ブルー (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ブルー (自動車(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"ブルー"を検索した結果 8540件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25281011] オールシーズンタイヤについて

 (自動車(本体) > スバル > レヴォーグ 2014年モデル)
2023/05/30 23:32:18(最終返信:2023/06/02 15:22:00)

[25281011] ...にしての車外騒音なので乗ったときの車内騒音レベルとは必ずしも一致しないです。  ちなみにブルーアースGT51のレヴォーグのVN型の新車装着タイヤの欧州ラベルはこっちですね。  Wet...に自車で改善効果を感じたので、車外騒音の小さな銘柄の効果はあると考えます。 >ちなみにブルーアースGT51のレヴォーグのVN型の新車装着タイヤの欧州ラベルはこっちですね。 認識し...わけでは無いので 参考になれば幸いです。 新車購入して約4年ぐらいで純正タイヤのヨコハマブルーアースのドレッドが欠損したので交換。 使用環境 @神奈川なのでほぼ雪は降らないが年間を... 詳細


[24973412] 【情報共有】FL5 シビックタイプR 製造台数(参考)

 (自動車(本体) > ホンダ > シビック タイプR 2022年モデル)
2022/10/20 20:20:07(最終返信:2023/06/02 14:24:03)

[24973412] ...たw 自分はこの前ブルーを注文しましたがカラーによって納期に変化はないと。 これがツートンカラーとかなら大きく変わるみたいですけどね。。 無難な白はつまらない、じじいですがブルーで派手に乗り回しますよ... 詳細


[25238192] みなさんのご意見や経験を聞きたいと思います。

 (自動車(本体) > メルセデス・ベンツ > GLCクラス 2023年モデル)
2023/04/27 13:18:10(最終返信:2023/06/01 21:17:58)

[25238192] ...Dからは納期未定と言われていたのでホッとしています。 済みません、オンラインショールームでした。 あと2台(どちらもノーディックブルーです) 標準装備ではないですが、Dオプのランボードが早々に注文できなくなりましたね。見た目がカッコよくなるので注文できず残念です... 詳細


[25251703] ZR-Vミッドナイトブルービームメタリックについて【第2弾】

 (自動車(本体) > ホンダ > ZR-V)
2023/05/07 21:23:55(最終返信:2023/05/29 13:28:37)

[25251703] ...本当にありがとうございました。ご返信いただいた皆さまには感謝しております。 Zグレードのミッドナイトブルービームメタリックで契約しました。ちなみに、納期優先でレス仕様にしました。 また質問させていただきたいと思い投稿します...プレミアムスタイルのフルオプションの実車を見る機会があり、割とかっこいいと思いました。 ミッドナイトブルービームメタリックとオプションのシルバーと色合いが絶妙に良いと感じました。 オプションは個人の好みによると思いますが... 詳細


[25274581] 販売会社の誠意は…愚痴です

 (自動車(本体) > トヨタ > ライズ)
2023/05/26 09:07:16(最終返信:2023/05/29 09:03:40)

[25274581] ...ちなみに私は自分の保険を使用したことのない20等級です。 免許証もゴールドでしたが、限りなく停止している徐行での一旦停止違反でブルーになってしまいました。(完全にタイヤが止まっていないとダメだそうです) >m_starさん... 詳細


[25055765] BYD atto3を購入予定している人

 (自動車(本体))
2022/12/16 16:44:02(最終返信:2023/05/28 08:04:01)

[25055765] ...透明感がある見る角度により水色〜灰色かかった不思議なホワイトなんですよね。 イメージカラーのブルーはあまり人気がなく、早い納車を狙う方はおすすめらしいです。 車の運転支援のカメラの画像を常に本国へ送られているのでしょうか... 詳細


[25245586] ツートンで白×緑って。。

 (自動車(本体) > 三菱 > eKクロス スペース 2020年モデル)
2023/05/03 05:40:45(最終返信:2023/05/27 18:22:48)

[25245586] ...ETC、ルーフレール、マイパイロット付きのターボ2wdが210万で出てました。昨年9月のカタログでブルー+白モデルは販売中止で消えていましたがグリーン+白はまだ販売中でした。ま、カタログの表紙だったので...こういったポイントも敏感に感じとると思います。 あ、やっぱり三菱、センスないんだなと。 過去のカワセミブルーなどのネーミングなどからも見てとれます。 ついでにいうと、デリカミニのCMの方向性もズレていると思っていて... 詳細


[24723409] ZXディーゼル、受領しました。(PART2)

 (自動車(本体) > トヨタ > ランドクルーザー)
2022/04/29 19:46:48(最終返信:2023/05/26 15:55:16)

[24723409] ...でパワーのある扱い易いエンジンですが、排気量の関係からかアドブルーの消費が多いようで、ちょうどアドブルーを入手し辛い時期に補充時期を迎えたので、3回くらいガソリンス...との事で1つお伺いしたいのですが、アドブルーは何時くらいに補充されましたか? 当方、現在6500kmほど走っていてアドブルー残量は50%程度です。 この消費量だと...0,000キロは楽勝で走れる ランクルにとっては慣らしが終わったような距離ですね。 アドブルーは確か、1,000キロ/リッターくらいの消費でしたね。 私は距離が伸びないので、残量を見... 詳細


[25256913] KINTOのプリウス乗りは劣等感を感じますか?

 (自動車(本体) > トヨタ > プリウス 2023年モデル)
2023/05/12 12:17:32(最終返信:2023/05/25 06:15:58)

[25256913] ...隣にレクサスLMが見えると悲しくなったり、またトップグレードのエグディクティブラウンジに並ばれたりしますとブルーになったりしますけどね。 気にする事無いです。 >健全な妄想ライダーさん だいじょうぶ、頭の中だけで... 詳細


[25269543] 要人警護覆面車に日産シーマが使われてるんですね

 (自動車(本体) > 日産)
2023/05/22 05:07:38(最終返信:2023/05/24 12:15:45)

[25269543] ...どうしてもセダンが欲しければ、ドイツ車買うしかなさそうw >日本からセダンが無くなってきています。 ブルーのグリル内ライトがついていたBMWは大使館ナンバーではなく、日本のナンバープレートでしたね。 警護車で... 詳細


[25259448] ガイザーブルー廃止について

 (自動車(本体) > スバル > フォレスター 2018年モデル)
2023/05/14 08:20:51(最終返信:2023/05/24 11:23:27)

[25259448] ...の映像を見まくり、悩みに悩みました。 太陽光では鮮やかに発色し、日陰など暗いところでは深みのあるブルーを発色する印象です。 実車を見るとやっぱりガイザーブルーもいいなーと思いましたが、後悔はしていません(^_^;)... 詳細


[25259209] 愛車

 (自動車(本体))
2023/05/14 00:48:50(最終返信:2023/05/23 15:13:30)

[25259209] ...ホンダNワゴンカスタム46日納車ですミッドナイトブルーフル装備です。 >46日納車… 契約から46日で納車ですか? 早いのかな? 中古車かわれたんですかね、 46日納車は意味不明です U-selectだし... 詳細


[25174037] アッシュグレー×グレイッシュブルーが不人気なのは何故ですか?

 (自動車(本体) > トヨタ > RAV4)
2023/03/08 23:16:46(最終返信:2023/05/23 13:15:22)

[25174037] ...自分は違う車種ですがブルー系も悩みましたが変わった色のグレーにしました(^^) >KEITAPHOTOさん 綺麗なブルーですね。 オシャレなフランス車やイタリヤ車でもブルー系は重要な色です。 ...日本車ではブルー系は少なめ、あってもかなり濃い、どちらかというなら濃紺のような感じが多いかと思います。 昔欧州で車選びをした時、同じモデルのブルー系だけで〇〇ブルーという類のものが確か...いなぁ〜。 スバル車は7割方ブルーな気がするお(*´ω`*) ブルーのbrzかっこいいんだお み〜おんちゃんはブルーもいいけどネイビーが好きなん... 詳細


[23775264] 今度BMWF40 118Mスポーツを購入予定ですが・・・・・

 (自動車(本体) > BMW > 1シリーズ)
2020/11/08 10:04:26(最終返信:2023/05/23 07:52:56)

[23775264] ...1のミサノブルー、イイですねぇ。 私はX1ですが、白→黒→ミサノブルーと乗り継いでいます。 汚れに関しては、気になる度を持点10とし振分けると、黒6・白3・ミサノブルー1かな。 ミサノブルーは想像以上にホコリ汚...た。 130i Mスポーツは、Mスポ専用色のルマンブルーでした。 ミサノブルーより紺に近いブルーです。 訂正まで。 後付けできないものは先に付けあ...す。 今考えてる色ですが、ミサノブルーが奇麗であまりにも見かけないので乗って人の目が不安なのですが 私ぐらいの年齢で、ミサノブルーに乗っている方がいたらご感想お願... 詳細


[25235746] 水素を活用してディーゼルエンジンのCO2削減(D-HAT)

 (自動車(本体))
2023/04/25 15:33:59(最終返信:2023/05/19 22:03:02)

[25235746] ...そもそも現状単価の上がらない輸送業界が新車を何台も買えるわけがない それこそ、補助金が無ければ国の言う事など達成できない(排出基準値) 現状のアドブルー等でせいぜいだろう。 このスレの話の本題は、 電動化や水素燃料電池の導入の推進には多くの時間を要すると見込まれている...>普及率が低くとも、導入した分だけCO2排出が減るのは確実ですから。 ですよね。 触媒付けたりアドブルー入れたり少しづつでも改善していけば効果はありますもんね >>新車販売トラックは35年からは19年比で65%... 詳細


[23557087] ディーゼルエンジンの煤について

 (自動車(本体) > マツダ > CX-30)
2020/07/25 13:18:08(最終返信:2023/05/15 21:25:22)

[23557087] ...。 >また、トラックなどアドブルー車では煤は溜まりにくいですが、アドブルーが空になると始動できません アドブルーがあれば煤が少ないというのも間...車専用オイルが必要になり高額です また、トラックなどアドブルー車では煤は溜まりにくいですが、アドブルーが空になると始動できません >きゅうりみそさん こんにちは...幅広い領域で行えることに特徴があります。 アドブルー搭載車だってNOxをガンガン出していたら、あっという間にアドブルー切れになりますよ。 >あと白煙の正体は水蒸気... 詳細


[25223508] e-powerの良さを再認識

 (自動車(本体) > 日産 > セレナ e-POWER)
2023/04/16 08:11:33(最終返信:2023/05/13 20:54:15)

[25223508] ...化がない精度で劣る。 トヨタの後に出てきたのに、安全性や先進性で微妙な状況。 サイドミラーの親水ブルーミラーオプションが無くなってる。 今の所マイナス面が目立つけど現物くれば愛着や良いところも見えてくるのかと思ってます... 詳細


[25248115] 「eフューエルは社会に混乱をまねく」ステランティスCEOの懸念

 (自動車(本体))
2023/05/05 07:14:01(最終返信:2023/05/12 08:49:35)

[25248115] ...を回収したブルー水素を作る事 そして更にコストダウンを目指すこと ブルー水素は認められていないけど脱炭素にはなる 中国やEUではブルー水素作るよ...ではブルー水素作るよりグリーン水素作った方が安上がりになるかもしれないが 日本でやるならブルー水素の方が安上がりで大量生産によるコストダウンが出来る。 グリーン水素は大量生産しても殆...れを日本が主張すれば良い。 日本は石炭は豊富に入手出来るし世界ではもう要らない鉱物。 ブルー水素も回収率100%になればグリーン水素と同格 そこで初めてFCVやe-fuelでカーボ... 詳細


[25247179] 新型ヴェゼル ドアミラーについて

 (自動車(本体) > ホンダ > ヴェゼル 2021年モデル)
2023/05/04 12:39:14(最終返信:2023/05/10 00:00:19)

[25247179] ...費用はいくらぐらいするのか、どなたか教えて下さい ( T_T) 鏡の部分だけの破損なら、ワイドミラーやブルーミラー等のアフターパーツも色々あります。3000円ぐらいからあります。 外側含め一式なら、ヤフオクに売ってます...ミラー面だけの部品もあるようですが,私ならこの際,純正アクセサリーの アクアクリーンミラー 親水式ドアミラー(ブルー/左右セット) 14,300円 にすることも検討すると思います. 安く済ますならネットで出回る中古部品を利用... 詳細


[25031066] 粗悪なガソリンについて

 (自動車(本体))
2022/11/29 16:17:30(最終返信:2023/05/09 19:37:55)

[25031066] ...変なものが入っている可能性があるので気をつけましょう 鈴鹿サーキットのすぐ近所のGSでバイクレーシングチームが購入してました。 アブガス(ブルーガス)と言って、飛行機レシプロエンジンのガソリン、高圧縮にチューンされたバイク用エンジンではデトネーションがおきてしまいます...いてない アブガスと同じかどうかは解りませんがレース用ガソリンってのは有りました アブガスはブルーだったかな 今の物と同じか解りませんが昔アブガス車に入れたらスゲー臭くて使えない(バレる)っていっていた... 詳細