(プリンタ > CANON > PIXUS MG6330)
2016/10/12 00:00:45(最終返信:2020/12/27 13:36:21)
[20287959]
...対策はカバー開閉検知のスイッチがより強く押されるようにすればいい。具体的にはカバー左下面についている突起(本体側の開閉検知スイッチを押す役目)にプラスチック片を両面テープで貼り付けるだけ。(写真参照) 原因がわかればたった5分の工作で問題解決。もう3年は使い続けよう...
(プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX1V)
2020/10/10 15:50:50(最終返信:2020/12/15 15:37:56)
[23717255]
...「インクカートリッジを制御する電気回路をソフト」で分からなかったら それでいいです。 絶縁体のプラスチックカートリッジを電気制御出来るかどうか普通の人なら分かります。 以前ブラザーのプリンタを使用していましたが...
(プリンタ > CANON > PIXUS PRO-100S)
2020/05/29 01:02:02(最終返信:2020/11/16 22:59:06)
[23433049]
...pc接続後ソフト上でワンクリックでリセットできます。しかし、インクはそのうち箱の中でいっぱいになり、チューブがぴょーんって外れてプラスチックケース内で溜まってヘドロみたいになるので分解はいずれ必要ですよ。ググって頑張ってください! その節は大変お世話になりました...
[23550481] ヒンジ破損。強度不足、設計ミス、品質粗悪
(プリンタ > CANON > Satera MF249dw)
2020/07/22 15:57:35(最終返信:2020/09/30 18:50:09)
[23550481]
...MF249dw、購入して2年目です。 トナー交換や紙詰まり時に開閉する部分のプラスチック製のヒンジが破損しました。 プラスチック製のヒンジには開けた時に保持する為の強力なスプリングが内蔵されてまして強度不足...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8030)
2019/01/19 19:53:01(最終返信:2020/09/04 17:20:50)
[22405216]
...数ヵ月で壊れた。 作りがちゃちくて軽いプラスチック。 今のご時世、作る側もプリンターなんて使い捨ての感覚なのだろう。 それにしても半年...こで、じっくりと内部をチェックしたら、一番手前の送りゴムローラーのシャフト右端近くにプラスチック製のギアが落ちているのです。念のためシャフトにはめて電源を入れたら、無事回復(バンザ...30にエラーコード1259が出たこと、一番手前の送りゴムローラーのシャフト右端近くにプラスチック製のギアが落ちていたので、自分でギアをシャフトにはめたら、無事回復したことを書きまし...
(プリンタ > ブラザー > プリビオ MFC-J6583CDW)
2020/08/20 09:56:51(最終返信:2020/08/20 21:49:57)
[23610521]
...mあれば足ります。写真を撮っておきましたのでご確認下さい。 次に引き出し易さですが足の部分がプラスチックで比較的滑りが良く、しかも重さが分散しているのでMFC-J6583CDWを置く台の滑りが良ければすっと動かすことは出来るでしょう...
[23530784] MAXIFYのヘッドをお湯でクリーニングしました。
(プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130)
2020/07/13 09:23:29(最終返信:2020/07/13 09:44:00)
[23530784]
...4.青いロックの横のプラスチック部品をツメを押す等で外す。 5.プリンタヘッドの横のネジを左右2ヶ所外す。 6.プリンタヘッド左側のロックを下げる。 7.プリンタヘッドをプラスチックを外した部分から引き出す...※旧インクは捨てたほうがいいです。 17.パターン印刷をして,必要に応じてヘッドクリーニングをする。 以下の動画では,プラスチック部品がすでに外れています。 また,横のネジ2ヶ所も外れているのでしょう。 お湯洗いではなく,専用の吸引器で残留インクを抜き出しています...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8330)
2020/04/09 17:57:46(最終返信:2020/04/27 14:56:55)
[23329686]
...キヤノンのプリンタを何台もずっと使っていますが、今回のように3年持ったのは初めてです。(笑) 駆動機構のプラスチック製部品にひびが入って空回りという現象が出るまでかと思います。これだけは、個々において違うのでなとも言えないのでは...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS3130S)
2020/04/07 12:36:26(最終返信:2020/04/09 06:26:33)
[23325873]
...>secondfloorさん 初めまして。丁寧な回答ありがとうございます。 転写シートは、アイロンプリントや、プラスチック、スマホカバーなどに転写できれば、と思っています。 そして、パソコンが扱えないのでスマホで印刷できるタイプのもので探していました...
(プリンタ > CANON > PIXUS MP600)
2007/09/06 18:37:29(最終返信:2020/01/17 17:40:32)
[6723068]
... 『・・・ 私の場合は、プラスチックが載っている台がスポンジの上に乗っかっていたのが原因でした。』 と書いてあったので、試しにプラスチックの部分を割りばしでプリン...ましたら、突然、「6A00」の表示が出て困っていました。 ご指示の通り、綿棒で右隅のプラスチックのインクを清掃しましたら、直りました。 年賀状も無事、印刷できました。 感謝、感謝で... ここを探せてよかった〜〜〜! 自力でエラーを消すことができました♪ 私の場合は、プラスチックが載っている台がスポンジの上に乗っかっていたのが原因でした。 お二人の方がご親切に問...
(プリンタ > NEC > Color MultiWriter 5800C PR-L5800C)
2019/12/28 12:26:21(最終返信:2019/12/30 07:38:49)
[23133624]
...レーザープリンターは高温定着させるので定着器温度上昇による膨張音で、 どこかのプラスチックか部品が鳴っているのではないかと思っていました。 特に冬場は温度変化で、プラスチック部品は、カチ、パチッ!と音が出やすい時期でもあります...
(プリンタ > EPSON > EW-M752T)
2019/12/25 15:32:07(最終返信:2019/12/27 12:16:21)
[23128303]
...でもそういうことやるとノウハウが溜まって他のことにも役に立ったりする。 プリンターもコストダウンコストダウンの繰り返しなのかプラスチックの筐体がペラッペラになりましたね。EW-M752Tも給紙トレイと前面の蓋が一体化されていると言う苦労が有るようです...
(プリンタ > CANON > PIXUS MG3530)
2019/12/22 20:41:39(最終返信:2019/12/23 11:08:29)
[23123272]
...インクジェットプリントヘッド用(キヤノン エプソン ブラザー HP リコー)+ 10ml注入器 + ニードル + キャップ+小さなプラスチックパイプ https://www.amazon.co.jp/100ml-%E3%82%AF%E3...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8030)
2019/12/10 12:27:15(最終返信:2019/12/15 22:02:03)
[23098831]
...マイナスドライバーが必要(2個あればベスト) ググれば分解方法ってないですかね。 センサーのプラスチック部品はボディに付いていますが、遮光センサーは基板についてます。 ありがとうございます。なるほど...
(プリンタ > EPSON > エプソンプロセレクション SC-PX7VII)
2019/10/04 17:18:49(最終返信:2019/10/04 19:24:46)
[22967084]
...> クレジットカードサイズのプラスチックカードに印刷しようとしたら、日本ではこの機種しか対応していないようです。 SC-PX7VIIに対応しているというのは、そのプラスチックカードの説明書に書かれているのでしょうか...クレジットカードサイズのプラスチックカードに印刷しようとしたら、日本ではこの機種しか対応していないようです。 カード印刷に使った方がいたら、使用感を教えてください。 また純正カードは1枚150円ほどと高価なので...
[22823320] 紙トレーの出し入れで、白いパーツが折れたみたい
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8230)
2019/07/27 15:25:13(最終返信:2019/07/28 15:16:53)
[22823320]
...用紙交換の確認が出て、A4でOKを押しても認識されなかったので、何度か出し入れしたところ、用紙の上に、白いプラスチックのカケラが見つかりました。何かのパーツが折れたのでしょうか?保証内なので、持ち込み修理でしょうか...よろしくお願いします 通常使用における故障の一種と捉える事が出来ます。メーカー保証は1年ですからその折れたプラスチックの欠片も一緒に持って行って持ち込み修理としましょう。問題無く受け付けられて修理(ないしは新品交換)されて戻って来ると思います...
(プリンタ > CANON > PIXUS TS8030)
2018/06/25 21:20:29(最終返信:2019/07/19 15:34:24)
[21921463]
...URLありがとうございます。 確認したところHPに記載のローラーはついていて別の物のようでした。 真ん中がプラスチックでギアの部分は金属です。 保証期間なので無料で直してもらえると思いますが、同じような方がいないか気になりました...
[22667903] 製品の品質・ランニングコストが悪すぎる(内容訂正再投稿)
(プリンタ > CANON > MAXIFY MB2130)
2019/05/15 15:19:18(最終返信:2019/06/14 16:36:59)
[22667903]
...今回の双方向印刷関係のトラブルも、タイミングベルトの弛みか、単なるファームの設計不良による インクの供給不足か、またはプラスチックパーツの歪みが原因と思われる。 PIXUS 860iの頃までは、本体のフレームや内部シャーシなど主要パーツが全て鉄製だった...本体のフレームや内部シャーシなど主要パーツが全て鉄製だった。 それが、今では必要最低限の部品を除きプラスチック製。(素材が悪いのか、温度変化で歪む) とにかく、バブルジェットプリンターvsインクジェットプリンターと言われていた頃の...
[22587452] こいつ、そんなに扱い易い名機ですかね?
(プリンタ > CANON > PIXUS iP2700)
2019/04/08 06:40:44(最終返信:2019/06/01 00:19:04)
[22587452]
...自分の使っていますPM-870Cあたりもスキャナとか付いてないやつのが重たかったので。 プリンターが重いとか言うより、LEDバックライトにプラスチック筐体だらけになった液晶テレビが、近年あまりに軽量ということです。 自分はある時から無名安物テレビばっかり買ってます...コンピュータとの付き合いは長いので、それだけ知識が多いというだけです。 > プリンターが重いとか言うより、LEDバックライトにプラスチック筐体だらけになった液晶テレビが、近年あまりに軽量ということです。 えっ、前と書かれていることが違いますね...
[22603011] 盤面印刷がうまくいかない(ディスクトレイを読み込まない)
(プリンタ > ブラザー > プリビオ DCP-J963N)
2019/04/15 11:12:55(最終返信:2019/05/27 18:16:23)
[22603011]
...紙は普通に印刷できるのですが、トレイだけ不調なのです。 買い替えも念頭に考えてみます。 ディスクトレイ(プラスチックの板)を買い換えたら(数百円+送料)、 問題は解決しました。 DVD1000枚以上、印刷していたので...