[25027290] iPhoneで聴く為のヘッドホンアンプ
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-K3ESS)
2022/11/27 11:42:30(最終返信:2022/11/30 06:51:16)
[25027290]
...もちろん音質を重視したチップを積んでいる場合もあります。 パターン3 F>C>E これはパターン1と基本同じです。但し、このプレーヤーは基本ブルーレイプレーヤーなのですが、SACDが再生できるということで購入しましたので、音声出力はアナログ出力になってます...
[24759484] 税込み1,100円の USB DAC の性能
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2022/05/23 23:01:48(最終返信:2022/10/08 16:12:44)
[24759484]
...しかも等ラウドネス曲線(アップ図)の40dBSPL付近では3KHzの音に対する耳の感度がさらに8dB(ブルーの曲線)高まるので、補正を加えると実質感度は138dB/Vrms@3KHz&等ラウドネス曲線補正と考えてもよいかもしれません...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > micro iDSD Signature)
2022/09/20 13:32:08(最終返信:2022/09/21 12:14:55)
[24931895]
...スマホとの画像の接続では結構な頻度でノイズが発生しますが、ifi audio 小売りの短い方単独の接続では気にならないレベルになります。 付属品のブルーのケーブルがイマイチなのか、中継することでよりノイズが発生するのか?両方なのかもしれません。 紹介して頂いたケーブルはイケそうな感じがしますね...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTA30 Pro)
2022/07/26 23:24:12(最終返信:2022/07/28 23:40:05)
[24851002]
...同軸から光出力への変換も一つの手かと思いますので是非参考にさせていただきます。 >焼かれたオカキさん OPPOのブルーレイ・プレイヤーとオーディオテクニカの同軸で接続して電源はusb充電器から取り、LDACで聴いていますが音切れの症状はありません...
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > NEO iDSD)
2022/05/23 00:59:39(最終返信:2022/05/24 17:41:37)
[24758305]
...PCオーディオの場合はノイズ対策が重要と思っていますが、PCをネットワークプレーヤー(音楽再生専用のPCと思って下さい)にするのが簡単です。例えばブルーサウンドのNEDEという機種にして同軸ケーブルで接続などが楽です。NODEはアマゾンHDを聴くには人気のある機種です...
[24563623] 出力の高い機器に繋げるとノイズ(?)は出る?
(ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio > hip-dac2)
2022/01/26 14:24:50(最終返信:2022/03/16 18:55:39)
[24563623]
...NF-59S [フェライトコア Φ5.0〜8.7mm用]」と言う商品で単品一つ、只同梱のUSB3ブルーケーブルだと長さ的に一巻き出来ず、で新たに「エレコム ELECOM NF-59S [フェライトコア...
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > BTR5 2021)
2022/02/06 20:21:04(最終返信:2022/02/28 21:02:32)
[24584509]
...iPhone側のBTR5の表示が残っているので 選択すると接続が移行します。 移行しない場合は他のBT接続イヤホン表示右のブルーのi表示をタップして 接続解除を選択すると他のBT接続イヤホンの接続が一旦切れます。 この時、「このデバイスの登録を解除」を選択しないように...
[24442425] TEAC HR AUDIO で device認識しない
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-301-SP-B [ブラック])
2021/11/12 16:29:26(最終返信:2022/02/28 11:31:54)
[24442425]
...紹介頂いたドライバーをインストールすることにより解決いたしました。 ありがとうございます。 本日午前よりつながらなくシックハックしており、かなりブルーな気分でした。 今は再生しながら返信差し上げております。 上級機ではありませんが、以前使っていたsonyのPHA-01とは違った味わいを楽しんでいます...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING UA2)
2021/07/20 15:04:54(最終返信:2022/02/27 15:31:36)
[24249408]
...当方もiPhone XRです。Moovサービスを使って48kHzと96kHzの音楽を聴いてちゃとブルーとグリーンライトが点灯しました。 もしかして初期不良かもしれませんね。 ありがとうございました! ...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING UA2)
2022/01/08 12:12:26(最終返信:2022/01/09 06:34:23)
[24533036]
...連続して曲を聴いている場合は、その現象はおこりません。またステータスインジケターの表示が96kHzでもブルーのままでグリーンに変わりません。これは故障なのでしょうか?全く同じ現象があり一度交換をしています。何か調整等で対応できるか...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Shanling > SHANLING UA2)
2022/01/07 23:01:33(最終返信:2022/01/07 23:01:33)
[24532346]
...XperiaXZでアップルミュージックを聞くとロスレスもイエロー点灯になります。 Xperia10IIIライトで聞くと同じ曲でもロスレスはブルー、ハイレゾロスレスはイエローに点灯します。 おそらくXperia10IIIの動作が正しいとは思うのですが...
[24345129] USB入力→光デジタル出力で音がでない
(ヘッドホンアンプ・DAC > FOSTEX > HP-A4)
2021/09/16 13:40:59(最終返信:2021/09/17 05:00:48)
[24345129]
...PC→USB→HP-A4→光デジタル→ブルートゥーストランスミッター→ワイヤレスイヤホン 上記の構成を取ろうとしていますが音がでな...いないのでUSBからの入力はPCMだと思っています(正直この辺よく分かってないです) ・ブルートゥーストランスミッター以降の機器は別のものでも試してみましたがだめでした 取扱説明書...のランプは点灯していますか? HP-A4のデジタルアウトはパススルーだと思うのですが、ブルートゥーストランスミッター に対応したフォーマットでPCから出力されていますか? >na...
[24323222] 対応ファイルフォーマットの表記について教えてください。
(ヘッドホンアンプ・DAC > TEAC > UD-505-B [ブラック])
2021/09/04 11:03:40(最終返信:2021/09/05 17:27:35)
[24323222]
...PRO(OS Big Sur) /ブルーレイCD再生→USB-DAC→SonyプリアンプTA-F333ESJ→スピーカーBOSTON CR65] 当面AppleのALACとブルーレイでのCD再生がハイレゾで聴ければいいのでUSB-DACに求める必要条件は...Musicのハイレゾロスレスを楽しもうと思っています。 現在のオーディオセットは以下の通りです。 [SonyブルーレイでCD Play→SonyプリアンプTA-F333ESJ→スピーカーBOSTON CR65] ...
[24079767] WH-1000XM4とLDAC接続できない(ランプブルーのまま)
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTA30)
2021/04/14 10:21:35(最終返信:2021/04/14 23:05:37)
[24079767]
...ただ主な視聴環境はYouTube等のMVが多いです。 WH-1000XM4で繋ぐとBTA30のランプはブルーなのでSBC接続だとは思いますが動画の遅延等は一切感じません。 他のAptxのイアフォンで繋ぐとBTA30のランプは紫になりますが動画再生は若干遅延します...
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Mojo)
2021/02/19 21:19:28(最終返信:2021/02/20 19:33:05)
[23976583]
...せいぜい同社のMDRー1AMK2程度の音質でしょうかね。 そもそもxm4は、高音質コーティングLDACに対応したブルートゥースヘッドホンなので、高音質コーティングLDAC送信可能なSONYのハイレゾウォークマン等とブルートゥース接続して聴く事を目的に造っているモデルですね...
[23937375] 光デジタル入力での24bit192Khz音源再生の挙動について
(ヘッドホンアンプ・DAC > Chord Electronics > Qutest)
2021/01/31 05:11:51(最終返信:2021/02/17 03:33:10)
[23937375]
...灯までだったはずが何故か192khzを普通に再生し、説明書のサンプリング周波数の表示通りブルーのLEDが点灯しており「うーん何故??」と言った状態になっております。 これは正常な動...ブルで繋いで192/24のハイレゾ音源を再生させている様子です。 192/24の音源のブルーでmojoで伝送されている様子が伺えます。 >robobei0さん >我が家ではDe...灯までだったはずが何故か192khzを普通に再生し、説明書のサンプリング周波数の表示通りブルーのLEDが点灯しており「うーん何故??」と言った状態になっております。 中国からの並...
[23849855] iPhone11でSBC接続になります
(ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > FIO-BTR3K)
2020/12/15 07:04:10(最終返信:2020/12/15 08:27:17)
[23849855]
...昨日購入して、iPhone11でペアリング。Spotifyアプリで音楽を聴こうとしたですが、本体表示がブルーで点滅しており、iPhoneのFIIO Controlアプリの表示ではSBC接続しているようです。iPhoneはAAC接続すると思ってたのでショックです...
(ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > SE-U55X)
2015/11/09 20:52:55(最終返信:2020/05/16 14:44:59)
[19303161]
...ゲーム機と切り替えて使えて便利でした。 audigyは7千円ほどでしたが、音とかは結構いいです。ブルーレイで映画を観ても なかなか迫力あります。 ついに本機とはお別れですが、長く使いました。名機でした...
[23367740] ブルーレイプレーヤーからミニコンポ(スピーカー)への接続
(ヘッドホンアンプ・DAC)
2020/04/29 09:14:30(最終返信:2020/05/03 13:49:53)
[23367740]
...お尋ねします。 ブルーレイはデジタル端子、ミニコンポはアナログ端子の 場合、デジタルからアナログに変換が必要と...ロナで部屋にいる機会が増えたので、素人の楽しみとして、ミニコンポはJVC EX-S55、ブルーレイプレーヤーは SONY BDP-S1500を購入。テレビは安物のごく普通のものです。...、コンポはアナログ、プレーヤーはデジタル、テレビは光デジタル音声出力とヘッドホン端子。 ブルーレイを見るとき、ミニコンポのスピーカーから聴きたので悩んでいます。 >エル・グレコさん ...
[23361583] TA-ZH1SEとhiby R6 PROの接続方法
(ヘッドホンアンプ・DAC > SONY > TA-ZH1ES)
2020/04/26 13:28:02(最終返信:2020/04/30 20:55:53)
[23361583]
...下のOTGケーブルはプラグ部分が金メッキのAmazonで購入した割と安価なC端子のOTGケーブルです。 写真のブルーのUSBケーブルは、オーディオグレードのゾノトーン6N USBーGRANDIO 2.0のUSBケーブルです...