ブレ (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ブレ (バイク(本体))のクチコミ掲示板検索結果

"ブレ"を検索した結果 474件中1〜20 件目を表示
(検索時間:0.027 sec)


[25380950] バッテリー上がり…(T_T)

 (バイク(本体) > ホンダ > VFR800F)
2023/08/13 07:25:19(最終返信:2023/08/22 18:39:14)

[25380950] ...クッソ暑かったです・・・(^0^;) AKASOの気持ち悪さは、こんにゃく現象よりも手ぶれ補正がバイクの旋回やバンクを変にブレ補正して、補正しきれなくなってグワッと戻す(?)みたいな画角の変化によります。(説明下手でスミマセン(^^ゞ... 詳細


[25355420] 中華アルミボックス65リットルつけてみた

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2023/07/22 23:44:44(最終返信:2023/07/31 07:32:20)

[25355420] ...遠くからみるといいが、近くで見ると価格相応 A使用するバイクによるが、箱自体が結構重いのでハンドルがブレ易くなる。(つけるなら45リッターか55が無難) Bキャリアを選ぶ。多分耐荷重の低いキャリアはもたない... 詳細


[25302875] GB350 幅広タイヤ

 (バイク(本体) > ホンダ > GB350)
2023/06/15 14:25:27(最終返信:2023/06/18 05:40:50)

[25302875] ...注意点はフロントホーク間とタイヤの隙間 リヤはチェーンとの隙間ですね 外径が変わっても上記アイテムで問題はなかったです チェーンはブレるので数ミリのギリだと当たります あとタイヤのサイズ表記はきっちり150mmとかでは無くメーカーごとどころか... 詳細


[25288676] アドレスV125 K5の後継機を探しています

 (バイク(本体))
2023/06/05 15:02:18(最終返信:2023/06/17 10:18:12)

[25288676] ...中途半端にエンジンが冷えた時の掛かりの悪さや、交差点で停止時の原因不明のエンジンストール等。また、転倒前からハンドルのブレは気になるレベルだった。 B今回、転倒による損傷を完全に(近く)修理したとしても、果たしてこいつにいつまで乗り続ける事が出来るのか... 詳細


[25262806] ロンスク更に延長してみました

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX160)
2023/05/16 18:44:42(最終返信:2023/05/20 14:01:14)

[25262806] ...高速走行するとスクリーンがかなり振動するのでスクリーンの強度が心配になり、結局外してしまいました。付けたら後悔する場合もあります。 pcxの速度域ならブレる事もないし、少々のキズよりも私なら快適性を取ります。キズひとつ許せない神経質な方は、盛大な風切り音にやせ我慢しつつ... 詳細


[25187284] 新型400

 (バイク(本体) > カワサキ > エリミネーター400)
2023/03/19 15:53:54(最終返信:2023/05/06 20:10:06)

[25187284] ...ソリッドディスクだとしても キャリパー自体が稼働するので あんな絵の様にならないはず フローティングの利点は ディスクがブレる事でパッドのひきずりが 起こり難く発熱しにくい事かと? >ktasksさん そうなんですか詳しくないので説明を鵜呑みにしてました... 詳細


[25248778] 長距離高速、結構いけますね

 (バイク(本体) > ヤマハ > NMAX155)
2023/05/05 17:07:31(最終返信:2023/05/05 17:07:31)

[25248778] ...フルスピードに近いメーター115q/h(実速105q/h)出しても接地感の低下、車体のよれ、ハンドルのブレはなく、ミラーの後方視界も鮮明でした。(パフォーマンスダンパーも効果があったのか?) そのため思ったほど体の疲れはなかったです... 詳細


[25242068] おすすめのナビはありませんか?

 (バイク(本体) > スズキ > スカイウェイブ650)
2023/04/30 16:14:20(最終返信:2023/05/04 00:04:45)

[25242068] ...今までソフトの古さで困ったことはないです。 あ、普段使いのスマホではなく古いスマホをあえて使うのは、振動でカメラの手ブレ機能が死んでも構わないからです。 >鬼気合さん NV-U37は自分も使ってました。 >コピスタスフグさん... 詳細


[25211413] バーグマン200おすすめのスマホホルダーと電源ユニット格納場所

 (バイク(本体) > スズキ > バーグマン200)
2023/04/06 18:19:26(最終返信:2023/04/07 17:45:55)

[25211413] ...com/userbbs/2228/#2228-17 >ドケチャックさん 多分言い間違いかとおもいますが、壊れるのは光学式ズームではなく光学式手ブレ補正じゃないでしょうか? (光学式ズームレンズ搭載したスマホってほとんどないですし…) kumakeiさん...ご指摘ありがとうございます。まったくもってその通りです。 壊れるのは光学式ズームではなく光学式手ブレ補正機能ですね。失礼しました。... 詳細


[24809791] やはり終わりではなさそう

 (バイク(本体) > ホンダ > CB400 スーパーフォア)
2022/06/25 14:43:37(最終返信:2023/03/21 06:47:21)

[24809791] ...いわば世界初の情報になりますよ? ちなみにその4気筒を搭載した Z400RSは出ますか?(笑) >ゼ クさん ブレずに行きましょう! 正式に注文が入っているなら、 メーカーは確実に生産(納車)されますよ。 別のスレでは4月末に注文して8月納車予定... 詳細


[25116791] レブル1100t dct 納車 注文状況

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2023/01/28 15:58:45(最終返信:2023/03/13 15:53:04)

[25116791] ...と、トップボックスは極力使わない方が良いです。ハンドルがブレる原因になります。 両手でしっかり握ってればブレることはないですけど・・・片手操作とかで余計な負担になり...いです、いろいろ調べてみます。 (トップボックスは極力使わない方が良いです。ハンドルがブレる原因になります。) 聞いたこと有ります、ツーリング仲間で2気筒バイクに乗っている人がト...段に楽になりました。 彼女のレブセンでリアケース取り付け後に高速走行してみましたが、ブレは全くありません。 よくないですが… クルーズコントロール入れて両手離しても問題ありませ... 詳細


[22019863] JOGCE50の不具合について

 (バイク(本体) > ヤマハ > ジョグ)
2018/08/09 23:12:15(最終返信:2022/12/14 11:22:21)

[22019863] ...ブレーキハンドルのリレー系の不良が原因と思われる症状で、具体的には、最初、右側のブレーキレバーを握りながらセルスイッチを押すとエンジンが掛からず、左のブレ-キレバーであれば始動すると言う症状でしたが、そのうち、エンジンを掛けた状態で信号待ちの際、停車のためにブレーキレバーを握り続けると... 詳細


[25032413] タイヤ交換後の感覚について

 (バイク(本体) > ホンダ > CB1300 スーパーフォア)
2022/11/30 13:24:30(最終返信:2022/12/04 12:26:38)

[25032413] ...別の店に行って(有償かもしれませんが)確認してもらった方が良いと思います。 ハンドルから手を放してブレが発生するのはこのバイクあるある(ミシュランタイヤのせい?)ですけど。 >asumoさん シミー現象を疑ってみては如何でしょう...タイヤ交換して違和感があるって変ですよね。 今度、センスタ立てて後輪の状況を見てみます。 ハンドルにブレや振動は無く、運転上の支障はありませんので、様子をみながら、やはりおかしければタイヤ交換ショップに相談に行きたいと思います... 詳細


[21731740] 足回りの異音。減速時のエンジン音と金属音

 (バイク(本体) > ホンダ > PCX)
2018/04/06 14:25:21(最終返信:2022/11/15 15:54:06)

[21731740] ...シャフトや各パーツのガタを見る ケースカバー開けたままエンジンかける、そして観察、そうすれば異音位置、パーツのブレなど分かる事もあるかも >もけけんさん PCXは初代JF28とJF56と乗りましたが、取り回しやア... 詳細


[24875755] アプリリアSRGT200ですが何か?

 (バイク(本体) > アプリリア)
2022/08/13 09:50:15(最終返信:2022/11/06 10:17:44)

[24875755] ...かも知れません。  因みに、ここに思い至ったのは、ベスパのハンドルのブレの記述が多数あり、ブレる時は、トップケースを外して対処せよ・・・なんてやつもあるので、的外...プケースを装着した際のハンドルシミー対策と思ってました。 ベスパでは、ハンドルのブレ対策で、トップケースを外したらシミー現象が収まったとかあるので、関係してるのでしょうかね...す。 \(^-^)/ >taylor56さん やっぱり、ハンドルウエイトは、前輪のブレ対策のようです。 そうと分かればヘビーウエトを探して見ます。 https://de... 詳細


[24131218] IRCのGP-210を装着しました。

 (バイク(本体) > カワサキ > KLX125)
2021/05/12 07:15:51(最終返信:2022/10/24 05:07:27)

[24131218] ...GP-21のままだったのでタイヤ剛性のバランスが崩れて60km/hあたりからヨーイング(車体の揺れやハンドルのブレ)が発生し不快でした。舗装路面ではタイヤノイズも段々目立ってきましたが、オフロード走行ではグリップと乗り心地が良く悪くなかった印象です... 詳細


[24974025] スマホホルダー取付

 (バイク(本体) > スズキ > アドレス110)
2022/10/21 10:40:32(最終返信:2022/10/21 23:23:24)

[24974025] ...皆様アドバイスありがとうございます。 装着するスマホはOPPO Reno3Aで電子式手ブレ補正のようです。 電子式手ブレ補正なのでバイク装着時の振動による故障は心配ない事でしょうか。 スマホホルダー装着箇所は右側はアクセル...紛失は絶対にあってはならないので慎重にならざる得ません。 >電子式手ブレ補正なのでバイク装着時の振動による故障は心配ない事でしょうか。 100%安全とはいいきれませんが少なくとも光学式手ブレ補正の端末よりは危険性は低いのは間違いないです... 詳細


[24777852] エンジンガード

 (バイク(本体) > ホンダ > レブル1100)
2022/06/04 19:51:36(最終返信:2022/08/23 18:35:39)

[24777852] ...ご教示いただけたら嬉しい限りです。 >うっしー♪さん ミラーはタナックスのリュートです。 昔からある定番品です。 ブレもなく可視域も良好です。 原チャリみたいな純正ミラーだけが質感NGだったので 納車前に部品持込で換えました... 詳細


[3463291] 外車から乗り換えしました

 (バイク(本体) > カワサキ > ZRX1200S)
2004/11/05 15:33:52(最終返信:2022/06/12 20:55:50)

[3463291] ...スクリーンには社外品の少し大きなもの(H=+50mm)を付けていますが、ハンドルマウントのビキニカウルなので超高速域ではハンドリングに影響(振動・ブレ)がでます。 実車を見たことは無いのですが、Sタイプはハーフカウルなのでフレームマウントだと思いますが... 詳細


[24543531] MF15 吸気音

 (バイク(本体) > ホンダ > フォルツァ)
2022/01/14 09:28:05(最終返信:2022/05/15 06:14:44)

[24543531] ...。 ハンドルのブレ GIVI 47L モノロックケースを付けています。 途中から気づいたのですがアクセルオフで速度50キロ辺りでハンドルのブレが起きます。加速...加速時には感じられません。リアボックス付けるとブレが起きるとは聞いたことありますがフォルツァの様な車格で起きてますでしょうか? リアショッ...ボン付着が考えられます。 まずは一番簡単なスパークプラグから確認しましょう ハンドルのブレ リアボックスも考えられますが、タイヤのバランス、空気圧、偏摩耗も考えられます。 タイヤ... 詳細