ブレ (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

ホーム > クチコミ掲示板 > ブレ (スタッドレスタイヤ)のクチコミ掲示板検索結果

"ブレ"を検索した結果 18件中1〜18 件目を表示
(検索時間:0.019 sec)


[25100802] 北海道でもトーヨーで大丈夫ですか?

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > OBSERVE GIZ2 175/65R15 84Q)
2023/01/17 06:57:34(最終返信:2023/01/22 17:43:43)

[25100802] ...トーヨーもありましたが、十分雪道もアイスバーンも走れました。 車が4駆なら更に走りやすくなりますね、ただしブレ−キングはどちらも同じですが。 皆さんお書きのようにトーヨーも北海道に販売網を持っていますし、ご心配はいりません... 詳細


[24321258] ホイールバランス取りは必用ですか?

 (スタッドレスタイヤ)
2021/09/03 08:56:43(最終返信:2022/11/16 15:28:54)

[24321258] ...高速道路での走行はない、ステアリングの遊びが多いボール&ナット式のステアリング形式となると、ハンドルのブレを感じるか不明ですが、1本500円程度の作業ならバランス調整は行なっておいた方が無難でしょう。 >ヒグマの父さん...ありがとうございました。 取らないより取ったほうがいいでしょう。 でも、急ブレーキ1発で狂う可能性ありますけど 運転者がブレを感じようが感じなかろうが、バランスを取った方が 理論的に振動が減るハズ、機械的に優しくなり、足回りの消耗やヘタリも少なくなるハズ... 詳細


[22389772] 横滑りします

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX2 205/55R17 91Q)
2019/01/13 07:15:53(最終返信:2021/01/14 18:05:49)

[22389772] ...発進時で20〜30pブレることはありますが・・・ 凍結を気にしつつ、夏タイヤ同様の速度で走っていますけど、おおむねカーブは追従、直線部でも怪しい挙動は少なく(ただし油断は禁物で、路面によっては若干の横ブレを感じる... 詳細


[23038937] 損耗状況

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 195/65R15 95T XL)
2019/11/10 17:38:09(最終返信:2020/01/11 12:56:46)

[23038937] ...凍結路面で周囲にクルマがいない状態で急ブレーキをかけてみましたが、ブリザックに比べるとアンチロックの掛かりが早いかなとも、思ったりしますが、ヘンな横ブレもなく、しばらく使えそうにも感じます(油断できませんが)。 可能であれば12月中旬までは使いたいところ... 詳細


[23079152] 北海道内陸部での使用です!

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 3+ 205/60R16 96H XL)
2019/11/30 19:12:22(最終返信:2019/12/01 19:01:26)

[23079152] ...他社より割高なブリザックが一番売れちゃうんですよね。 ミシュランは確かに慎重な運転になります。 空回りはいいんですが、横ブレや止まらないのは怖いので、ほぼ法定速度厳守になってますね。 BSだと夏道みたいな感覚で走っていましたが(それでも凍結路面に粉雪が載っていると滑ります)... 詳細


[22874527] ハリアーへの冬タイヤ新調に検討中です

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK DM-V3 215/70R16 100Q)
2019/08/23 14:03:15(最終返信:2019/09/10 22:38:12)

[22874527] ...まあ年に何回か遭遇したら慎重に運転すれば良いかと思います。 SUV車は車高が高いのと車重が重いので、柔らかいタイヤだとフニャフニャ感が大きく車のブレが大きくなります。 慣性の高いSUV専用品をお勧めします。ただしその分少し硬めな印象が出る可能性があります... 詳細


[21476956] ロードノイズ

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 155/65R14 75Q)
2018/01/01 22:29:07(最終返信:2018/01/11 15:47:28)

[21476956] ...ホンダ純正ホイールはナットの座面がテーパーでは無く球面座です。他社の車に流用する際はテーパーナットを使うとブレの原因になりますので、スレ主様の場合それも原因かもしれませんので参考までに。 長文失礼しました。... 詳細


[21472718] タイヤバランスについて教えてください

 (スタッドレスタイヤ > ピレリ > ICE ASIMMETRICO 195/65R15 91Q)
2017/12/31 02:50:44(最終返信:2018/01/05 22:33:52)

[21472718] ...合わせた方が走行上のブレは少なくなると、経験上感じましたね。 ピレリはどういうマークがあるかわかりませんが、ミシュランが黄も赤もマークが無い(一部商品及びそのサイズを除く)のはどこで組んでもバランスやブレはさほど変わらないか...ンチ、14インチのブリヂストン、ヨコハマ、ミシュランのタイヤではバランスを取らなくても、ブレや振動といった問題は感じたことがありませんが、195/65R15は、これまでの最大サイズ...この組み合わせが良いです。 ホイールバルブと黄マークを合わせるよりも回転における本当のブレが少なくなり、理想と言えます。 ホイールバルブと黄マークをずらして組んでも、バランスウェ... 詳細


[21376370] 155/65R13 アルミセットで実質2万5千円台

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK VRX 155/65R13 73Q)
2017/11/22 08:55:37(最終返信:2017/11/22 08:55:37)

[21376370] ...5シーズンも使用したスタッドレスでは、この音はかなり少ない。 交差点停止線手前アイスバーン状態、 ザザザッと心地よい音、ブレることなく、真っ直ぐ停止。 やはり新品は制動距離が短い。 頭で描いた以上に短距離で停止。 利きすぎて... 詳細


[17247393] 2シーズン目の使用感

 (スタッドレスタイヤ > YOKOHAMA > ice GUARD 5 iG50 175/65R14 82Q)
2014/02/28 14:21:36(最終返信:2014/02/28 14:21:36)

[17247393] ...2月上旬に新潟市内から越後湯沢の往復で関越道を使いましたが、吹雪でも高速80〜100キロの速度でも全くブレる事なく安定走行出来ました。 人それぞれ住まいの地域が違いますので一概には印象は異なりますが… ... 詳細


[16735813] このタイヤの最新レビューがありました

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX SJ8 215/70R16 100Q)
2013/10/21 15:00:36(最終返信:2013/12/30 19:30:13)

[16735813] ...ほぼ凍結路であったため他車両同等の速度(10〜40km/hr)で速度をコントロールしながら延々と坂を下っていましたが、直線方向減速時の不安定感や、横方向のブレなど無く、運転者はもちろんのこと同乗者にも不安を与えること無く、麓まで下りてきました!! 経験からの比較対象として... 詳細


[7375709] スタッドレスとしては ×

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE 215/60R16 95Q)
2008/02/11 17:25:16(最終返信:2013/02/26 09:44:21)

[7375709] ...上の方がスレ主さんの評価を信用できないようにおっしゃっていますが、私の感想はまったく同じような状況です。 今シーズンは雪上面でのブレ、空回り、滑り、ひどいものです。普通に走っているだけでも路面の雪を削りながら走り、マッドガードに積もってしまいます... 詳細


[13722257] お勧めを教えてください。

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO2 195/65R15 91Q)
2011/11/04 22:40:59(最終返信:2011/12/04 20:19:28)

[13722257] ...jp/personal/tire/blizzak/revo_gz/character.html つまりBLIZZAK REVO GZの方が横ブレが少なく、ハンドルの舵角調整も少なくで済みます。 又、BLIZZAK REVO GZは氷上ブレーキ性が12%向上... 詳細


[10416330] アイスガード、DSXとの比較です。

 (スタッドレスタイヤ > TOYO TIRE > GARIT G4 175/65R14 82Q)
2009/11/03 18:53:48(最終返信:2009/12/19 20:26:20)

[10416330] ...ドライ路面:DSXが圧倒的によかったです。燃費的にも夏タイヤに匹敵するぐらいの優秀さ。DSXはやや堅めのタイヤなので、あまりブレなどもなかったように感じます。 一番ふにゃつく感じがあるのはG4でした・・・。アイスバーンに強い分... 詳細


[9408761] サポートは、バツ

 (スタッドレスタイヤ > MICHELIN > X-ICE XI2 205/65R16 95T)
2009/04/17 22:38:50(最終返信:2009/04/17 23:25:19)

[9408761] ...ただ、シーズン中、ミラーバーンには遭遇せずアイス性能は確認できませんでした。 ただ、走行中微細なブレがあります。販売店に2度バランス等を調整してもらいましたが、収まりませんでした。(原因は、タイヤかホイールか特定できません...。 94(215/55/17)だと思うので、今回のは95なので、そのままで良いと思います。 微細なブレは、VからTになったりして(速度記号)、タイヤ剛性等が弱くなったからじゃないでしょうか? 又は、ハブリング使ってみるとか... 詳細


[6018639] グリップについて

 (スタッドレスタイヤ > ダンロップ > DSX 215/65R16 98Q)
2007/02/18 19:59:43(最終返信:2007/02/26 07:05:17)

[6018639] ...あまり経験が無かったので不安で皆様に質問させて頂きました。 撥水という事で尚更なんでしょうかね。 発進時だけでなく、濡れた路面ではカ−ブが連続する時のブレ−キに注意しましょう、事故ってからでは遅いです。タイヤ選びは総合性能良いタイヤ選びましょう。 ありがとうございます... 詳細


[3801336] REVO1ではないんですが…

 (スタッドレスタイヤ > ブリヂストン > BLIZZAK REVO1 195/65R15 91Q)
2005/01/19 02:08:01(最終返信:2005/02/01 00:13:51)

[3801336] ...少し不安なのでご意見を伺いたく思っています。 少しでもいいのでレスして頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。 100km/h前後でブレが発生するのは 典型的なバランス取り不足でしょう。 タイヤをホイールに組んでもらったお店に 「バランスが取れていない」... 詳細


[3613973] スタッドレス 皮むき

 (スタッドレスタイヤ)
2004/12/11 00:35:14(最終返信:2004/12/15 16:32:05)

[3613973] ...そんなところでしょうね。 レガシ−は4駆でしょうかね、トラクションが有りますので調子に乗らないようにしてください、ブレ−キは2駆と変わらないと思った方がいいですよ。 多分チェ−ンは使うことはないと思いますが、積んでおくと安心です...パ−トタイム4駆で、駆動輪(二駆時)にはめ走行しましたが、回転差と言うより タイヤ径の差がでてしまい、タイトコ−ナ−ブレ−キング現象ではないですが、とても普通に走れませんでした、二駆にして走りました。 現在の、フルタイムはそういう干渉を取ってくれるかもしれませんが... 詳細