うのが、テレビってもんだろw プラズマもブラウン管も、自発光素子だから...息子が壊しました(泣) 息子は「俺が触ると壊れる」ってTH-P42S2を嫌がって32のブラウン管を使う様になりました。 普通に使え故障しない事って実は凄い事なのだとTH-P42S2が... 詳細