(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX1)
2022/12/15 16:29:37(最終返信:2023/01/21 09:59:07)
[25054444]
...池上本門寺、力道山のお墓があります。 お正月の準備が始まってました。 このカメラ用のグリップブラケットがマップカメラであったので取り寄せてみました。 SONY RX1用グリップ「 UNX-8577」...
(デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP1 Merrill)
2022/09/22 09:33:16(最終返信:2022/10/16 14:58:29)
[24934354]
...画像同士の比較では僅差ですがコンデジの勝ちのような気がします。 使い勝手の面では軽いし、センサーにホコリが付かないなどはコンデジ優位 ブラケット露出の際に振動しないなどもコンデジ優位 レンズも含めると重量が三倍にもなる一眼レフの数少ない優位性は...
(デジタルカメラ > シグマ > SIGMA DP3 Merrill)
2022/10/14 11:03:46(最終返信:2022/10/14 14:09:52)
[24964208]
...カメラの構造上、スレ主様自身で工作しないと取り付けられません。 LPL L2493-1 (ツインシューブラケット)があると、 PLファインダーと水平器を並べて置けるので便利かと思います。 >まるちゃん1124さん...
[24897235] iNSPiC FV-100用二つ折りブラケット
(デジタルカメラ > CANON > iNSPiC REC FV-100)
2022/08/28 14:08:07(最終返信:2022/08/28 14:08:07)
[24897235]
...標記カメラ二台でのステレオ撮影用に二つに折れるブラケットの自作です。 1)グリップ窓を切り落としているので横二台で15cmとかなり小さくなっていますが、ポケットにはちょっとムリです。 2)携帯の簡便さを考え...
(デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS Tough TG-6)
2022/07/15 17:44:04(最終返信:2022/07/17 19:25:26)
[24835647]
...iAUTO、プログラムAE、絞り優先AE、シーンセレクトAE、顕微鏡(顕微鏡、深度合成、 フォーカスブラケット、顕微鏡コントロール)、水中(水中スナップ、水中ワイド、 水中マクロ、水中顕微鏡、水中HDR)、動画...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX740 HS)
2022/07/09 20:28:53(最終返信:2022/07/09 23:14:11)
[24828083]
...2台のカメラを連結するほうが良いかと。 (さらに、一脚とか使うと非常にラク) エツミ ETSUMI E-7078 [ストレートブラケットEX ネジ付] https://www.yodobashi.com/product/100000001006393024/...
[24742517] どのようなケースとストラップでG7XmkIIを使われていますか?
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X Mark II)
2022/05/12 16:48:56(最終返信:2022/06/30 14:42:29)
[24742517]
...レインカバーのような構造になっているのですね。 過去にCULLMANNのCC60というカメラブラケットを使っていたことがありますが、紛失してしまいました(-_-;) 少し高額ですが、デジカメをテーブルやポールに固定するのに重宝しますよ♪...
(デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX L110)
2022/06/20 09:17:49(最終返信:2022/06/21 21:20:55)
[24802000]
...コンデジは15程持ってますがL110は持ってないわ。 <(_ _)> >nintai2さん 手持ち撮影ならブラケットがあったほうがいいかも。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9D%...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-RX100)
2022/05/01 00:45:01(最終返信:2022/05/31 23:14:53)
[24725509]
... 自分はコンデジでRAW現像する気は全くないので、露出補正で真ん中の露出を決めて、AEB(露出ブラケット)して気に入ったのを残します。 RX100初代はAEBが3枚しかできないので、5枚できるとよいなぁ〜とは思いますが...早々にありがとうございます、感謝です。 RAWなんてとても無理なので、 やはり露出をいじるしかなさそうです。 ブラケット、できるんですね、って今頃でお恥ずかしい限りです。 やってみます。 モニタは持っていなくて、IPAD(現行の12...
[24257518] PowerShotZOOM二台で3D画像を楽しむ
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot ZOOM)
2021/07/25 15:43:57(最終返信:2022/05/25 16:40:09)
[24257518]
...まずはカメラの底面に貼り付ける三脚用ネジ固定板を作り直します。つぎは二台を置くホルダーあるいはブラケットです。被写体の距離しだいで二台をすこし内向きに、トウーイン(内股)にしなければならないので、撮影...両画面の上下はピッタリ重なったまま左右の向きのみが変えられるようなホルダーが必要です。自分は自作のホルダー、市販製品のブラケット(画像3)で試しているところですが、まだ、満足ゆく工作成果までにはたどり着いておらず、カメラを掴んだ両手を寄せたり離したりで微調整をしています...
[24750749] 倍率のいいデジカメが欲しいと思っています
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/05/17 16:57:58(最終返信:2022/05/20 23:32:54)
[24750749]
...中古のミラーレスでも(※夕陽が光学ファインダーに入るのであれば、ミラーレスで致し方なし?)検討し、 自動的に露出を変えて連写する「オートブラケット(オートブラケティング)」を使ってみてください。 >えうえうのパパさん 4機種のスペックを分かりやすく並べていただいてありがとうございます...
[24495525] iNSPiC FV-100二台でのステレオカメラ作成計画
(デジタルカメラ > CANON > iNSPiC REC FV-100)
2021/12/15 15:25:33(最終返信:2022/05/20 21:41:17)
[24495525]
...さっそく計画に取り掛かります。 1)二台の配置はアップ画像のように三通りが考えられます。三脚ネジ穴があるのでブラケットに取り付けます。問題は、シャッターボタンと、窓になっているグリップとです。 2)シャッター ...
(デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7 X)
2015/10/05 19:34:51(最終返信:2022/05/20 09:04:49)
[19201951]
... ∧ ∧ (= ̄ー ̄=) ★ 沖雅s 様 私が使っているのは… 『LPL ブラケット ツインシューブラケット L2493-1』です(^o^ゞ http://www.amazon.co.jp/g...アドバイスありがとうございますm(_ _)m >☆M6☆さん スレ違いで申し訳ないんですが、ご報告です。 先日教えて頂いたブラケット、さっそく買ってみました。まだ実戦投入してませんが、今度の日曜日に投入するかもしれません。 でも...
(デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85)
2022/04/12 21:04:25(最終返信:2022/05/14 14:34:56)
[24697000]
...jp/dc/p-db/DC-FZ85_manualdl.html 明るさのモニターないしはビューファインダーでの判断が難しいなら露出ブラケットによる撮影が考えられますね。これなら後でじっくり複数枚数から画像を吟味出来ます。これについてはFZ85活用ガイドのp104〜p105をご参照下さい...
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX350)
2021/08/03 18:45:13(最終返信:2022/04/08 15:39:24)
[24271196]
... 2)そうこうしているうち、「イラスト調」フィルター装備のα6400を持っていたことを思い出しブラケットにWX350と並べて付け撮影してみます。 3)ファイルサイズの違いがあるもののフリーソフト「ス...
(デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR300)
2021/08/19 08:28:19(最終返信:2022/02/10 16:19:55)
[24297220]
...気持ち表明です。すばらしいフィルターです。 1)大好きなフィルターについては同型機二台を求めブラケットに並べて取り付けています。中・遠景3D撮影ではなんら支障はありませんが近接した被写体となると二台並置ではムリがあります...
[24570219] HDMI端子は、カメラ撮影中の画像もテレビに出力できますか?
(デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-HX99)
2022/01/30 03:09:30(最終返信:2022/02/03 08:48:11)
[24570219]
...こちらのスレッドを色々見ましたら、同じ考えの方が、苦労してやられているのを拝見いたしました。 ソニー純正でブラケットみたいなものを出して頂きたいですね。 >ちょっとオタさん ヘルプガイドで見ました。 スゴい位置に...
(デジタルカメラ > リコー > RICOH GR III)
2022/01/17 22:33:07(最終返信:2022/01/20 23:23:41)
[24549962]
...「標準的」とか「適切」とか「計測的・計量的」などの要素を入れないと、延々と救われなかったりするわけです(^^; なお、オートブラケット(AEB)を使ってみては? (取説参照) 現状であれば今後の撮影で、かなり救われると思います。 ...
(デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20)
2021/09/02 23:28:44(最終返信:2022/01/15 23:31:45)
[24320887]
...ーモードに設定 2)ブラケットモードに設定 3)メニューからフラッシュの項目を開いて設定をいじる事が可能 となります。 フラッシュの設定に当たってポップアップの必要はありません。 なお、ブラケットモードですからポップ...マナーモードでもメニューを開くと設定の項目が出てきますね。操作もできる。 ・連射や各種ブラケットモードでも フラッシュは使えないが、 メニューの設定項目は生きてる ・では撮影モード...ラッシュの部品が死んでる、っていうことになるんでしょうか。 >雲如さん マナーモードやブラケットなどでもフラッシュの設定メニュー自体は開けるということですか? ポップアップしてなくて...