(デジタル一眼カメラ)
2021/05/28 00:50:39(最終返信:2022/05/15 21:27:47)
[24158567]
...この SIGMA DP1 Merrill ってのは、9年前に発売ですが 持った感じ、とても安っぽいプラスチック感覚で まるで、おもちゃのカメラのようですよ。 ですが、出てくる絵は秀逸(RAW ファイルに限り)で...苦手だということもあります。 率直に言って頂き恐縮です。 私には見た目可愛いし、便利だし、また感情移入の無い、プラスチックを原料とした只の物体でもありますが、こうした方々も居られるようです。 この辺のコンセンサスが上手く得られないとドール...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/14 15:31:38(最終返信:2022/05/15 05:31:11)
[24745808]
...自分も今日届きました。応募は4月はじめくらい。 昔のような紙のギフト券ではなく、クレジットカードのようなプラスチックカードでした。 基本、マスターカードブランドのクレジットカードと同様に使えるようですが、ICチップタイプの読み取り機には対応していないなど...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc 28mm f/2.8 Special Edition キット)
2021/10/12 09:55:49(最終返信:2022/05/14 16:37:43)
[24391763]
...そのうち売り出し価格が判明するかもしれません。 レンズ外観が開発発表当時のままだとすると、レンズマウントはプラスチック製で、比較的手ごろな価格になるのではないかと予想しています。 >shuu2さん 詳しい説明ありがとうございます...
(デジタル一眼カメラ)
2022/04/03 14:12:26(最終返信:2022/05/14 08:32:37)
[24682679]
...巨大で重量感のあるガンダムにアイデンティティがあるでしょう。それが描写です。 それと当たり前の事ですが、暗い場所は金属、ガラス、プラスチックの見分けがつかなくなります。捉えるなら明るい場所でしょう。イルミ用ガンダムなら、これほど作り込む必要もありません...
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/05/08 18:34:25(最終返信:2022/05/13 11:27:55)
[24737109]
...その接続を外す事はほぼ無いのですが、まずアンカーリンク単体ではボタンに届きません。 そして接続されたカフのプラスチック及び板金部分は距離的にはボタンの近くを行き交うのですが 説明し難いですが、物理的にボタンに触れる事はありません...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D200 ボディ)
2022/01/21 15:32:24(最終返信:2022/05/09 20:17:59)
[24555461]
...>shuu2さん この前、ハードオフで見つけますた。確かレンズ付いていて¥8000位やったかな。プラスチックの軽そうなカメラでしたが、Aマウント機は沢山持ってるので止めました(笑) このカメラ中古で出そうで出ないですね...一眼レフと同じ赤がアクセントカラーですしね 990、995は紫 さらに995はポップアップストロボ周りがプラスチックで安っぽい(笑) このあたり全部補色センサーなのだけども 色が悪いと言われてたわりにニコンの発色は凄くよかった...
[24708326] 登山の相棒にみなさんならどれを選びます?
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/04/19 23:14:09(最終返信:2022/05/08 11:59:30)
[24708326]
...山専用として壊しても悔いがないリーズナブルな追加レンズ ・パナ45−175 210g 古い軽量プラスチックレンズですが、写りはそこそこで防塵防滴ではないが ...
(デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 ボディ)
2022/04/13 20:30:54(最終返信:2022/05/04 01:33:16)
[24698380]
...自分で分解清掃したら ナント!曇ってるのはプラスチックレンズでした いくら保管状況が良くても プラスチックレンズでは30年とかなら さすがに曇ると思います 他のレンズにもプラスチックレンズは使われると思います こんばんは...
[24725556] 家電店のモックと、製品の現物とは、外装素材まで違うのですか?
(デジタル一眼カメラ)
2022/05/01 01:57:44(最終返信:2022/05/01 18:59:30)
[24725556]
...電店に現物を見に行ったのですが、ボディがちょっとプラスチックのオモチャレベルで衝撃を受けました。 特にプラスチック製の各種ダイヤルが耐えられそうにありません。 ...ば造りは簡素ですし、プラスチックも多用されています。この点でのキヤノンさんの割り切り方はいっそ清々しいくらいはっきりしている部分はあると思います。 ただ、エンジニアリングプラスチックを使用している筈なの...頭に置いてあるモックの素材は実際の素材とは違うと思います。 X10は元々エンジニアプラスチックなので質感としては高くないと思いますが、同じ素材を使っていても上位機だと表面の加工を...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 9 ボディ)
2022/04/20 17:09:04(最終返信:2022/04/28 06:49:37)
[24709222]
...cobaltもすっかり売り切れてしまったようですし、困ってます。 その件とは関係ありませんが、外装のプラスチックがあちこち割れて困ってます。 もちろん踏んだり、落としたりしてません。 カメラとリーダーとの抜き差しだけで...
[24614722] Nikon 1 全機種で写真集 No.36
(デジタル一眼カメラ > ニコン)
2022/02/22 20:56:35(最終返信:2022/04/25 13:40:13)
[24614722]
...人体に対する毒性が強く、プラスチック部品に対しても溶かしてしまったり、膨潤させて元に縮む時にひび割れさせたりと厄介に思います。プラスチックを割った経験も有ります。...こで、変形させてしまった「親バネ」を小型ペンチで修正し、ダイアルやガスケット共々黒いプラスチック製の操作パネルに取り付けました。その上から薄いSUS製のサブシャーシを乗せる組み立て...レンスイッチとかなんとか言う名前のプリント基板上のスイッチで、バネを兼ねたドーム型のプラスチックで、接点部分が覆われています。此処を押すとドームが凹んでプリント基板上の接点がつなが...
[24646494] iPhoneXmaxの方が綺麗にとれるのかお教えください。
(デジタル一眼カメラ > SONY > α7R II ILCE-7RM2 ボディ)
2022/03/13 03:52:36(最終返信:2022/04/25 11:27:43)
[24646494]
...α7RUの画像からは柔らかそうな感じを受けますが、iPhone XS Max のは極端に言いますとプラスチックぽい、自然の花というより造花のような感じがします。 これは色深度が浅く(少なく)、グラデーションがきめ細やかでないことにより...
(デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R6 ボディ)
2022/04/12 01:51:34(最終返信:2022/04/17 18:02:28)
[24695924]
...条件を選ばないので夜間だけでなく逆光の夕景や、曇り空で花や人物を撮ったりすると色情報が凄いことに気付きます。プラスチックボディにしてまでフラッグシップのセンサーを付けた恩恵は多大ですね。Rより画質が良いのはローパスフィルターの性能も影響しているんでしょうね...
[24663091] OM-1でRAW現像をすると画質が落ちる
(デジタル一眼カメラ > OMデジタルソリューションズ > OM SYSTEM OM-1 ボディ)
2022/03/22 21:42:27(最終返信:2022/04/13 11:45:36)
[24663091]
...CANONの場合、某中判一眼レフユーザーのプロカメラマン達から、ノイズリダクションの掛けすぎで女性の肌がプラスチックのようだと批判されたのを受け、肌のキメに合わせて調整できるように改良していますけど、その辺も汎用のアプリでは対応出来ないようです...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > Df ボディ)
2022/01/13 06:26:35(最終返信:2022/04/12 12:28:10)
[24541674]
...ZなんてZ5からZ7までデザインも同じ。お金かけてないですよね。 ニコンに限らず、ボディーも金属からプラスチックの流れが出来上がってます。もうカメラより家電製品ですね。こうなると電機メーカーが強い。ソニー、パナソニック等が台頭し...
[24692319] 旧xt30と新xt30Aで悩んでいます
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T30 II ボディ)
2022/04/09 19:13:59(最終返信:2022/04/11 11:11:19)
[24692319]
...其の辺りも含んで出来れば本体は新しい方をお勧めします! 一方のレンズですがXCシリーズは入門用とされて居ます! 大きな違いはマウント部分と全体がプラスチックに成ります。 写りの方は15~45_ではレンズ前5センチ迄寄れると云うのが売りのレンズです! ...
[24677734] ミラ−レスカメラのセンサークリーニング自己責任ですが・・
(デジタル一眼カメラ)
2022/03/31 14:12:33(最終返信:2022/04/02 08:54:37)
[24677734]
...の結果付きが素敵♪ 化学の専門家の方も仰っていますが、メタノールはプラスチック部品を溶かしたり、膨潤させて、収縮する際に過収縮を起こしセンサー周囲のプラスチック部品にクラックを入れて破損する可能性が有ります。(カメラ以外で失敗の経験あり)...
(デジタル一眼カメラ > ニコン > D2X ボディ)
2021/11/19 16:14:09(最終返信:2022/04/01 20:48:40)
[24453298]
...隣に置いてあったZ50も似たような質感でしたね。Z6やZ7はマグネシウムボディでしょうか、結構持ってる感はありましたが、こちらはプラスチックなんでしょうね。やはり物は価格なりですね。 >みきちゃんくんさん おはようございます 京都の紅葉も今が盛りではないですか...
(デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T3 ボディ)
2022/03/19 11:33:11(最終返信:2022/03/26 23:10:04)
[24656881]
...す。 30IIは軽さがありがたくて見た目もいいです。使ってて安っぽいと感じるかもしれません。プラスチック部品が多くてレンズに力を入れるとマウントがたわみます。とはいえ壊れない限り映りには全く影響はありません...