(SSD > Solidigm > P41 Plus SSDPFKNU010TZX1)
2023/04/24 18:57:11(最終返信:2023/05/06 21:14:27)
[25234758]
...なぜかスコアが上がったので書き込んでおきます、あと、今のところプチフリもなく快適に動いております。 >19ちゃんさん >今のところプチフリもなく快適に動いております。 さすがにプチフリは死語になっています。(^^; ▼P41...
[24856960] SSDに交換後、取り外したHDDの使い道
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2022/07/31 10:17:02(最終返信:2022/08/01 18:40:05)
[24856960]
...USB外付ケースに入れてテレビやレコーダーにつなぐ 私はTVチューナーの録画用ドライブに使用です。 SSDでは細かなプチフリのような現象が見られたため、以降はHDD録画でやっています。 ドラマ等のエンディングでスタッフスクロールがスムーズじゃなく...
(SSD > crucial > MX500 CT250MX500SSD1)
2018/04/15 17:15:30(最終返信:2022/07/26 10:13:42)
[21754030]
...>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん サムスンは私にはダメダメでした850EVOだけどね。 見事なプチフリでドラマのスタッフロールがカクカク状態でした。 やはり自分は半島製品は無理です。 計算方法が変わってる...河本準一よろしくおまえにゃ「買えるSSDねぇ」らしいので。) このMX500購入はサムスンSSDがプチフリ不良返品で代りで買い直したもので1月21日です。 入院も含め実質2カ月くらいの使用だと思いますが...
(SSD > GIGABYTE > M30 GP-GM30512G-G)
2022/06/27 22:08:47(最終返信:2022/07/17 09:45:15)
[24813156]
...まあこんな時代に出くわすとは思わなんだ。 海外ではデータも消える個体もあるみたいですね。 ブルスク定期的に出て使い物になりませんでした。 >tanegashimaさん M2 SSDは超高速が故に発熱も爆熱です。 サーマルスロットリングで対処できているうちはいいですが、それでも発熱処理は必須です。 大型のヒートシンクをつけるなりして十分な冷却対策をしてもまだブルースクリーンになるなら不良品かも知れません。...
[24739584] これは不良と判断していいのでしょうか?
(SSD > サムスン > 870 EVO MZ-77E500B/IT)
2022/05/10 14:36:35(最終返信:2022/05/10 20:37:59)
[24739584]
...すでに最新版での使用ならスルーをしてください。 デスクインフォも不良か異常なら表示がされるでしょうから気にする必要もないかと思います。プチフリ等の動作上で不可思議なことが頻度的にあれば問題ありという気がします。 ...
(SSD > サムスン > 980 MZ-V8V1T0B/IT)
2021/11/30 23:44:41(最終返信:2021/12/18 08:50:43)
[24471683]
...使い込んでウェアレベリングが発生し始めたら 実際にNANDの書込みがスタートできるまで待ちになってしまうので、 1秒未満の世界でしょうけどプチフリはありそうですね。 実際発生したとして、ゲームのカク付きぐらいでしか体感できないと思いますが。 ...
(SSD > crucial > BX500 CT240BX500SSD1)
2021/01/25 17:04:49(最終返信:2021/10/13 15:56:40)
[23927001]
...もちょっとサクサク動いていたはずなのに。 >(他のBX500は、大きいファイルをコピーすると、途中で5秒間ほどプチフリする) ▼解決方法 >返品するんだからと、遅いながらも動作するので、 >SSDをクローン取って、...
(SSD > WESTERN DIGITAL > WD Blue SN550 NVMe WDS100T2B0C)
2021/07/29 13:13:52(最終返信:2021/07/29 15:42:51)
[24263625]
...報ありがとうございます。 プチフリ自体は特定のアプリ限定で発生していたのでこの製品由来とは思ってなかったのですが, SSD由来のプチフリ対応策(省電力機能を無効化...プチフリの原因切り分けのため当製品のLPM機能の有無を確認したいのですが HWiNFO v7....しまいまして 今どきのSSDがプチフリ起こすだろうかと調べているところなのです。 LPMについてはこの製品では項目がないの...
[24030178] Windows10のシステムがおかしいです。プチフリです。
(SSD > SANDISK > SSD PLUS SDSSDA-240G-J26)
2021/03/19 17:17:28(最終返信:2021/03/27 16:54:18)
[24030178]
...dows10への修復でもプチフリは改善できませんでした。システムが壊れているので、新しいSeagateのSSDでもシステム復元してもプチフリが改善されませんでした。... Windows リソース保護は、整合性違反を検出しませんでした。 これでもやはりプチフリは改善されませんでした。 勝手な予測ですが、サンディスクSSDが故障だったので それ...DDA(変更なし) Dドライブのバックアップ(ディスク0) これで問題なく起動などはプチフリ無く稼動してます。 CDM(画像あり)で、同じSSDなのに、RND4Kの値がWin1...
(SSD > SANDISK > SSD PLUS SDSSDA-2T00-J26)
2021/03/07 08:59:44(最終返信:2021/03/13 12:38:19)
[24006849]
...これだけ他の条件同じでやっても速度が出ないんですよね。 SamsungはProがMLCで、EVOはTLCかな。 860EVOは使ってたけど、微妙なプチフリで、録画先に使ったら、 ドラマ終了時のスクロールがピクピクしてて気持ち悪くて返品した。 >freedom4790さん...
[23857819] 3D NAND 等々、何かよくわかりません。
(SSD)
2020/12/19 16:00:51(最終返信:2021/03/02 21:59:59)
[23857819]
...現在使用中のDELLのノートPCはなぜかサンディスクのMLCタイプを使用しています。 当初は不安定な印象がありましたが、今は何か速度が落ちてるな、プチフリしてんのかな、と 疑う場面があるとかないとか・・・苦笑 いずれにしてもそれを確認するほどの技術を持ち合わせていません...
(SSD > インテル > SSD 760p SSDPEKKW256G8XT)
2021/01/24 13:14:30(最終返信:2021/01/24 23:28:44)
[23924742]
...windows10を入れて使ってたのですが最近プチフリするようになりました.... これって寿命ですか? プチフリですか。Windowsを再インストールすると直るかも知れませんよ。 以前このSSDを使ってて調子が怪しく思ったときは...
(SSD > crucial > P1 CT500P1SSD8JP)
2020/04/26 17:52:51(最終返信:2021/01/09 05:08:56)
[23362211]
...どうでしょう? >マザーボードという可能性はないでしょうか? 中古であれ、新品であれ、別SSDでもプチフリが起こるなら、可能性はゼロではないでしょう。 で、マザボはどこの何? 別スロットはないの? 複数スロットがあるけど...マザーボードはバイオスター製のX470GT8でM.2スロットは1つだけです。 >ぶっきー03さん プチフリの原因でよく言われてたのはLink Power Management絡みが多かったですね Ryzen第一世代のかなり初期に一部の環境でこの問題があり...
[23337136] Windows10 イメージバックアップから復元しました。
(SSD > SANDISK > ウルトラ 3D SSD SDSSDH3-250G-J25)
2020/04/13 17:38:57(最終返信:2020/11/16 13:41:15)
[23337136]
...>仙狐御霊さん アライメントは合っています。 1週間経ちましたが問題なく動いてますゲームとかやってますがプチフリ等はありませんですねウェーブ検索・動画・オンラインゲームのみですがキャッシュで1日10GB〜20...
[23377201] SSDとHDDはどちらが長寿命で信頼性が高いですか
(SSD)
2020/05/03 13:26:44(最終返信:2020/09/16 20:34:14)
[23377201]
...SSDは寿命%やプチフリの問題もあり、決定的な故障じゃないけど、それ経験もあります。 寿命と言っても、本当に0%になったとか、書き込みできなくなったということまでは使ってはいません。 プチフリに関しては2メーカー...ル https://kakaku.com/item/K0000164534/ 2. プチフリSSD @ https://www.amazon.com/gp/product/B01... https://kakaku.com/item/K0000725581/ ごく軽度なプチフリで録画用にしてたら、 番組最後に流れるスタッフロール...
[23155414] Samsung 980PRO PCIe Gen4対応 M.2 SSDやっと来ますか〜 (^_^)
(SSD)
2020/01/08 14:06:59(最終返信:2020/09/16 12:17:08)
[23155414]
...以前WinToUSBを使ってWindows10をUSBメモリから起動したことがあります。 しかし動作がモタモタしてダメでした。プチフリみたいな感じでした。 こんばんワン! お2方 >シルバー兄さん >いろいろどーなんですかねー...
[23611921] 2年使用して速度が半分に落ちているのですが・・
(SSD > サムスン > 960 EVO M.2 MZ-V6E250B/IT)
2020/08/20 23:09:59(最終返信:2020/08/23 14:04:28)
[23611921]
...また故障の前兆であればCrystalDiskInfoで何かしらの傾向が見れる場合もあります。 それとか時折プチフリを感じるようになったなど。 あずたろう様 アドバイスありがとうございます! CrystalDiskInfoで調べてみました...
[23369836] ディスク使用率100%と書込み速度異常
(SSD > crucial > MX500 CT500MX500SSD1/JP)
2020/04/30 05:09:10(最終返信:2020/04/30 23:22:34)
[23369836]
...(そおういう経験も他所で見たことも無いです) LPN無効化のようなこともされてるので、電源パフォーマンス設定も大丈夫とは思います。(これはプチフリ対策) LPM無効化については、IRSTにて簡単に設定行うことができます。 >きゃのぴんさん 色々やっているので確認済みだと思いますが...
(SSD > CFD > CSSD-S6B960CG3VX)
2020/02/24 10:43:29(最終返信:2020/02/26 18:55:37)
[23249153]
...CFDは基本的にかなり致命的なバグでない限り、新Firm&Upツールの提供はしてません。 (以前、プチフリ対策で出した程度。) なので逆に言えば、新Firmが出た場合はupdateしないと、高確率で痛い目に遭います...
(SSD > crucial > P1 CT500P1SSD8JP)
2020/02/16 20:43:50(最終返信:2020/02/18 14:47:43)
[23235563]
...ーのPcie アグレッシブLPMサポートを有効で取りあえず試す。(その機能があれば) プチフリ関係で調べてみたら「BIOSでC6/C7ステートを無効にする」というのが出てきた。 ...ますので、販売元に連絡をされたほうが良いのではないでしょうか。 P1(M.2)外してもプチフリとなれば、別要因になりそうですね。頻度が大幅に減ったとしてもです。 あとQ360の温...得ないです。(ごく短時間のHWMonitor画面なら仕方ないけど) インテル環境でもプチフリを起こすのは考えにくいですね。 コントローラの不良かも。。。 どっちかだけとかなら、プ...