(太陽光発電 なんでも掲示板)
2022/01/17 20:32:41(最終返信:2022/01/18 22:30:26)
[24549731]
...パワコンの電力変換効率はカタログスペック上の違いが明らかであるものの、接続枚数つまり入力電圧や照度によりブレがあります。 入力電圧による変換効率曲線は開示するメーカーはほとんどないです。 低照度でも高変換効率を引き出せるパワコンがありますが...
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2015/02/21 21:36:08(最終返信:2015/02/26 13:44:36)
[18503174]
...やはり日照量の影響が大きいと思います。拙宅の場合は積雪地ですが、昨年の6割程度です。 年間で100時間位はブレそうな感じ。 ロボット三等兵さん 返信ありがとうございます。 そうなんですね!去年の6割程度とは今年の日射量はかなり少ないのですね(悲)...
[16038008] 長州産業HIT233 縦置き設置しました
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2013/04/20 14:22:40(最終返信:2013/05/09 19:04:47)
[16038008]
...価格は一番安かった(安くなった??)所ではなく、 若干は高いところでしたが、最初の見積もりからほとんどブレが無かった会社にしました。 最終的に断ったところの営業マンは、まさに手のひらを返したごとく、冷たい終わりでした...
[15735196] 出力4.8kwだったらモニター表示はそれ以上いくの?
(太陽光発電 なんでも掲示板)
2013/02/08 19:38:55(最終返信:2013/02/11 01:20:28)
[15735196]
...あと曇っていて急に晴れたりした時に瞬間的によくなります。 A私もシミュレーションの1.3倍位発電してます。更に先月は特に晴れの日が多かったので上ブレしたのではないですかね。 ussy155さん 返信ありがとうございます @Aともに、そんなもんなんですね...