(カーオーディオ > パイオニア > FH-9300DVS)
2018/03/15 04:04:55(最終返信:2018/04/17 00:08:26)
[21676498]...iOSスマホとの連携が主目的だったので音質にはあまり興味は なかったのですが、なかなか良いと感じました。 プリセットされたイコライザーや音場設定もなかなか聴かせてくれます。 標準スピーカーでも結構いい音が出てるのでスピーカー交換したらもっといい音で楽しめそ...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-4200)
2017/04/17 12:47:36(最終返信:2017/04/27 13:50:29)
[20824362]...気に入らない部分(たぶんスピーカーレベルとか)をオフの時と同じ様に戻せば良いのかと思います。 もしかしてプリセットとして各リスニングポジョンごとに設定を保存できるのかもしれません。(未確認) 私も嫁の軽への取...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-7100DVD)
2017/02/10 10:01:08(最終返信:2017/02/10 10:01:08)
[20645579]...この機種で動画変換ソフトを使用している人に質問です。 私はいつも「HandBrake」を使用して動画を変換しています。 ipodのプリセットを指定しています。 それで、 30〜40分くらいの動画なら問題なく変換できて見れているのですが...「HandBrake」使われている方は、 コマ落ちしなくスムーズに動画が見れる、 おすすめの設定やおすすめのプリセットを 教えていただきたいです。。。 よろしくお願い致します。...
[20546674] ファームウエアのアップデートが提供されています
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9200DVD)
2017/01/07 10:23:33(最終返信:2017/01/29 12:30:28)
[20546674]...プリセットダイヤルの登録が全部消えました。私はアイフォンとアンドロイド2つのスマホを登録しておりますが、どちらもプリセット消失です。 電話帳は消えていません。ですので損害が少ないといえば少ないです(笑) その他、操作音をオフがオンに変わっていたり...
(カーオーディオ > ケンウッド > U400BT)
2015/09/12 15:14:13(最終返信:2015/09/12 15:14:13)
[19133535]...デフォルト設定の色が徐々に変わっていく表示も面白いのですが、 私の場合は自車のメーターパネルの色に合わせて暗めのオレンジにしてみました。 (プリセットの"ORANGE RED"が該当。RGB値だと9:1:0みたいです。) FMラジオの感度も良く...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-7100DVD)
2015/05/25 23:34:27(最終返信:2015/05/26 00:05:39)
[18810262]...しかし私のドコモのガラケーですと「繋がるだけ」の機能しかありません。履歴は見えません。電話帳も。着信はナンバーが出るだけ。仕方なく本機によく使う番号だけプリセットしています。 この辺は機器のブルートゥースの仕様に依存するみたいです。 ドコモ以外のガラケー...
[18468384] 各種設定を記憶できる「プリセット」はありますか?
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P01)
2015/02/12 16:44:19(最終返信:2015/02/14 21:28:43)
[18468384]...DEH-P01には タイムアライメント・イコライザー・ゲイン等の設定を記録させる、 状況に応じて読み出せる様なプリセット機能はありますか? 具体的には、 1人でクルマに乗る時と、4人で乗る時とで、 それぞれの設定を変えたいと考えています...フロント2way+リア(ゲイン高め)+サブウーファー(弱め) のような感じです。 単体DSPではDRCなどでプリセットを読み込むことでそれが実現出来そうなのですが、 P01にはそのような機能があるのか気になりました...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-9100DVD)
2014/10/19 05:44:49(最終返信:2014/10/23 12:28:42)
[18067580]...そういう仕様なのでしょうか?エンジンをかける度に登録し直すのは少しめんどくさいです。ちなみに、プリセットした電話番号は、エンジンのON・OFFをしても残ったままです。 接続しているスマホは、Android4...自分も同じ現象だったのでメーカーに問い合わせてみたところ メモリー機能は無いので毎回やる必要があるとのことでした、しかも自分はプリセットしたやつは文字化けしててほとんど役にたたない状態です。 あきらめましょう...
(カーオーディオ)
2014/05/15 21:36:36(最終返信:2014/05/15 21:36:36)
[17519128]...単純に音質重視で考えればどの機種がお勧めでしょうか? 何バンドもあるイコライザー調整も不要で、 ROCKやJAZZなどプリセットを切り替える程度で十分です。 ...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-770)
2012/10/10 08:56:04(最終返信:2012/10/14 23:19:04)
[15184556]...ワンプッシュで聴きたい局というわけにはいきませんが、ロータリーコマンダーを回して簡単に切り替えられるので、慣れの問題だと思います。よく聴く局のプリセット番号を連番にしておけば、それほど不便はないかと…。 OhYeah!さん 詳しく教えて頂きまして...
[14934377] オートイコライザー&タイムアライメント
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-970)
2012/08/14 17:33:04(最終返信:2012/08/16 21:03:01)
[14934377]...? 高音も低音も出しゃばらない完全フラット系かそれとも弱ドンシャリ系でしょうか? 私はHUのプリセットによくある 『super bass』の一歩出前くらいの音が好きなんですがオートイコライザーの音が気に入らない場合は結局マニュアル調整になるのでしょうか...気に入らない場合は結局マニュアル調整になるのでしょうか? それとも一旦オートで調整したらプリセットの中にあるイコライザーカーブに変更してもオートで合わせた周波特性も一緒に連動するのでしょうか? 宜しくお願いします...
(カーオーディオ > パイオニア > FH-770DVD)
2012/03/14 22:39:27(最終返信:2012/03/24 21:01:35)
[14289778]...全部試した訳ではないので もしかしたら何か動くアプリがあるかもしれませんが 殆どのアプリは無理のようです。 壁紙はプリセットで8枚ほどあった気がしますが それとUSB等でJPGの画像取り込みもできるとかいてましたよ 説明書を読み返してはいかがですか...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760)
2012/02/17 10:01:55(最終返信:2012/02/17 10:01:55)
[14165289]...DEH-P760を使ってますが、 5バンドイコライザについて、Custom1というソース毎にカーブを設定できるプリセットを使用していて、TI(トラフィックインフォメーション)を使用した後になると、ラジオのCustom...
[13961678] U373、U373R、U474の違いについて。
(カーオーディオ > ケンウッド > U373)
2011/12/31 04:30:07(最終返信:2011/12/31 09:46:52)
[13961678]... ありがとうございます。KENWOODのAMとFMのファンクション切り替えなしに選局できる様にプリセット可能なのに惹かれます。 今度のPioneerの音質の良さそうなチューナーの新機種にも惹かれます。...
(カーオーディオ > ケンウッド > DPX-U700)
2011/12/18 02:27:38(最終返信:2011/12/18 08:59:54)
[13907415]...CDのチェンジャー機能はないです(オプションのCDチェンジャーをコントロールする機能はありますが)。 左のボタンはプリセットボタンでラジオの局をプリセットしたり、各種再生方法を選択したりします。 やっぱりそうですよね! 素早い回答をありがとうございます...
(カーオーディオ > パイオニア > DVH-P560)
2011/10/27 00:46:37(最終返信:2011/12/15 16:35:16)
[13683554]...)を「DELL PC Windows7 64bit」で「Handbrakeのフリーソフト」を使って出力設定をプリセット「iPhone&iPodtuch」用の動画コーデック「H.264」に変換しています。 そしてそのデータをiTunesのビデオに入れて...
[12991948] SONY製ロータリーコマンダー(RM-X4S)との相性について
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P760)
2011/05/10 00:00:23(最終返信:2011/05/26 12:05:45)
[12991948]...ボリューム操作が可能 ・PRESET DISC +/- ← USBメモリのディレクトリ変更やFM/AMプリセット切り替えが可能 ・DSPL ← ディスプレイ表示の切り替えが可能 ・SOUND...
(カーオーディオ > パイオニア > DEH-P650)
2010/12/04 23:40:36(最終返信:2010/12/15 16:49:55)
[12321284]...しかもボリュームが初期設定に戻ってしまいます。 これの解除方法などはあるのでしょうか?? ラジオチャンネルのプリセットも初期化されるのなら、配線のミスかな。 paocheck1さん。 配線ミス解決しましたか? 赤コード...
(カーオーディオ > ケンウッド > I-K99)
2010/12/10 16:25:26(最終返信:2010/12/14 12:30:59)
[12347118]...Converterてのを使ってます。 @変換したい動画(結構何でもいけそうな感じです)をドラッグ A形式選択(ipodならプリセットがあります) B好みに応じてCMカットなんかした上で変換ボタンをポチッ。 これで普通にipodでもI-K99に出力しても再生できました♪...