[23749508] VAVA VA-LT002と比較検討中
(プロジェクタ > EPSON > dreamio EH-LS500B [ブラック])
2020/10/26 16:01:20(最終返信:2020/11/07 20:21:06)
[23749508]
...付属のandroidTVで十分なのでHDMI以外使ってないです。 自宅でPCやタブレットつなげてプレゼンやるわけではないので、Bluetoothは使う機会ないかな。 ...
(プロジェクタ > リコー > PJ WX4152)
2020/07/16 17:51:05(最終返信:2020/07/16 17:51:05)
[23538105]
...人の影が入ったり、 発表で前に立った時も自分の影が邪魔になったりで困っていました。 これだとそんな心配も無く、プレゼンの際に愛用しております。お勧めできるプロジェクターだと思います。...
(プロジェクタ > BenQ > HT2050 [パールホワイト×シルバー])
2019/09/18 17:35:41(最終返信:2020/06/04 11:56:25)
[22931030]
...だからその二機種でなんらかの映画的や動画作品を鑑賞的な感じで見るのならならHT2050一択 プレゼンならW05 >グレイスマインさん ホームシアターで使用します、プレゼンは皆無(^^)v、おもにネットテレビ480p、ドラマ480p/720p...
(プロジェクタ > BenQ > BenQ GV1 [グレー])
2020/05/07 12:36:13(最終返信:2020/05/08 08:29:19)
[23387346]
...プロジェクタータイプを明るい部屋で使うというのが、前提として間違っています。 >KEN88888さん 明るい部屋でのプレゼン用なら、3000ルーメン以上は必要だと思います。 直射日光が差し込むなら、さらに明るいプロジェクターが必要です...もしくは明るい部屋の使用を推奨しているプロジェクターを選んでください。 仮にこの製品が本当にビジネス用とも言っているのなら、MRとかが個人同士でプレゼンする時に20インチとかで映す場面に限ってると思われ、一般的明るさの会議室で50インチ以上とかでやるのはやめた方がいいですね...
[23076535] ワイヤレスで映像をプレゼンするとコマ落ちが発生
(プロジェクタ > EPSON > EB-1795F)
2019/11/29 11:20:32(最終返信:2019/11/29 11:20:32)
[23076535]
...10年前に購入したEPSON(EMP1700)をEB-1795Fに買い替え交換しました。建築設計事務所で施主へのプレゼンに使っていますが、文章や図形、写真の表示は流石に綺麗です。フルHDの良さを十分に実感できます。また...ーとPC間の距離が長い場合はワイヤレス接続が出来てこれも使い勝手が良い機能です。 しかし、ワイヤレスで映像を送ると「コマ落ち」が発生し、プレゼンの中に映像を入れていると、綺麗に表示が出来ないという課題もあります。PC側からの映像データが重すぎてプロジェクター側で映像表示が出来ない...
[22947106] V5 + Frame Adupt HDR
(プロジェクタ > JVC > DLA-V5-B [ブラック])
2019/09/25 20:41:24(最終返信:2019/11/02 14:33:01)
[22947106]
...HDRを組み込んだV5と旧型モデルの代表機X750Rの画質比較を確認出来る機会が有りました。 JVCのHDR表示における変遷を解説するプレゼン映像では両機のキャラクターの違いも出てました。 文字をくっきり強調する(ややあざとい)750に対してV5は自然体のすっきりした解像感描写...
(プロジェクタ > SONY > LSPX-P1)
2019/05/12 11:41:05(最終返信:2019/05/12 14:00:03)
[22661199]
... >nnn46さん ライフスタイルによって変わると思います。 このプロジェクターを時計、簡単なプレゼンなどに使う場合は問題ないと思いますが、映画等の場合は模様が気になると思います。...
[22480532] EB-W05 プロジェクタ リモコンの機能について
(プロジェクタ > EPSON > EB-W05)
2019/02/20 09:54:07(最終返信:2019/02/21 10:25:44)
[22480532]
...お教え頂いた情報だと、プレゼン時の使用となると、スムーズな使用感とまではいかないようですね。 当方の使用環境では、外部の方に自前のPCにてプレゼンして頂く、またはPCにあまり詳しくない社内スタッフのプレゼン使用が中心となる状況なので...リモコン画像を見ると、ページ送りやポインタ機能などがありそうです。 実際に当プロジェクタのリモコンをプレゼンにて使用されている方で、使用方法、使用感などをお教え下さい。 たとえば、ドライバなどをパソコンに入れる必要がある...
[22334889] BENQ2550か800かで悩んでいます
(プロジェクタ > BenQ > HT2550)
2018/12/19 11:44:25(最終返信:2018/12/22 17:48:48)
[22334889]
...らない程度 TK800で良いと思う グレイスマインさんアドバイスありがとうございます。 ビジネスプレゼンのような色使いでなく映画を映画らしい色でみるなら2550じゃないとダメですか?またTV的にニュース等も昼間みようとすると800じやないとダメでしょうか...
[22254415] Acer「H6530BD」と、どちらにするか悩んでます
(プロジェクタ > BenQ > MH550 [パールホワイト])
2018/11/14 23:31:00(最終返信:2018/11/18 12:31:20)
[22254415]
...現在販売されてるDLPプロジェクターは殆どコントラストに差はありません。 (3)流石に33dBはうるさいです。 そもそもMH550はプレゼン等に使用するビジネスプロジェクターですので、 あまりホームシアターに向いているとは言えません。 ...
(プロジェクタ > Vivitek > QUMI Q8J-BK [ブラック])
2018/07/29 10:45:04(最終返信:2018/11/06 21:09:49)
[21995547]
...ついてはまったくピントが合わず、150%拡大、もしくは20ポイント以上でないと判読できません。 PPTのプレゼン資料においても、それなりの文字の大きさでなければ読み取ることができず、 こうした状況から、映画投射においても字幕文字が読めない状況です...
[21796638] JVC初のDLP機の気になる画質はどの程度なのか?
(プロジェクタ > JVC > LX-UH1 [ホワイト])
2018/05/03 13:25:21(最終返信:2018/06/12 22:47:42)
[21796638]
...した時と効果はさほど変わらないのではないでしょうか? ビクターのプレゼン資料もそういう意味と読み取れます。下記のリンクでも説明されていますが、黒の沈み自体には強く介入されていないようです。プレゼン資料に記載の他社製品との極端な差はあり得ないでしょう(笑...実際のユーザレビューを待った方が良いかなと思います。 それよりも興味深かったのは、JVCの担当者はプレゼンの中でTiの0.47incのDMDチップの4Kクオリティのポテンシャルの高さを認めていました。逆に言うと4Kとしてのクオリティを認めたため...
(プロジェクタ > SONY > VPL-VW245 (W) [プレミアムホワイト])
2018/01/19 22:45:16(最終返信:2018/01/23 19:52:09)
[21524378]
... 電動タイプではなく、天吊りまたは壁掛けタイプのプロジェクター用スクリーンを探してます。 会議やプレゼン用ではなく、ホームシアター向けの16:9 100インチです。 シアターハウスのタペストリータイプが良いのかなぁと思いました...
(プロジェクタ > ASUS > ASUS ZenBeam E1 [シルバー])
2017/07/05 01:40:00(最終返信:2018/01/20 20:22:32)
[21019808]
...SONYのXPERIA XZでスクリーンミラーにすれば、ワイヤレスかつモバイルな使い方できるよ。寝転び動画をみたり、プレゼン資料を写したり、使い方はいろいろだ! はじめまして。 マイクロソフトのワイヤレスディスプレイアダプターをお使いのようですが...
[21411586] DLA-X990R vs DLA-X770R
(プロジェクタ > JVC > DLA-X990R [ブラック])
2017/12/06 21:51:15(最終返信:2017/12/08 13:22:36)
[21411586]
...「先行視聴会 in 名古屋」に参加してしまい、結局DLA-X990R購入になりました。 プレゼン上手かったです。 同じ日にソニーストアでVPL-VW745も視聴したのですが、スッキリ綺麗だなと思うものの心揺さぶられず...
[21388718] Macとの互換性について質問致します。
(プロジェクタ > LGエレクトロニクス > Minibeam UST PF1000UG [ブラック])
2017/11/27 12:01:55(最終返信:2017/11/27 12:01:55)
[21388718]
...先日この機種が導入された場所でプレゼンを行う機会がありまして、MacBook Air (11-inch, Mid 2011、OSはEL Capitan10.11.6)を接続しましたが、Mac側では機器を認識しているのですが...
[21001575] 迷い中。アドバイスで一押しお願いします。
(プロジェクタ > EPSON > EB-U32)
2017/06/28 06:16:28(最終返信:2017/06/28 18:58:41)
[21001575]
...画質が良い。Wi-Fi対応。持ち運びにストレスなし。仕事のプレゼンで使用。小会議室からたまには体育館程度の場所でも使用。を購入条件に探してたところ、この機種かEPSON EB-1795Fの二機種をと考えるようになりました...
[20669340] スポーツ観戦をメインに考えております。
(プロジェクタ > EPSON > EH-TW5350)
2017/02/18 18:04:33(最終返信:2017/03/02 12:44:07)
[20669340]
...明るい場所での使用ですが3000ルーメン程のタイプもあります。ただこちらの場合ですと解像度が低く、どちらかとプレゼンとかで使われるタイプですので動画を見る時はいささか微妙かと思います。 >ケーキクーラーさん ありがとうございました...
[20609320] このPJ、結構侮れない実力があるのかも・・・。
(プロジェクタ > BenQ > HT8050)
2017/01/28 11:06:11(最終返信:2017/02/28 09:48:39)
[20609320]
...コントラストは低めで明るさを大きくしています。 家庭のX12000やHT8050とは違う 業務プレゼン用に合せているのでしょう。 それにしてもカシオ 業務プレゼン用途にしては もの凄い性能ですよね。 重量が20キロ近いですし、そのうち...