(ドライバー > プロギア > egg 5500 impact ドライバー [専用シャフト フレックス:M-40 ロフト:10.5])
2019/12/23 09:03:51(最終返信:2019/12/23 09:03:51)
[23124014]
...オリジナルシャフトがあってるんでしょう、力まず振れるようになりましたし、ミート率もあがってます、打点のブレによるミスも軽減してくれるドライバーです。ただ、楽に振ってるせいもあり、芯をくっても、前のミステリープロト460(適合クラブ)に比べると飛距離は落ちました...
[21731722] バカ飛び、それ以上に左右の安定感がずば抜けている
(ドライバー > タイトリスト > VG3 ドライバー 2018 [タイトリスト VG60 フレックス:S ロフト:10.5])
2018/04/06 14:12:22(最終返信:2018/04/06 14:12:22)
[21731722]
...たまに引っ掛けが出るため、スーパーフィットのポジションをB1(フェード方向)に調整すると、殆どのボールが軽いドローで左右のブレも10~15ヤードの範囲からでない。 当たりが多少芯をずれても距離の落ち込みは10~20ヤード程度しかなく...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR S ドライバー [TourAD MT 6 フレックス:S ロフト:10])
2014/08/07 22:04:58(最終返信:2014/08/11 23:11:28)
[17811981]
...まるで別物になるので、 試打会で実感して下さいね。 恐らくSRの方が飛距離は望めるような気がします。 ただし、左右のブレが気になり平均飛距離を安定させるのならMTも良いかも。 2009バーナーは人気だったみたいですが...
(ドライバー > テーラーメイド > ロケットボールズ ステージ2 ドライバー USモデル [FUJI ROCKETFUEL 50 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/07/15 23:12:59(最終返信:2013/10/19 18:45:36)
[16370257]
...ロケットボールズ ステージ2 US仕様の Rが257cpmという情報が得られました。現在のバーナーは左右にブレる事もなく、いつも安定して打てているので、ロケットボールズ ステージ2 US仕様で選ぶなら、Rで適合すると考えて良いものでしょうか...
(ドライバー > テーラーメイド > SLDR ドライバー [TM1-114 フレックス:S ロフト:9.5])
2013/09/14 21:20:46(最終返信:2013/09/14 21:20:46)
[16586149]
...HS44くらいでしょうか。 カスタムシャフトも試しましたが、どうも玉が上がりません。力を入れると左右にブレるため、 TM1-114 フレックス:S ロフト:9.5にしました。 今までのクラブより、最高高さからの伸びが違う感じです...
[13141962] 現在キャロウェイFT-9ですが、気になるドライバーがあります。
(ドライバー)
2011/06/17 09:32:17(最終返信:2011/09/26 21:15:51)
[13141962]
... 承知しました。 今回はプレーの内容と、スイングも変わってきていると思うので アイアンのブレ具合を確認してきたいと思います。 またパターも初デビューなので、タッチを確認してきたいと...います。 久しぶりのラウンドの結果を報告させて頂きます。 まずアイアンですが、非常にブレが少なくなりました。 5鉄からすべて使いましたが、大きなミスショットは一度もありませんで...す。 クイックなリズムでタメもできるし軌道は正確になります。 ゆっくり振るほど軌道はブレますし、ゆっくり正確に振るのは相当量の筋力を必要とします。 ラウンドでスコアを崩しても...
(ドライバー)
2011/05/19 00:59:48(最終返信:2011/05/21 11:39:36)
[13024787]
...腕を使わずにクラブを早く振るには、相当、腹筋、背筋、肩周りの筋肉を使うし・・・腕力、握力も使わないと、クラブがブレちゃう(フラフラしちゃう)ハズなんですけど(特に腹筋がきつい筈なんだけどなあ〜??)。。。 なにし...
(ドライバー > キャロウェイ > レガシー APEX ドライバー [SPEED METALIX 50w フレックス:SR ロフト:10.5 インチ:46.25])
2011/04/30 21:36:23(最終返信:2011/04/30 21:36:23)
[12955418]
...シャフトの硬さはRの方が合っているのでしょうね。 ゼクシオMP600のR10.5とも比較しましたが、ゼの方は やはり方向性が定まらず、左右へブレが生じて、こする球も出ました。 打球が上に出やすいので、9.5の方が合っていたかもしれませんが、...
(ドライバー > ブリヂストン > ツアーステージ X-DRIVE 705 TYPE455 ドライバー [TourAD B11-01w フレックス:S ロフト:9.5])
2010/12/10 18:12:21(最終返信:2010/12/13 17:47:20)
[12347472]
...10日近く悩み中・・・・ どちらを振ってもヘッドスピードは48.5前後 ミート率は1.37〜40左右のブレもキャリー、飛距離も3ヤード前後の違いとどちらのシャフトにするか悩んでおります。 現在使用のクラブはFT−9...
(ドライバー > テーラーメイド > バーナー SUPERFAST TP ドライバー [FUBUKI TP 63 フレックス:S ロフト:9.5])
2010/11/22 23:23:52(最終返信:2010/11/26 21:42:24)
[12258568]
...た。 今まで、どちらかと言うとフックが恐かったのですが、このクラブだとストレート〜フェード気味でブレ幅も少なく安心して気持ちよく振って行けます。 距離も十分に出ていると思います。 さて、今回お聞きしたいのは...
(ドライバー)
2010/10/18 01:10:42(最終返信:2010/10/24 23:50:02)
[12076947]
...打出し(上下):8.2 バックスピン:2561 振れ角(左右):左2 サイドスピン:-168 左右ブレ:左13 飛距離(キャリー):235 飛距離(トータル):265 理想比:91% 同銘柄9.5°純正Sでは...
(ドライバー > ピン > G15 ドライバー [TFC 300D フレックス:S ロフト:10.5])
2010/10/05 21:47:08(最終返信:2010/10/17 17:03:32)
[12016469]
...のフィニッシュにアイアンはすべて統一し、1番手上げて打つことにしました。 (どうせアイアン変えたばっかしで距離感ないし) おおきなブレはなくなり弾道は低いですが、大ミスはでない感じに 注意ポイントはしぼって、以前アドバイスいただいた...スコアに影響があるのはSWとパターくらいでしょう。これも良いショットが出るようになるわけではなく、ミスを減らすということが目的です。 >おおきなブレはなくなり弾道は低いですが、大ミスはでない感じに これが全てですね。目的はこれだけです。 50ydの精度は同じ番手で打つよりも...
[11972952] Tour AD DI-6 の組み合わせ
(ドライバー > ヤマハ > インプレスX V201 ドライバー [ROMBAX 6J10 フレックス:S ロフト:9])
2010/09/26 17:22:43(最終返信:2010/10/05 12:18:43)
[11972952]
...このヘッドでいろいろなシャフトで試された方はいますか? 私は、HS47で、ボディターンで打つタイプです。 Tour AD DI-6 は、先端が硬く、ブレが少ないと聞いており、引っ掛けが出やすい私にとっては、いいのかなと思っております。 どなたかコメントいただければ幸いです...
[11644600] ドライバーだけが、どうして合う合わないが大きいんだろう?
(ドライバー)
2010/07/18 16:48:10(最終返信:2010/08/12 20:24:13)
[11644600]
...ところが違うDRで打つと250超えることがある。明らかに飛距離が増している。 しかし、こいつは左右のブレが大きく、狭いコースでは使えない。 つまり、しなりとかのせいで、DRによってHDSが変化しているのである...飛距離270超という魔法のDRがあるかもしれないということである。 ということで、期待しているのだが・・・ やはり「飛距離が増すということはブレが増す」 ということなのか?。。。 (ある意味、ドラゴンボールを探すようなものかな〜) >なんだか...
(ドライバー > キャロウェイ > DIABLO EDGE (Black) ドライバー [DIABLO EDGE 55w フレックス:S ロフト:8.5])
2010/07/11 18:31:49(最終返信:2010/07/14 10:00:13)
[11613429]
...生ボールを打てる練習場で確認しましたが、若干球の伸び脚が弱かったのが残念ですが、しっかり上から叩いても吹け上がることはなく、左右のブレもあまり大きく出ません。 飛距離もキャリー平均230前後あたりでしっかりランも出ます。 まあ、あまり個性はありませんが...
(ドライバー > テーラーメイド > R9 ドライバー [Motore フレックス:X ロフト:8.5])
2010/05/10 02:11:31(最終返信:2010/05/18 07:13:31)
[11342055]
...重量があってシャフトが短いR9のほうが体がうまく回転して力まず楽に打てた気がします。 かなり打たせてもらいましたが、弾道は左右ブレも少なく真っ直ぐ。 HSはr7 CGB MAX購入時の43と変わりありませんでしたが、 クラブ重量を考えると多少はマシになっているのでしょうか...
(ドライバー > ダンロップ > スリクソン Z-TX ドライバー [SV-3020J T-65カーボン フレックス:X ロフト:8.5])
2010/04/27 01:32:23(最終返信:2010/05/12 02:08:43)
[11285771]
...体格は 180cm 76kg HS52 平均スコア100 ここ最近100切りました。 初心者で多少のブレはあると思いますが、同じスイングを想定してGIEとZ−TXでは相性、バランスなどどうなんでしょうか...力強い玉で距離は一番でてた感じです 最初はスライスばかりで20球位打つとだんだん良い感じに。 方向性のブレはあったけど(自分が未熟なだけ)ともかく最終的にスライスは一番なかったクラブでした。 ただ一番ビ...
(ドライバー)
2010/04/22 04:03:26(最終返信:2010/05/03 17:13:43)
[11265129]
...しっかりした重量とアイアンとの流れを考えて上記シャフトを振ってみました。 参考までに、打ち出しとブレ角は 1.エアロ(EV6)打ち出し9.6 ブレ角 -6(話になりませんでした。) 2.R9(モトーレF1) 〃13.7 ...ご自身のスイングに合ったシャフトに辿り着くのではないでしょうか? 提示されたデータですが、打ち出し角度、左右ブレが出ていないのでこれだとただフェード系の球筋になっている事しか判断できないです。 で、95くらい打つ普通のアベレージゴルファーの方として1...
(ドライバー > キャロウェイ > レガシー ドライバー Type L [SPEED AMORPHOUS Z 55w フレックス:S ロフト:9.5])
2010/04/30 03:19:29(最終返信:2010/04/30 18:57:40)
[11298724]
...かなり結果が良かったのですね。 興味はありますがさすがに高いです。 46インチは打った事ありますが、やはりブレが出ますね。 なので私は値段が落ちてきたら、Type Sのヘッドを探してみたいです。 45インチのシャフトにType...